記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ziyaretci
    ziyaretci このニュースを機にVWとBMWの区別が付くようになった。

    2015/09/30 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow こっちもどうなるか

    2015/09/28 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt BMWは13車種も検査している。マツダは5車種。⇒http://www.theicct.org/nox-control-technologies-euro-6-diesel-passenger-cars

    2015/09/25 リンク

    その他
    naoto322
    naoto322 BMW株が下落-「X3」のディーゼル排ガスがEU制限以上との報道 - Bloomberg

    2015/09/25 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 一社で問題になれば当然他社にも目がいくよね。タイトルが「BMWが不正を否定-「X3」のディーゼル排ガスめぐる報道受け 」に変わってるのでブクマのも変えた方がよいかも

    2015/09/25 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj マツダのクリーンディーゼルが完全シロだったら一気に世界シェア伸びそう。

    2015/09/25 リンク

    その他
    daruism
    daruism ヨーロッパの大気汚染は現実なわけで、今までの試験がザルだったのが露呈しただけでは。実効性ある基準と試験作りに流れるんじゃないかな。

    2015/09/25 リンク

    その他
    TB-303
    TB-303 これ、企業のCSRやコンプライアンスの話なんだよね。ディーゼルエンジンが悪いってすり替える人たちは何なんだろう。

    2015/09/25 リンク

    その他
    windish
    windish ああ…。日本車も危ないのではという疑念がどうしてもわく。

    2015/09/25 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue VW, BMW, www #車

    2015/09/25 リンク

    その他
    renos
    renos 便乗謝罪合戦くるかなぁ

    2015/09/25 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh パンドラの箱が開いちゃった感。かなりヒステリックなことになりそうだし、どこまで飛び火することやら…。

    2015/09/25 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 走り方によっては11倍ぐらいにはなると思うが、それが測定の規程とどれぐらい違うかによるような。測定方法から外すとほとんどの車がこれぐらいになると言う話になってうやむやという展開もありそうな。

    2015/09/25 リンク

    その他
    jubmenpopo
    jubmenpopo どんどんでてくる〜

    2015/09/25 リンク

    その他
    BHD_DELTA
    BHD_DELTA ドイツ車全滅か?アウディは、TDIでルマン勝っているけどレースでは排ガス規制なさそうだし、アウディもやっているのかなぁ

    2015/09/25 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni SUVの中の4輪駆動モデルのディーゼル排ガスが国際クリーン交通委員会(ICCT)による路上走行試験で欧州の制限の11倍に達したと報じた。VWについて米当局が調査することになったのは ICCT からの情報がきっかけ

    2015/09/25 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan ディーゼルは難しいなぁと思う。ディーゼルの最も有効な使いみちはハイブリッドだと思うよ。/あと、逆に今までのテストベンチ走行パターンが実走行に及ばない抜け道だらけってのもあると思う。

    2015/09/25 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi ICCTの路上試験でBMWも。詳報もそのうち出るんだろう。|ドイツ車ブランドの危機。残るはベンツだけど、さて。

    2015/09/25 リンク

    その他
    mani023
    mani023 VW並の検査をBMWも受ける必要が出てきた。

    2015/09/25 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 マツダは大丈夫だろうか。

    2015/09/25 リンク

    その他
    oooooo4150
    oooooo4150 まだまだ終わらんぜよ案件

    2015/09/25 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai クリーンディーゼルはありまぁす!

    2015/09/25 リンク

    その他
    dozo
    dozo チヤイナに続きジャーマンショックとなる予感

    2015/09/25 リンク

    その他
    tetu1975
    tetu1975 まだクロって確定したわけじゃないので、続報を待つのみ。っつうか、日本のメーカーは大丈夫なんかね?それが一番心配だわ。

    2015/09/25 リンク

    その他
    makoto725
    makoto725 高負荷時の数値だって話もあるみたいなんだけど、どうなんだろうか

    2015/09/25 リンク

    その他
    cardmics
    cardmics ほんとクリーンディーゼル自体が嘘だった…という流れになりそうで困る。世界中をどんだけ大気汚染したねん。 / よし、トヨタの株を買おうw

    2015/09/25 リンク

    その他
    Tora1014
    Tora1014 移民避けにわざとやってるとしか思えない

    2015/09/25 リンク

    その他
    homarara
    homarara これ、独自に排ガスチェックする証券会社とかも出てくるんだろうな。自分で検査した情報に基づいて取引するなら不正にならないだろうし。

    2015/09/25 リンク

    その他
    gui1
    gui1 どんまい(´・ω・`)

    2015/09/25 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 日本車が何かやらかしてないよう祈るばかりだねえ…

    2015/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    BMWが不正を否定-「X3」のディーゼル排ガスめぐる報道受け - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quick...

    ブックマークしたユーザー

    • ziyaretci2015/09/30 ziyaretci
    • songe2015/09/29 songe
    • blackshadow2015/09/28 blackshadow
    • sawarabi01302015/09/27 sawarabi0130
    • ohtomobldg2015/09/26 ohtomobldg
    • the33ch2015/09/25 the33ch
    • yamazakkinn6112015/09/25 yamazakkinn611
    • otakky2015/09/25 otakky
    • dltlt2015/09/25 dltlt
    • northlight2015/09/25 northlight
    • naoto3222015/09/25 naoto322
    • myrmecoleon2015/09/25 myrmecoleon
    • adlistingh2015/09/25 adlistingh
    • yP0hKHY1zj2015/09/25 yP0hKHY1zj
    • daruism2015/09/25 daruism
    • hiro2112015/09/25 hiro211
    • uimn2015/09/25 uimn
    • amy3852015/09/25 amy385
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事