タグ

2011年12月3日のブックマーク (17件)

  • 【SEKIHAN the GOLD】赤飯だごーるど(`・ω・´)切ってみた【切り絵】

  • ニコニコ動画のカテゴリタグ再編について本気だして考えてみた。

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    ニコニコ動画のカテゴリタグ再編について本気だして考えてみた。
  • mastermindとのコラボで鮮烈なデビューを飾ったadidas最新作 | unbar

    メンズファッションは、アイテムのあわせかたによっていくつか系統にわかれます。腕時計もファッションの方向性を決めるうえで重要なアイテムになります。今回は、ファッションを5つの系統にわけて腕時計を紹介していきます。この記事を読んで、ファッションの系統にあわせた腕時計選びの参考にしてください。 【動きやすさ重視!スポーティー系に合う腕時計2選】 スポーティー系は、スポーツがしやすい服を取り入れたファッション系統です。あわせるアイテムは、パーカーやジャージなどがあります。ここでは、スポーティー系ファッションにあわせたい腕時計を紹介します。搭載している機能にも注目してください。 ■スポーティー系の特徴とは? スポーティー系は、パーカーやジャージなどの動きやすいファッションアイテムを取り入れたスタイルが特徴です。スポーティー系ファッションは、純粋にスポーツ系で揃えるのも良いですし、スウェットパンツにジ

    mastermindとのコラボで鮮烈なデビューを飾ったadidas最新作 | unbar
  • 初音ミクみく 出た!テレビ番組「FutureTracks→R」で√5のdoriko氏提供曲がOPに

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • 【初音ミク】Marble Bright【オリジナル】

    Tomです∩^ω^∩かっこいいかんじのをつくってみましたかっこいいミクもかわいいな■前→ ハニーバニー【sm14292409】■次→ ハイリスク×ロリータ【sm17341778】オケ【commons.nicovideo.jp/user/599718】■Music:Tom【mylist/18872569】【@tom106zany】■Guitar:jun-jun(Fujigen EFL)【mylist/42557359】【@jun_junGt】■Movie:こみね【mylist/15972579】■たくさんの歌ってみた等ありがとうございます!!■10万再生ありがとうございます!!!■ドワンゴさんから着うたが、カラ鉄さんDAMさんJOYさんからカラオケが、それぞれ配信中です∩^ω^∩ ■ボカロコンピに収録されました!【http://d-me.jp/agc/label/binarymixxreco

    【初音ミク】Marble Bright【オリジナル】
  • 人にカメラをかざすと“誰だか分かる”――ARアプリ「remembAR」

    remembAR開発チームはこのほど、「誰といつどこで会ったか」を簡単に記録できるAndroidアプリ「remembAR オープンベータ版」を公開した。友人の顔にカメラをかざすと、その人のFacebookアカウントが画面にAR表示され、「meetボタン」を押すことでその時の「出会い」を記録できる仕組み。アプリはAndroidマーケットで無料でダウンロードできる。 face.com APIOpenCV APIを活用した顔認識技術、Facebook APIを活用し、サービスを実現した。Facebook上で「友達」になっている相手のプロフィール写真やタグ付けされている写真と、カメラに写る顔を照合し、人物を判定している。「プロフィール写真に顔が写っていない人でも、タグ付けされている写真が十分にあれば、9割以上の精度で認識する場合もある」という。 相手を認識した後は、「meetボタン」を押すだけで

    人にカメラをかざすと“誰だか分かる”――ARアプリ「remembAR」
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/12/03
    普及したらますます人の顔覚えなくなりそうだ…
  • クラックできたらスパイとして採用――英諜報機関

    英外務省の下部組織、政府通信部(GCHQ)が採用活動の一環として、ネット上に暗号解読クイズページ「_Can you crack it?」を立ち上げた。 このページには暗号のような文字列が表示されており、開くと10日間のカウントダウンがスタートする。カウンターの隣にはキーワードを入力する欄がある。ページからはこのクイズがどこの主催なのかも、解くとどうなるのかも表示されておらず、左下にはFacebook、TwitterGoogleの「+1」ボタンが並び、拡散を促している。 英BBCによると、GCHQはこのページを11月3日にひっそりと立ち上げ、12月12日まで公開を続けるという。この暗号を解くと所定のフォーマットページに飛び、同機関の採用サイトにリダイレクトされる。ただし、採用対象は英国国民で、かつ違法なハッキング経験のない人に限るという。 GCHQは、実質的には首相直属の諜報機関。200

    クラックできたらスパイとして採用――英諜報機関
  • いざというときのためのGoogleカレンダー代替アプリ6選

    Make Tech Easier - Uncomplicating the complicated, making life easier もはやGoogleカレンダーなしには仕事が立ち行かないというビジネスパーソンは少なくないだろう。Googleアカウントを持っていれば使える手軽さ、連携可能なアプリケーションやサービスの多さなどからもっとも利用しやすいカレンダーアプリケーションのひとつとなっている。 しかし、業務において非常に重要なスケジュール管理に関して、1つのアプリケーションやサービスに頼りきるというのはリスクが高い。常に1つか2つの代替候補はもっておき、自動的にデータ同期を実施しておくなどのバックアップを持っておくことが大切だ。Googleカレンダーが機能不全に陥ったとしても代替候補を用意しておけば安心できる。 さまざまなサービスがあるが、Make Tech Easierに掲載され

  • Googleが広範囲な外部リンク購入サイトにペナルティを科し始めた

    Tweet 11/17~11/18にGoogleの検索結果が異常な変動を見せた。具体的には、数多くのサイトにて特定キーワードでの検索順位が急落した。また同日に、定点観測していたSEO用外部リンク群にてインデックス削除も起きている。恐らくこれは、過度にSEO対策を行なっているキーワードに対して、Googleがペナルティを科しているのだろう。 情報を集めているが、特定のSEO業者単位ではなく、かなり広範囲に同じ状況が発生していると思われる。外部リンクに対するペナルティは今までもあったが、ここまで広範囲かつ顕著な順位変動を見せるケースは稀なのではないだろうか。 また今回ペナルティを受けたサイトを調べると、例えばある業界でブランド名の強い所謂”オーソリティサイト”と呼べるようなサイトも容赦なく圏外に落ちていることが分かる。この見事なまでの(ある意味潔い)落ちっぷりから、ただ単純に外部リンクの効果が

  • Chromeが初めてFirefoxを抜き2位に、世界市場シェア調査

    Webアクセスの解析などを手がけるアイルランドのStatCounterは現地時間2011年12月1日、Webブラウザーの世界市場に関する調査結果を発表した。それによると11月は米Googleの「Chrome」が初めて米Mozillaの「Firefox」のシェアを上回り、2位に付けた。首位の座は米Microsoftの「Internet Explorer(IE)」が維持した。 2011年11月におけるWebブラウザー使用のシェアは、IEが40.63%で2011年10月の40.18%から増加したものの、2009年11月の56.57%からは減少傾向にある。Chromeは25.69%で前月の25.0%から増加し、2年前の4.66%から着実に伸びている。Firefoxは25.23%で、前月の26.39%から縮小した。2年前は32.21%だった。米Appleの「Safari」は5.92%で、前月の5.9

    Chromeが初めてFirefoxを抜き2位に、世界市場シェア調査
  • 全国の勇者たちは錬金術で自らスライム肉まんを作り出していた

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています スライム肉まんが手に入らない! ならば自分で作ってしまえ!――そんな冒険者たちが出没しております。ご注意ください。 11月29日に全国のファミリーマートでスライム肉まんが発売されてから数日、遭遇率がメタルスライム並みにレアになってきました。中には入荷が未定(もしくは終了)という店舗も現れ始めたようです。冒険者たちはスライムを発見するや捕獲に走り、絶滅危惧種に指定されるのではないかという勢いで、保温したら即旅立たれています。 空のスチーマーには「全滅しました」「逃げ出しました」「仲間になって旅立ちました」と手書きのポップが貼り出され、ほほえましくもありましたが、入手できなかった冒険者のフラストレーションはたまっていく一方。「青色が欲を減退させるから……」なんて自分に言い聞かせても、べたいという欲求は積もるばかりだったのでしょうか。

    全国の勇者たちは錬金術で自らスライム肉まんを作り出していた
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/12/03
    www
  • 実写版「るろうに剣心」、ついに佐藤健演じる剣心のビジュアルが公開 | otalab

    累計発行部数5,000万部を超える大人気コミック「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」(和月伸宏)を実写映画化した『るろうに剣心』の、主演である緋村剣心役・佐藤健のビジュアルが公開となった。 2011年8月2日にクランクインした作は、京都府、滋賀県、鳥取県、岡山県、兵庫県、大阪府の2府4県で約4ヶ月におよぶ長期の撮影を行い、11月21日にクランクアップ、撮影は各地で延べ1,200人のエキストラが参加する大掛かりなものとなった。 主人公・緋村剣心役の佐藤健は「ケガなく無事に撮影を終えることができてホッとしたのと解放感で思わず「終わったー!」って叫んじゃいました。この作品はたくさんの方に観ていただきたいですが、特に原作ファンに観ていただきたいです。公開を楽しみに待っていてください」と、カリスマ的キャラクターを演じきった充実感と手応えを語った。 製作総指揮のウィリアム・アイアトンは「夏からの長期間

    実写版「るろうに剣心」、ついに佐藤健演じる剣心のビジュアルが公開 | otalab
  • スマートフォンばかりが売れる理由、そしていつかどこかで見た風景

    Business Media 誠で編集長をしています。ブログ&Twitterでは、Webメディアや紙メディア、ネットビジネス、携帯電話、非接触ICなどについての話題が中心になる予定。 週末、携帯電話の機種変更に行ってきました。これまで私は富士通の二つ折りケータイとAndroid端末(Galaxy Tab)を併用しており、二つ折りケータイを買い換えたかったのです(ちょうど、「iPhoneやめました」のときに買ったケータイですね)。 今回重視したポイントも今までの端末選びと変わらず、「綺麗に撮れるカメラ・防水・歩数計付き・できればスライド型」の4つでした。条件以前の大前提として「片手で容易に操作できる手に馴染むサイズ」と「おサイフケータイ対応」、「バッテリーの持ちが良い(できればエコモードなどバッテリーを長持ちさせる機能が付いている)」の3点があるのですが、このあたりはドコモで普通のケータイ

    スマートフォンばかりが売れる理由、そしていつかどこかで見た風景
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/12/03
    "私の後ろにいたカップルは、彼女が「こんなの要らない」というのを彼氏が「俺が買うからいいじゃん、不安なんだよ分からないし」と説き伏せてXperia acroの本を買っていました。"
  • 書籍の非破壊複製がまずい理由 | akiraaniの日記 | スラド

    おそらく、大半の人はことの重要性が全く分かってないと思うんだけど、これを理解するためには音楽CDの世界で過去何が起きてどういう形で対処されたのかを知る必要がある。 現在、みんな当たり前のように音楽CDをTUTAYAなどでコピーしてきてオーディオプレイヤーなどに取り込んでいるが、そこに至るまでには著作権法を改正する必要があるまでの大騒ぎがあった。 まあ、最終的にどういう風に落ち着いたのかというと、だいたい以下のような形になっている レンタルショップが貸与権使用料のような形でレコード協会にみかじめ金を払う主要な録音専用メディアおよび録音機で私的録音録画補償金制度を運用する著作権法30条1項を追加し、公衆サービスからのコピーを違法化する実は、この対処方法というのは書籍ではどれも不可能に近い まず、1と2についてだが、音楽業界はテレビやラジオなどのメディアに対する権利管理の必要性があったため、包括

  • パスワード認証

    ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!

    パスワード認証
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/12/03
    なぜ当時うちにあったのはうさぎでもねこでもなく、ねずみだったんだろう…
  • youkoseki.com | 「それが大事」の状態遷移図

    時に店で流れていた、大事MANブラザーズバンド「それが大事」の歌詞が、あまりに繰り返しばかりなので、状態遷移図を作りました。どうぞご利用下さい。(2011/12/02) 歌詞は「うたまっぷ」に準じております。 「負けない事」がふたつあったバグや、二番に入る時も「Oh…」を経由する点、「傷ついてる人」が「傷ついて人」になっていた点を修正しました。@Hiedano氏のご指摘に感謝。(2011/12/03) 描画にはGraphvizを利用しています。レイアウトは自動生成です。DOTファイルもあります。 @vilart氏が「それが大事」っぽい歌詞の自動生成に挑戦されています。 状態遷移図ものではid:debedebe氏による「あたし状態遷移図」が金字塔です。 「そもそも状態遷移図じゃねえ」というご批判を受けました。ごもっともです。 Hey Judeで似たようなものがあると教わりました。ネットは

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/12/03
    大事MANブラザーズバンド「それが大事」の状態遷移図
  • 数万人に1人のレベルの悪い例外が社会構造を決定する - fromdusktildawnの雑記帳

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/12/03
    "しかし、それにもかかわらず、多くのWebサービスの開発において、粘着嫌がらせユーザによって問題が引き起こされることを恐れて、たくさんの広がりのある機能を諦めざるをえず、多くの可能性が殺されている。"