記事へのコメント116

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gamecome
    この話題で毎回思うけど、テスラ売れてるやん イーロン陰で馬鹿にされてて草

    その他
    mounet
    ファンはいると思うので、1万6000台売れているのであれば、先着3万台限定で100万円購入補助とかすれば、ロジ込みで5億円くらいで販売台数を大幅アップできないか。アメ車需要の高まるアメリカからの納期が遅そうだけど

    その他
    kaz_the_scum
    趣味車枠だもんねぇ・・・お金持ちが見栄張って乗る車の枠でもないし・・・復権はあるんだろうか。

    その他
    samayoerukinoko
    私駐車苦手だからでかい車はちょっと…

    その他
    SanadaSatoshi
    どうでもいいけど昨日からハテブの広告で中古車のグーが出てるんだが、そこにキャデラックの霊柩車が表示されてる。ピックアップに神輿みたいな棺入れが載ったやつ。そういうアメ車の使い方あったなとw

    その他
    gwmp0000
    日本の安全基準なんて欧米に合わせてると思ってたが 米国は独自基準だった "自動車産業に詳しい伊藤忠総研の「日米交渉で政府が取るべき対応「トランプ大統領は実績を作らないといけない立場、花を持たせる必要が"

    その他
    nomuken
    独自安全基準、デカい、燃費悪い、etc.. これで、どうやってアメ車買えというのだろうか? 別にアメリカ製品が嫌いなわけではないんだが。

    その他
    Capricornus
    自滅してることに気づけない馬鹿の言い分なんてほんと真面目に相手するだけ時間の無駄。真面目に相手したところでもう死んでるんだから。そっちは適当に流しといて、他の未来あることを考えよう。

    その他
    perousagi
    昔シボレーカマロという派手な車があった。

    その他
    hamamuratakuo
    確かに日本人は日独伊(三国同盟 https://w.wiki/4VzR)の車に乗ってる人が多い印象。アメ車に乗ってる奴はセンスの悪い改造をしたり頭の悪そうな連中が多いので、B層にもっと訴求したらアメ車も売れるのでは?

    その他
    hatest
    それ考えるのはアメリカの企業だろ。こっちに丸投げすんな

    その他
    mustikka
    米国基準が歩行者の安全に配慮していないだけか。

    その他
    hibiki0358
    は?【売りたい人に合わせた車作りをしてないから】で終わりだろ?何だかんだ言っても“日本人が買いたい車”じゃね〜んだよ。フェラーリとかと違い自分の主張を押し出しても買ってもらえるほどブランド力がねぇの。

    その他
    dollarss
    ボーリング玉を落としてたからかなあ?(すっとぼけ

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    ultimatebreak
    デカい以外なんもない

    その他
    gami
    ジープとテスラはたまに見る

    その他
    sato0427
    個人的にはシェビーバンがめちゃくちゃ好きで買いたいんだけどデカすぎるんよ…ミニバンサイズが出てくれればいいのに…

    その他
    qouroquis
    日米交渉で「花をもたせる」という考えは捨てろ

    その他
    ac3
    販売店増やしましょう。売る気が見えない。

    その他
    paperclipsquare
    ジープいいなと思って店舗にも行ったけど、横幅デカイわりに車内狭いのと、故障率が高い(濁して言われた)のでやめた。デザインと頑丈さは良いんだけど、故障時のやり取り面倒だし修理費用も高そうだし。

    その他
    neogratche
    「アメリカでもアメリカ車のシェアは5割にも達してない」だからこそアメリカ人は日本車にコンプレックスを抱いてるし、そのコンプレックスを意図的に刺激するのがトランプの戦略

    その他
    kenjou
    ベンツとかフェラーリのような高級車ポジションをとれば日本でもいくらかは売れるのでは。アメリカの車は大きい、燃費悪い、というイメージしかないので日本では売れるはずない。

    その他
    izumiya1948
    日本に正規輸入されるジープはほとんどがインド製とイタリア製で米国製は僅か/アメ車も欧州車並に魅力があってサイズを長さ4.5m×幅1.8m以内に収めれば売れると思うけど、テスラですらその気がないから売れないよ。

    その他
    estragon
    “国内で販売された輸入車の台数は1995年の時点では38万8000台余りで、このうち、アメリカブランドの販売シェアは、36.9%を占めていました”

    その他
    georgew
    日本は国連の協定に加入 アメリカは独自の基準 > これ知ってズッコケた。

    その他
    btoy
    バンブルビーに変形するカマロ作ってくれないか。

    その他
    hiby
    まずアメリカは右ハンドルで高品質で小さい車作ってから言ってくれや。MINIは結構走ってるぞ。

    その他
    atsuskp
    一番よく見るアメリカ車がテスラ車というね

    その他
    kaorun
    米国ビッグ3のモデルの中でも比較的小さいTrailblazerとかCompassみたいなモデルも韓国やメキシコ製だったりするんだよね。そもそも米国内でわざわざ小さい車を製造するうま味がない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “売れないアメリカ車” その理由は? | NHK

    都内にあるこの店舗では、ヨーロッパの自動車大手「ステランティス」の傘下で、アメリカブランドの「ジ...

    ブックマークしたユーザー

    • yuki_20212025/04/26 yuki_2021
    • mieki2562025/04/25 mieki256
    • mujisoshina2025/04/25 mujisoshina
    • gamecome2025/04/25 gamecome
    • miqkun2025/04/25 miqkun
    • kojietta2025/04/25 kojietta
    • mounet2025/04/24 mounet
    • jegog2025/04/24 jegog
    • kaz_the_scum2025/04/24 kaz_the_scum
    • samayoerukinoko2025/04/24 samayoerukinoko
    • quick_past2025/04/24 quick_past
    • SanadaSatoshi2025/04/24 SanadaSatoshi
    • gwmp00002025/04/24 gwmp0000
    • nomuken2025/04/24 nomuken
    • ys00002025/04/24 ys0000
    • Capricornus2025/04/24 Capricornus
    • amukat7252025/04/24 amukat725
    • perousagi2025/04/24 perousagi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む