タグ

宮崎駿に関するfeather303のブックマーク (25)

  • Movies | Movie Trailers | Reviews - Rotten Tomatoes

    Continue Trouble logging in? By continuing, you agree to the Privacy Policy and the Terms and Policies, and to receive email from the Fandango Media Brands. ��W)�U @��(�U ��&)�U Pb )�U 4�(�U p M(�U PU�(�U

    Movies | Movie Trailers | Reviews - Rotten Tomatoes
  • The Wind Rises: a flight into Hayao Miyazaki's magic and poetry

    feather303
    feather303 2014/02/22
    風立ちぬ 批評
  • 宮崎駿監督 引退会見(4)「風立ちぬ後の生き方」 NHKニュース

    宮崎駿監督の引退会見(4)です。最後に「『風立ちぬ』のあとをどういう風に生きるか、これはまさに今の日の問題だ」と語りました。 奥様は「ふん」 記者:監督が引退を決定したことを奥様にどのように伝えたのか。奥様はどういう反応。 子どもたちに「この世は生きるに値する」と伝えたかったと言っていたが、2013年のこの世の定義も変容したのか。 宮崎:家内には「こういう引退の話をしたという風に言いました。お弁当は今後もよろしくと言ったら「ふん」と言われました。常日頃、この年になって弁当を作っている人はいないと言われておりますので、まことに申し訳ないと思っているのですが、またよろしくお願いしますと。というのは、もう、外が向かない人間に改造されてしまったんです。 ずっと前にしょっちゅう行っていたラーメン屋に行ったら、あまりのしょっぱさにびっくりして。 また、「この世は生きるに値する」については、自分が好

    feather303
    feather303 2013/09/07
    "本当に堀田(善衛)さんがひょいと書いた「国家はやがて無くなるから」とか,そういうことばがそのときの自分にとってどれだけの助けになったかということを思うと,やっぱり大恩人の1人だと,僕は今でも思っています"
  • 宮崎駿監督 引退会見(3)「健康について」 NHKニュース

    「風立ちぬ」問題のラストシーンは 記者:「風立ちぬ」最後の場面、「あなた来て」のせりふから「あなた生きて」に変更したと聞いたが、今、変えたことについて長編最後の作品として悔いはないか。宮崎:「風立ちぬ」の最後は当にはんもんしましたが、なぜはんもんしたかというと、とにかく絵コンテをあげないと制作デスクの「さんきち」という女の子が、当におそろしいんです。ほかのスタッフと話していると、床に「10分にして下さい」と張られたり、机の中にいろんなしった激励のことばが張ってありまして。絵コンテを形にしないことにはどうにもならないので、いろんなペンディング事項があるけど、とにかく形にしようとしたのが、追い詰められた実態です。それで、やっぱりこれはだめだなと思いながら、絵が描かれていても、せりふは変えられますから、その時間に冷静になって仕切り直しをしたんです。最後の草原はいったんどこなんだろう、これは、

    feather303
    feather303 2013/09/07
    "アニメーションというのは世界の秘密をのぞき見ることだ、風や人の動きや表情やまなざしや体の筋肉の動きに世界の秘密があると思える仕事なんです。"
  • 宮崎駿監督 引退会見(2)「時代に追い抜かれた?」 NHKニュース

    宮崎駿監督の引退会見(2)です。 「映画を作りながら、時代に追いつかれて追い抜かれた感じがありました」と振り返りました。 時代に追い抜かれた感じがしたことも 記者:当面は休息を優先するのか。「風立ちぬ」を作るに当たって、東日大震災や原発事故が与えた影響は。 宮崎:「風立ちぬ」の構想は、震災や原発事故によっては影響はありません。映画を始めるときに初めからあったものです。 映画を作りながら、時代に追いつかれて追い抜かれた感じがありました。僕の休息は他人から見ると休息に見えないものでして、仕事も好き勝手なことやっていると、大変でもそれが休息になることがあるので、ごろっと寝転がっていると返って疲れるだけなので、まあ夢としては東山道を歩いて、京都まで歩けたらいいなと思うんですけど、途中で行き倒れになる可能性があるが。それは時々夢見ますけど不可能だと思います。 記者:「時代に追いつかれ追い抜かれた」

    feather303
    feather303 2013/09/07
    "フランスのポール・グリモーという人の1950年代に公開された「やぶにらみの暴君」が甚大な影響を与えた。5つ先輩の高畑監督の世代には圧倒的な影響を与えたんです。僕らは少しも忘れていません"
  • 宮崎駿監督 引退会見一問一答(1) NHKニュース

    会場に集まった国内外およそ600人の報道陣を前に、「僕の長編アニメーションの時代はもう終わった」と語った宮崎駿監督。 終始おだやかに、笑みを交えながら心境を語った記者会見の一問一答を掲載します。 宮崎監督:「公式引退の辞」というメモを、皆さんにコピーしてお渡ししてありますので、質問をいただければそれに答えるという形にしたいんですが。 ひと言、僕は「もう何度もやめる」と言って騒ぎを起こしてきた人間なので、どうせまただろうと言われているかも知れませんが、今回は、気です。 鈴木プロデューサー:始まったものは必ず終わりが来るものだと思います。僕の立場で言うと、落ちぶれて引退するのは格好が悪いと思っていましたので、ちょうど「風立ちぬ」という映画が公開されてて、それがいろんな方に支持されているときにこういうことを決めた、というのがよかったと思います。 皆さん今後、ジブリはどうなるのかと、当然疑問を持

    feather303
    feather303 2013/09/07
    "宮崎:イタリアは好きです。まとまっていないところも含めて好きです。友人もいるし、食べ物もおいしいし、女性は美しいしイタリアは好きです。"
  • 町山智浩さんの『風立ちぬ』の解説が深かったので書き起こしました。 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    町山智浩さんの『風立ちぬ』の解説が深かったので書き起こしました。 - NAVER まとめ
    feather303
    feather303 2013/08/24
    *主人公の堀越二郎は、突然妄想を始めて、飛行機が飛んでる妄想をするんですね。この人はどんなに危険なときにも妄想をやめないんですよ。これはね、僕の友達の映画監督たちがみんな、「俺だよ!」っていうんですよ*
  • 【レポート】『風立ちぬ』は宮崎駿の作家性が強い「残酷で恐ろしくて美しい映画」 - FREEexなう。

    『風立ちぬ』を見た僕らの感動は何かというと罪悪感。自分の中にも同じような自分勝手な二郎がいるから。だから感動するんです。自分勝手な奈緒子もいるんです。 そういう「恐ろしい映画」であるなあ、と思って2回目見に行って欲しいですね。1回目感動して、感動が何か分からなかった人はある種残酷で恐ろしくて美しい映画。美しいということは残酷なんです。 『風立ちぬ』について、「賛否というより僕自身がよく分からないので、いろんなみなさん、先生方のお話を伺いながら自分なりの映画の見方、この映画から何を受け取るかという答えを見つける」という毎日新聞記者がオタキング事務所に来訪。岡田斗司夫がこの記者のインタビューに答えながら『風立ちぬ』をふまえて、アニメの見方から創作の根源まであつく語った。

    feather303
    feather303 2013/08/23
    **ハリウッドにしても六本木ヒルズにしても東京という存在にしても同じです。貧困とか無知とか差別の上にお花畑があって、その上にきれいなものが乗っかって森美術館が最上階にあるんです。**/ピラミッドの意味。
  • 乱世の羅針盤...堀田善衛(ほったよしえ)を敬愛する宮崎駿のことば① - YouTube

    feather303
    feather303 2013/08/22
    ハウルでの街が爆撃される描写は東京大空襲であり、それは堀田善衛の『方丈記私記』中の描写からインスパイアされたと。
  • No.045 その涙を疑う理由はない―『風立ちぬ』 | 総合文学ウェブ情報誌 文学金魚 ― 小説・詩・批評・短歌・俳句・音楽・美術・骨董・古典・演劇・映画・TV

    『風立ちぬ』 2013年 (日) 原作・脚・監督 宮崎駿 プロデューサー  鈴木敏夫 制作         星野康二(スタジオジブリ) 音楽         久石譲 主題歌       荒井由実 『ひこうき雲』 上映時間     126分 ヒロインとの最初の邂逅の直後、汽車のデッキに腰かけた主人公がヴァレリーの詩句をつぶやくと、ショットは切り替わって彼の後ろ姿を画面の後景におさめる。そしてその前景には、煙管をくわえて渋い顔をした初老の男が腰をおろしている。公式資料によれば、彼はどこぞの魚屋のおやじらしい。ともあれ、いかにも宮崎駿の描く世界になじんだその男の、人生の年輪を重ねた見事な面構えをお見逃しなきよう、未見の方にまずは強く勧めておく。 恥ずかしげもなく告白すれば、この何気ないショットを目にして以降、思いがけず胸を衝かれた私は、「おわり」のクレジットが表示されるまでずっと目頭を熱くさせ

    feather303
    feather303 2013/08/19
    *この映画に矛盾はあっても葛藤はない。本庄も二郎も、そうした矛盾を認識しながら、美しい飛行機を作りたいという自分の夢に邁進することには何の迷いも持たない。*
  • 『風立ちぬ』 そして辿り着いたポルノ映画の境地 - 1953ColdSummer

    風立ちぬ 2013/日/G 監督:宮崎駿 声の出演:庵野秀明/瀧美織/他 原作:宮崎駿 原案:堀辰雄 『風立ちぬ』 主題歌:荒井由実 『ひこうき雲』  零式艦上戦闘機、いわゆる零戦(ゼロセン)の設計者である堀越二郎という人の伝記を元に、宮崎駿が自由闊達に時には虚実を交えるなどして連載しておった漫画のセルフ映画化。で、あるらしいのだけども、乃公、不明にして伝記も漫画も事前に読むという事をしておらず、かかる上はスクリーンの真ん前で詫びの割腹をして自裁をしようかと覚悟を決めたるものの、ジブリの映画だし、親子連れも多そうだし、つかサービスデイで観客自体が多い事が容易に想像せしめらるるので、割腹などした暁には館内の子供たちに如何程の精神的外傷、トラウマを与えてしまうか、という事に考え至り、脇差をことりと置いたのだが、「子供もいっぱい来ていたけど、すぐに飽きて館内を走りはじめた」だの「開始30分で

    feather303
    feather303 2013/08/15
    **二郎役の庵野秀明の喋りが下手糞なのが幸いして、我々はそちらの世界に引っ張られずに済んだのだけども。彼が饒舌になるのは、仕事に取り組んでいる時と恋人、菜穂子とペッティングをしている時だけだ。**
  • 原作陵辱 - 品評 - 風立ちぬ : 404 Blog Not Found

    2013年07月25日00:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 原作陵辱 - 品評 - 風立ちぬ 観賞後、これは黙っているしかないと思ったけど、これではそうも行かない。 よろしい。ならば申し上げよう。 金返せ。 作品としては認められても、製品としては認められない。 そう、作は作品であると同時に製品でもある。 面倒でも製造者責任を追求しましょう。責任者自ら右のように言っているわけですし。 作「風立ちぬ」は、「天才なら何しても許されて当然だよね」というクリエイターの増長に、「天才だから何をしても許すべき」だというプロデューサーの誤解が交わって出来た鬼子。 ここでいうクリエイターは宮崎に限らず、プロデューサーも鈴木に限らない。 この「増長と誤解より生じた鬼子」は、冒頭から終劇まで産声をあげまくっている。いや、冒頭どころか主役の声をあてた庵野がKDDIのCMに登場するので、生まれる前から怪

    原作陵辱 - 品評 - 風立ちぬ : 404 Blog Not Found
    feather303
    feather303 2013/08/15
    **この御仁、使徒の気持ちはわかっても人類の気持ちはわかんないんだもの。そういうレベルの天才。** ここの悪口のキレ味イイ。
  • ポップカルチャーに刻まれた 私たちの2年 | STUDIOVOICE【前編】アニメ・コミックス

    VOL.4152019年9月20日(金)発売 「We all have Art. 次代のアジアへ――明滅する芸術(アーツ)」 今号「We all have Art. 次代のアジアへ――明滅する芸術(アーツ)」は、前々号(vol.413)「Flood of Sounds from Asia いまアジアから生まれる音楽」と題した音楽特集、そして前号(vol.414)「Self-Fashioning from Asia あらかじめ決められない流儀(スタイル)へ」と題したファッション特集に続く、アジア三部作の完結編となります。 特集では、ノーベル文学賞作家、ル・クレジオの未翻訳小説『ビトナ、ソウルの空の下』の特別抄録にはじまり、世界的大ヒットを記録している『三体』シリーズを手がける中国SF界の巨匠、劉慈欣(リウ・ツーシン)の自宅インタビュー、さらにここ日でも注目を集めている韓国の文学/現代詩と社

    ポップカルチャーに刻まれた 私たちの2年 | STUDIOVOICE【前編】アニメ・コミックス
    feather303
    feather303 2013/08/15
    **アニメーションは、本作における飛行機と同様に、イメージの産物であると同時に徹底した計算の元に成り立っている表現だ。本作における飛行機は、そのままアニメに置き換えることができる。**
  • 『風立ちぬ』の感想とか飛行機とか計算尺とか:野尻抱介(尻P)のブロマガ - ブロマガ

    「『風立ちぬ』はポニョではない。安心しろ、ポニョではない」 そんなツイートを読んで、久しぶりにジブリ作品を映画館で観てきた。 その通りだった。『風立ちぬ』は、幻想が交錯したり飛躍があったりするのに、きちんと始まってきちんと終わる、折り目正しい映画だった。こういうのはトトロ以来ではなかろうか。脳天気な娯楽映画になるはずが考えすぎてバランスを失した『紅の豚』の失敗点をきれいに回収していて、宮崎監督の集大成的な作品になったと思う。 この映画は、1930年代の航空機設計者を描いている。 飛行機の設計は難しい。どんな飛行機も調和と妥協の産物で、どこかの性能を伸ばすと別のどこかが悪くなる。映画の主人公、堀越二郎は厳しい制約のもとで、脳裏に描く理想の飛行機に少しでも近いものを作ろうとしている。 二郎は秀才肌で、目配りが細かく、日常で目にするあらゆる事柄が飛行機の設計に結びついていく。煮魚の骨に翼型を見い

    『風立ちぬ』の感想とか飛行機とか計算尺とか:野尻抱介(尻P)のブロマガ - ブロマガ
    feather303
    feather303 2013/08/15
    **個人にはどうすることもできない時代の流れの中で、一人の技術者が、できる限りのことをした。この映画はそれを描いたのであって、それ以上でも以下でもないと思う**
  • 「風立ちぬ」戦慄の1カット:日経ビジネスオンライン

    青写真を確認した堀越二郎が自分の机に戻り、着席後身をかがめて床のカバンから計算尺を取り出し、椅子を前に引いて作業を始める一連の動作の1カット。 飛行シーンよりもモブシーンよりも、その作画と動画に戦慄した。 スタジオジブリ最新作、宮崎駿監督の「風立ちぬ」は、ずばぬけた航空技術者であった堀越二郎を、ずばぬけたアニメ職人が描写するという職人映画だ。 もはや宮崎アニメと村上春樹作品は、新作がリリースされれば、人は皆なにがしかの感想なり批評なりを述べなければいけないような雰囲気になっている。誰からいわれたわけでもないのに、おのれの見解と立場を表明しなければいけないような圧力が、少なくとも私のTLには充ち満ちる。かくして多くの人は、他人の顔色をうかがいながら恐る恐るつぶやく。 求められてもいないのに。 いや、批評家や評論家の人はいいのですよ。それが仕事だから。 こう見えても私は業でマンガ家をやってい

    「風立ちぬ」戦慄の1カット:日経ビジネスオンライン
    feather303
    feather303 2013/08/15
    *青写真を確認した堀越二郎が自分の机に戻り、着席後身をかがめて床のカバンから計算尺を取り出し、椅子を前に引いて作業を始める一連の動作の1カット。飛行シーンよりもモブシーンよりも、その作画と動画に戦慄した*
  • 生きねば。たとえ誰かを殺してしまうとしても。 『風立ちぬ』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    feather303
    feather303 2013/08/15
    **それでも彼らは設計を止めません。本庄は自分たちが作っている飛行機の部品一つで、多くの子供たちに菓子を配ってやれると自覚していながらも、なお設計への熱意を燃やします。彼らは自身のエゴを貫き通します。**
  • 【レポート】宮崎駿の最高傑作『風立ちぬ』は「ひとでなしの恋」 - FREEexなう。

    何が最高傑作なのかというとですね、音も映像も素晴らしい。主人公たちの愛に涙しました。・・・なんて事はまるっきり思わないんですよ!」

    feather303
    feather303 2013/08/15
    **実はそうじゃなくて、すごくコンプレックスがあって、女の子によく見られたいという自意識は人並み以上にあるんだけど、それが出せない人間なんです。その男の子の恋愛の話なんですよ。**
  • 映画『風立ちぬ』のヒロインが「菜穂子」である理由

    宮崎駿氏の最新作『風立ちぬ』を見ました(以降は、ストーリー上の「ネタバレ」に触れている箇所もありますので、気になる方は映画を先にご覧になることをお勧めします)。 まず、零式戦闘機(通称「零戦」)の設計者である堀越二郎については、飛行機への思い一筋に生きた姿がアニメ一筋に生きた宮崎氏自身の生き方と重なって説得力がありました。戦争の問題については、控えめな表現ですが「国を滅ぼしてしまった」「(零戦は)一機も帰って来なかった」という台詞が全てを語っているように思います。 色々な議論が可能と思います。ですが、亡国に至った戦争は否定するが、資源の物量を技術力で補って究極の抑止力を目指した零戦開発の努力までは否定しないという宮崎氏の立場について、私は納得させられたということは申し上げておこうと思います。 ところで、この作品ですが、その堀越二郎の「零戦開発奮闘記」というストーリーに、堀辰雄の小説『風立ち

    feather303
    feather303 2013/08/15
    **カストルプという名前を与えられているように、トーマス・マンの小説『魔の山』に関連づけられていますが、私にはこの男は「リヒャルト・ゾルゲ」であるように思われました。**
  • 坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE on Twitter: "毎回つぶやいてますが、『ラピュタ』の序盤、シータとパズーが匿われる親方の家に労働組合のポスターが貼られてる。この炭坑は英国のウェールズがロケ地で、宮崎駿が訪れた85年は、サッチャー政権による歴史的な炭鉱スト弾圧が勝利を収めた年。改革の抵抗勢力として潰されたのがあの親方たちなのだ。"

    毎回つぶやいてますが、『ラピュタ』の序盤、シータとパズーが匿われる親方の家に労働組合のポスターが貼られてる。この炭坑は英国のウェールズがロケ地で、宮崎駿が訪れた85年は、サッチャー政権による歴史的な炭鉱スト弾圧が勝利を収めた年。改革の抵抗勢力として潰されたのがあの親方たちなのだ。

    坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE on Twitter: "毎回つぶやいてますが、『ラピュタ』の序盤、シータとパズーが匿われる親方の家に労働組合のポスターが貼られてる。この炭坑は英国のウェールズがロケ地で、宮崎駿が訪れた85年は、サッチャー政権による歴史的な炭鉱スト弾圧が勝利を収めた年。改革の抵抗勢力として潰されたのがあの親方たちなのだ。"
    feather303
    feather303 2013/08/08
    **シータとパズーが匿われる親方の家に労働組合のポスターが貼られてる。この炭坑は英国のウェールズがロケ地で、宮崎駿が訪れた85年は、サッチャー政権による歴史的な炭鉱スト弾圧が勝利を収めた年。**
  • 『風立ちぬ』 - 内田樹の研究室

    宮崎駿の新作『風立ちぬ』を観てきた。 宮崎駿は「どういう映画」を作ろうとしたのだろう。 もちろん、フィルムメーカーに向かって、「どういう映画を作りたいのですか?」とか「この映画を通じて何を伝えたいのですか?」というような質問をするのは意味のないことである(「言葉ですらすら言えるくらいなら映画なんか手間暇かけて作りませんよ」という答えが返ってくるに決まっている)。 でも、映画の感想を述べる立場からすると、このような問いを自問自答してみるというのは、決して無意味なことではない。 映画というのは、それについて語られた無数の言葉を「込み」で成り立っているものだからだ。 お門違いなものであれ、正鵠を射たものであれ、「それについて語る言葉」が多ければ多いほど、多様であればあるほど、賛否いずれにせよ解釈や評価が一つにまとまらないものであるほど、作品としては出来がよい。 私はそう判断することにしている。

    feather303
    feather303 2013/08/07
    **お門違いなものであれ、正鵠を射たものであれ、「それについて語る言葉」が多ければ多いほど、多様であればあるほど、賛否いずれにせよ解釈や評価が一つにまとまらないものであるほど、作品としては出来がよい。**