タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (11)

  • iOS 4の新機能、完全ガイド!

    ついについに、iOS 4が来ました!すでにダウンロードされた方にも、これからの方にも、iOS 4を最大限使い倒すためのガイドをお送りします。 まず、アップグレードできましたか?こちらにやり方があります。 iOS 4の何が新しいのか?どうすればその機能が試せるか? 続きで、これまでにわかっている全てをお見せします! ・マルチタスキングと高速アプリスイッチング iOS 4の最大ポイントですね。これで試してみてください。 1.電話アプリを開く 2.ホームボタンを1回押し、Safariを開いてどこかのサイトに行く 3.ホームボタンをダブルタップすると小さなメニュートレイが開く 4.開いているアプリを選択し、アプリを切り替える 左右にスワイプして、開いたアプリの「ページ」をスクロールすることも可能です。アプリがマルチタスキング対応していれば、アプリ側で、最後にどこを使っていたかを覚えていてくれます。

    iOS 4の新機能、完全ガイド!
    fuki1234
    fuki1234 2010/06/23
    3Gだとアプリのフォルダぐらいかなぁ。
  • 今シーズンのレゴのマスト・バイ!ボードゲームも登場!

    見て楽しい、集めてうれしいレゴ。今シーズンの新作からピックアップしたものをお届けします! さてレゴでは、これまでいくつものビデオゲームにブランドをライセンスして、イケてるゲームが作られてきました。(LEGO Universeも、待望ですね!) そして今度はボードゲームです。ゲーム自体の面白さはまだ不明なのですが、レゴでボードゲームという組み合わせはすごく自然でなじみがいいので、「これまで、なかったんだっけ」という感じがするくらいです(以前、チェスセットがあったようですが)。レゴ好きのボードゲーム好きな方々は、涙しているのではないでしょうか?上はゲーム「Minotaurus」のセット、25ドルです。ビデオで見た感じ、基的にはすごろくみたいなゲームですね。 ボードゲームの中でもすごくレゴらしいのが、「Creationary」です。カードをひいて、そこに書かれたものをレゴで作り、他のプレイヤー

    今シーズンのレゴのマスト・バイ!ボードゲームも登場!
  • レゴ マインドストームで海賊が大暴れ!(動画)

    レゴの力は無限だな。偉大だよ。 レゴブロックとコンピューターを使って、図工とプログラミングをセットでお勉強できる次世代ロボット教材レゴ マインドストームNXTを使って、海賊ムービーを撮影しました。NextStormさんの作品。 かわいい! すごい! レゴ! そして何よりすごいのが、この舞台裏です。 わかるだけでも下記の道具が使われてます。 ・NXT 1セット ・NXTバッテリー 1つ ・NXTサーボモーター 3つ ・NXTライトセンサー 1つ ・NXT赤外線リンクセンサー 1つ ・赤外線受信装置(LEGO) 2つ ・照明セット 2つ ・中型モーター(LEGO) 4つ ・大型モーター(LEGO) 1つ ・バッテリーボックス 3つ ・延長コード 3つ わー。あたし、後ろで3人くらいが手で動かしてると思ってました。ごめんなさい。 マインドストームNXTですもんね。人力じゃダメよね。これを通して技

    レゴ マインドストームで海賊が大暴れ!(動画)
    fuki1234
    fuki1234 2009/05/24
    マインドストームいじってないなぁ。
  • 無料のiPhoneゲーム最強25選

    iPhoneアプリで最も元気があるのはゲームです。私もこれまで400以上のiPhoneゲームのレビュー記事を書いてきました。今回は無料ゲームの中から、最高に楽しめる作品を各ジャンルごとに25、厳選してご紹介します。 タダなので、手当たり次第ダウンロードして遊んでください!最高の暇つぶしになります。 また、appbankでは今年のベストゲームを決めるべく、 ベストゲームランキング2009年上半期版 という企画も開催しています。お財布に余裕のある方はこちらもどうぞ。 1.Lock n Roll(中毒度MAXのサイコロ合わせ) appbankでこれまで遊んだ400近くのiPhoneゲームの中で最も面白い無料ゲームがこちらです。4×4マスにサイコロの数字や色が合うように配置させて消していきます。サイコロが消えていく演出、ランキングの見せ方の巧妙さも相まって周りでも中毒者続出中です。 Lock

    fuki1234
    fuki1234 2009/05/09
    タワーディフェンスってどこでも人気あるのねぇ
  • 危険大好き!? 中国のパフォーマンス・アーティストLi Weiさん

    わぁぁぁちゃんと手をとって助けてあげてください!! 思わずドキッとしてしまうこの写真は、衝撃的な瞬間をスクープした写真でもなければ、フォトショップで作りだしたわけでもありません。 これは、中国のパフォーマンス・アーティストLi Wei氏が、鏡と足場と鋼線を使って撮影したアート写真です。撮影方法のカラクリは謎なので、まるでマジックみたいですが、重力をものともしないこのパフォーマンス・アートは凄いです。 中国といえば、ワイヤーアクションですが、それとはまた一味違った臨場感を感じさせながら、空を舞ってる姿、他にもいろいろあるので以下のギャラリーでご堪能ください。 ここで、Li Wei氏のプロフィールを少しご紹介しておきますね。Li Wei氏は湖南省に生まれ、90年代初頭に北京に引っ越しました。彼は独自のパフォーマンスアートを追及しながら、世界中で展示会を開催していています。最近ではデンマークのM

    fuki1234
    fuki1234 2009/02/19
    すげぇー
  • 無料書式テンプレートが山盛りのサイト : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    毎日毎日、企画書やビジネスレターを書くのに四苦八苦している人にオススメしたいサイトです。 「書式の王様」は、日最大の書式・テンプレートサイト。無料会員登録をすれば、5000種類のビジネス文書のテンプレートが無料で使用できます。 「続きを読む」以降にテンプレートをいくつか置いておきます。 たとえば ※上の写真をクリックすると大きい写真が見られます。 このような企画書のテンプレートとか ※上の写真をクリックすると大きい写真が見られます。 こんな安全衛生管理計画書の書式とか、それはそれはもう、ものすごい数のテンプレートや書式がゲットできるのです。しかもタダで!! このサイトを知っている人と知らない人では、おそらく仕事の評価が35%くらいは違ってくるはずです(当社比)。 さあ、日のビジネスマンよ! 今こそ「書式の王様」にアクセスして、できるビジネスマンになろうではないか!! (三浦一紀) [書

  • 早くキータイプすればするほど明るく輝くライト「ThinkLight」

    タイピング速度に自信ありますか? 「ThinkLight」はUSBライトです。パソコンに挿して使います。そしてあなたが早くタイプすればするほど、明るく光り輝きます。そしてあなたが力尽きて倒れたとき、自動的に消灯します… 気になるお値段15ドル。「続きを読む」クリック以降にさらに写真をおいておきますね。

    fuki1234
    fuki1234 2007/06/08
    面白いな。
  • 自動でスキャンしてくれるレゴ

    みなさん大好きなDIYのお時間です。 「一枚一枚、手作業でスキャンするのは面倒くさい! 」という誰しも感じたことのあるあの思いを、レゴで解決してしまった「花夢電科雑多」さん。 解決って言ってしまっていいのかは微妙ですが…プリンタが排出した紙を、レゴで自動位置調整しつつスキャンしています。 レゴってなんでもできるんですね。Googleのラリー・ペイジはレゴでプリンタを作ったと言いますし。 こちらの制作方法は、下記リンク先から見られます。 (常山剛) LEGOで自動スキャンマシンを自作する[花夢電科雑多] 【関連記事】 レゴで作った「トイレットペーパー自動巻取り機」(動画) 【関連記事】 Wiiのボーリングをするレゴのロボット(動画) 【関連記事】 自分で車庫入れする車、ただしレゴ製(動画)

    fuki1234
    fuki1234 2007/05/31
    すげぇ、やっぱ欲しいなぁ。
  • オスロ大学、『進化するコンピュータ』を開発

    ノルウェーのオスロ大学の研究チームが、遺伝的アルゴリズム(genetic algorithms=GA)を使って自力で性能を高めることができるコンピュータを開発したようです。 写真はチームのKyrre Glette君とJim Torresen教授。 従来のハードウェアはいったん組み立てるとソフトで命令を下してやらないと変わらなかった、それが彼らが作ったハードでは予め「遺伝子」のようなものが備わっていて、目の前のタスクをこなすのに一番効率的なハードのデザインを自力で探し出すことができるんだそうです。 ある問題を解決するのに最良のデザインを探し出すには2~3万世代かかります。これを人力で探そうと思ったら8~90万年もかかってしまうところ、彼らのハードではたったの数秒で済んでしまうそうな。すごいですねー。 チームが2004年に手掛けた最初のロボはニワトリの『Henriette』君で、歩行を学習した

    fuki1234
    fuki1234 2007/04/04
    話しだけ聞いてるとすごそうだ。
  • 日曜大工でできる究極のゲーマー専用キャビネ

    これまでいろんなもの見てきましたけど、これは、素晴らしい!う~ん、ゲーマーにはたまりませんね。 こちら、作ったのはアマチュアの日曜大工さんです。普通の整理棚を改造しました。 コンソールを上げ底にして棚に1台ずつ収納し、ベストな通風状態を確保。さらにドリルで穴を開けてライトつきのPC専用ファンで送風しちゃってますよ。技ですねー。 サイドにはフックとホルダーも取り付けて、コントローラは全部見える位置にきれいに整とん。なるほど。側面があったか。 トンカチが苦手な方は、このイメージだけ頭に叩き込んどいて、あとは自分なりのやさしい方法で使えそうなとこだけ工夫してはいかがでしょう? 全部この通りにはできなくても、今の“床に広げっ放し”よりはずっと賢いアプローチかも? (編訳/satomi) Cabinet for a Gaming Geek [Flickr via MAKE via Lifehacke

    fuki1234
    fuki1234 2006/12/13
    昔、無印にあった紙パイプ(?)で似たようなの作ったけど、そろそろ作り替えたい。
  • 「SIMveillance」:監視カメラ画像を「SIMs」の画面に変換

    ユニークなバーチャルリアリティです。面白い。 「SIMveillance」は、監視カメラで録画したビデオを、「The SIMs 2」のシーンに変換するというプロジェクトです。先日カリフォルニアのサンノゼでデモンストレーションが行われました。 プロジェクトは、ひとびとが歩いたり日常生活を営んでいる公共の広場で、人たちには知らせずにその行動を撮影し、それをSimsに変換して別のモニターで鑑賞します。 「SIMworks」にてビデオを公開しています。観た感想としては…極めて普通なのですが、とても興味深い、不思議な感じがしました。ただのゲーム画面ではない、妙なリアリティを感じます。 プライバシーの侵害にあたるとして、人権活動家が抗議の声を上げているとのことです。 Project Home Page [SIMworks via we make money not art]

    fuki1234
    fuki1234 2006/08/22
    どうやって変換してんだ。自動なんかなぁ。
  • 1