
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
鳥インフル 隙間から小動物侵入で感染か 熊本 南関町 | NHKニュース
先月、鳥インフルエンザウイルスが検出された熊本県南関町の養鶏場について、国が調査した結果、小屋の... 先月、鳥インフルエンザウイルスが検出された熊本県南関町の養鶏場について、国が調査した結果、小屋の基礎部分と壁の間に小動物が侵入できるほどの隙間が見つかりました。小屋の中ではネズミの死骸も確認されたということで、農林水産省は、こうした隙間から小動物が侵入し、ウイルスが持ち込まれた可能性があるとしています。 その結果、養鶏場では野鳥などの侵入を防ぐためのネットや金網が設置されていましたが、小屋の基礎部分と壁の間に小動物が侵入できるほどの隙間が複数見つかり、小屋の中ではネズミの死骸も確認されたということです。 養鶏場からおよそ20メートル離れたところには、カモなどが飛来するため池があったということで、農林水産省は、こうした状況から小屋の隙間から侵入した小動物によってウイルスが運ばれた可能性があるとしています。
2017/01/07 リンク