記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uskey
    uskey “「クリエーティブになり、残業も減ったような気がします」”これだけでダメっぽすぎて笑う

    2017/07/07 リンク

    その他
    mizoguche
    mizoguche “残業も減ったような気がします”めっちゃ定量化できることを感覚で語らせるしか効果あるっぽいことが言えないという結果に読めたので、PDCAの回し方はちゃんと考えないかんという戒めとして読んだ

    2017/07/01 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada コレはだめな方のスタンディングやな、ホントは自由な環境づくりのはずなのに

    2017/06/30 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw こんなんなったら俺絶対机に座ってパソコン操作するわ

    2017/06/30 リンク

    その他
    warp9
    warp9 ハイヒール指定の会社なの? //【残業も減ったような気が】←「気が」? // 関係ないがホームセンターでアイリスオーヤマ製品から逃げる事は難しい。

    2017/06/30 リンク

    その他
    miruna
    miruna 人権侵害

    2017/06/30 リンク

    その他
    Louis
    Louis 腰痛めそう……。あと指摘で気付いたけど確かに女性社員だけ制服着用してる。不思議。

    2017/06/30 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 この記事からみんな読み取り過ぎだと思うけど、PCの利用頻度が低ければ有用かもよ。

    2017/06/30 リンク

    その他
    whirl
    whirl VDT作業のガイドラインで一定の機能をもった椅子を使うことがあったような気がするが

    2017/06/30 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 「クリエーティブになり、残業も減ったような気がします」 退職者が増えてないかも教えて欲しい

    2017/06/30 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”クリエーティブになり、残業も減ったような気がします」”気がしますだと、労働強化でしかないような。

    2017/06/30 リンク

    その他
    dzod
    dzod 社長室みたらやっぱり椅子あった。あと「残業も減ったような気がします」には笑った。気がしますって何だよ

    2017/06/30 リンク

    その他
    advblog
    advblog これはつらすぎるだろ

    2017/06/30 リンク

    その他
    zorio
    zorio スタンディングデスクで仕事してるけど、ときどき座るようにしないとすごい疲れる。

    2017/06/30 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan 地獄や。ここからは買わない

    2017/06/29 リンク

    その他
    jyajyamaru1214
    jyajyamaru1214 一人でやってなさい/"残業が減った気がします"ちゃんと調べてから言えよ

    2017/06/29 リンク

    その他
    rin51
    rin51 キヤノン電子メソッドだ。そのうち会議も立ちっぱなしになるし移動時は5m/sを要求されるようになる/「気がします」じゃなくて数値だせよ > 残業も減ったような気がします

    2017/06/29 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX その前に ヒール撤廃しろよと言いたくなる話だな……。

    2017/06/29 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas "連絡をメールから電話に変え"

    2017/06/29 リンク

    その他
    rinxmoon
    rinxmoon すぐ隣に椅子付きのデスクがあるし、いろいろある事務仕事のうちPC作業だけ立ってやってみようという試みじゃないの?時間にしたら3〜5割くらい?8時間立ちっぱなしではない。記事はその辺りの説明を省いてる感じ。

    2017/06/29 リンク

    その他
    Jcm
    Jcm 何で立ち仕事なのにヒール履かせるの? 制服も謎。朝日新聞の取り上げ方も批判的でないし何なのこれ。人権無視の企業は滅びろ。/こんな思想に利用されるスタンディングテーブルが気の毒ですらあるわ。

    2017/06/29 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman このニュースを見て批判するのもお門違いだと思うが、少なくともマネージャーはKPIの設定はすべきだし、メディアは現場の声とKPIの結果までを記事してほしい。"やって満足"案件になりやすい。

    2017/06/29 リンク

    その他
    delimiter
    delimiter 連絡をメールから電話に変え

    2017/06/29 リンク

    その他
    PYU224
    PYU224 ずっと座ってても脚に疲れがくるのに立ちっぱなしとか長続きせんぞ。

    2017/06/29 リンク

    その他
    estragon
    estragon こういうの、思いつきなのか、何らかのエビデンスに基づくのか。何れにせよ、KPIはとっているのか。結果を半年後にまた報じて欲しい

    2017/06/29 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB こういうのからするとトイレを和式にという株主提案もそれほど変ではないように思えてきたりもしたりして。

    2017/06/29 リンク

    その他
    mobits
    mobits マジ勘弁。人権救済機関はよ!

    2017/06/29 リンク

    その他
    inurota
    inurota スタンディングは個人の結果として選ばれるだけで強制するもんじゃないだろ・・・実に日本的な施策だ

    2017/06/29 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres 「クリエーティブになり、残業も減ったような気がします」気がしますか…

    2017/06/29 リンク

    その他
    komutan1
    komutan1 こういうのはやりたい人が自分から使うからこそ効果が出るのであって使わされたら不満しか残らないような気がする。

    2017/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    座ったままのPC禁止で集中力を 慣れないヒール女性も:朝日新聞デジタル

    会社内で座ったままのパソコン作業は禁止――。生活用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)が今月中旬から...

    ブックマークしたユーザー

    • taka_fukasawa2017/07/24 taka_fukasawa
    • uskey2017/07/07 uskey
    • mizoguche2017/07/01 mizoguche
    • ya--mada2017/06/30 ya--mada
    • ngsw2017/06/30 ngsw
    • warp92017/06/30 warp9
    • miruna2017/06/30 miruna
    • Louis2017/06/30 Louis
    • NOV19752017/06/30 NOV1975
    • whirl2017/06/30 whirl
    • FTTH2017/06/30 FTTH
    • hiroomi2017/06/30 hiroomi
    • dzod2017/06/30 dzod
    • advblog2017/06/30 advblog
    • yamifuu2017/06/30 yamifuu
    • zorio2017/06/30 zorio
    • syuu12282017/06/29 syuu1228
    • natsutan2017/06/29 natsutan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事