タグ

関連タグで絞り込む (363)

タグの絞り込みを解除

レビューに関するhaganeyaのブックマーク (152)

  • Kindle Paperwhiteレビュー:紙の本でもiPadでも読書習慣が付かなかった人に贈る最終兵器

    Kindle Paperwhite』を実際に触ってみたこちらがホーム画面。 上半分には、直近で開いた・ダウンロードしたなどが、下半分には未購入のオススメが表示されます。 画面を右にスワイプすると、購入済みのが表示されます。表示はリスト(箇条書き)形式にも変更可能です。 また、書籍のみ・マンガのみで絞ったり、タイトル名・著者名で50音順に並べ替えることもできます。 画面上のをタップすると、(未ダウンロードの場合)すぐにダウンロードが始まります。 ちなみにダウンロード時間は、書籍だと約10秒(432ページの『メタルマトリックス』で計測)。マンガだと約17秒(191ページの『ちはやふる・第1巻』で計測)ぐらいでした。 文は、このような形で表示されます。 デフォルトでは明朝体ですが、ゴシック体・筑紫明朝体などにも変更可能です。 画面の上の方をタップすると、メニューが表示されます。

    Kindle Paperwhiteレビュー:紙の本でもiPadでも読書習慣が付かなかった人に贈る最終兵器
    haganeya
    haganeya 2018/10/30
    この手の特化型ツールは出来ることが少ないほど価値があります。時間泥棒ツールの側面も抱えるスマホやタブレットとは真逆の設計思想です。
  • 卓上冷風機『Houselog HSL-023』レビュー:頭・足元をピンポイントで冷やすのに最適!氷水も使えるミニ冷風扇

    今年は例年にも増して、"熱中症" というワードをニュースや新聞で見かける頻度が増えました。こんな時、エアコンを付けずに耐えていると、仕事のパフォーマンスが落ちてしまいます。 そこで、かねてから気になっていた "冷風扇" なるものを導入してみることにしました。といっても卓上冷風機、ミニタイプの冷風扇です。 で結論から先に言ってしまいますと、ミニ冷風扇の冷却効果は "微妙" です。微妙ですが、用途を絞れば活躍します。 当記事では、一度は導入を後悔しかけた私が、このミニ冷風扇をどのように使おうとしているのか、ご紹介したいと思います。購入予定の方・既に持ってるけど用途に困っている方は、参考にしてみてください。 卓上冷風機『Houselog HSL-023』を開封してみる 白×ライトグリーンを基調としたパッケージ。 体前面&体背面。後ろから取り込んだ空気を、体前面の吹き出し口から放出します。

    卓上冷風機『Houselog HSL-023』レビュー:頭・足元をピンポイントで冷やすのに最適!氷水も使えるミニ冷風扇
    haganeya
    haganeya 2018/07/27
    おもちゃ感がエグいですが、"足元限定" など用途を絞れば割と役立つかと思います。熱中症対策を兼ねて子どもにあげたら意外と喜ぶかも?
  • 今さら『ThinkPadウルトラベース シリーズ3』レビュー:ThinkPadをデスクトップPC化するための最強ツール

    『ThinkPadウルトラベース シリーズ3』を開封してみる 中古ですので開封もクソもありませんが、ダンボール&プチプチに梱包された状態で届きました。 一応新品でも販売されています。ただ、新品で買うと1万円近くするため「中古のX230買っておいて、周辺機器に金掛けるのもなぁ・・・」と思い、3,480円の中古品を注文してみた次第です。 で結論から言いますと、中古でも全く問題ありませんでした。冒頭でも申し上げました通り "鍵" が付いていませんが、無くても使えます。 むしろ、初期状態では搭載されていないはずの DVDドライブが取り付けてあったのでラッキーです(来は別売り)。ちなみに『家電おじさん』というショップで購入したのですが・・・こちらでは DVDドライブを標準搭載してくれているのでしょうか?何にせよ、ラッキーでした。 ウルトラベース自体は X230蓋部分のマットでひんやりした質感とは異

    今さら『ThinkPadウルトラベース シリーズ3』レビュー:ThinkPadをデスクトップPC化するための最強ツール
    haganeya
    haganeya 2018/03/31
    置くだけでデスクトップPCに早変わり。取り外すと一瞬でモバイルノートPCに戻ります。"外出する度にケーブル類を抜く" という手間が省けて超便利。
  • 今さら『Lenovo ThinkPad X230』レビュー:デスクトップPC並に快適な作業環境を持ち運べるモバイルノート

    先日、中古パソコン専門ショップで『Lenovo ThinkPad X230』というモバイルノートパソコンを購入しました。 ショップ自体のレビューは既に別記事にて行なっていますので、そちらをご覧ください。 当記事では、パソコン体についてのレビューをしたいと思います。 結論から先に書いてしまうと、最高です。SSD換装&メモリ8GBの効果もあってか 10秒程度で起動しますし、何もかもが爆速で動きます。 2013年に発売された中古パソコンですので今さら感はありますが、何せ当時のハイスペックモデルなので余裕で現役。 また、Core i5-3320M(第3世代)を搭載しており、当記事執筆時点で最新の Atomや Celeronなどと比べても数倍の性能差があります(Atomの約3~6倍、Celeronの約2倍)。 参考リンク インテル(Intel)CPU性能比較|ドスパラ公式通販サイト 『Lenovo

    今さら『Lenovo ThinkPad X230』レビュー:デスクトップPC並に快適な作業環境を持ち運べるモバイルノート
    haganeya
    haganeya 2018/03/30
    中古PCですが、当時のハイスペックモデルなので余裕で現役です。第3世代Core i5を搭載しており、AtomやCeleronと比べても数倍の性能差があります。
  • 本当にお買い得?胡散臭くない?人柱覚悟で『ワジュンPC』の中古パソコンを買ってみた

    ちなみに DVDドライブはこんな感じ。しょうもないガラクタを抱き合わせで送り付けてくるのかと思いきや、ほぼ新品同様のコンディションでした。 『Microsoft Office2016』のプロダクトコード以外にも、ワジュンPC独自の "中古パソコンの取り扱い方" 的なマニュアルが付属していました(全てクリアファイルに入っています)。中古品って商品だけ送りっぱなしのパターンが多いと思うのですが、想像していた以上に仕事が丁寧です。誠実に運営されているんだろうな、と率直に感じました。 ワジュンPCの中古パソコンを触ってみての率直な感想 [非常に良い] が "外観の状態" を指すとは限らない 今回購入した『Lenovo ThinkPad X230』は、[非常に良い] で出品されています。 ワジュンPCに限った話ではありませんが、中古パソコンを購入する際に "状態の良いものを選ぶ" というのはとても大

    本当にお買い得?胡散臭くない?人柱覚悟で『ワジュンPC』の中古パソコンを買ってみた
    haganeya
    haganeya 2018/03/29
    SSD換装・メモリ増設・Office正規品・Win10アプデ済み。PC自体のスペックが高い上に豪華オマケまで付いて3~4万円。中古とはいえ安過ぎ。
  • 【PR】8Bitdo N30 Pro(NES30 Pro)レビュー:温泉の業務用ファミコン好きに捧ぐ!80年代風Bluetoothゲームパッド

    『N30 Pro』を開封してみる2月23日に注文していただきましたが入荷待ちとのことで、出荷自体は2月28日に延期。商品の到着は3月4日。 入荷待ち期間も含めると9日間、出荷通知から数えると4日ぐらいで届きました。 マットな質感の外箱。 中には、体・USBケーブル・取扱説明書が入っています。 そしてこちらが体。マイニンテンドーストアで、限定モデルとして売られていてもおかしくないような質感&デザインです。 また、表面部分は紙のシールなどではなく、きちんとプラスチックで作られています。 体上部には、L1L2/R1R2ボタンとUSB端子。体下部には、電源ボタン(左)とペアリングボタン(右)が付いています。 USB接続時は緑色、Bluetooth接続時や電源ON/OFF時には青色に光ります。 『N30 Pro』のココが良い!デザイン筐体デザインは、ファミコンの海外版『Nintendo En

    【PR】8Bitdo N30 Pro(NES30 Pro)レビュー:温泉の業務用ファミコン好きに捧ぐ!80年代風Bluetoothゲームパッド
    haganeya
    haganeya 2018/03/07
    "NESコントローラのオマージュ" と "現代ゲームに対応可能なボタン数&ボタン配置" を高次元で融合。80年代にタイムスリップできるゲームパッドです。
  • 【PR】LenovoP8(TAB3 8 Plus)レビュー:モレスキンのような高級感にオクタコア/3GBメモリ搭載!コスパ良好タブレット

    参考リンク Lenovo Tab3 8 Plus - Full tablet specifications|GSMArena.com ベンチマークで比較してみる『AnTuTu Benchmark』を使って、手持ちのスマホ/タブレットのベンチマークを計測してみました。 ベンチマークの見方 Total:合計スコア CPU:中央演算装置 3D/GPU:画像演算装置? UX:ユーザビリティ RAM/MEM:メモリ iPhone4S(2011年発売) Total:13142 CPU:5169 3D:768 UX:4878 RAM:2327 iPad3(2012年発売) Total:17044 CPU:6232 3D:2522 UX:5936 RAM:2354 GPD XD(2015年発売) Total:47333 CPU:27790 GPU:4833 UX:10991 MEM:3719 Lenovo

    【PR】LenovoP8(TAB3 8 Plus)レビュー:モレスキンのような高級感にオクタコア/3GBメモリ搭載!コスパ良好タブレット
    haganeya
    haganeya 2018/02/14
    iPhone7/iPad Proに迫る性能を携えつつ、渋さやスタイリッシュさを前面に押し出したデザインが光る "大人の男向け" 格安ミニタブレットです。
  • 音・光・振動の3種類から選べるキッチンタイマー!佐藤計量器『TM-30』レビュー

    100円ショップで購入したキッチンタイマーを、ブログ執筆時の時間計測に使っていた時期がありました。 結局そのキッチンタイマーは1年ぐらいしか使いませんでしたが、"期限を決めると仕事がはかどる" という言葉の真実味を身をもって知れたアイテムでした。 それから丸4年はキッチンタイマーの無い生活を続けていたのですが、どこか無気力になってしまっている自分に焦りを感じていたわけです。 ただ、そうは言っても「100均のやつを新しく買い直したところで、面倒くさくなって使わなくなりそうだなぁ・・・」といった気持ちもどこかにあったので、思い切って高級キッチンタイマーを導入することに。 そんなこんなで、巷の情報を参考にしつつ2年前に購入したのが、測定器・温度計分野の老舗メーカーである佐藤計量器の『TM-30』というキッチンタイマーになります。 佐藤計量器『マルチタイマー TM-30』のココが良い!視覚障害者・

    音・光・振動の3種類から選べるキッチンタイマー!佐藤計量器『TM-30』レビュー
    haganeya
    haganeya 2017/11/14
    目が見えない方は "音" で、耳が聴こえない方は "光" で。そして、目と耳の両方が不自由な方にも "振動" という奥の手が残っています。
  • セルフカットに役立つかもしれない山善の卓上三面鏡『PM3-4326』を買ってみた

    山善の卓上三面鏡『PM3-4326』を開封してみる外箱はこんな感じです。 当たり前ですが、左右の鏡が扉のように折りたたまれた状態で梱包されています。 扉を全開にすると、このぐらいのサイズになります。 とは言え "三面鏡" なので、左右の鏡を手前に折り曲げた以下の状態で使うことが多いはずです。 100円ショップで売っていそうな "手鏡サイズの卓上鏡" との比較。 手前のトレイには、ちょっとした化粧小物を置くことができます。 その辺にあったフィギュアを置いてみました。大体こんな具合に見えます。 ※フィギュアの底上げに Bluetoothスピーカーを置いていますが気にしないでください 『PM3-4326』を使ってみての正直な感想実物のほうが高級感がある意外だったのが、製品を触った時の重厚感です。 ぶっちゃけ、ネット通販サイトの商品イメージ写真で見ているよりも高級感はあります。もちろん "値段なり

    セルフカットに役立つかもしれない山善の卓上三面鏡『PM3-4326』を買ってみた
    haganeya
    haganeya 2017/10/21
    類似商品の中では最も "価格" と "メーカーの信頼性" のバランスが取れているので、どれを買おうか迷ったらコレが一番無難だと思います。
  • 【Minecraft】てんやわんや街長の『できるマインクラフト建築』を購入してみた

    こんな感じの建物が “序盤から” 作れます書で建築の基礎を学ぶと、序盤からこのような建物を簡単に作ることができるようになります。 ちなみに、上記画像は第1章の一番最初に作る "民家" です(32ページ)。攻略で解説されているものと全く同じ材料・配置で作りました。 もちろん、この程度の建築であればネット上の解説サイトでも十分ですが、章が進むごとにどんどん規模が大きくなっていき、第8章まで行くと "大きな城" が作れるようになります(268ページ)。 さすがにこのレベルの巨大建造物になってくると、建築方法を解説しているサイトはまず見かけません。 私の探し方が不十分なだけかもしれませんが、実際問題ものすごく手間が掛かるのは容易に想像がつきますし、ブログを執筆しながらだとなかなか厳しい規模だと思います。 『できるマインクラフト建築』のここが良い!意識が高い意識高い系ではなく "意識が高い"。

    【Minecraft】てんやわんや街長の『できるマインクラフト建築』を購入してみた
    haganeya
    haganeya 2017/10/19
    民家を実際に造ってみたのですが、今まで建築に使った事のない家具や装飾品がバンバン出てきました。豆腐建築から卒業したいならぜひ。
  • iBUFFALO BSH8U01BKレビュー:2本挿しでバスパワーの電力不足をカバーした格安USBハブ

    PC の USB差込口を手軽に増やすことができる "USBハブ"。 USBハブには、"バスパワー" と "セルフパワー" といった2種類の電力供給方法があります。 バスパワー:PCからの電力供給のみで機器を動かす方法 セルフパワー:ACアダプタからの電力供給で機器を動かす方法 ほとんどの方は、バスパワーで USB機器を使用することのほうが多いのではないでしょうか。セルフパワーだと、電源コードが増えてわずらわしいですし・・・ そんな私が USBハブを購入したことは12~13年前にたった一度しかなく、その時に購入したのがエレコムの『U2H-H4SSV』というバスパワー&セルフパワー両対応モデルです。 天板の鏡面仕上げは、改めて見ても「クールなデザインだなぁ」と感じます。 当時は USBハブについての知識も全くありませんでしたし「とりあえず、手持ちの機器をひと通り接続できればいいや」といった感じ

    iBUFFALO BSH8U01BKレビュー:2本挿しでバスパワーの電力不足をカバーした格安USBハブ
    haganeya
    haganeya 2017/08/03
    バスパワーの欠点である給電不足を "USB2本挿し" によってカバー。ACアダプタからの給電に頼らずに消費電力の高い機器を使えるようにしたUSBハブです。
  • 7~8年前の電池も現役バリバリ!ニッケル水素充電池『エネループ』の魅力

    コイツは優秀です。何せ、今でも現役でバリバリ使っていますから。 最大4まで同時に充電可能 単4型のエネループにも対応 両端のスロットが急速充電に対応 最近の電子小物は燃費が良いので、乾電池1~2で駆動するものが結構多いですよね。そうなると、電池切れを起こすタイミングも1~2単位だったりするわけです。 そんな中、この『NC-TGR01』は、最大3倍速での充電に対応しています。 両端が "急速充電対応スロット" となっており、2同時充電だと2倍速、1のみの充電だと3倍速で充電が可能です。 私がよく利用するのは、もっぱら1(3倍速)ですね。30~40分ぐらいあれば、空っぽの状態から満充電まで余裕で行きます。 7~8年ぶりに単4形のエネループを買ってみたそういえば、この7~8年は一度も乾電池を買い足していません。 悪く言うつもりは全く無いんですけど・・・使い捨ての乾電池って、ゴミに出す

    7~8年前の電池も現役バリバリ!ニッケル水素充電池『エネループ』の魅力
    haganeya
    haganeya 2017/08/02
    身の回りの電子小物をエネループに統一すると、電池を買いに走る手間が省けます。初期投資額は若干高めですが、使えば使うほど元が取れる乾電池です。
  • 【鋼】LADYBABY『ONE YEAR BEST~2015-2016~』レビュー

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 2016年リリース。カワイイメタル系アイドルユニット『LADYBABY』のベストアルバムです。 ただし、作発売時点で既にフロントマンのレディビアードさんは脱退しており、現在は金子理江さん・黒宮れいさんによる2人組ユニット『The Idol Formerly Known As LADYBABY』として活動しています。 ※その後、2017年11月に黒宮さんが脱退。2018年2月24日をもって『LADYBABY』に再改名すると同時に新メンバー3名(池田菜々さん・有馬えみりさん・唐沢風花さん)が加わり、4人体制にて再始動。 そのため作はどちらかと言うと "3人組ユニット時代のアーリーベスト盤" と言ったほうが正しいでしょうか。 正直、2人組ユニットとして再始動してからの動きが予想以上に活発なので、近い将来「そういえば昔、女装したオーストラリア人いた

    【鋼】LADYBABY『ONE YEAR BEST~2015-2016~』レビュー
    haganeya
    haganeya 2017/07/09
    黒宮さん・金子さんの歌唱力が光る楽曲もありますが、本作の時点では "合いの手担当" の印象が強く、フォロワーの域を脱していない雰囲気はあります。
  • Sculpt Ergonomic Keyboardレビュー:前モデルの欠点を緻密に補う正統後継機

    さて、商品を使って実際に当記事を書いているわけですが・・・既に、前モデルと比較しての良い点・悪い点がうっすら見えてきました。 もちろん、しばらく使ってみないと浮き彫りにならない点もあるかとは思いますが、ひとまず現時点で率直に感じたことを書き残しておこうと思います。 『Sculpt Ergonomic Keyboard』のここが良い! 小さい 『Natural Ergonomic』から乗り換えたということも影響してるとは思いますが、想像していた以上に小さいです。写真だと違いが分かりづらいですが、一回り以上はコンパクトになっていると思います。 数値でサイズを確認しておらず「『Natural Ergonomic』と同じぐらいの大きさなんだろうなぁ」と勝手に想像していたので、商品が届いた時は「・・・えっ?」って感じでした。 もちろん、テンキーが独立していることも要素としては大きいと思います。です

    Sculpt Ergonomic Keyboardレビュー:前モデルの欠点を緻密に補う正統後継機
    haganeya
    haganeya 2017/06/23
    目立たないパーツの質までしっかり改善。打鍵感はまあまあだけど、腱鞘炎の緩和には間違いなく効果アリ。男女問わず馴染むデザインも魅力です。
  • 丸3年使って見えてきた『Natural Ergonomic Keyboard 4000』の長所&短所

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 2014年5月に購入した、Microsoft の『Natural Ergonomic Keyboard 4000』というキーボード。 初代XBOX を出してきたメーカーらしく "大きいことはいいことだ" と言わんばかりのアメリカンなサイズに「こりゃ確実に人を選ぶキーボードだな」と、当初は感じたものです。 紆余曲折ありましたが、あれから丸3年経ちました。購入当初にレビューするのを忘れていたので、この機会に良い点&悪い点を洗い出してみようと思います。 『Natural Ergonomic Keyboard 4000』のココが良い! 備え付けのパームレスト(リストレスト)が超快適 パームレストとは、いわゆる "手首を保護するクッション" のことです。これがあるか無いかで、疲労の溜まり方が大きく変わってきます。 探してみると分かると思いますが、"パーム

    丸3年使って見えてきた『Natural Ergonomic Keyboard 4000』の長所&短所
    haganeya
    haganeya 2017/06/14
    "アメ車" 的な存在感の特大キーボード。キー配置のクセが強い反面、一からブラインドタッチを勉強し直したい方の矯正器具として非常に優秀です。
  • 3TBでも今や1万円以下!大容量の外付けHDDを導入したら世界が変わった

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 2010年頃でしょうか。ネットブックという物にハマりまして、その頃に容量不足を解消するため外付けHDD を導入しました。 多少騒音は気になるものの、内蔵HDD が160GBしか無かったネットブックの可能性を大きく広げてくれたこともあり、買って良かったと今でも思っています。 そんな手持ちの外付けHDD も、気付くと残り約30GB。 エロ動画を保存したりする趣味は無いので、戦犯はもっぱら "iTunes" です。 容量不足に伴い iTunes の動作もモッサリしてきたような気がしますし、今後も新譜がどんどん蓄積されていくことを考えると、遅かれ早かれ導入は必須。 「まだ大丈夫でしょ」と自分に言い聞かせつつ後回しにしてきましたが、思い切って導入してみることにしました。 今回購入したのは I-O DATA の『HDC-LA3.0』 当初は、BUFFALO

    3TBでも今や1万円以下!大容量の外付けHDDを導入したら世界が変わった
    haganeya
    haganeya 2017/06/09
    2010年以降の外付けHDDを体験していない方はぜひ導入してみてください。熱対策・騒音対策含め、進化の度合いに衝撃を受けると思います。
  • 『GPD XD』レビュー:MFiコントローラブームに乗り遅れたiPhone/iPadゲーマーのための格安ゲーミングタブレット

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 iPhone/iPad の価格がインフレを起こしまくっている昨今、Android に活路を見出す方も結構いらっしゃるかと思います。 かく言う私も以前は Apple 派を名乗っていたはずなのですが・・・変なこだわりを捨ててしまえば、Android もなかなか悪くないということに気付きました。 ただ、使用目的をハッキリさせず、闇雲に Android 機を手にしても宝の持ち腐れになりそうなので「なぜ欲しいのか?」を明確にしてみることに。 MFi コントローラのために iPad を買い換えたいが、値段が少々高い。 『アスファルト8:Airborne』などのスマホゲーをゲームパッドでプレイしたい。 手持ちの iPad に置ききれない "大容量スマホゲー" を Android に逃したい。 手持ちの iPadゲーム以外の用途に使いたい。 他にもあるかも

    『GPD XD』レビュー:MFiコントローラブームに乗り遅れたiPhone/iPadゲーマーのための格安ゲーミングタブレット
    haganeya
    haganeya 2017/03/26
    Nokia 6630/6680・W-ZERO3・HTC Hermes・Nokia N73 などの "名機" に触れてきた方には「そういう類のモノですよ」とだけお伝えしておきます。
  • 【鋼】Helloween『Walls of Jericho』レビュー

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 1985年リリース。パワーメタル・バンド Helloween の 1st フルアルバムであり、母国ドイツで11万枚以上のセールスを記録した作品です。 プロデュースは、Grave Digger・Kreator・Sodom などドイツのバンドとの仕事で有名な Harris Johns さんが担当しています。ただし、当記事で一緒に扱う『Helloween EP』収録曲のみ、バンドのセルフ・プロデュースです。 アートワークは Uwe Karczewski さんが担当。バンドの初期3作の他、Heavens Gate・Iron Angel・Iron Savior・Stormwarrior などドイツ出身のバンドを複数手掛けています。 なお、当記事では EP『Helloween』1st『Walls of Jericho』シングル『Judas』の3作品をまとめ

    【鋼】Helloween『Walls of Jericho』レビュー
    haganeya
    haganeya 2016/12/02
    NWOBHMの影響をやや残しつつ、後の音楽性の片鱗を感じさせる場面も。「正統派は好きだけどパワーメタルは若干苦手」という方にオススメ。
  • 【鋼】Slayer『Repentless』レビュー

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 2015年リリース。前作『World Painted Blood(邦題:血塗ラレタ世界)』から6年ぶりとなる通算11作目のフルアルバムであり、当記事執筆時点での Billboard 200 自己最高位となる4位を記録しています。 プロデュースは、ヘヴィ・ミュージック全般を手掛ける Terry Date さんが担当。盟友 Rick Rubin さんは、今回関わっていないようです。 アートワークには、有名エクストリーム・メタル・バンドのアートワークを数多く手掛ける Marcelo Vasco さんを起用。数年前に話題となったスペインの "修復されたキリストの壁画" を彷彿とさせるデザインですが、案の定同じことを思った方はいらっしゃったようです。 参考記事 Fans Unrepentantly Parody Slayer's Repentless A

    【鋼】Slayer『Repentless』レビュー
    haganeya
    haganeya 2016/11/30
    2ndの "地獄" 感と、6thのテクニカルな作風が融合。歴代最高クラスの聴きやすさで、従来ファン&新規ファン両方にウケそうな作品です。
  • 【鋼】Slayer『World Painted Blood』レビュー

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 2009年リリース。前作『Christ Illusion』から3年ぶりとなる通算10作目のフルアルバムであり、アメリカで16万枚のセールスを記録した作品です。 プロデュースは、ヘヴィミュージック全般からポップス・ソウル・カントリー系の歌手まで幅広く手掛ける Greg Fidelman さんが担当。過去作同様、エグゼクティブ・プロデューサー名義で Rick Rubin さんの名前もクレジットされています。 "アンドレイ・チカチーロ" や "731部隊" をテーマにした楽曲があったりと前作以上に過激ですが、比較的オーソドックスなサウンドは "メタルコア/メロデス世代に焦点を合わせたスラッシュメタル" といった趣。何というか "同時代性が強い" 作風です。 メタルコア/メロデス世代に焦点を合わせたモダンなスラッシュメタル World Painted

    【鋼】Slayer『World Painted Blood』レビュー
    haganeya
    haganeya 2016/11/29
    メタルコア/メロデス世代に焦点を合わせたモダンなスラッシュメタル。4th・5th並のバランスの良さによる "飽きの来ない" 楽曲構成が魅力。