記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    p8q
    p8q "特売品が無くなったから通常の値段の商品を出しただけなのに、値上げしたみたいにセンセーショナルな書き方をされた。本当に憤りを感じた。特売チラシがきっかけになって騒動が広まったとまで言われることも"。

    2023/05/14 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 偶然が重なって噂が広がり、みんなが「念のため」で少し多めに買うと通常の状態に最適化された流通はイレギュラーな需要に対応できない

    2023/05/10 リンク

    その他
    Guro
    Guro “『千里5分』”

    2023/05/08 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 歴史は繰り返す

    2023/05/06 リンク

    その他
    Cru
    Cru 東日本大震災の時は近所のスーパーからいろんなものが消えた。一番危機感あったのはカセットボンベ。卓上レンジすら消えたからね。以後1ケース4本は常備してる。パニック買いで必需品が消えるのは近経の美人投票…

    2023/05/06 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『なんか知らんけど〜だって』「お互いにドアを開ける音が聞こえる/同じ階段を共有する10軒で集まって、知っていることはなんでも共有していた』別の場面ではよく働くような仕組みがまずい結果に繋がった例ですね。

    2023/05/01 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 名古屋に住んでいた時、トイレットペーパーがなくなるなんてことはなかったと聞いている。/そもそも、トイレットペーパーなんて1年に1ロールも消費すればいいものなのに。

    2023/05/01 リンク

    その他
    retronics
    retronics 自分が生まれる前の話で背景や原因を知らなかったので興味深く読んだ。かなりレアケースで色々な条件が重なった事象だったのだ知り驚いた。面白い。

    2023/05/01 リンク

    その他
    pado3
    pado3 「ニュータウン(意外にも閉鎖社会)」で「高層住宅街(ちり紙で詰まる経験の蓄積)」で「広告の品が売り切れ(値上げ騒動)」で… と何重にも生じたフィルターバブルだったのかな

    2023/05/01 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 今はインフレ。私は値上げ前にいっぱい買いだめしたよ。2~3割ぐらい値上げしているので、買いだめして正解だった。サラダオイルも大幅値上げの前に買いだめした。値上げ前 190円 → 現在 380円。 倍額だね。

    2023/05/01 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 納豆が消えたときは唖然としたわ。食いたい時に食えない切なさよ。

    2023/04/30 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 次はコロナ禍初期にマスクはなぜ消えた?に期待 最初の頃は花粉症の季節どう乗り切ろうか思ったが

    2023/04/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 今なら東南アジアみたいに、手で濡らして柔らかな紙で拭き、汚れた紙は備え付けのゴミ箱にポイ。で、可燃ごみとして出す。という「知恵」もありだと思う。

    2023/04/30 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro こういう知見は、都市計画の教科書に載ってるの?

    2023/04/30 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site リアルに見てて、意味わかんねーっと思ってたけど。そういう噂の流れだったのか。今のネット社会でも同じようなこと起こるから、パニックになる心理すごいよねぇ

    2023/04/30 リンク

    その他
    Yauchi
    Yauchi 04/28「『人間って変わらへんのやろうね。(···)騒ぎを若いときに経験した方が、コロナ禍でまた買い急ぎしている。そして次の世代も同じ行動を起こしている』そんな歴史を見てきたスーパーが入る商業施設が閉館する」

    2023/04/30 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 発端が明確になってるとは知らなかった

    2023/04/30 リンク

    その他
    Falky
    Falky デマだろうが真実だろうが、大勢が買いに走れば店頭から消えて買えなくなるのは事実なわけで。買えなくなったらそのうちケツ拭けなくなるのも、事実なわけで。結局自分も行列の一員にならざるを得ないんだよなあ…。

    2023/04/30 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 流通は普段売る分しか準備していないし、なんかの拍子に一斉に買われると足りなくなる。一度足りなくなると、足りないこと自体が事実の事象となり、個人で対策するには見つけたときに買いだめすることになる。

    2023/04/29 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 初めて聞いた。マスコミの影響もあるが、ニュータウンの特性もあったのね。>“『5分あったらわぁーっとうわさが広がっちゃう』っていう意味で『千里5分』と言っていたくらい、この街では情報の広がりが速い”

    2023/04/29 リンク

    その他
    myogab
    myogab 社会から冗長性を排除する合理化が極まった時に起きる現象~て認識。前回のそれは、クズ紙を揉んで使っていた時代なままでは起きなかったろう。一億総中流の規格大量生産で社会が均質化してた都市偏重過渡期の脆弱性

    2023/04/29 リンク

    その他
    yonosuna
    yonosuna 興味深い。

    2023/04/29 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe コロナ初期の頃も消えたなぁ。他に生理用ナプキン消えたのには唖然としたわ// ここはスーパーが入ってる建物ごとお別れなんだね。色んな事があったろうなぁ~、感慨深い

    2023/04/29 リンク

    その他
    facebooook
    facebooook “騒ぎを若いときに経験した方が、コロナ禍でまた買い急ぎしている。そして次の世代も同じ行動を起こしている”  “「オトカリテ専門店 / ピーコックストア千里中央店」2023年4月30日。53年間の営業を終了します。”

    2023/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トイレットペーパーはなぜ消えた? | NHK | WEB特集

    第一次オイルショックが起きた1973年、全国のスーパーからトイレットペーパーが消えた。 その発端とされ...

    ブックマークしたユーザー

    • W53SA2023/05/26 W53SA
    • p8q2023/05/14 p8q
    • Imamura2023/05/10 Imamura
    • Guro2023/05/08 Guro
    • tetzl2023/05/08 tetzl
    • zu22023/05/08 zu2
    • mgl2023/05/07 mgl
    • nisshi_jp2023/05/07 nisshi_jp
    • takeishi2023/05/06 takeishi
    • Cru2023/05/06 Cru
    • fedelini2023/05/06 fedelini
    • avictors2023/05/04 avictors
    • harukeki2023/05/04 harukeki
    • terazzo2023/05/04 terazzo
    • gcyn2023/05/01 gcyn
    • fellfield2023/05/01 fellfield
    • aya_momo2023/05/01 aya_momo
    • retronics2023/05/01 retronics
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事