記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    la25
    la25 “首相の秘書が記述した。”←これぜったいイヤミだよね

    2014/11/04 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 安倍はFBを使う時には一段と極右的になるようだが、政治家を批判したければ国会で批判するのが筋だろう。一度予算委員会で対決してみれば? 無論、お馬鹿な安倍が枝野にこてんぱんにやりこめられるのがオチだが。

    2014/11/04 リンク

    その他
    xa_ax
    xa_ax そんな事より政治資金偽造による辞任はよ。

    2014/11/04 リンク

    その他
    gui1
    gui1 地震兵器で対抗するしかないな( ・`ω・´)

    2014/11/04 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle (そのうち官房長官の胃に穴が空くぞ……)

    2014/11/03 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs つか、ブーメランというより、爆弾を敵味方の密集地で爆発させてる感じ。事実この問題で公明党まで巻き込みつつあると。

    2014/11/03 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 予算委員会での発言から後退しているの? 団体規制を執行せんばかりのエッジが鈍くなった分、ブーメランが届く範囲が広がったわけだが。

    2014/11/03 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 朝日の捏造の件もそうだが、総理大臣ともあろうものが野党議員の悪口を言わなければならないほど追い込まれているのかね。

    2014/11/03 リンク

    その他
    yuki1960
    yuki1960 「殺人までする危険な反社会的な組織活動家と関わりがある」とされる団体から抗議声明とかないの?というか「組織活動のひとつが殺人である団体」と言ってるわけでしょ?事実なら献金云々の前に暴対法適用でしょ。

    2014/11/03 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 2日記者団に「連合加盟の産別単組から献金を合法的に受け取ったことについて,何ら批判をされる筋合いはない」「与党の立場にある方の中にも,当該労働組合と私以上に親しい方」「これこそ誹謗中傷そのものではないか」

    2014/11/03 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2014/11/03 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 そもそも最初から只の中傷だから批判とか書かないでいいし、最高権力者が公の場で気に入らない政治勢力を誹謗中傷する重大性を記さないと。こういう露骨な強権志向だから在特との関係だって諸外国にまで懸念される。

    2014/11/03 リンク

    その他
    greg_yamada
    greg_yamada JR東労組に革マルの浸透があるというのは公然の事実だが、重箱の隅つつき感はある。が、敵の重箱の隅をつつくのは当然だし面白いので泥沼の戦いを演じてほしい。

    2014/11/03 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 これも朝日の捏造で通したりしてw

    2014/11/03 リンク

    その他
    b0101
    b0101 殴り合い宇宙

    2014/11/03 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs 免責特権あるから裁判にはできないんだよなー

    2014/11/03 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 枝野さん、名誉毀損で訴えちゃえよ。これ、勝てるぜ。

    2014/11/03 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 いや枝野と「極左暴力集団」との「関係」について根拠を示さずに批判するのもどうかと思うけれど、一応「合法」な政治献金を叩いておいて閣僚への違法な政治献金は国会で取り上げるなって言っても無理でしょうに

    2014/11/03 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/11/03 リンク

    その他
    lli
    lli 国会じゃなくて司法で解決してくれ。

    2014/11/03 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 秘書は鳩山政権のこの答弁書(http://goo.gl/5fECd6)を材料に叩いている。警察の見解(http://goo.gl/Jgvsu9)。在特会もだがこういった活動は現在は合法だ。暴力的や差別的な綱領・行動規範を持つ団体の抑制策を本当は議論してほしい

    2014/11/03 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth おや、黙殺せず記事にした

    2014/11/03 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “枝野幹事長は2日、北海道幌延町で記者団に「連合加盟の産別単組から献金を合法的に受け取ったことについて、何ら批判をされる筋合いはない」と反論。”

    2014/11/03 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu 何、革マル派がくっついてて国家転覆しようとしてるっていう案件なら枝野じゃなくて警察に告訴状もってけばいいんじゃないの?

    2014/11/03 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco ちゃんと訴えましょう

    2014/11/03 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 若く見えるけど60超えたからな。老耄がはじまっているんじゃないか?

    2014/11/03 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 『首相のフェイスブックは〜〜〜という批判を掲載した』・・・「首相はフェイスブックに」だろ

    2014/11/03 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 国会に持ち込まず粛々と司法の裁きにお任せしましょう。名誉毀損で有罪を食らう総理という珍奇な光景をお目にかかるチャンス

    2014/11/03 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 枝野んへの誹謗中傷もそうなんだが、JR総連に対しても破防法適用を辞さないかのような物言いだったが、本当に適用条件満たしてるならなんでほっといてるんだって話なんだが。

    2014/11/03 リンク

    その他
    tachib
    tachib 誹謗中傷じゃないくて事実だろ。どうしようもないじゃん。

    2014/11/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    首相FB、献金巡り枝野氏を批判 枝野氏「誹謗中傷だ」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相のフェイスブック(FB)は1日、民主党の枝野幸男幹事長が特定の団体から政治献金を受け...

    ブックマークしたユーザー

    • softboild2014/11/06 softboild
    • la252014/11/04 la25
    • vox_populi2014/11/04 vox_populi
    • xa_ax2014/11/04 xa_ax
    • gui12014/11/04 gui1
    • fromAmbertoZen2014/11/04 fromAmbertoZen
    • andsoatlast2014/11/04 andsoatlast
    • black_s_142014/11/04 black_s_14
    • wushi2014/11/03 wushi
    • wideangle2014/11/03 wideangle
    • nakakzs2014/11/03 nakakzs
    • majedentoss2014/11/03 majedentoss
    • orientanas2014/11/03 orientanas
    • pacha_092014/11/03 pacha_09
    • foobar_nobody2014/11/03 foobar_nobody
    • d-ff2014/11/03 d-ff
    • snobbishinsomniac2014/11/03 snobbishinsomniac
    • burraajuei2014/11/03 burraajuei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事