記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    facebooook
    “国土交通省によりますと、国内のパイロットは最も多い年齢層が50代で、今後、定年を迎える一方、女性は全体の2%未満と世界的に見ても低い水準となっています。“

    その他
    quality1
    人材不足なら男女問わず最もパイロットになれる可能性が高い人を採用すべきだよな、それ以外の観点を入れたら解決しない。

    その他
    kujira_aoi_blue
    身長なんて、、飛行機の技術者は要件定義の修正要望されたら普通にやるでしょ。やらない理由列挙しかしない技術者しかいない飛行機嫌じゃん。機械にカラダを合わせず体に合わせて設計するでしょ。エヴァじゃなし

    その他
    world24
    定員拡大して能力の低い男が入ってくるよりも、能力が高い女性を入れた方がいいという考え方?でも体格は体力、筋力と関連あるからどうなんだろうか。

    その他
    eroyama
    厚底靴でいけるんじゃない / でもやっぱり、支社は都市雇用圏人口50万人とかもっと少なくて30万人とかでもある訳だし、そういう支社を無理やり管理支社に昇格させるのはできると思うなあ(無理やり割合を義務付ける)

    その他
    gwmp0000
    宮崎県宮崎市 飛行士 操縦士 定員増やせない? 試験同点で女性優先だと少ないのかな 身長要件は外資はある? "定員100人余の内20人程度を女性枠と 国内の各航空会社には無い身長158cm以上要件を2026年度入学募集から廃止"

    その他
    ROYGB
    ROYGB 身長の条件は航空会社には無いからいいのだろうけど、足がべダルに届かないみたいなのは大丈夫なんだろうか。

    2025/02/26 リンク

    その他
    sumijk
    STEM女性枠より数段意味不明な施策でわらう

    その他
    njamota
    理系人材のための女性特別枠も同じだけど、女性は女性が少数の環境を好まないんだと思うので、女子大みたいなところを作ったら良いのでは。他の航空関係女性職員の養成機関とあわせればできるんじゃね?

    その他
    poko_pen
    poko_pen “国内の各航空会社には無い身長1メートル58センチ以上という要件を、2026年度入学の募集から廃止することも決めました。” 身長制限撤廃は現役の人が懸念示してるんだよね https://x.com/fly_tanuki/status/1893910163309969575

    2025/02/26 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 航空機は他の乗り物に比べて操縦士に課せられる条件が厳しいのにそんな特別枠で入れていいのかよ。

    2025/02/26 リンク

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara “、国内のパイロットは最も多い年齢層が50代で、今後、定年を迎える一方、女性は全体の2%未満と世界的に見ても低い水準”

    2025/02/26 リンク

    その他
    danseikinametaro
    定員だけ増やしても能力の足りないやつが増えるだけだからはじめは下駄はかしてでも優秀な女性が入る流れを作ろうってことでしょ。こわい

    その他
    tacticsogresuki
    パイロットや船長、機関士などの職種は一定数の日本人を育成することが国益になる。寮などの生活費含めて全額国費負担でも構わないから適材の人物を確保することが大事。三党合意した私学助成よりもはるかに。

    その他
    cl-gaku
    定員割れしてんの?

    その他
    gimonfu_usr
    (???)(必要なのは一定以上の操作能力で性別は関係なくないか? 「一定の能力に足りないものをムリクリ底上げする」ようなパターンになりませぬように。本人も「下駄をはかされた」といわれるのは不幸)

    その他
    collectedseptember
    男子が生理休暇の必要ない前提で24時間シフト組んでる中に入るのって大変そう。

    その他
    hunglysheep1
    女子が文系に行き過ぎる(そして年収低い)傾向って、こういう下駄を履かせれば解決するのか見ものではある。10年くらいしたら結果は出ただろ、と言って良いのだろうか?今からだと2035年くらいに

    その他
    nWY2RhxQPXKQloX3z
    nWY2RhxQPXKQloX3z 人材不足に対応するなら、定員を増やすのが普通。定員の一部を女性枠にしても、人数は増えない。ロジックが壊れている

    2025/02/26 リンク

    その他
    straychef
    straychef 身長制限がないとはいえ物理的にもう無理って下限はありそうだけどその場合は見えないなにかで入学拒否になるんだろうか

    2025/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    航空大学校で初の女性枠設置へ パイロットの人材不足に対応 | NHK

    パイロットの人材不足に対応しようと、国土交通省はパイロット候補生を育成する航空大学校で、2027年度...

    ブックマークしたユーザー

    • facebooook2025/02/26 facebooook
    • quality12025/02/26 quality1
    • kujira_aoi_blue2025/02/26 kujira_aoi_blue
    • world242025/02/26 world24
    • triceratoppo2025/02/26 triceratoppo
    • eroyama2025/02/26 eroyama
    • gwmp00002025/02/26 gwmp0000
    • zu22025/02/26 zu2
    • ROYGB2025/02/26 ROYGB
    • sumijk2025/02/26 sumijk
    • njamota2025/02/26 njamota
    • poko_pen2025/02/26 poko_pen
    • punkgame2025/02/26 punkgame
    • kukurukakara2025/02/26 kukurukakara
    • danseikinametaro2025/02/26 danseikinametaro
    • tacticsogresuki2025/02/26 tacticsogresuki
    • hgaragght2025/02/26 hgaragght
    • cl-gaku2025/02/26 cl-gaku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む