エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
相鉄、駅や車両などのデザインコンセプトを統一へ 「9000系」もリニューアル | 鉄道新聞
相鉄グループは11月5日、グループ100周年と都心相互直通運転に向けた「デザインブランドアッププロジェ... 相鉄グループは11月5日、グループ100周年と都心相互直通運転に向けた「デザインブランドアッププロジェクト」の本格始動を発表した。鉄道の駅舎や車両、駅隣接の商業施設などを統一されたデザインコンセプトに基づきリニューアルを進める。 2013年にデザインの総合監修を、「くまモン」の生みの親でクリエイティブディレクターの水野学氏と、空間プロデューサーの洪恒夫氏に依頼。 『これまでの100年を礎に、これからの100年を創る Thinking of the next century.』をコンセプトに、「古くならない、醸成するデザイン」と「普遍的な色・素材」を採用し進めている。 鉄道車両は「ヨコハマネイビーブルー」に外観色統一 都心への乗り入れを意識し、車両の外観に横浜の海をイメージした色「YOKOHAMA NAVYBLUE」(ヨコハマネイビーブルー)を採用。
2015/11/06 リンク