記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ymoage
    ymoage 自炊代行業者に「ヒャッハー!覚悟はいいか!」と武論尊氏。アミバだったんか…。

    2011/12/21 リンク

    その他
    JULY
    JULY なんか、感情論が先に立っているのが気になるなぁ。「血を分けた子」などと言い出したら、「血を分けた子を売って儲けている」事になるけど。

    2011/12/21 リンク

    その他
    sim4040
    sim4040 本を裁断するのは購入者の勝手。 本を生み出した作者としての気持ちは分からないでもないが、気持ちしかわからない。こうした感情論は出版界にマイナスの作用しか及ぼさないように思えます。

    2011/12/21 リンク

    その他
    takayan
    takayan どうして「ほう、こんなに『自炊』業者って儲けてるのか……なら業界全体で『電子書籍』のフォーマット標準化と販売スキームを作って、『電子書籍』で読みたい、というニーズに的確に応えたい」とならないのですか?

    2011/12/21 リンク

    その他
    hanapeko
    hanapeko これを機に、自炊が嫌なら公式で電子書籍販売すれば解決だぜ!→コンテンツ充実ってなったらいいなと思ったんだが…この流れだと、「電子書籍なんてあたたかみがない。紙に限る」とか言い出しかねない…

    2011/12/21 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin この主張なら、裁断しなくても本をバラせる体裁にしてくれと、出版社に頼むこともできるよね。

    2011/12/21 リンク

    その他
    ElizaAcolyte
    ElizaAcolyte 問題なのは「業者が違法な手段で儲けている事」なのであって、自炊やら裁断やらでは無いんだけどなぁ / 浅田氏のコメントは「気に入らないから提訴する」だし、東野氏に至っては自炊代行を理解しているのかぁゃιぃ。

    2011/12/21 リンク

    その他
    myogab
    myogab 「政治の時代」には、プロパガンダ目的で「作品」を自腹を切ってでも世に広めようとしてたもんだけどねえ。事の本質は、読者でなくパトロンが支払うものだったと思うよ。作品の対価は、大衆を染脳する思惑に対して。

    2011/12/21 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 この様な主張がまかり通ることで電子書籍が成立しなくなる恐れがある

    2011/12/21 リンク

    その他
    babelap
    babelap 著作権の期間延長のときに出てきた松本零士ほかの面々と同じ匂いが…(苦笑) いやこっちのほうがまだマシとは思ってますが。

    2011/12/21 リンク

    その他
    toronei
    toronei この自炊提訴は、作家陣がみんな「本を裁断されることは痛み」みたいな感情論というか、本質見失っている論ばかり言ってるので、これで判例が出来るのは作家や出版社に不利なことしか起きないと思う。

    2011/12/21 リンク

    その他
    ExLibris
    ExLibris 「都内のある業者は「……電子書籍の数が少ないことが一番の問題」と」……代替メディア勃興期のボトルネック現象なのか。VHSからDVDへのダビング業者みたいなもん?

    2011/12/21 リンク

    その他
    shijuushi
    shijuushi 問題は裁断するところじゃないんだけどなー

    2011/12/21 リンク

    その他
    takuwz
    takuwz 本を裁断しないでスキャンできればいいという問題でもなく。

    2011/12/21 リンク

    その他
    wkoichi
    wkoichi "提訴したのは、東野、弘兼両氏と、作家の浅田次郎、大沢在昌、林真理子、漫画家の永井豪、漫画原作者の武論尊の各氏の計7人"

    2011/12/21 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 金の為に子供を売るとかマジ鬼畜

    2011/12/20 リンク

    その他
    crea555
    crea555 筋が悪い。まあ、紙の本がなくならんうちにくたばるジジイは、その線で攻めても困らんだろうが、その理屈で行くと電子書籍の進出と同時に弱味さらすと。

    2011/12/20 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 子供を売るなんて。

    2011/12/20 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「裁断された本は正視に堪えない」に対しては、「では、裁断しないでスキャンできるようになれば問題ないのか?」ということになるので、今後のことを考えるとあまり強調しない方が良いのではないだろうか。

    2011/12/20 リンク

    その他
    copyright
    copyright 本を裁断する行為は、有体物の財産権の範囲内で行える行為なので、著作権者であれ、それに対してとやかく言う資格は無い。

    2011/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自炊提訴の浅田次郎さん「作品は血を分けた子」 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    作家の東野圭吾氏、漫画家の弘兼憲史氏らが20日、紙のを裁断してスキャナーで読み取り、自前の電子...

    ブックマークしたユーザー

    • ymoage2011/12/21 ymoage
    • JULY2011/12/21 JULY
    • sim40402011/12/21 sim4040
    • takayan2011/12/21 takayan
    • hanapeko2011/12/21 hanapeko
    • Barak2011/12/21 Barak
    • death6coin2011/12/21 death6coin
    • ElizaAcolyte2011/12/21 ElizaAcolyte
    • myogab2011/12/21 myogab
    • shukaido1702011/12/21 shukaido170
    • babelap2011/12/21 babelap
    • toronei2011/12/21 toronei
    • ExLibris2011/12/21 ExLibris
    • shijuushi2011/12/21 shijuushi
    • takuwz2011/12/21 takuwz
    • wkoichi2011/12/21 wkoichi
    • wwolf2011/12/20 wwolf
    • crea5552011/12/20 crea555
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事