
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
火の用心だワン! 消防団犬ココ、イベント引っ張りだこ:朝日新聞デジタル
下京消防団永松分団(京都市下京区)には愛らしい「準分団員」がいる。メスのシバイヌのココ(12)。... 下京消防団永松分団(京都市下京区)には愛らしい「準分団員」がいる。メスのシバイヌのココ(12)。「消防団犬」として、飼い主で分団長の村田卓三さん(90)とペアで地域の火災予防のイベントなどに参加し、火の用心を呼びかけている。 「ココちゃん、いつもご苦労様やな」。定例の夜の見回り日。村田さんに連れられて詰め所にやってきたココを分団員たちが囲み、頭をなでてやった。 12年前、犬を欲しがっていた村田さんに、息子が生後2カ月のココを買ってきて贈った。ふだんは、村田さんが経営する骨董(こっとう)品店で看板犬を務める。 ココが「消防団犬」の一歩を踏み出したのは10年ほど前。人前でめったにほえず優しいココの性格を見込み、村田さんが警察の防犯パレードに参加させたのがきっかけだった。 「一人で呼びかけるよりも関心… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記
2015/09/21 リンク