タグ

2017年5月26日のブックマーク (6件)

  • 義務教育費国庫負担金について

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ ┌─────────┐         文部科学省初等中等教育局 ■ │初中教育ニュース │               メールマガジン □ │     第21号 │ ■ └─────────┘ □  このメールマガジンは、幼稚園から高等学校までの初等中等教育中心に、 ■ 教育改革を巡る様々な情報を迅速にお届けするために発行しています。 お問合せ:sy-mel@mext.go.jp 2006.1.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〔目次〕 □教育改革の動き ・ 「教育改革のための重点行動計画」が公表されました ・ 学校評価等実施状況調査及び学校評議員等設置状況調査について ・ 17日、18日の全国都道府県教育委員会連合会総会等について ・ 山梨県における教育公務員政治

    義務教育費国庫負担金について
  • 世銀の花形エコノミスト、管理職外される-「言葉」巡って部下が反発

    世界銀行の主席エコノミスト、ポール・ローマー氏が部下の反発を受けて管理職を解かれた。同氏は部下の研究員らにもっと明確なコミュニケーションを目指すよう指示、書き言葉ではリポートの記述を含め、接続詞「and」の使用を制限するなどした。 ブルームバーグが入手した世銀職員向けの内部資料によると、ローマー氏は世銀の研究部門である開発経済総局(DEC)の管理職を外された。後任には世銀グループの国際復興開発銀行(IBRD)と国際開発協会(IDA)で共に最高経営責任者(CEO)を務めるクリスタリナ・ゲオルギエバ氏が7月1日付で就任する。 ローマー氏は主席エコノミスト職にはとどまる。インタビューで同氏は、スタッフのコミュニケーション方法を改善しようとしたが、抵抗に遭ったと説明。「コミュニケーションの正確さを重視し過ぎて、自分のメッセージが引き起こすであろう感情面に十分配慮できていなかったかもしれない」と語っ

    世銀の花形エコノミスト、管理職外される-「言葉」巡って部下が反発
  • 一人暮らしのトイレにカメラを仕掛けられ犯人が上司だった話

    (*ΦωΦ*) @nekome_R 【拡散希望】私の一人暮らしする部屋のトイレに盗撮カメラを仕掛けられて、犯人が上司だった話① 結論から言うと、犯人は拘留2日で釈放されました。性犯罪ってこんなに軽視されるんですね... pic.twitter.com/dmbZvSaWVz 2017-05-24 17:48:39

    一人暮らしのトイレにカメラを仕掛けられ犯人が上司だった話
  • 金森修先生、没後1年

    科学思想史研究者の金森修先生(1954-2016)が逝去されて1年が過ぎた。金森先生は2014年夏にご病気が発覚して以来、2年近くにわたって闘病生活を続けられていた。その間にも、授業や校務をなさり、数多くの著書・論文を刊行され、社会に対する発言を続けられてきたが、2016年5月26日の午後、61歳の若さで世を去られた。没後1年間の先生に言及したツイートをまとめる。 折しも、金森先生が最後の入院生活を送られていた頃、金森先生と広井良典先生、小松美彦先生による鼎談「文明史の転換と科学批判」】(『情況』2015.12/2016.1合併号《特集・科学技術政策と大学改革》の内容が島薗進先生のツイートを中心にまとめられた。

    金森修先生、没後1年
  • 二次創作小説を研究目的で引用することは研究倫理に反するか

    結論:場合による https://togetter.com/li/1113766 https://matome.naver.jp/odai/2149564479015738601 この辺見てると、「そうだよね」というものと「いやいやおかしいでしょ」というものがどちらもある。批判している人の中には文系の慣行に詳しくない人もいるようなので、しがない文系出身者が「文系だとだいたいこんな感じ」というのを提示してみる(「お前の感覚おかしいよ」という指摘があれば教えてください) 「分析に用いている時点でこれは引用ではない」みたいなやつがおかしな意見の代表。いやいや、分析対象として使うのも立派な引用ですから。 たとえば、「私が好きな○○さんの二次創作小説はマジ文学なので文学作品として研究対象にします」だったら、それがマイピク限定とかでなく全体公開されている限り無断で引用して差し支えない(他人の机の中にし

    二次創作小説を研究目的で引用することは研究倫理に反するか
  • 立命館Pixiv事件、学問の自由が抑圧されるのを憂慮する意見 - Togetterまとめ

    立命館Pixiv事件、「私たちが不快になることをするな!」「論文を撤回しろ!」という声が大きいけど、それに憂慮する意見もtwitter上で散見され、大変興味深かったので、まとめてみました。

    立命館Pixiv事件、学問の自由が抑圧されるのを憂慮する意見 - Togetterまとめ