タグ

違いに関するhaganeyaのブックマーク (4)

  • 高画質と省ファイルサイズは両立できる!PNG・JPG・GIFの効果的な使い分け方

    画像・写真入りのブログを書いていると、保存形式(ファイルフォーマット)に悩むことが多々あります。 なお、画像フォーマットと言えば、以下の4形式が有名です。 BMP(Windows bitmap) GIF(Graphics Interchange Format) JPG(Joint Photographic Experts Group) PNG(Portable Network Graphics) BMP はともかく、それ以外の3形式については、どのように使い分けたら良いか迷われている方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、各フォーマット毎の特徴&当ブログで実際に行っている "画像フォーマットの使い分け方" をご紹介していこうと思います。 各フォーマット毎の主な特徴 GIF: ある程度の高画質を維持しつつファイルサイズが抑えられるが 、使える色数に限りがある(256色までし

    高画質と省ファイルサイズは両立できる!PNG・JPG・GIFの効果的な使い分け方
    haganeya
    haganeya 2017/10/26
    GIF・JPG・PNG・BMPそれぞれの特徴と、当ブログで実際に行っている "画像フォーマットの使い分け方" を、実際の画像を例に解説しています。
  • 【Evernote】無料版が仕様変更により同期端末が最大2台までに制限…どうする?

    Evernoteプラス』は月額240円(年間2,000円)から月額360円(年間3,100円)。 『Evernoteプレミアム』は月額450円(年間4,000円)から月額600円(年間5,200円)への価格改定となります。 なお、改定時期はユーザーによって異なります。今から新規お申し込みされる方は、上記の改定内容がすぐに施行されます。一方、既存ユーザーの場合は、改定内容が反映されるまでの猶予期間が設けられるそうです(2016年8月15日以降に有効化予定)。 詳しい情報については、公式サイトをご確認ください。 参考記事 Evernote の価格プランの改定について|Evernote語版ブログ 繰り返しになりますが、無料の『Evernoteベーシック』ユーザーは、同期可能な端末が "最大2台まで" に制限されます。よって「今後も "全ての端末" でノートを同期したい」という場合は、最低で

    【Evernote】無料版が仕様変更により同期端末が最大2台までに制限…どうする?
    haganeya
    haganeya 2016/07/02
    引き続きEvernoteベーシック(無料版)を利用し続けるのであれば、どの端末をメインに利用するかは慎重に決める必要があります。
  • 漫画に特化したWikipedia『マンガペディア』の "情報の正確性" へのこだわりがスゴイ!

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 興味を持った対象物について "より深く知る" ために、Wikipedia(ウィキペディア)を利用する人は多いと思います。 Wikipedia は信ぴょう性が高い情報源だと思われがちですが、実際はそうとも限りません。よくテレビ番組で、タレントが「Wikipediaに載ってる逸話・エピソードが間違っている!誰か直しておいてくれ!」みたいな発言をすることがあるぐらい、"噂レベルの情報がそのまま載ってしまっている" 場合もあります。 そんな中、"漫画に特化したWikipedia" として、株式会社VOYAGEGROUP が『マンガペディア』というサービスを立ち上げました。"世界で初めての体系的漫画百科事典" だそうです。 参考リンク マンガペディア(MANGA PEDIA) マンガペディアのすごいところは、何と言っても「情報の正確性へのこだわり」。平凡

    漫画に特化したWikipedia『マンガペディア』の "情報の正確性" へのこだわりがスゴイ!
    haganeya
    haganeya 2016/02/05
    品質最優先なので「どこまで作品をカバーしきれるのか?」という心配は多少あるものの、これからが楽しみなネット百科事典サイトです。
  • StackOne にも FastEver にも無い『PostEver』を使う最大のメリット

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 Evernote を使い始める前まで フランクリン・プランナー という紙の手帳を使っていました。 フランクリン・プランナー自体は、堕落した生活を送っていた私の意識を変えるキッカケとなった素晴らしい手帳です。ただ、"アナログツール" であるため「Daily Notes(右側の余白)の書き込むスペースに限りがある」のが難点でした。 そんな "紙の手帳" に限界を感じ、満を持して Evernote を使い始めたのが 2013年7月。それから半年後の 2014年1月に「フランクリン・プランナーの "Daily Notes" に代わるデジタルツール」として導入したのが、PostEver です。 『PostEver』について PostEver をものすごく簡単に説明すると「iPhoneiPad が日記帳になるアプリ」です。 もちろん "日記を付けるだ

    StackOne にも FastEver にも無い『PostEver』を使う最大のメリット
    haganeya
    haganeya 2015/12/17
    『FastEver』も『StackOne』も、PostEverの半額で導入可能です。ただ、作者の方がPostEverの半額に設定したのは決して偶然ではないでしょう。
  • 1