
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「ブログ化」リアクションとリアク字チャンネラーでブログのネタを集めよう
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ブログ化」リアクションとリアク字チャンネラーでブログのネタを集めよう
Leaner 開発チームの黒曜(@kokuyouwind)です。 先日、 Ubie の@takanoripさんが主催するテックブログど... Leaner 開発チームの黒曜(@kokuyouwind)です。 先日、 Ubie の@takanoripさんが主催するテックブログどうしてるのか座談会に参加させていただきました。 この座談会の中で、 Speee のゆっけさんから、ブログのネタ集めにリアク字チャンネラーを活用している話を伺ったので、 Leaner でも真似させてもらいました。 テックブログネタとっさに出てこない問題 Leaner では毎週金曜日の開発ミーティングのタイミングで、翌々週までのテックブログ執筆担当を決めています。 このときに「最近こういうことやったので書きます!」「この話面白かったからブログにすると良さそう」というテーマがすっと出てくることもあるのですが、なかなかいいネタが出てこないこともあります。 そういったときはカックさんのブログを書く技術を参考に「技術的にハマった話」「新しい技術を試した話」などの切り口で