タグ

科学に関するharuka_nyaaのブックマーク (92)

  • 【主張】レバ刺し禁止 放射線の利用なぜ考えぬ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    梅雨入りで中毒が心配な季節に入ったが、実は、生ものであっても加熱処理することなく品の内部まで均一に細菌や寄生虫を殺せる方法がある。「放射線照射」といって適量の放射線を当てて消毒するやり方だ。 7月から厚生労働省が飲店での提供を禁止する牛の生レバー(肝臓)も、放射線の性質を上手に利用すれば、高齢者や幼児も安心してべられるようになるという。 放射線による消毒の安全性については、世界保健機関(WHO)や国際原子力機関(IAEA)が「問題ない」と評価している。厚労省は、放射線のリスクばかりでなく、こうした放射線利用の有用性についても、国民の理解を求めていく必要があるだろう。 一部消費者のレバ刺し人気は強く、「べるべないを国が禁止するのはおかしい」と、文化の観点から問題視する声もある。内部から強毒性の腸管出血性大腸菌O157が見つかったことが今回の禁止につながったが、この方法なら、ユッ

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2012/06/25
    この発想は検討に値すると思うのだけど,日本じゃ「ホウシャノウガー」で思考停止しちゃう人が多いのがなぁ。あとは,産経というだけで拒絶反応示すはてサも多そうなw
  • 日本保健物理学会 Japan Health Physics Society JHPS

    保健物理学会第56回研究発表会 主 催:一般社団法人 日保健物理学会 共 催:一般社団法人 日放射線安全管理学会 会 期:2023年11月9日(木)~ 11月10日(金) 開催場所:グランドニッコー東京台場ホテル 〒135-8701 東京都港区台場2丁目6−1 参加登録Ⅰ期:2023年6月13日(火) ~ 10月6日(金) 参加登録Ⅱ期:2023年10月7日(土) ~ 大会当日 (11月10日(金)) 演題登録期間:2023年6月13日(火) ~ 8月18日(金) 詳細を見る

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2012/05/22
    アレな質問に対するまともな回答。
  • MIT から低線量被曝影響の研究論文〜自然放射線の400倍でもDNAへの過剰影響なし

    MITからマウスで低線量被曝のマウスを用いた研究論文が出され、それと同時に広報からプレスリリースが発表されました。 自然放射線の400倍というレベルでマウスを5週間飼ってもDNAへの過剰な影響は認められなかったというもの。(追記:外部被曝の実験です) 同様の研究はこれまでにもありますが、今回の研究は DNAへの影響の最新の評価法を多数用いているという科学的なものに加え、 ・米国の環境放射能の8倍という退避基準は疑問 続きを読む

    MIT から低線量被曝影響の研究論文〜自然放射線の400倍でもDNAへの過剰影響なし
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2012/04/30
    大学までそこまでガチガチにしないとならないのかなぁ…って考えちゃうのだけど,お金が絡んだりしたり,競争の激しい分野はいろいろと大変なんだなぁ。
  • 「塩害に強いコメ」「成長が早いワカメ」、新品種を生む魔法の加速器 東日本大震災からの農業再興にも活躍 - 日本経済新聞

    東日大震災で被害を受けた農作物などを再興する切り札として、理化学研究所(理研)の大型加速器が活躍している。加速器を使って炭素などの重イオンを照射して、塩害に強いコメや、成長が早いワカメの品種作りに挑んでいる。早ければ2、3年後にも実用化のメドがつきそうだ。理研と理研ビタミン子会社で海藻事業を手掛ける理研品(東京・千代田)は、東日大震災で大きな被害を受けた「三陸ワカメ」のブランド再興を狙っ

    「塩害に強いコメ」「成長が早いワカメ」、新品種を生む魔法の加速器 東日本大震災からの農業再興にも活躍 - 日本経済新聞
  • 私の転換点 「放射能」は量の問題だと気づくまで - Togetter

    あふらん/afran @pinwheel007 私の転換点① ブログにまとめて書くつもりですけど、その前に、ここでちょっとつぶやきます。私の転換点は去年の5月ごろ「つまり、放射能は量の問題なんだ」と気づいたときだと思います。「あるかないかではなく、量の問題なんだ」と気づいたときから冷静に考えられるようになりました。 2012-03-05 15:17:41 あふらん/afran @pinwheel007 私の転換点② それまで夫がいろいろ説明してくれても、夫が言っていることはわかるんだけど、頭の上に重たい雲がどーんとのっかってる感じがとれませんでした。この重たい気分がいやなのよと思って、どこかに引っ越したいと思いました。会津に行って帰ってくるときは気分が沈みましたね。 2012-03-05 15:23:56

    私の転換点 「放射能」は量の問題だと気づくまで - Togetter
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2012/03/06
    目に見えると,理解しやすくなるんだよね。//本来ならば,学校教育のなかで身につけられればもっといいんだろうけれど。
  • 大衆と理系知識

    てるてる @IWKRterter 「はやぶさ」が持ち帰った小惑星「イトカワ」の微粒子分析結果についての雑感 石渡 明(東北大学東北アジア研究センター)http://t.co/VXlQRE7h  たしかに、って感じですよね… 「はやぶさ」はサイエンスの中身よりも国威発揚の方が優先されてる感じがする。 てるてる @IWKRterter さっきのはやぶさツイが思いの外RTしていただいたので追加を言うと、国威発揚してもいいと思うし、往復するだけでも宇宙開発技術にプラスになったと思う。でも、世間の映画化までして持て囃す風潮にサイエンスの方は同調して欲しくないからああいう冷静な分析がもっと出てくればいいな、と思ったり。

    大衆と理系知識
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2012/02/07
    スペシャリストよりもジェネラリストが重用される国だもの…。専門家が軽視されやすいなぁとは思う。でも,専門外だったり興味がない分野の知識って,自分も含めてこんなものかも。それに安住しちゃダメだけど。
  • [pdf]原子力学会誌 2011.10

  • 安易に規制値を下げていいのか?(検査編) - 蛭子ミコト:ブログ版second

    今度の4月から、品中の放射性物質の規制値が変更される予定です。 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110333&Mode=0 詳しくは、パブリックコメントのページの下にある”関連資料、その他の品中の放射性物質に係る基準値の設定 ”を参照してください。 とりあえずそれを報道したニュースも。 http://news.mynavi.jp/news/2011/12/23/017/index.html 新規制値については、松永さんがFOODCOM.NETで批判しています。 新基準は容認できない! 放射線審議会は「コープふくしま」の声をどう聞いたか http://www.foocom.net/column/editor/5489/ 消費者の安心のための新基準値でよいのか? http://www

    安易に規制値を下げていいのか?(検査編) - 蛭子ミコト:ブログ版second
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2012/01/25
    検査態勢の現状を知らないからこそ,いろいろ言えるんだろうな,ってつくづく思うよ。
  • サイエンスウォーカー:文部科学省

    この度、文部科学省では、20代から30代の男女を対象とした新しい形態の科学技術雑誌「サイエンスウォーカー」を平成18年に製作・配布しました。 このページでは、誌をできるだけ多くの方に見てもらいたいと思い、全文を掲載しました。 TVで彼女とスポーツ観戦(ページ2、3) (PDF:511KB) ちょっと違ったスポーツの見方、アウェーで光る日技術 デートに使える映画のうんちく(ページ4、5) (PDF:1,410KB) 話題になったあの映画「博士の愛した数式」でみる数学の美しさとは? 女の子が喜ぶ空間づくり(ページ6) (PDF:909KB) 天井に1万個の星が輝く!プライベートプラネタリウム 彼と楽しむ癒しの時間(ページ7) (PDF:422KB) 香りがもたらす影響とは?気分に合わせてアロマを調合 彼女もびっくり!!ファッションアイテム(ページ8) (PDF:236KB) オシャレは足

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/12/22
    これはいつの話?少なくとも2006年からあったことはわかるけど。
  • 石炭火力が通常運転時の原発以上に放射性物質を放出している件。

    リョウ・アルジャーノン @ryoFC 火力でいい。とか、言ってる人は、火力の燃料(石炭と天然ガス)が好きなだけ買えると思っているんだわね。放射能についてはチョー厳しい予防原則を持ちだしてきながら、経済についての予防原則には完全スルーってところが痛いんだよ。

    石炭火力が通常運転時の原発以上に放射性物質を放出している件。
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/12/18
    程度問題なんですよ。
  • 米国科学アカデミーと日本学術会議

    kmiura @kmiura 日の科学者の弱み、というのは米科学アカデミーのような独自の科学者集団がないこと、という点は以前から@sivadさんが指摘していたこと。そうした同業者団体がないから、独立した質的批判が展開されにくい。で官僚主義に対抗できない。それは「書式」に振り回されることからはじまる。 Hideyuki Hirakawa @hirakawah これはほんと致命的な欠陥で、私も6月の公共哲学シンポhttp://t.co/SXhLgmjr とか岩波『科学』9月号の拙論で、米科学アカデミーに対していかに日学術会議が空虚かを論じたのでした。RT @kmiura: 日の科学者の弱み、というのは米科学アカデミーのような独自の Hideyuki Hirakawa @hirakawah 米国科学アカデミー(NAS)と比べた日学術会議の致命的欠陥は事務局に科学の専門性をもったスタッフ

    米国科学アカデミーと日本学術会議
  • チキンレースの様相 食品小売の放射能対策

    *前篇はこちら 行政の取り組みだけでは不十分として、独自の対応を取る事業者も増えてきている。その対応とは、主に自主検査の実施と暫定規制値より厳しい独自基準の設定である。どちらか片方だけではなく、両方を組み合わせて実施している事業者もある。 そうした取り組みが行政の検査の網目を潜り抜けた品を発見した例もある。6月には品宅配事業者の「らでぃっしゅぼーや」の自主検査により、静岡産のお茶に暫定規制値を超えるセシウムが含まれることが判明した。このことによって、各地でお茶に対する対応が進んだ(但し、乾燥品であるお茶に対して暫定規制値をそのまま当てはめて対応したことについては疑問も残る)。らでぃっしゅぼーや、イオンなど自主検査の検査結果をHPでも公表している事業者もあり、検査データを補完している例と言えるだろう。 しかし、自主検査を行っている事業者がすべて検査結果を公開している訳ではない。例えばコー

    チキンレースの様相 食品小売の放射能対策
  • 食品の過剰な放射能検査で別のリスクも?

    様々な対策や関係者の努力もあり、現在ではほとんどの検査結果が検出限界以下、あるいは検出されたとしても微量にとどまっている。そのことは日々更新されている検査結果からも読み取ることはできる。(福島県農林水産物モニタリング情報 http://www.new-fukushima.jp/monitoring.php (財)品流通構造改善促進機構・品の放射能検査データ http://yasaikensa.cloudapp.net/) ただし、すべての品に全く問題がないわけではない。淡水魚や底魚を中心とした魚介類や、きのこ類などは暫定規制値を超えて放射性セシウムが検出されることがある。しかし、検出された場合には出荷制限などの対策がとられるため、濃度が高い品を継続的に摂取するような状態にはない。だが、品から放射性物質が検出されたことが報道される際には検出されたことが強く印象づけられるため、たとえ

    食品の過剰な放射能検査で別のリスクも?
  • asahi.com(朝日新聞社):皆既月食 東京タワーとランデブー - 社会

    印刷 東京タワーのそばを月で半分程度が欠けた月がかすめていった=10日夜、東京都港区、山裕之撮影皆既月となり赤みを帯びた月=10日午後11時8分、高橋洋撮影  月が地球の影にすっぽり隠れる皆既月が10日夜、全国各地の好天だった場所で観測された。東京都港区の東京タワーの足元では、東日大震災で変形したタワーの先端を赤銅色の月がかすめていく様子が見られた。この先端部は、震災前から計画されていた交換工事が年明けにも始まる予定。  国立天文台によると、次に国内で皆既月が見られるのは2014年10月8日で、全国で観測できる。来年6月4日には最大4割ほどが欠ける部分月がある。 関連リンク10日夜、全国で皆既月 各地で観測会(12/7)皆既月、16日夜明け前に 国内半年ぶり、関東以西で(6/14)

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/12/11
    よく撮ったなぁ
  • 明治の粉ミルク「ステップ」からセシウム、40万缶無償交換について

    実際にどういう蓄積になるか、シミュレーションしてみました。 使用したシミュレーションは→ http://togetter.com/li/205066 明治の粉ミルク「ステップ」からセシウム、40万缶無償交換 ロイター 12月6日(火)15時0分配信 続きを読む

    明治の粉ミルク「ステップ」からセシウム、40万缶無償交換について
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/12/07
    丁寧なまとめ。 // id:eureka555 ヨウ素131はもうほとんどなくなっているでしょう。あの当時混じったとしても、半減期は8日で、もう9ヶ月も過ぎているのだから。
  • 正しい放射能関連情報を見つけるためのサイト - トップページ

    https://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/304.html 1250bq/kgという規制値が非常時のものだという指摘をいただき それを明示するとともに、通常時は600bq/kgであるという内容(ソース)を掲載 2018-11-08加筆訂正。

    正しい放射能関連情報を見つけるためのサイト - トップページ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/12/04
    3.11前に書かれた記事だけれど、現状見ていてもつくづくそう思う。原発に限ったことじゃないけれど、トンデモな連中に、まともに活動している人たちが隠れてしまうんですよね。
  • 誤差に迷う(0 プラスマイナス 0) | 油断するなここは戦場だ

    。。。下記は読んでも分かんない人は忘れてください。。。 先日あるかたから福島県のキノコをいただいた。キノコは時々大変大きな放射性物質が検出される品で、最近やっている TC100S のレビューをかねて、その 1/3 くらいで放射線測定をすることにして, ベクミルに検体をもちこんではかってみた。検体をいれてぼんやり20分まった結果セシウムの検出は0だったのだけど誤差の表示がおかしい。セシウムが 0Bq で誤差が 0.05%?? セシウム検出の原理はこうだ。検体のγ線スペクトルの中でセシウム領域の数(N)を数え、それから事前にはかってある空の時のバックグラウンド( N(BG)) と、カリウムのスピルオーバーの寄与 S(K) ) を引く。 その結果にをあらかじめ決めたカウント数からベクレルに換算する数をかける。要するに N- N(BG) - S(K) という引き算結果に数をかけているだけである。

    誤差に迷う(0 プラスマイナス 0) | 油断するなここは戦場だ
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/12/04
    すべて理解したわけではないけれど、誤差の考え方は踏まえておいた方がいいだろうな。