タグ

関連タグで絞り込む (202)

タグの絞り込みを解除

ReViewに関するgentoのブックマーク (248)

  • 『ひと夏の経験値』ラノベ漂流20年!「前島賢の本棚晒し」 - 電子書籍はeBookJapan

    まんがをお得に買うなら、無料で読むなら、品揃え世界最大級のまんが・電子書籍販売サイト「ebookjapan」!豊富な無料・試し読みまんがに加えて、1巻まるごと無料で読めるまんがも多数!割引・セールも毎日実施!新刊も続々入荷!

    gento
    gento 2015/04/26
    "だいたいディードリッドだって、中の人は山本弘だったんだぞ!!" そういやこのネタいつ頃からオープンになったんだっけ? とか本題とは関係ないところが気になったり。 閑話休題(それはそれとして) これ、刊行当
  • HeroQuest Glorantha のプレオーダー開始

    昨年の GenCon版プレビューから、だいぶ待たされましたが、ようやく HeroQuest Glorantha が発売になるようです。 既にプレオーダーが始まっています。(実は先週の土曜日にプレオーダー開始になっていたのですが、 PDFを読みふけっていてブログ記事を書くのを忘れていました) フルカーラーのハードカバーで256ページになるようです。 あとプレオーダーといっても PDF版は既に購入可能で、 ハードカーバーの購入者もダウンロード可能ですので今すぐ読めます。 PDFのみだと $19.95、ハードカーバとPDFのセットは $39.95+送料で、以下の公式サイトで注文できます。 いつものごとく支払いは PayPal のみ(要クレジットカード)のようです。 購入URL: http://www.glorantha.com/product/heroquest-glorantha/ 購入の際に

    HeroQuest Glorantha のプレオーダー開始
    gento
    gento 2015/04/21
    "HeroQuest の版である HeroQuest Core Rule は世界を指定しない汎用ルールでしたが、 今回のものはタイトルにもあるようにグローランサ(Glorantha)専用に戻っています。 ちなみに表紙の中央にいる斧を持った女性は、 女神バービー
  • ゲーム紹介:かたろーぐ / Catalo-gue

    身近な目録を題材に謎の順位当て かたろーぐ / Catalo-gue メーカー: ちゃがちゃがゲームズ (日), 発行年: 2014年 作者: 川口 洋一郎 (かわぐち よういちろう) 5才~大人, 2~8人用, 所要10分, ルール難度:★ (1) 『かたろーぐ』は、身近にあるカタログや物品などを使い、1人が各要素に記号マーカーを置いて謎の順位を示し、他の人たちはその基準を類推して指定順位の要素を当てるゲームです。 要素として使うものは何でも構いません。あらかじめ「おしごと」「たべもの」「たのしいこと」などのカタログ(写真のもの)が付いていますが、新聞の折り込みチラシや図鑑、すごろくやのリーフレット、物のお菓子など、「いくつかの個別要素が並んでいるもの」なら何でもOK!です。 1人が出題者となって、今回の要素を見た上で、〈好きなもの〉や〈遊んだ順番〉などで秘密のランキングをします。記

    ゲーム紹介:かたろーぐ / Catalo-gue
    gento
    gento 2015/04/18
    "極めてかんたんなルールで、幼児から年配の方まで誰でも遊べます。出題者なりの感性を感じて、「わかったぞ!」とうまくいったり、「なんでそうなるんだよ〜?!」とどうしても波長がずれたりするのが楽しくて盛り上が
  • 『How to Write a Lot: A Practical Guide to Productive Academic Writing』書評篇 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek

    Paul J. Silvia (2007年刊行,American Psychological Association , Washington DC, xii+149 pp., ISBN:9781591477433 [pbk] → 目次|版元ページ) 【書評】※Copyright 2015 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 研究者がとにかく「たくさん書く」ための心得集 書はアカデミック・ライティングのための “心の初期化” の指南書である.研究者や学生が「たくさん書く」ためにはどうすればいいかについて,心理学者である著者は具体的な実例を挙げつつその心理学的な根拠とともに論じている.気で「書く気」のある研究者にとっては,けっしてまたいで通るわけにはいかない.もの書きがいささか不調なそこのアナタ,このをしっかり読んですぐ実践しましょう.

    『How to Write a Lot: A Practical Guide to Productive Academic Writing』書評篇 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek
    gento
    gento 2015/03/25
    "本書の内容は【時間確保】【計画厳守】【弁解無用】という三つのスローガン,そして【細分目標】【公開加圧】【拙速主義】という三つのモットーに凝縮できる." > 【弁解無用】 Oh... > 【拙速主義】 あくまで個人的な経
  • 「武具の日本史 正倉院遺品から洋式火器まで」近藤 好和 著

    『「武具」とは、戦闘の道具である攻撃具と防御具を総称した歴史用語である。』(P12) 近代以降、攻撃具の劇的な発達によって防御具が衰退し、攻撃具が『個人使用の小型の攻撃具』であるところの「武器」と『大型かつ大規模な攻撃具』であるところの「兵器」と呼ばれるようになっていく。ただし元々は「武器」も「兵器」も用例は少ないものの防御具を含む歴史用語ではあったそうだ。その、前近代までの日の武具の歴史をコンパクトにまとめた一冊。 まず、武具には儀仗と兵仗がある。儀仗は儀式用・神具で兵仗は実戦用となる。書で説明されるのは後者の兵仗の方だ。攻撃具は「弓箭(ゆみや)」「鉄炮」などの飛び道具と「刀剣」「長柄」などの衝撃具に大別され、防御具は「甲(よろい)」と「冑(かぶと)」に大別され、他に「小具足」と「盾」がある。さらに古代の「刀」は「たち」、中世以降は「かたな」となるし、直刀か彎刀かで直刀は「大刀」彎刀

    「武具の日本史 正倉院遺品から洋式火器まで」近藤 好和 著
    gento
    gento 2015/03/22
    "まず、武具には儀仗と兵仗がある。儀仗は儀式用・神具で兵仗は実戦用となる。本書で説明されるのは後者の兵仗の方だ。"
  • 「河内源氏 – 頼朝を生んだ武士本流」元木 泰雄 著

    鎌倉幕府を開いた源頼朝に至る河内源氏七代の系譜を丁寧に描いた一冊。 頼朝以降将軍三代も含め源氏の足跡には確かにロマンを感じる。歴史的にも、それこそ数百年に渡って人びとは源氏歴代にロマンチシズムとヒロイズムと憧れと権力の正当性、さらには素朴な信仰心までも仮託して、半ば神話化しつつ語り継いできた。そういう源氏に対する思い入れの強さ、存在の大きさから、頼朝以前の河内源氏の活動は鎌倉幕府草創に至る、貴族政権に対抗して武家政権樹立を目指した大きな流れとして解釈されがちだったが、中世史研究が進むにつれてそのような従来の源氏評価は大きく変わってきた。武士と貴族は対立する存在ではなく、武士は王権の下に結集し、武士と貴族とがともに支配者として民衆の上に立つ。 王朝の権威を背景とする軍事貴族としての姿と、公的権威から逸脱しつつ自身の力量で道を切り開く自力救済に基づく姿とが武士を動かす原理であり、王朝権威と自力

    「河内源氏 – 頼朝を生んだ武士本流」元木 泰雄 著
  • http://www.choke-point.com/?p=18127

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration choke-point.com is coming soon

    http://www.choke-point.com/?p=18127
  • 「シンプルで完璧なゲームだ!」海外で賞も獲得した日本発のカードゲーム『ラブレター』に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2015年03月08日21:30 「シンプルで完璧なゲームだ!」海外で賞も獲得した日発のカードゲーム『ラブレター』に対する海外の反応 カテゴリゲーム sliceofworld Comment(61) ボードゲームデザイナー、カナイセイジ氏がデザインした『ラブレター』というゲームがあります。プレイヤーはお城の人間に協力してもらって姫にラブレターを届けるという設定でゲームを進めていきます。まず全員が山から協力者カードを1枚引き、その後に順番に山からカードを1枚引いては手持ちの2枚のカードからどちらかを捨て、自分以外のプレイヤーを全員脱落させるか山が無くなった時に一番強いカードを持っていた人が勝ちとなります。協力者カードは種類ごとに”誰かのカードを見ることが出来る”、”自分と誰かのカードを交換できる”などの効果を持っているので、その効果を上手く使って相手を脱落させる、もしくは強いカードを持つ等

    「シンプルで完璧なゲームだ!」海外で賞も獲得した日本発のカードゲーム『ラブレター』に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    gento
    gento 2015/03/09
    英語版、キッツいなー(笑)
  • 無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan

    まんがをお得に買うなら、無料で読むなら、品揃え世界最大級のまんが・電子書籍販売サイト「ebookjapan」!豊富な無料・試し読みまんがに加えて、1巻まるごと無料で読めるまんがも多数!割引・セールも毎日実施!新刊も続々入荷!

    無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan
    gento
    gento 2015/03/07
    懐かしいなァ。 確かに前二作とちょっとテイストが違ったんで、好みが分かれたタイトルだった記憶がある。それまで「ブギーポップよく分からない」って言ってて、パンドラからリトライした人も結構いたり。
  • ゲーム紹介:ウミガメの島 / Mahé

    出目破綻を警戒して進む反復双六 ウミガメの島 / Mahé メーカー: franjos(フラニョス, ドイツ), 発行年: 2014年(原版1974年) 国内版発売元: メビウスゲームズ, 国内版発行年: 2015年 作者: Alex Randolph (アレックス・ランドルフ, 代表作:『ガイスター』『ハゲタカのえじき』など多数) 7才~大人, 2~7人用, 所要30分, ルール難度:★☆ (1.5) 『ウミガメの島』は、島の周りの周回コースを舞台に、自分のウミガメをサイコロで進めて何度も何度も回りながら、産卵ポイントの好条件具合や他カメへの〈乗っかり〉を考えたサイコロ追加振りのうまみとリスクに悩みつつ、より多くの卵を産ませるゲームです。 1974年にドイツのラベンズバーガー社から発行された名作ゲーム『冷たい料理の熱い戦い / Die heisse Schlacht am kalten

    ゲーム紹介:ウミガメの島 / Mahé
    gento
    gento 2015/03/04
    "出目破綻を警戒して進む反復双六"
  • 3DS「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」をレビュー。新旧の女神転生シリーズファンに“刺さる”要素を高い完成度でまとめ上げたシミュレーションRPGだ

    3DS「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」をレビュー。新旧の女神転生シリーズファンに“刺さる”要素を高い完成度でまとめ上げたシミュレーションRPGだ ライター:稲元徹也 アトラスのニンテンドー3DS用ソフト「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」(以下,DS2BR)が,2015年1月29日に発売された。2011年にニンテンドーDS用ソフトとして発売された「デビルサバイバー2」(以下,DS2)をフルボイス化するなどして完全収録し,DS2のその後描く新規シナリオを付け加えた“パーフェクト版”ともいえる内容だ。 発売から少々時間が経ってしまったが,稿ではあくまで筆者の主観を多めに,“過去に「女神転生」シリーズをプレイしたことはあるが,最近はちょっと離れていたアラフォープレイヤー”が,作をどう楽しんだのか,少し昔の話なども交えてのレビューをお届けしたい。筆者と同世代で,「最近の女神転生シリ

    3DS「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」をレビュー。新旧の女神転生シリーズファンに“刺さる”要素を高い完成度でまとめ上げたシミュレーションRPGだ
  • ブギーポップは笑わない - ラノベ漂流20年!「前島賢の本棚晒し」 - 電子書籍はeBookJapan

    まんがをお得に買うなら、無料で読むなら、品揃え世界最大級のまんが・電子書籍販売サイト「ebookjapan」!豊富な無料・試し読みまんがに加えて、1巻まるごと無料で読めるまんがも多数!割引・セールも毎日実施!新刊も続々入荷!

    gento
    gento 2015/02/20
    そうか、あれ1997年だったっけ。 思えば遠くへ来たもんだ。
  • それは俺の魚だ!(HEY, that's my fish!) - 編集者はボードゲームの夢を見るか

    日紹介するのはこちら。 それは俺の魚だ!/HEY, that's my fish! 人数:2〜4人 ルールの覚えやすさ:★☆☆☆☆ プレイの難しさ:★☆☆☆☆ プレイ時間:20分 ペンギンを動かしてライバルよりも多くの魚を手に入れろ! ■目次 ▶ゲームの紹介/概要 ▶ゲームの流れ ▶プレイ感 ■ゲームの紹介/概要 少々変わった名前をしたこのゲームは,自分のペンギンを動かして,他のプレイヤーよりも多くの魚を手に入れることを目指します。 みなさんが動かすのはこちらのペンギンたちです。プレイヤーはそれぞれ1色のペンギンを何匹か担当します。 よく見ると個性的なポーズをしています。 なお,最初の写真にいたペンギンはきゅんさん用として用意したもので別売りです。コンポーネントには含まれません このゲームで使うのはペンギンたちと,この六角形の魚タイルです。タイルは全部で3種類。 各タイルにはうっかり氷上

    それは俺の魚だ!(HEY, that's my fish!) - 編集者はボードゲームの夢を見るか
    gento
    gento 2015/02/16
    " 説明も簡単ですし,比較的短時間で決着がつく面白いゲームなのですが,1つ致命的な欠点があります。  このゲームはタイルを並べるのが非常にめんどくさいのです。" そうなんだよなァ……(^^;
  • n11books.com

  • https://www.choke-point.com/frontier-sale/frontier-sale-0604/

    gento
    gento 2015/02/11
    "オンライン・ゲーミングの定着やデジタル配信、デイワン・パッチ、アーリー・アクセスの台頭といったゲーム業界を取りまく状況の大きな変化に、従来のレビュー方針がそぐわなくなっていることを挙げ、ゲームをレビ
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    gento
    gento 2015/02/04
    時間のある時にでも。
  • 廻る呪いと勇者たち(Curses Turning Around and Heroes) – Table Games in the World

    呪いは俺が引き受ける。お前は敵に専念してくれ! 人に呪いを与えた竜を倒す協力型デッキ構築ゲーム。協力型のデッキ構築ゲームはこれまでいくつかあったが、このゲームの特徴は、プレイヤー間でカードを分け合ってデッキを構築するというシステムだ。強い人にカードを集めたり、瀕死の人に呪いカードが行かないようにしたりする。 場には2体モンスターが登場するので、今回どちらと戦うかみんなで相談。強いモンスターは経験値が大きいが歯が立たないかもしれないので、序盤は弱いモンスターを選ぼう。モンスターを決めたら早速戦闘が始まる。 手番には、自分のデッキから2枚引いて、そのうち1枚を使い、もう1枚は「トラッシュ」となる。カードは基的にモンスターにダメージを与えるか、自分のパラメーターを上げるかである。パラメーターには、HP、攻撃力、防御力、魔力がある。攻撃力を上げれば、1回の攻撃でモンスターに与えるダメージが増え、

    廻る呪いと勇者たち(Curses Turning Around and Heroes) – Table Games in the World
    gento
    gento 2014/12/28
    これはちょっとやってみたいぞ。て、再販は来年か。
  • 「なぜあの人はあやまちを認めないのか」キャロル・タヴリス&エリオット・アロンソン 著 | Kousyoublog

    失言や判断ミスを言い繕う政治家、不正を隠蔽する官僚、予言が外れたときのカルト教団の教祖、論文捏造がばれたときの科学者、憎みあう民族、親子でい違う子供の頃の虐待の記憶、離婚直前の夫とまで世界は過ちを認めない人で溢れている。書では、様々な例を元に認知的不協和と自己正当化のプロセスを解き明かしていくことで、人はなぜあやまちを認めないのかを描いていく。 なぜあの人はあやまちを認めないのか posted with amazlet at 14.12.10 エリオット・アロンソン キャロル・タヴリス 河出書房新社 売り上げランキング: 504,614 Amazon.co.jpで詳細を見る 1950年代、アメリカの心理学者レオン・フェスティンガーによって「認知的不協和」と名付けられた理論はその後の研究で人の心を捉える有力な理論として確立していった。 『認知的不協和は、心理的に相容れないふたつの認知事

    「なぜあの人はあやまちを認めないのか」キャロル・タヴリス&エリオット・アロンソン 著 | Kousyoublog
  • ゲーム紹介:メイ・カー / MaCar

    部品をつなげて創作自動車を造る メイ・カー / MaCar メーカー: LOGIS (ロジス, リトアニア), 発行年: 2014年 国内版発売元: すごろくや, 国内版発行年: 2015年 作者: Gediminas Akelaitis (ゲディミナス・アケライティス) 4才~大人, 1~4人用, 所要20分, ルール難度:★ (1) 『メイ・カー』は、早い者勝ちで場の部品タイルを取捨選択し、手元につながるようにうまくつなげ、自分だけのオリジナル自動車を作って得点を競うゲームです。 両面に自動車の一部分が描かれた部品タイル35枚をつなげて組み合わせて遊びます。まずは練習として、設計図どおりに部品タイルを組み合わせ、いくつか自動車を作ってみましょう。 組み合わせに慣れてきたら、2つのチームに分かれて、早い者勝ちでそれぞれオリジナルの自動車1台を作ります。部品タイルには裏表で別の絵が描かれて

    ゲーム紹介:メイ・カー / MaCar
    gento
    gento 2014/12/01
    こういうシンプルなゲームって、意外と短時間でパッと笑えたりするんで侮れなかったり。 下の説明書の画像を見ると、どんなことになるのかちょっと興味が湧いてきて困る(笑)
  • 「中世武士の城 (歴史文化ライブラリー)」齋藤 慎一 著 | Call of History ー歴史の呼び声ー

    戦国時代の城として一般的に思い浮かべられる、壮麗な天守、堅固な石垣、張り巡らされた水掘・・・などの城の姿は実は江戸時代のものだ。天守も石垣もなく、水掘ではなく空堀で、土塁や地形を利用して削られた斜面、河川などに守られ、一時的ではなく恒常的に武士が住まう施設としての要害が戦国時代に一般的な城の姿ではある。しかし、この城もその登場は十五世紀半ば頃からのことで、地域や状況によって多種多様な姿を取る。 では「中世武士の城」とはどのようなものであったか、書では主に東国の様々な城の姿から、特に武士たちが拠とした城について、十六世紀に格化した要害としての城以前、十三世紀から十五世紀末頃までの城の一つのモデル化が試みられており、中世の城を理解したい人には格好の一冊となっている。 書で描かれる中世武士の城について、戦時体制を前提とした恒常的な城館の登場は十五世紀中頃で、それ以前は、平時から戦時に移

    「中世武士の城 (歴史文化ライブラリー)」齋藤 慎一 著 | Call of History ー歴史の呼び声ー
    gento
    gento 2014/11/29
    政治というか風土というか、本当にそれぞれ違う「国」があって、それぞれに求める/求められるモデルだったんだろうなァ。