新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kurimax
    kurimax 今演説流れてるけど、顔怖いね、、口調も怖い。 そう考えると鳩山由紀夫氏は好感あったな〜当時は。細川氏もね。

    2021/10/14 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot アベノミクス下の格差拡大は統計的根拠のないデマ(再分配前所得すらジニ係数が低下)だけど、何でこの政党は毎回公約にデマを紛れ込ませてるの。他所様のデマ追及にはしゃぐ労力を内輪のデマ検証にも向けてほしい。

    2021/10/14 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis やっぱアカンわ。分配ではなく搾取をやめさせる方が先。搾取前提でそれで特権を得てるものに分配しろと言っても聞く筈がない。なにより庶民に「お上になんとかしてもらう」メンタリティを植え付ける。民主制の否定。

    2021/10/14 リンク

    その他
    saori-yamamura
    saori-yamamura 別に富裕層が税金払わずにいっぱい資産持ってても、庶民が普通に食えてるなら格差はさほど問題ではない。貧困層が食っていけないほどの格差があるのが問題。

    2021/10/14 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 経済政策の3本柱は金融政策、財政政策、税制の3つ。立民は頑なに金融政策を明らかにするのを拒む。この公約にもない。金融政策を語らないアベノミクス批判って何?立民には経済政策を担当できる人がいないのだろう

    2021/10/14 リンク

    その他
    darkstarkun
    darkstarkun 一億総中流ではなく、1億総下流になる未来が見えるわw 1000万円までの所得税免除は1000万円の所得ある人最強で年収100万とかの貧困層には何もメリットがないけどねw

    2021/10/14 リンク

    その他
    saitoudaitoku
    saitoudaitoku 国債発行して分配するのも、消費税上げて分配するのも真逆のように見えて実はどちらも円の価値を下げて円を作っている点では同じ?国債発行は札を刷り円を希釈、消費税は同じ金額で買える金額が少なくなる

    2021/10/14 リンク

    その他
    lectro3000
    lectro3000 「分配ではなく循環と表現すべき」というブコメに賛成。残念ながら未だに世間において、再分配が経済というエコシステムの維持に必要という認識が広まっていないからね。循環の方が一言で伝わるという点でスマート。

    2021/10/14 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 経済全体を成長させる政策をと言っている人がいるけど、そういうのは地道にやって行くしかない。「〇〇さえすれば一発逆転!」を唱えて失敗してきた30年。まだMMTみたいな一発逆転策にすがる人達は勘弁して

    2021/10/14 リンク

    その他
    Gka
    Gka “有権者に注目してもらえる大きな違いだ” そうだな…重複する公約があるとして実行能力がある自民党か公約を守らない民主党か選ばないとね。

    2021/10/14 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 「1億総中流社会の復活」って、そんなもん現実として存在したことないわっ!そういうキャッチコピーがメディアで多用された時期はあるけど。

    2021/10/14 リンク

    その他
    akainan
    akainan 前のより良くなった。カーボンニュートラルも大事だが、外交をそれより上に持ってきて欲しかった気も

    2021/10/14 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 金融課税強化で株が下がると年金財政が終わるよ。法人税は海外移転して課税できなくなるだけ。非居住者になるのも大変だし相続税強化が一番筋が良さそうに思える

    2021/10/14 リンク

    その他
    sadn
    sadn この程度の公約なら自民党でいいかなぁ

    2021/10/14 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  低所得者と、年収 1000万円の層には分配されるが、年収 500万円クラスには何も分配がない。  国立大学授業料の引き下げも消えているぞ。  上と下ばかりを見ていて、中間を無視している。  一律 5万円給付しろ。

    2021/10/14 リンク

    その他
    nochiu74
    nochiu74 多少政策が荒かったとしても、悪い政治したら政権は変わるんだってことを示さないと、日本はこのまま独裁国家だぞ。ここは絶対に政権が変わらないといけないと思う。

    2021/10/14 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 消費税下げて所得税が免除されたら社会保険料が爆上げされて現役世代はトータルでマイナスになりそうなので、マイナス金利で預金を徴収して現役世代に回して欲しい

    2021/10/14 リンク

    その他
    findup
    findup 社保や健保を締め上げると将来歳を取った自分たちに返ってくるからな。今の運用が良いとも言わないが。

    2021/10/14 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy この人たち何回公約発表してんの?

    2021/10/14 リンク

    その他
    wakuwakuojisan
    wakuwakuojisan 聖域の社会保険料・健康保険料・相続税への言及なし。消費税減税だって結局高齢者優遇の一貫よ。 / 成長戦略っていうか、要するに国として外貨を稼いでエネルギーや食料の輸入を維持するための戦略が欲しい。

    2021/10/14 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 分配優先なら本来、フラットに税を集めて、社会保障等で配分するのがいいと思うのだが、政府(民主党政権時含む)が信頼されないのが根本的問題だね//国防に関して具体例が全く現実に対処する内容じゃない

    2021/10/14 リンク

    その他
    nokihd
    nokihd 学術会議云々の時よりマシだな

    2021/10/14 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 いま一度でいいから政権交代させてくれ、それで日本は変わる的なメッセージが必要

    2021/10/14 リンク

    その他
    jN9WdHiluMfxGJH
    jN9WdHiluMfxGJH 公約でまともに社会保険料や健康保険料の問題に触れているのは、共産党くらいかな

    2021/10/14 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm id:hydlide3 岸田は先月から"成長なくして分配なし。しかし(略)分配なくして次の成長もない" ( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76182700Q1A930C2MM8000/ ) と言っている。ふらふらしてんじゃなくてあなたが人の話ちゃんと聞いてないの。

    2021/10/13 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 累進課税は否定しませんが、小さなパイはどれだけ公平に切り分けても国民のお腹を満たしてはくれません。パイ自体を大きくする政策が聞きたい。

    2021/10/13 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion いわゆるトリクルダウンがまやかしだと国民は痛いほど知ったのにまたトリクルダウンやりますって話なので呆れる。自民党がこんなアホでも無事でいられるのは野党がグダグダしてるせいだよな。本当頑張れよマジで。

    2021/10/13 リンク

    その他
    quality1
    quality1 立憲でも絶対に口にしない聖域の社会保険料と健康保険料はなんなんだ。。本当に逆進性が高いのはこっちじゃないんですかねぇ…。

    2021/10/13 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 発表した政策そのものは結構なものと考えますが、「一億総中流」の復活を掲げるわりに、過去「中流」を意識した政策や提言をやってきたとあまり思えないんですよね。

    2021/10/13 リンク

    その他
    moshimoshimo812
    moshimoshimo812 日本の所得移転前ジニ係数は上昇傾向にあるが、所得移転後ジニ係数はここ30年くらい横ばい。主要国は再分配後のジニ係数も増加傾向なので、日本の再分配はよく機能している。再分配は争点にならない。

    2021/10/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    立民 衆院選の公約発表 分配を最優先する経済政策が柱に | NHKニュース

    立憲民主党は、衆議院選挙の公約を発表しました。 格差を是正し、「1億総中流社会」の復活を目指すとし...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2021/10/17 gggsck
    • kurimax2021/10/14 kurimax
    • howlingpot2021/10/14 howlingpot
    • corydalis2021/10/14 corydalis
    • sotokichi2021/10/14 sotokichi
    • saori-yamamura2021/10/14 saori-yamamura
    • the_sun_also_rises2021/10/14 the_sun_also_rises
    • honeybe2021/10/14 honeybe
    • darkstarkun2021/10/14 darkstarkun
    • saitoudaitoku2021/10/14 saitoudaitoku
    • lectro30002021/10/14 lectro3000
    • mgl2021/10/14 mgl
    • kujoo2021/10/14 kujoo
    • sardine112021/10/14 sardine11
    • z1h47842021/10/14 z1h4784
    • Gka2021/10/14 Gka
    • doroyamada2021/10/14 doroyamada
    • limit902021/10/14 limit90
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事