タグ

2015年12月18日のブックマーク (12件)

  • Swiftでサーバサイドプログラムを書く with Perfect(導入編) - Qiita

    この記事はリクルートライフスタイル Advent Calendar 2015 - Qiita の18日目です。 こんにちは、nirazoです。iOSエンジニアです。 Swiftのお話 先日Swiftがオープンソース化され、業界はにわかに盛り上がっていますね。そして早くもSwift3.0に向けたリポジトリも公開され、これからまた更に盛り上がっていくことは想像に難くありません。 しかし、Swiftといえば「iOSとかMacのアプリ作るときしか使えないじゃん」「汎用性がね…」などと言われ、私としては少し悲しい思いをしていたりします。 そんな中!11月末に、遂にSwift向けのWebアプリケーションサーバ・フレームワークの大命といえそうなプロダクトが発表されました。 その名もPerfect。 Swiftのサーバサイドフレームワークといえば TaylorやSwifterといったものもありますが、P

    Swiftでサーバサイドプログラムを書く with Perfect(導入編) - Qiita
    hamaco
    hamaco 2015/12/18
  • Vim上でElixirの補完を実装した時の苦労話 - Qiita

    以前 Qiita に Elixir初心者がVimで開発環境を整えてみた という記事を書き、その流れで vivi.vim という Vim プラグインを作りました。 Elixir 開発環境構築をサポートする Vim プラグインです。 それから残念ながら Elixir 初心者を脱せてはいないのですが、vivi.vim の ver 0.1.0 にて Elixir の補完機能が実装できたので、Elixir 視点での実装における苦労話などまとめてみます。 どんなことができるようになったか このようにモジュール内の関数が補完できるようになり、ついでにドキュメントも参照できるようにてあります。 簡単な原理の説明 Vim Advent Calendar ではないのであくまで簡単な説明ですが、要は裏で iex -S mix を起動して、repl と通信して補完候補やドキュメントを取得しています。 なお Vim

    Vim上でElixirの補完を実装した時の苦労話 - Qiita
    hamaco
    hamaco 2015/12/18
  • 私とマイナンバー - uzullaがブログ

    当方フリーランス的カツドーもしているしコヨー的なヤツもされているので、年末調整等でついにマイナンバーに触れはじめました。 ここ数日で思う所、感じる所があり、ちょっとしらべたので、主にメモとしてこのエントリを書いた。 オチ、あるいは正解情報 http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/pdf/260717bangouhou.pdf http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/pdf/chikujou.pdf https://www.nta.go.jp/mynumberinfo/pdf/kakunin.pdf を読むと大体理解できる。ただし、上は平成27年12月18日(金)ひろってきたURLであり、将来には改正される可能性があるし、httpのURLは改竄されている可能性もないとはいえない。 DISCLAIMER

    私とマイナンバー - uzullaがブログ
    hamaco
    hamaco 2015/12/18
    つらい。
  • 中の人になる方法 - Qiita

    この記事はOculus Rift Advent Calendar 2015の16日目の記事です。 こんにちはGOROmanです。 皆さんは「中の人になってみたい!」と思ったことはありますか?私はあります。この記事では私が実際に中の人になるまでのストーリーを自分の経験を元に記載しておきます。今後皆さんが「中の人になりたい!」と思った時にお役に立てば幸いです。 くわしくはこちら 明日はkoukiwfさんの「VRにスマホ持ち込んだ話」です。

    中の人になる方法 - Qiita
    hamaco
    hamaco 2015/12/18
  • aws-shell で aws-cli での作業効率を3倍にする - Qiita

    はじめに re:Inventでアナウンスされていたaws-shellプロジェクトがavailableになりました。 ハンズオンしてみたところ、かなりいい感じだったのでまとめました。 参考 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2015/12/aws-shell-accelerates-productivity-for-aws-cli-users/ aws-shellとは? githubのリポジトリには、The interactive productivity booster for the AWS CLIとあります。 aws-cliの為の、生産性を向上させるようなインタラクティブなツールという位置づけです。 また、リポジトリを見る限りDeveloper Preview のステータスなので、その点は注意が必要です。 さっそく リポジトリは

    aws-shell で aws-cli での作業効率を3倍にする - Qiita
    hamaco
    hamaco 2015/12/18
  • aigis - Style Guide Generator

    Aigis is a style guide generator. Make easier and maintainable. View on GitHub What is aigis? Aigis is a Node.js package that parses comments in your CSS and auto-generate a style guide. It is similar to Hologram , like a Node.js implementation of Hologram. Why did we create aigis? We didn't want the dependence on Ruby environment only to generate a style guide. Less dependencies is better. So we

    aigis - Style Guide Generator
    hamaco
    hamaco 2015/12/18
  • facebookの13億ユーザーを支えるロードバランサーの話 - stanaka's blog

    最近、SREが話題ですね。 tech.mercari.com www.wantedly.com ということでSREについて調べてたら、SREconなんてものが開催されていたので中を見てたら、「Building a Billion User Load Balancer」というタイトルでFacebookのDNS〜LBまでの話があったので、そのメモです。 Building a Billion User Load Balancer | USENIX tl;dr tinydns + IPVS で Facebook規模はいける httpsの接続確立はかなり重い(RTTの4倍 = RTT 150msとするとGETまで600ms)ので、太平洋越えとかは厳しい httpsを終端させるCDNとかは活用の可能性ありそう (国内だけを考慮するなら影響は軽微かも) メモ L4 LB shiv (IPVS + pyt

    facebookの13億ユーザーを支えるロードバランサーの話 - stanaka's blog
    hamaco
    hamaco 2015/12/18
  • DeepLearningを使った実装を纏めてみた - のんびりしているエンジニアの日記

    皆さんこんにちは お元気ですか。私は全然です。 Deep Learning 一言で言うとただの深層学習ですが、 作り手や用途によって構造が全然違います。 今回は逆引き辞典よろしく、Deep Learningの実装のリンク集を作ってみました。 今回はライブラリは問わず、掲載します。 Caffe、Theano(Lasagne)、Torch7、Chainerなんでもござれです。 後日、追記するかも・・・ Neural Network(Full Connected) Auto Encoder Auto Encoder Denoising AutoEncoder Convolutional AutoEncoder Convolutional Neural Network Convolutional Neural Network R-CNN Fast-RCNN Faster-RCNN Recurren

    DeepLearningを使った実装を纏めてみた - のんびりしているエンジニアの日記
  • Joomla!の「ゼロデイコード実行脆弱性」はPHPの既知の脆弱性が原因

    Joomla!にコード実行脆弱性(CVE-2015-8562)があり、パッチ公開前から攻撃が観測されていたと話題になっています。 Joomlaに深刻な脆弱性、パッチ公開2日前から攻撃横行 「Joomla!」に再び深刻な脆弱性、3.4.6への速やかなアップデートを推奨 パッチ公開の前に攻撃が始まる状態を「ゼロデイ脆弱性」と言いますが、それでは、この脆弱性のメカニズムはどんなものだろうかと思い、調べてみました。 結論から言えば、この問題はJoomla!側に重大な脆弱性はなく、PHPの既知の脆弱性(CVE-2015-6835)が原因でしたので報告します。 exploitを調べてみる 既にこの問題のexploitは公開されていますが、悪い子が真似するといけないのでURL等は割愛します。以下のページでは攻撃の原理が説明されています。 Vulnerability Details: Joomla! Re

  • 公園トイレに紙があり感激、運転手男性が1千個寄付:朝日新聞デジタル

    感謝の気持ちはトイレットペーパーで――。愛知県犬山市にトイレットペーパー1千個(3万円相当)の寄付があった。贈ったのはタクシー運転手の男性。乗車中に我慢できなくなって駆け込んだ市内の公園トイレに、きちんと紙が備わっていて感激したという。 市によると、名古屋市在住の50~60代の男性で、ある日、犬山市内を走行中、便意をもよおした。見つけた公園で駆け込んだトイレには紙が備わっており、ほっとしたという。 1千個のトイレットペーパーは今月上旬、市指定の納入業者を通じて市に届いた。男性は「切羽詰まっている時で『助かったあ』と思った。ぜひ公園トイレで有効活用を」と、寄付の理由を話したという。 市公園緑地課の担当者は「トイレットペーパーの寄付は聞いたことがない」としつつも、「こんなに感謝してもらえるとは」と喜んだ。(中野龍三)

    公園トイレに紙があり感激、運転手男性が1千個寄付:朝日新聞デジタル
    hamaco
    hamaco 2015/12/18
  • 物理サーバを選定する際のポイント – Eureka Engineering – Medium

    Eureka EngineeringLearn about Eureka’s engineering efforts, product developments and more.

    物理サーバを選定する際のポイント – Eureka Engineering – Medium
    hamaco
    hamaco 2015/12/18
  • エンジニア && 母親 復帰して1年経ったので振り返り #childadvent - 肉になるメモ

    このエントリは 子育てプログラマ・ITエンジニア・Webデザイナー Advent Calendar 2015 の17日目のエントリです。 www.adventar.org @kazumeat です。よろしくお願いします。 書き溜めてたので超長いです。どれか1つでも誰かの役に立ったら嬉しいです。 家族構成と状況 夫、子供(2歳1ヶ月) 平日、子供は保育園へ(8時半〜18時半) 働いている時間は大体、10時〜17時 家から会社まで1時間(電車通勤) 自分のこと 大学卒業後、紹介予定派遣から1年後正社員に 当時マイナビがやってた新卒向けプログラムに応募 文系だったけど、ITに興味があったので、IT業界結婚・出産しても手に職があれば働き続けられるかなと思って技術職へ 3年やって、合ってなかったら辞めようと思ってたけど、気づいたら10年。すごく楽しい 気付いたらWebプログラマ 主にPHP、たま

    hamaco
    hamaco 2015/12/18