タグ

2024年4月15日のブックマーク (45件)

  • 美しいブックデザイン デザインノート編集部(編集) - 誠文堂新光社

    紹介 美しい装丁を手がける21名(組)のデザイナーのブックデザイン500点以上を収録。 美しい装丁を手がける約20名(組)のデザイナーの代表作や新作を含むブックデザインを、デザイナー毎に、デザイナー人による解説とともに紹介しています。 掲載点数は500点以上。コンセプトやデザインの意図など、メイキングの解説だけでなく、文やカバー・表紙に使われている用紙の種類や、印刷や製に関する情報も記載しています。 巻頭インタビューでは、マツダオフィスおよび出版社「牛若丸」を主宰し、オブジェとしてのづくりを追求する松田行正氏に、「独自の活動スタイルが出来上がった経緯」や「書物を成り立たせる背景にあるもの」について伺いました。 思わず手に取りたくなるような装丁には、どのようなアイデアやテクニックが詰まっているのか、デザインの視点が学べる1冊です。

    美しいブックデザイン デザインノート編集部(編集) - 誠文堂新光社
  • 詩人『吉岡実』! - FeliscutusverX,the CHATTER

    国内の詩人で、いまだに好きなのは『吉岡実』。詩について述べるは容易ではないので、ここでは彼の詩をそのまま幾つか紹介しよう。 1 四人の僧侶 庭園をそぞろ歩き ときに黒い布を巻きあげる 棒の形 憎しみもなしに 若い女を叩く こうもりが叫ぶまで 一人は事をつくる 一人は罪人を探しにゆく 一人は自涜 一人は女に殺される 2 四人の僧侶 めいめいの務めにはげむ 聖人形をおろし 磔に牝牛を掲げ 一人が一人の頭髪を剃り 死んだ一人が祈祷し 他の一人が棺をつくるとき 深夜の人里から押しよせる分娩の洪水 四人がいっせいに立ちあがる 不具の四つのアンブレラ 美しい壁と天井張り そこに穴があらわれ 雨がふりだす 3 四人の僧侶 夕べの卓につく 手のながい一人がフォークを配る いぼのある一人の手が酒を注ぐ 他の二人は手を見せず 今日のと 未来の女にさわりながら 同時に両方のボデーを具えた 毛深い像を二人の

    詩人『吉岡実』! - FeliscutusverX,the CHATTER
  • 平安京の生と死 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版

    平安時代、死者は夢や巫女の託宣を通して、現世の人に饒舌に語りかけた。人々は死者や霊魂、異界をどのように捉えていたのか。遺体に対する意識、御霊による疫病、浄土へのあこがれ、巫女の能力と権益、現世と異界との境界などから究明。「生と死の交流」を通して生まれた建築・絵画・文学・祭礼などに触れ、都市の生活と豊かな精神文化に迫る。 あの世とこの世―プロローグ 平安貴族の死生観 美しい遺体 葬地と墓地 霊殿と墓地 御霊と疫病 御霊を祀る 平安京の生活 都市の祭礼 浄土へのあこがれ 極楽往生の願い 極楽浄土の視覚化 もうひとつの浄土 あの世の伝達者 菅原道真の御霊 巷間の巫女たち あや子の系譜 異界との境界 一条戻橋 五条の橋 京都の盆行事 豊かな精神文化―エピローグ あとがき 参考文献

    平安京の生と死 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版
  • 民俗と仮面の深層へ|国書刊行会

    発売日 2015/05/22 判型 A5判   ISBN 978-4-336-05897-3 Cコード 0039 定価 5,940円 (体価格5,400円) 漂泊する仮面の「かたり」に耳を澄ますということ――。民俗文化の深層に分け入り、日の芸能の謎を探求しつづける伝説の研究者、乾武俊。民俗学者、仮面研究家であると同時に詩人でもある彼が書き継いできた文章を、「被差別」「仮面」「芸能」という視座のもとに編み替え、その豊饒な世界の核心をこの一冊におさめる。「血」の記憶に塗り籠められた仮面と信仰の深層、そして日芸能史上最大の謎とされる「黒い翁」。――いまその秘密がひらかれる。 乾武俊 (イヌイタケトシ) 1921年、和歌山市生まれ。戦時中に和歌山県立日高中学校で初めて教壇に立ち、終戦後は和歌山市内の中学校に務めながら、詩人として活動。第一詩集『面』(東門書房、1952)、第二詩集『鉄橋』(日

    民俗と仮面の深層へ|国書刊行会
  • 『日本語のデザイン』刊行記念展「日本語のデザイン、あとさき」 – Events - Book & Design

  • 1960~1970年をメインとした英国ジャズのレアな未発表音源を収録した2CD付書籍が発売|ニュース&インフォメーション|JAZZ|ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net

    1960~1970年をメインとした英国ジャズのレアな未発表音源を収録した2枚組CD付書籍(限定版) 150以上ものジャズ・ミュージシャンのレビューやインタビューをコンパイルした書籍「トーキング・ザ・グルーヴ:ジャズ・ワーズ・フロム・ザ・モーニング・スター」。 注目はおまけとして添付されている2枚の貴重なCDです。上記書籍関連アーティストの貴重な未発表音源を全12曲収録。関係者のアーカイブ音源及びミュージシャンがこののために寄贈してくれた下記音源を収録。 ジョン・スティーブンス・セプテット、クリス・マクレガー・グループ、クリス・マクレガー・セクステット、ブラザーフッド・オブ・ブレス、スプリンターズ、トレバー・ワッツ等の下記音源が収録されていますので英国ジャズのファン、マニアにお薦め♪ *限定500冊 CD1 John Stevens Septet – BBC Jazz Club, 20 D

    1960~1970年をメインとした英国ジャズのレアな未発表音源を収録した2CD付書籍が発売|ニュース&インフォメーション|JAZZ|ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net
  • 宮澤昭『野百合』 - Sightsong

    宮澤昭『野百合』(東芝EMI、1991年)がずっと愛聴盤である。日のモダンジャズ黎明期に名を残すプレイヤーだが、個人的には、フォービートの演奏はさほど好みでない。それでも、この、渋谷毅とのデュオ盤は掛け値なしに素晴らしい。一度はそのプレイを観たいと思っていたが、2000年に亡くなってしまった。 浅川マキがプロデュースしたシリーズ第一弾である。渋谷毅の起用は宮澤昭人が浅川マキに持ちかけた話らしい。この組み合わせが当に絶妙であり、どっしりとして繊細な宮澤の即興の隙間に渋谷毅のピアノが入り込み、またゆらりと引いていく。冒頭の愉しげな「野百合」も良いし、宮澤のカデンツァにピアノが噛んでいく「浜名湖」も良い。飄々としたピアノソロ「秋意」も良い。 しかし何といっても、「BEYOND THE FRAMES」。浅川マキのラストアルバム『闇の中に置き去りにして』(東芝EMI、1998年)(>> リンク

    宮澤昭『野百合』 - Sightsong
  • 「200年超の謎」を大解明、京大・西村いくこ氏に聞いた「植物の不思議」な仕組みとは

    1950年京都市生まれ。1974年大阪大学理学部生物学科卒、1979年同大学院博士課程修了、理学博士。1980年名古屋大学、および神戸大学の研究生、1985年フランス国立科学研究所研究員。1991年岡崎国立共同研究機構基礎生物学研究所助手、1997年同助教授、1999年京都大学大学院理学研究科教授、2016年同名誉教授。2016年甲南大学理工学部教授、2019年同特別客員教授、2021年同名誉教授。2022年奈良国立大学機構理事(非常勤)、2023年奈良先端科学技術大学院大学理事(非常勤)。2014年11月紫綬褒章。2023年瑞宝中綬章。2024年みどりの学術賞。 ──(大隅基礎科学創成財団 理事 野間 彰氏)西村さんは、これまでに多くの基礎研究をされ、数ある功績を残してきました。その中でも印象的な研究についてご紹介ください。 西村 いくこ氏(以下、西村氏):心に残っているのはどれもそうで

    「200年超の謎」を大解明、京大・西村いくこ氏に聞いた「植物の不思議」な仕組みとは
  • 科学研究はどこまで信用できるか『あなたの知らない研究グレーの世界』『サイエンス・フィクションズ』

    研究不正について、私の認識が間違っているのかもしれない。もし誤っているのであれば、指摘してほしい。 まず、2つのケースを紹介する。次に、私の判断を述べる。 ケース1 薬剤Xがタンパク質の血中濃度を上昇させるという仮説検証のため、動物実験を行った。薬剤Xの投与で濃度の平均値は増加することが判明したが、統計学的検定ではp=0.06と、有意水準の0.05にわずかに届かなかった。教授に相談したところ、追加実験を行うこと、さらに実験のたびに検定をして、p<0.05を得た時点で実験を終了するよう指示を受けた。 ケース2 疾患Yの重症化因子を調べるため、診療録から収集した疾患Y患者のデータを元に、臨床検査値と生活習慣の関連性を分析したところ、生活習慣Zを有している患者の予後が不良となる結果を得た。そこで「生活習慣Zを有する疾患Y患者は予後不良である」と学会発表した。 私の考えはこうだ。 ケース1は、 「

    科学研究はどこまで信用できるか『あなたの知らない研究グレーの世界』『サイエンス・フィクションズ』
  • おやきと蕎麦だけじゃない! 長野市の地元民が全力でオススメする観光スポット10選 - イーアイデム「ジモコロ」

    長野県の長野市は、年間約600万人が訪れる観光都市。国宝・善光寺以外にもたくさんある観光スポットから、地元在住の徳谷柿次郎・ナカノヒトミが厳選した10軒を紹介します。古民家のリノベーションが盛んになっている善光寺「門前」エリアの変遷について、ゲストハウス「1166バックパッカーズ」店主へのインタビューも掲載! こんにちは、ライターのナカノです。 長野県の長野市に住んで、早4年。その間に結婚・出産を経験し、子育ての日々を送っています。初詣で年一度訪れる場所だった国宝「善光寺」は、近所のお散歩コースに。 街に緑も多いし、人も優しい。おだやかに過ごせて、とってもいい街なんです。長野市って。 さて、長野県の県庁所在地でもある長野市は、年間約600万人が訪れる観光都市。 北陸新幹線の長野駅があるためアクセスも抜群で、東京駅からは90分ほどで着いちゃいます。「こんなに近いなんて知らなかったよ!」と首都

    おやきと蕎麦だけじゃない! 長野市の地元民が全力でオススメする観光スポット10選 - イーアイデム「ジモコロ」
  • ブログ:革新者「レスター・ヤング」①

    今回から、ジャズの歴史を語る上で最も重要な存在と言えるテナーサックス・プレイヤー、「 レスター・ヤング」をご紹介していきます。レスターの演奏は後に続く現代までの、全ての(と言っても過言ではないと思います)サックス奏者に直接、間接の多大な影響を与え続けてきました。もちろん私、鈴木学自身も影響を受けています。いや、影響を受けたというより終生のお手として尊敬し続けている、と言うべきでしょう。実は、ブログ「サックス・ジャズ演奏法」で取り上げている演奏に対する考え方や練習法についても、レスター・ヤング奏法に近づく為のものです。 とは言うものの、レスターの演奏のどういった要素がそんなに数多くの後進に影響を与えたというのか?ジャズの歴史や有名プレイヤーを紹介している記事を見ても、いま一つピンとこない事が多いのではと思います。それは当然のことで、音楽についての事を文章だけで理解しようとしてもそれは単なる

    ブログ:革新者「レスター・ヤング」①
  • Daily Life:ヒュームの帰納の問題の再発見

    April 14, 2024 ヒュームの帰納の問題の再発見 ヒュームの帰納の問題は現代の科学哲学で帰納をめぐる哲学的問題を紹介する際、必ずといっていいほど言及される。このように定番になっていることから、「ヒュームの帰納の問題」がヒュームが『人間性論』を公にして以来一貫して哲学の大問題として論じられてきたような印象を持つ人も多いかもしれない。かく言う私自身も科学哲学の歴史について調べ始めるまで、当然のようにヒュームの帰納の問題が二百数十年来の大問題だったと想定してきた。 しかし、少し調べれば分かるように、19世紀前半から中頃にかけての「帰納」をめぐる論争(ハーシェル、ヒューウェル、ミルらによるもの)では、ヒュームが指摘した論点は全く顧みられていない(このあたりは『科学哲学の源流をたどる』でも少し紹介したし、以下でも触れる)。では、ヒュームの帰納の問題を哲学的問題圏の中央へと押し出したのは誰

  • mac定番「ヒラギノシリーズ」はきれいなグレートーンを目指して生まれた。書体設計士・鳥海修さんが語る新しい書体が生まれる背景|FNNプライムオンライン

    mac定番「ヒラギノシリーズ」はきれいなグレートーンを目指して生まれた。書体設計士・鳥海修さんが語る新しい書体が生まれる背景 游明朝、游ゴシック、ヒラギノシリーズ。 ワードやパワーポイント、エクセルなどで、誰もがこの書体を目にしたことがあるだろう。 日常的に使われている游明朝や游ゴシック、ヒラギノシリーズなど、書籍の文などに使われるベーシックな書体の制作に携わってきたのが、書体設計士・鳥海修さんだ。 長い歴史を持つ「明朝体」という書体が、どのようにしてデザインされているか。 その流れと作り方を解説したのが、著書『明朝体の教室 日で150年の歴史を持つ明朝体はどのようにデザインされているのか』(Book&Design)。 3月5日には吉川英治文化賞の受賞も発表された。 漢字の書体作りは12文字から始まり、必要とされる約1万4000字にまで広げていくのだという。どのようにして書体が生まれて

    mac定番「ヒラギノシリーズ」はきれいなグレートーンを目指して生まれた。書体設計士・鳥海修さんが語る新しい書体が生まれる背景|FNNプライムオンライン
  • Nara National Research Institute for Cultural Properties Repository: 010 Ⅱ関連論文 1.存城と廃城 -城はいつ終わったのか-

    Ⅱ Related Papers 1. Surviving Castles and Abolished Castles: When Did Castles Cease?

  • お茶の未来を共創する拠点 複合型博物館を旧新橋停車場にオープン 伊藤園

    伊藤園は八十八夜の5月1日、お茶の未来を共創する拠点となる複合型博物館「お茶の文化創造博物館」と「お~いお茶ミュージアム」を旧新橋停車場内(東京都港区)にオープンする。 お茶のリーディングカンパニーとして事業展開する伊藤園は、今年で創業60周年、「お~いお茶」誕生35周年の節目を迎える。今後、世界展開を広げ深化していくにあたり、これまでお茶が果たしてきた役割と、人々の生活に寄り添う未来への展望を伝えることを使命として、「お茶」と「喫茶」という習慣の関連性や歴史を紐解き、お茶の未来を共創する拠点を開設する。 同博物館は、喫茶習慣の変遷をテーマに『お茶の文化創造博物館』と『お~いお茶ミュージアム』の二つの博物館で構成される国内でも珍しい複合型の博物館。『お茶の文化創造博物館』は、お茶の歴史をたどり、製法や飲み方の変化、自然と誕生した喫茶習慣について考えるための博物館で、お茶を通じて日文化を継

    お茶の未来を共創する拠点 複合型博物館を旧新橋停車場にオープン 伊藤園
  • 高知城歴史博物館 ◇ 土佐の歴史と文化の新拠点

    高知県立高知城歴史博物館 〒780-0842 高知県高知市追手筋2-7-5 TEL 088-871-1600 / FAX 088-871-1619

    高知城歴史博物館 ◇ 土佐の歴史と文化の新拠点
  • Monotype、タイポグラフィと書体デザインを専門とする国際カンファレンスAtypIに参加

    2024 年4 月15 日――米国 Monotype Imaging Inc. の日法人 Monotype 株式会社(東京都港区、 以下 Monotype)のシニア・タイプデザイナー土井遼太と中国のタイプデザイナーTao Di(タオ・ディ)が、2024 年4 ⽉ 16 ⽇(火)から20 ⽇(⼟)までオーストラリア・ブリスベンで開催されるタイポグラフィとタイプデザインの国際カンファレンス「ATypI Brisbane 2024」に参加します。 プレゼンテーションの内容 「中国と日のタイプトレンド」 中国と日は多くの表意文字(中国では汉字、日では漢字)を共有していますが、書体のトレンドは必ずしも同じではありません。例えば、中国ではテック企業を皮切りに、多くの企業がカスタム書体を採用しはじめています。一方、日では自動車産業を含むさまざまな分野でカスタム書体の需要が増加しています。それぞ

    Monotype、タイポグラフィと書体デザインを専門とする国際カンファレンスAtypIに参加
  • 収蔵美術品ってどう扱う?東京国立博物館の「中の人」に聞いた、綺麗に保つための熟練のワザ | ブルータス| BRUTUS.jp

    絵画 繊細な紙や絹を安全に扱う熟練のワザ 絵画作品には掛軸、巻子(かんす)、屏風、冊子などさまざまな形態がある。いずれにしても作品体は紙や絹だから、気をつけて保管していかなければ、長い間無事に伝えていくのは難しい。作品をこれ以上劣化させることがないよう、展示に際しては光や温湿度を慎重に管理し、保管時も同様、色、素材の劣化や虫、カビによる害のないよう慎重に扱っている。 特に扱いに技術を要するのは掛物や巻子など、「巻き物」系だ。巻きがきつかったり細く巻きすぎたりすると、紙(表具以外の作品体)が傷むので、東博では保管用に太めの巻芯をあつらえていることが多い。巻き伸ばしを繰り返して鑑賞されてきた絵巻を扱う際には、傷んだ箇所に接することもある。 調査や貸借の際、担当の研究員は必ず全体を確認するのだが、他館の所蔵品は傷んでいるところなど注意すべき箇所がどこかわからない。左手で巻き物を広げる際に

    収蔵美術品ってどう扱う?東京国立博物館の「中の人」に聞いた、綺麗に保つための熟練のワザ | ブルータス| BRUTUS.jp
  • 「和本」は韓国で通用するか?

    (『標準隷書字典』高木聖雨編『標準篆刻篆書字典』牛窪梧十編、ともに二玄社) 文学通信から出版された『東アジア文化講座』を編みながら、自らの発想に転換を強いられたことが幾つかありました。その一つは、東アジア、もしくはアジアという視点を改めて考えたことでした。 東アジア、もしくはアジアという視点が重要なのは、もちろん分かっていますし、言うまでもありません(だからこそ、こうした叢書の編纂にも加わったのですが)。また、前にもそうしたことをブログでも書いたことがありました。 http://someyatomo.seesaa.net/article/444773105.html しかし、今回の作業では、そうした視点の重要さというレベルではなく、もっと切実な何かがそこに存在するような気がしたことです。東アジアやアジアの視点があれば、日韓国(朝鮮)の文学や文化をより豊かに捉え返せる、そうしたことよりも

    「和本」は韓国で通用するか?
  • 文学研究の文学たる所以とは

    (『東アジア文化講座』2021年、文学通信。第一巻『はじめに交流ありき』の編集を担当した) いま、幾つかのを編纂中ですが、単著として『九雲夢-韓国の源氏物語』というを出したいと考えています。内容はまた別途にお話ししたいと思いますが、このでチャレンジしてみたいのは、文学研究の文学たる所以は何か、という問題です。 第二次大戦前後に活躍した坂口安吾は『FARCEに就て』(1932)で次のようなことを言っています。 ・・・・ 「感じる」といふこと、感じられる世界の実在すること、そして、感じられるといふ世界が私達にとつてこれ程も強い現実であること、此処に実感を持つことの出来ない人々は、芸術のスペシアリテの中へ大胆な足を踏み入れてはならない。 ・・・・ 安吾の諸作、とりわけ『FARCEに就て』は私の愛読書です。どこが良いのか、説明が難しいのですが、とにかく面白いというか、いつ読んでも色褪せないの

    文学研究の文学たる所以とは
  • 「免許失効しちゃった!」実は6か月以内ならなんとかなる 完全アウトを回避する方法とは | 乗りものニュース

    自動車の普通免許は3年か5年ごとに更新が必要です。しかしこれをうっかり忘れてしまう人は後を絶ちません。仮に失効してしまった場合はどのような行動をすればいいのでしょうか。 6か月以内がとにかく重要! 運転免許証は通常は3年、優良ドライバーは5年ごとに更新が必要です。2002(平成14)年6月以降は、誕生日前後1か月ずつと、更新も余裕のあるものとなりましたが、SNSなどでは定期的に、運転免許の更新期限を過ぎてしまった報告を見かけます。 このように、更新期間を忘れ、免許証を失効した場合はどうすればいいのでしょうか。実は、期限を過ぎてしばらくはなんとかなります。 拡大画像 運転免許証のイメージ(画像:写真AC)。 免許を忘れて失効した場合は、失効からどの程度の期間なのかが重要になってきます。実は、免許を失効して6か月以内の場合は、更新時講習と同じ内容の講習と適正検査(目・耳・運動能力)の検査を受け

    「免許失効しちゃった!」実は6か月以内ならなんとかなる 完全アウトを回避する方法とは | 乗りものニュース
  • タイタニック研究家がとある乗客にまつわる誤解と謎を解き明かしていく話。沈みゆく船と共に最期を迎えた二人の紳士、グッゲンハイムとジリオ

    春野ユウ @haruno_yu_0617 タイタニック関連の調査/創作/雑多な話 🚢Titanic/movie & history 💙V.Giglio & B.Guggenheim(G&G) ⭐研究/創作に関するご質問やお仕事のご依頼はこちらへ(★を@に)→harunoyu1912★gmail.com ⭐作品の感想や簡単な質問はマシュマロへ☺ marshmallow-qa.com/haruno_yu_0617… 春野ユウ @haruno_yu_0617 タイタニックオタクの私が、とある乗客にまつわる誤解と謎を解き明かしていく話。 なぜ誤った情報が広がったのか? その誤りを遺族はどう思っていたのか……? 当時の新聞、関係者の自伝や寄稿、手紙など頑張って収集し、漫画にまとめました。是非ご覧ください……! (全23P) #タイタニック号の日 pic.twitter.com/ygUe0ngBL

    タイタニック研究家がとある乗客にまつわる誤解と謎を解き明かしていく話。沈みゆく船と共に最期を迎えた二人の紳士、グッゲンハイムとジリオ
  • 清少納言は一説に「清原諾子」なのか|こうく

    清少納言は実は当の名前ではなく、いわばあだ名であり、また名は一説では「清原諾子」というということは、昨今いくつかのメディアを通してひろく知られるようになった。 角田文衞氏の『日の女性名 歴史的展望』(国書刊行会 2006年)によれば、清少納言の実名と伝わる「清原諾子」は清原元輔なら付けそうな名前だとされている。 清原諾子という名前に関する言説を見ていると、「根拠はハッキリとしないものの、江戸時代の史料では清少納言の実名を『清原諾子』と伝えるものもある」と紹介されることがままある。しかし、近世ににわかに現れた「清原諾子」説は「一説」の範囲で扱っても良いのだろうか。 そもそもこの「清原諾子」という名前は近世の『枕草子』の注釈書に見られる説である。 まずはこの説に関して最も古く見られるとされる『枕草紙抄』の文を以下にあげる。 ○枕草紙作者 此の草紙は清原元輔が女少納言、名は諾子(右傍「ナ

    清少納言は一説に「清原諾子」なのか|こうく
  • テキスト / 3)第四紀完新世・歴史時代

    3)第四紀完新世・歴史時代 ビューア該当ページ / 112ページ / 112ページ

  • 日本怪奇物語 富岡 直方(著/文) - 河出書房新社

    発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。 商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。 サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。 これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 版元ドットコムは、Amazonアソシエイトとして適格販売によりアフィリエイト収入を得ています。 プライバシーポリシーはこちら

  • 天皇にだけ許された前方後円墳から下位のリーダーも入った円墳まで 古墳の「形」と「大きさ」の謎 | AERA dot. (アエラドット)

    天皇にだけ許された前方後円墳から下位のリーダーも入った円墳まで 古墳の「形」と「大きさ」の謎 古墳の見方 基礎講座 その2 日にはコンビニ店数の約3倍近い数、約16万基もの古墳が存在する。日が誇る古墳文化の楽しみ方を、 その種類から造営方法まで、古墳見学を楽しむハウツーを5回にわたって伝授する。 第2回は「古墳の形」について。 【図解】大きな前方後円墳は天皇にだけ許されていた 時代に応じて変化・進化 形や大きさの法則性を探る ひと口に古墳といっても、その形には様々なものがある。大きくは「前方後円墳」「前方後方墳」「円墳」「方墳」の4つに分けることができる。その大きさや形状は、埋葬された人(被葬者)の階層によって決められていた。 たとえば、多くの人に馴染みの深い「前方後円墳」は古墳の最上位に位置する。上から見れば鍵穴のような形をしていて、大王やその一族および、大和政権と密接な関係を持つ有

    天皇にだけ許された前方後円墳から下位のリーダーも入った円墳まで 古墳の「形」と「大きさ」の謎 | AERA dot. (アエラドット)
  • アカデミック・ライティング

    大学に入ると多くの科目でレポート課題がでます。また、基礎セミナーやゼミで発表用のレジュメを作る必要もでてきます。このような、大学で求められる学術的な文章を書くことを、アカデミック・ライティングといいます。 このページでは、アカデミック・ライティングを実践するためのノウハウが詰まった小冊子をダウンロードできます。拡大文字版・白黒反転版・ふりがな付き版、教員向けマニュアルもご用意しました。 新入生の皆さんの多くは、学術的な文章を書いた経験が乏しく、不安に思っているのではないでしょうか。「○○について、4000字でレポートを書きなさい」とか、「テキストの△章の内容を発表できるようA 4用紙で4~5枚くらいにまとめたレジュメを作りなさい」といった課題が出ると、多くの新入生が、どうしていいかわからず途方にくれるようです。「字数が埋まらない!」、「書くことが無い!」、「どう書き進めていいかわからない!

    アカデミック・ライティング
  • 普天満宮洞窟に約3万2000年~1万8000年前のたき火跡 県内最古級の人類活動痕跡 沖縄 - 琉球新報デジタル

    沖縄国際大学考古学研究室は12日、宜野湾市の普天満宮殿背後にある洞穴遺跡の発掘調査で、約3万2000年~1万8000年前の旧石器時代(後期更新世)の炉(たき火)跡が確認されたと発表した。調査では、焼けた礫(れき)や透明度のある結晶質石灰岩なども出土したほか、約1万1000年前の人骨片も確認した。同研究室の新里貴之准教授は「県内でも最古級の人類の活動痕跡が見つかった。沖縄の人類史を考える上で極めて重要な遺跡」だとし、継続的な調査に意欲を見せた。 同研究室は2022年度から普天満宮洞穴内の発掘調査を実施しており、これまで貝塚時代前期(縄文時代)の文化まで確認していた。23年度にさらに下層を調査したところ、今回の発見に至った。 同研究室は普天満宮洞穴について、南城市のサキタリ洞遺跡、石垣島白保竿根田原洞穴遺跡、徳之島下原洞穴遺跡、山下町洞穴遺跡とともに、約3~2万年前の旧石器時代を代表する遺跡

    普天満宮洞窟に約3万2000年~1万8000年前のたき火跡 県内最古級の人類活動痕跡 沖縄 - 琉球新報デジタル
  • にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 - みの

    にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 - みのcreated: 2024/04/04 updated: 2024/04/1315 min readview history #book にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史、みの著、2024年、KADOKAWA 人による動画シリーズ 邦楽通史解説 - YouTube 反応 細田成嗣さんによる批評 https://x.com/HosodaNarushi/status/1769779522939891895?s=20 その後の動画 「邦楽通史」はなぜ炎上したのか - YouTube 感想 すでに細田さんはじめ、色んな人に指摘されているが、引用の番号が振られてないので、どこまでが一次資料でどこからが二次資料の引用なのか、そしてどこからが自説の開陳なのかが区別がつかない もちろん、全ての項目に逐一どの文章から引いてきたのかを

    にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史 - みの
  • アップルがMacシリーズ刷新へ、新型「M4」チップ搭載-関係者

    米アップルは低迷するコンピューター販売のてこ入れを目指し、「Mac」シリーズの刷新を準備している。人工知能(AI)に焦点を当てて設計された新たな独自プロセッサーを搭載する予定だという。 同社は5カ月前に「M3」チップを搭載した初のMacをリリースしたばかりだが、事情に詳しい複数の関係者によると、すでに次世代「M4」プロセッサーの生産に近づいている。アップルはMacシリーズの全モデルを「M4」でアップデートしようとしているという。未発表情報であることを理由に関係者は匿名で明らかにした。 新型Macは同社にとって重要な位置づけとなる。Macの売上高は2022年にピークを迎え、2023年9月通期では27%減少。ホリデー商戦を含む23年10-12月(第1四半期)は横ばいだった。 アップルはまた、マイクロソフトやアルファベット傘下グーグルなどに比べて出遅れているAI分野でも巻き返しを図っている。新型

    アップルがMacシリーズ刷新へ、新型「M4」チップ搭載-関係者
  • われわれはなぜホラーを楽しんでしまうのか?——エドマンド・バーク『崇高と美の起源』|じんぶん堂

    記事:平凡社 バークの美学から強い影響を受けたと言われる19世紀イギリスのロマン派画家ウィリアム・ターナーの「ミノタウルス号の難破」(1810年ごろ、カルースト・グルベンキアン博物館蔵) 書籍情報はこちら 2024年4月5日刊、平凡社ライブラリー『崇高と美の起源』(エドマンド・バーク著、大河内昌訳) 「崇高」は「美」とはちがうもの どんな学問分野にも基図書というものが存在しますが、書『崇高と美の起源』は「美学」という学問の基中の基文献です。このがこれまでコンパクトサイズで刊行されていなかったことが驚きですが、これからロングセラーとなっていくことを願っています。 そもそも美学とはなんでしょうか。書の解説を執筆した美学研究者の井奥陽子さんは、昨年上梓した『近代美学入門』(ちくま新書)の冒頭でこのように定義しています。「美学とは、美や芸術や感性についての哲学です」。書『崇高と美の起

    われわれはなぜホラーを楽しんでしまうのか?——エドマンド・バーク『崇高と美の起源』|じんぶん堂
  • 民謡コレクション

    ここは、古くから歌い続けられている日民謡のページです。 ひと頃の「民謡ブーム」が落ち着いたようですが、ブームとは関係なく、かたくなに守られてきた民謡は、まだ生活の中に生きているように思います。 ここでは、わたくしがおすすめしたい、こだわりの民謡をご案内します。ついでに、わたくしのコレクション?のCDやら、の類もご案内いたします。 なお、掲載している民謡は、日の北から南から、隈無く…という訳ではなく、気まぐれにご紹介しているに過ぎません。

  • いつも行くあのコンビニの下は遺跡だよ|縄文ZINE_note

    実はいつも行くあのコンビニの下が遺跡だったなんてもこともある。 いや、それどころか住んでいる場所、よく歩いている道、今いる場所も、もしかしたらそこは遺跡の可能性がある。 でもよく考えてみれば当たり前の話だ。僕たちの暮らしている場所はかつて誰かの暮らしていた場所で、僕たちが「いいな」と思う場所はかつての誰かにとっても「いいな」と思える場所だった可能性だってある。 先日、Twitterで井の頭公園の周辺は遺跡だよと呟いたら、かなりの人が反応してくれた。 身近な場所や、思い出のある場所が遺跡だったということに新鮮な驚きを感じている人たちが多かったと思う。 それもそのはずで、ほとんどの遺跡は遺跡の顔をしていない。有名な遺跡ですら立て札一つない場合だってある。遺跡は遺跡であることを主張しない。ここが遺跡なのかどこが遺跡なのかなんて、普通はわからない、のだけど、 そんな時にこんな便利なサイトがある。「

    いつも行くあのコンビニの下は遺跡だよ|縄文ZINE_note
  • 醸造の考古学 - 株式会社 同成社 考古学・歴史・特別支援教育図書の出版社

  • 小鳥遊書房 本が本を産む|書籍一覧|ポストモダンの語りかた

    小説の「語り手」は、信用ならない 1960年代の革新性に満ちた「初期ポストモダニズム」。 その時代に書かれた バース、バーセルミ、クーヴァー、ボルヘス、カルヴィーノ、 ピンチョン、ル・グィンらの短編を中心に 文学作品の根幹ともいえる「語り」に視点を向けて分析する! ◉はじめに  ポストモダンとアメリカ文学 ポストモダンの起源/文学におけるポストモダニズム論争/批評家の迷走とバースのポストモダニズム宣言/ジャンルの確立と歴史化/ポストモダニズム研究が示す曖昧さ/文学研究を更新する/イデオロギーの否定と歴史性なき歴史の時代/ポストモダニズム的既視感と郷愁の念 ◉序 章 語りの実験場:ポストモダンを語るには 近代小説の登場/ホーソーン、メルヴィル、ジェイムズ/モダニズムの二極化する語り/信用ならない語り手とアウシュヴィッツ以後の蛮行/モダニズムからポストモダニズムへ ◉第一章 語りの枠組:ジョン

  • クィア神学入門 | 新教出版社

    レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー等々、ジェンダーやセクシュアリティの点で非規範的であることを意味する「クィア」。キリスト教会の圧倒的大勢は、従来それらを悪とみなして断罪するか、治療すべき病として異常視するかのいずれかだった。だが今や、教会と神学の中から別の、多様な声が聞こえるようになってきた。書は、クィアとキリスト教に関する基的な概念を平易に解説すると同時に、これら複数の神学的な冒険の歴史と最前線の議論を紹介する。キリスト教は「クィア」をどう理解しようとしているのか。多くの人の疑問に答え、更なる学びへ促す画期的入門書。 【目次より】 クィアとは何か?/神学とは何か?/なぜクィア神学は重要なのか?/クィアな宗教リテラシー 第1章 様々なクィア神学の発展 解放の神学/フェミニスト神学/レズビアンとゲイの生/ゲイとレズビアンの神学/クィア理論の台頭/フェミニスト、ウーマ

  • 箕 自然を編む知恵と技 - 東京文化財研究所刊行物リポジトリ

    {"_buckets": {"deposit": "1c312902-47d9-435b-9810-86056affebd6"}, "_deposit": {"created_by": 20, "id": "2000090", "owner": "20", "owners": [20], "owners_ext": {"displayname": "東京文化財研究所(橘川)nich", "username": "tobunken_kikkawa_nich"}, "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "2000090"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:tobunken.repo.nii.ac.jp:02000090", "sets": ["884"]}, "autho

  • 『『赤の書』と占星術:ユングを導いた占星術の惑星神たち』(原書房) - 著者:リズ・グリーン 翻訳:片桐 晶,鏡 リュウジ 監修:鏡 リュウジ - 鏡 リュウジによる後書き | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    著者:リズ・グリーン翻訳:片桐 晶,鏡 リュウジ監修:鏡 リュウジ出版社:原書房装丁:単行(400ページ)発売日:2022-01-20 ISBN-10:4562059893 ISBN-13:978-4562059898 ユング思想はユング自身の内的体験の記録である『赤の書』から構築された。そこには生々しいユングのヴィジョンとともに古代からの占星術象徴が隠されているという。心理占星術の泰斗かつユング派の分析家であるリズ・グリーンが『赤の書』の占星術の暗号を解読した書籍『『赤の書』と占星術』より、監訳者あとがきを抜粋して公開します。 科学と魔術のあわいからユングを読み解く書は同じ著者による『占星術とユング心理学 ユング思想の起源としての占星術と魔術』(鏡リュウジ監訳、原書房)と対になるものである。『占星術とユング心理学』は、ユング自身がいかに占星術の伝統に深くコミットしていたかを新資料を用

    『『赤の書』と占星術:ユングを導いた占星術の惑星神たち』(原書房) - 著者:リズ・グリーン 翻訳:片桐 晶,鏡 リュウジ 監修:鏡 リュウジ - 鏡 リュウジによる後書き | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
  • 越境する書体デザイナーたち | 株式会社誠文堂新光社

    世界で活躍する独立系タイプファウンドリ&書体デザイナーを紹介したアイデア392号の特集「タイプデザイン・ナウ」の増補改定版書籍。新たに5組のデザイナーたちへのインタビューを追加し、フォント制作の基知識などのコンテンツも収録した保存版。 地域固有の文化を尊重しつつ、国際的に通用するデザイン手法やコミュニケーション能力を駆使して、個人デザイナーであっても世界的な企業と協働している多言語フォントデザイナーたち。書では、欧州、中東、アジアなど、ラテンアルファベット圏以外の国を拠点に活動する15組の独立系書体デザイナー/ファウンドリの書体見とインタビューを収録し、世界で通用する発想法や手法、デザイン哲学を紹介する。 彼/彼女らのグローカルな視点や思考法、制作手法には、デザイン以外でも役立つ思考や発想が詰まっている。

    越境する書体デザイナーたち | 株式会社誠文堂新光社
  • 無外如大尼 生涯と伝承|出版|思文閣 美術品・古書古典籍の販売・買取、学術出版

    女性と仏教の関係を考えるうえでもっとも重要な存在である無外如大尼(1223-1298)。円覚寺開山・無学祖元(1226-1286)の法を嗣いだ高僧であり、後世の尼僧たちに多大な影響を与え、今なお京都の尼門跡寺院がその法灯を継いでいる。 如大尼の生誕800年を記念して、日・米の研究者が謎多き無外如大尼の出自や人物像を明らかにし、女性史・仏教史の新たな研究成果として日語・英語、完全バイリンガルで紹介する。 初掲載となる貴重な資料を多数オールカラーで収録。 無外如大尼生誕八百年に寄せて(臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺) 『無外如大尼 生涯と伝承―中近世の女性と仏教』刊行によせて(宝鏡寺門跡 田中惠厚) 「正脉庵」「眞如寺」の如大さん(相国寺派眞如寺住職 江上正道) 無外如大研究の今(モニカ・ベーテ) 第一章 無外如大と景愛寺(原田正俊) 【史料一】理宝寄進状案/【史料二】如大譲状/【史料三】法衣

    無外如大尼 生涯と伝承|出版|思文閣 美術品・古書古典籍の販売・買取、学術出版
  • 【企画展】小野義一郎コレクション オリエントへのまなざし -古代ガラス・コプト織・アジア陶磁-  2024年3月1日(金)~4月28日(日)

    쀻 Place 會津八一記念博物館 2階 グランド ギャラリー、1階 會津八一コレクション展示室 쀣 Tags 展示, 文化, 文学・芸術 Tweet 基情報 会期 2024年3月1日(金)~4月28日(日) 時間 10:00~17:00 休館日 詳細はこちら 会場 會津八一記念博物館 2階 グランド ギャラリー、1階 會津八一コレクション展示室 入館料 無料 展示リスト 図録「小野義一郎コレクション オリエントへのまなざし -古代ガラス・コプト織・アジア陶磁-」販売中 概要 オリエントと呼ばれる西アジア地域は、古代にメソポタミア文明やエジプト文明が生まれ、その後もシルクロードの中継地として長く東西を結ぶ要地であり続けました。「オリエント」は太陽の昇る方向=東方を意味するラテン語のOriensに由来し、広義では、西洋に対して東アジアや東南アジアまでを含めたアジア全域を指す言葉としても用い

    【企画展】小野義一郎コレクション オリエントへのまなざし -古代ガラス・コプト織・アジア陶磁-  2024年3月1日(金)~4月28日(日)
  • 仁徳天皇凌はクフ王のピラミッド、秦の始皇帝陵に匹敵する! 「前方後円墳」大きさランキング(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    にはコンビニ店数の約3倍近い数、約16万基もの古墳が存在する。日が誇る古墳文化の楽しみ方を、その種類から造営方法まで、古墳見学を楽しむハウツーを6回にわたって伝授する。第3回は古墳を代表する形といえばこれ「前方後円墳」について。 【図解】こんなに大きい!仁徳天皇凌 ■より大規模に墳丘を高くして 権力の象徴となっていった 古墳のなかで最上位に位置する「前方後円墳」の特徴は、やはり、その大きさと独特の形状である。 墳長は大山古墳(大阪府)の486m、誉田御廟山古墳(大阪府)の425mが2トップ。それ以外に300mを超えるものが上石津ミサンザイ古墳(大阪府)、造山古墳(岡山県)、河内大塚古墳(大阪府)など西日に6基あり、200mを超えるものを含めると合計39基。200m以上の古墳はいずれも前方後円墳に限られる。 きれいな鍵穴の形の古墳もあれば方形部がやや細めや太めに造られるなど、築かれた

    仁徳天皇凌はクフ王のピラミッド、秦の始皇帝陵に匹敵する! 「前方後円墳」大きさランキング(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
  • 高橋巌さん死去 日本人智学協会代表、元慶応大教授:東京新聞 TOKYO Web

    高橋巌さん(たかはし・いわお=日人智学協会代表、元慶応大教授)3月30日、老衰のため死去、95歳。東京都出身。葬儀は近親者で行った。

    高橋巌さん死去 日本人智学協会代表、元慶応大教授:東京新聞 TOKYO Web
  • 『Template:Cat03』彫刻STLデータ【3Dプリント用】 | RYO HAGIWARA powered by BASE

    彫刻作品の原型として制作した3Dデータです。 データ形式はSTL、ポリゴン数は131,712です。 オリジナル作品『Retopology:Cat03』は3Dプリントした原型に合わせて鉄を溶接して制作しました(画像5枚目)。 ・このデータは家庭用3DプリンターやDMM.make等の3Dプリントサービスを利用して3D出力するためのものです。 ・Template_Cat01、Template_Cat02の65mmサイズと比率を合わせてあります。 ・そのまま出力した場合のサイズは、おおよそX9.9cm Y2.4cm Z5.7cmとなります。 ・DMM.makeで3Dプリントした場合の参考価格は以下となります。(2024年1月23日現在) エコノミーレジン|SLA...2,143円 ペイントレジンエコノミー|SLA-しろ White U...5,708円 PA12|SLS...5,374円 PA12

    『Template:Cat03』彫刻STLデータ【3Dプリント用】 | RYO HAGIWARA powered by BASE
  • 全盲の人が点字ブロック上を歩いていたら「何か」に道を塞がれる→視覚障害者サポート用アプリのAIで画像解析で壊れた傘だったと判明

    暗闇の世界 @LW_darkness この前点字ブロック上を歩いていたら、何かがあって苦労しながら避けて通ったんだけど、何か分からなかったから写真撮ってビーマイAIで解析したら壊れた傘だったらしい。 転んだり怪我しなくてよかった。 もしこういうのを見たら、そっと脇に避けてもらえるとめちゃくちゃ助かります。 pic.twitter.com/dsIEHsZufN 2024-04-12 06:58:55

    全盲の人が点字ブロック上を歩いていたら「何か」に道を塞がれる→視覚障害者サポート用アプリのAIで画像解析で壊れた傘だったと判明