タグ

ブックマーク / camp-fire.jp (6)

  • 【2018年9月6日発生 北海道地震】緊急災害支援金

    このプロジェクトは、2018-09-06に募集を開始し、3,030人の支援により16,760,901円の資金を集め、2018-11-24に募集を終了しました 2018年9月6日に発生した北海道胆振地方中東部を震源とする地震により、北海道各地で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援するために緊急災害支援を募集することを決定しました。集まった支援金は、自治体義援金や支援団体への支援金として被災地に届けます。 =============================================== 2018年9月6日に発生した北海道胆振(いぶり)地方中東部を震源とする地震により、大規模な土砂崩れや家屋の倒壊など北海道各地で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援するために緊急災害支援金を募集することを決定しました。集まった支援金

    【2018年9月6日発生 北海道地震】緊急災害支援金
    gurosu
    gurosu 2018/09/07
  • 【2018年7月豪雨被害】緊急災害支援金

    おめでとうございますこのプロジェクトは、2018-07-07に募集を開始し、3,483人の支援により19,892,099円の資金を集め、2018-08-06に募集を終了しました 梅雨前線等の影響による豪雨により、各地で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援するために緊急災害支援を募集することを決定しました。集まった支援金は、自治体義援金や支援団体への支援金として被災地に届けます。 Many places in western Japan are suffering severe damage caused by torrential rain caused by a seasonal rain front. CAMPFIRE made the decision to collect donations for emergency support to com

    【2018年7月豪雨被害】緊急災害支援金
    gurosu
    gurosu 2018/07/08
  • 大阪北部地震で被害を受けた一人親家庭の子どもたちの塾 渡塾「高槻校」を再建する!

    このプロジェクトは、2018-06-26に募集を開始し、671人の支援により15,472,672円の資金を集め、2018-07-30に募集を終了しました NPO法人あっとすくーるでは、大阪府箕面市と高槻市の2箇所で、一人親家庭の子どもたちのための学習塾「渡塾」を運営しています。先日の大阪北部地震では2箇所の教室のうち、高槻校のあるビルが壊滅的打撃を受けました。なんとか高槻で一人親家庭の子どもたちを支え続けていくことができるよう、ご支援をお願いします。 目次 1.代表挨拶 2.渡塾高槻校の現状 3.なぜ私たちが「今」塾を再建したいのか 4.ご寄付の使い方 1.代表挨拶 はじめまして、渡 剛(わたり つよし)です。1989年熊県出身の28歳です。自分自身が未婚の母子家庭で育ちました。一時は経済的な理由から大学進学も諦めざるを得ない状況でしたが、様々な支えの中で、なんとか大学進学することができ

    大阪北部地震で被害を受けた一人親家庭の子どもたちの塾 渡塾「高槻校」を再建する!
    gurosu
    gurosu 2018/06/26
  • ほんとの空の色を求めて。福島県大玉村で藍染めの「染め場とカフェ」をつくる!

    FUNDEDこのプロジェクトは、2018-04-25に募集を開始し、86人の支援により1,013,000円の資金を集め、2018-06-30に募集を終了しました 私たち歓藍社(かんらんしゃ)は震災後、福島県大玉村の休耕地を活用した藍の栽培や染めをはじめました。畑仕事や藍染めといった共同作業を通じ、小さな技術による里山の生活風景の再考を試みています。藍づくりを始めて3年、この運動を発展させるための活動拠点「染め場とカフェ」建設のプロジェクトを立ち上げました。 智恵子は遠くを見ながら言ふ。 阿多多羅山の山の上に 毎日出てゐる青い空が 智恵子のほんとの空だといふ。 *** 詩人、高村光太郎の『智恵子抄』中に収められた「あどけない話」という詩の一節です。智恵子は「東京に空が無い。阿多多羅山の上に広がる青い空がほんとの空だ」と言います。 阿多多羅山とは、現在の安達太良山のこと。大玉村を初めて訪れ、村

    ほんとの空の色を求めて。福島県大玉村で藍染めの「染め場とカフェ」をつくる!
  • PCとプログラミングの力で高校生に未来を開拓する武器を。TECH募金プロジェクト

    おめでとうございますこのプロジェクトは、2018-04-06に募集を開始し、87人の支援により2,025,000円の資金を集め、2018-05-07に募集を終了しました お金がなくてPCを持つことができない高校生にこれまでたくさん出会ってきました。TECH(テック)募金プロジェクトは、皆さんからのご寄付で、高校生にMacBookWindows PCを無償で提供します。また、プログラミングを学ぶキャンプに無料で参加できる機会をつくり、PC+機会の両方を届けます! はじめまして、認定NPO法人D×P(ディーピー)の今井紀明です。 僕はふだん、通信・定時制高校の高校生ひとりひとりに「人とのつながり」と「働き、生きる場」をつくるNPOで働いています。若者支援事業を関西と北海道で展開しています。 実は、通信制高校と定時制高校には、不登校経験・経済的困難、発達障害など、さまざまな「しんどさ」を抱えて

    PCとプログラミングの力で高校生に未来を開拓する武器を。TECH募金プロジェクト
    gurosu
    gurosu 2018/04/06
  • 最も世界の注目を集める写真家、JRが日本でアートプロジェクト<インサイドアウト>

    追記のお知らせ 現在、日JRが来日しこのプロジェクトの基盤となるフィールドワークや撮影を始めています。 プロジェクトの様子やリターンについてもこのページ内に情報を追記いたしましたので、どうぞご覧になってください! アーティストJRとは? JRは世界で最も大きな展示スペースを持つアーティストです。世界中のストリートが彼の展示場所なのです。 2008年、JRプロジェクト<Women are Heroes(女性たちこそがヒーロー)>のために各国への長い旅を開始しました。度重なる戦争貧困、暴力、抑圧の犠牲となる女性達の威厳を取り戻すため、JRは、ブラジル、インド、カンボジア、そしてアフリカの様々な都市で女性達にインタビューし、撮影したその写真を巨大なプリントにして、現地の人たちと共に壁や屋根に直接貼りました。 「さまざまな大陸に行っていろいろな話を聞いても、彼らの複雑な葛藤をすべて理解でき

    最も世界の注目を集める写真家、JRが日本でアートプロジェクト<インサイドアウト>
  • 1