タグ

2023年12月19日のブックマーク (28件)

  • 上級インストラクショナルデザイナー向けの講座開発

    インストラクショナルデザイン(ID)分野では国際的には状況に応じて新しいものを生み出すデザインの重要性が指摘されているが,国内ではこの高次のスキル向上を支援するプログラムは存在しない.研究では状況に応じたデザイン力に着目し,大学授業の改善支援を担う上級インストラクショナルデザイナー(上級IDer)向けに,他者(クライアント教員)への提案に必要な視点「寄り添う」を養成する講座を開発した.関連プログラムの位置づけを整理し,授業改善提案に先立ちクライアント教員の状況やニーズを聞き取ることができる支援ツール「8つの質問」を開発した.試行の結果,講座参加者は,クライアント教員の授業への思いに寄り添う授業改善を提案ができていた.クライアント教員に寄り添う視点を取り入れるための仕掛けづくりができた.今後はクライアント教員の授業改善の度合いから「寄り添う」ことができたかどうかを確認していく予定である.

    high190
    high190 2023/12/19
    根本 淳子, 竹岡 篤永, 高橋 暁子, 市川 尚, 鈴木 克明(2023)
  • クラウドによる方略の相互参照が小学校高学年児童の意見文作成に与える効果の検証

    研究は,小学校高学年児童を対象に,1人1台端末を活用し,学習者の意見文と意見文産出方略(以下,方略)の相互参照を通して,学習者の意見文と意見文に対する意識の変容について検証した.ルーブリック評価や質問紙の結果から,意見文と方略を相互参照することで,意見文の評価得点が向上すること,文章の構成を考えて書く,他の視点も書く,読み手にどう伝わるか気をつけて書く,という点を意識していたことが明らかとなった.その後に,相互参照なく意見文を作成しても,低下がみられなかったことから,相互参照により他の学習者から方略を獲得し,使用すること,相互参照がない場合でも獲得した方略を継続的に使用することが示唆された.

    high190
    high190 2023/12/19
    多々納 春樹, 鎌倉 正和, 榊原 範久(2023)
  • 青山学院大学、稲積宏誠教授が新学長に就任

    青山学院大学(東京都渋谷区)は16日、社会情報学部の稲積宏誠(ひろしげ)教授(67)が新学長に就任したとホームページで発表した。同大20代目の学長で、就任は同日付。任期は2027年12月15日までの4年間。 同大を運営する学校法人青山学院の理事会が10月、阪浩前学長(15日で任期満了)の後任として、当時副学長を務めていた稲積氏を選任していた。 同大によると、18日には同学院部の礼拝堂で就任式を行った。就任式では、稲積氏に加えて山与志春院長、大宮謙大学宗教部長のほか、新副学長に就任した杉卓教授(教育人間科学部)、中里宗敬(むねのり)教授(専門職大学院国際マネジメント研究科)、内田達也教授(国際政治経済学部)がそれぞれ誓約を行った。 稲積氏は就任の抱負として、「これからの4年間、学長として『多様性を尊重する姿勢』と『垣根を越えて協働する力』を2つの柱として、改めて教育・研究への取り組み

    青山学院大学、稲積宏誠教授が新学長に就任
  • RIETI - 企業は雇用の内部柔軟性と外部柔軟性をどのように両立しているのか

    このノンテクニカルサマリーは、分析結果を踏まえつつ、政策的含意を中心に大胆に記述したもので、DP・PDPの一部分ではありません。分析内容の詳細はDP・PDP文をお読みください。また、ここに述べられている見解は執筆者個人の責任で発表するものであり、所属する組織および(独)経済産業研究所としての見解を示すものではありません。 人的資プログラム(第五期:2020〜2023年度) 「賃金格差と産業ダイナミクスの関係」プロジェクト 背景 働き方が多様化し、短時間労働、有期契約、派遣労働といった典型的ではない契約の下で働く労働者が世界で増えている。彼らの賃金の低さや雇用の不安定性が問題視され、様々な政策的な対応がとられるようになってきているが、非典型契約の下で働く労働者が典型契約の下で働く労働者と何が異なるのかは明らかになっていない。 目的と方法 この論文では非典型契約と典型契約の下で働く労働者は

  • 京急電鉄、乗務員800人に配布していた1000ページ超の規程集を電子化

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 京浜急行電鉄(京急電鉄)は、業務効率化と環境保全の取り組みの一環として、デジタルコンテンツプラットフォーム「Handbook X」を採用した。アステリアが12月19日に発表した。 京急電鉄は、運転取扱実施基準や社内規程・各種資料など7種類のマニュアルを運用しながら、全乗務員と安全指針を共有し、高品質な鉄道運行を実現している。年に5回程度の内容改訂を行い、全乗務員への浸透・徹底を図っている。しかし、1000ページ以上の規程集や7種類のマニュアルを全て紙で配布しているため、ページの差し替えに時間がかかり、改訂内容の全乗務員への周知までに1週間程度の時間を要していた。 また、「サステナビリティ基方針」の下、京急電鉄は環境保全への取り組みを積

    京急電鉄、乗務員800人に配布していた1000ページ超の規程集を電子化
  • 私立学校審議会 答申|東京都

    2023年12月19日 生活文化スポーツ局 令和5年度第8回東京都私立学校審議会(第832回)答申 12月18日に開催されました東京都私立学校審議会(近藤彰郎会長:学校法人 八雲学園理事長)において、下記のとおり東京都知事あて私立学校の設置等に関する答申が出されましたので、お知らせいたします。 答申の内容については、以下のとおりです。 記 1 下記の事項については、認可を適当と認める。 認可事項 学校種別 学校名 設置者 所在地 総定員 備考

    high190
    high190 2023/12/19
    “令和5年度第8回東京都私立学校審議会(第832回)答申”
  • 第9回日本学術会議の在り方に関する有識者懇談会資料 - 内閣府

    〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表) 内閣府法人番号 2000012010019 © Cabinet Office, Government of Japan

    第9回日本学術会議の在り方に関する有識者懇談会資料 - 内閣府
    high190
    high190 2023/12/19
    "資料4 日本学術会議の法人化に向けて(案)"
  • 「これからの時代はジョブ型だ」という人は気づいていない…専門家が指摘する

    high190
    high190 2023/12/19
    "そもそも導入をめざしているジョブ型そのものが、はたして目標に値するものかを冷静に考えるべき"
  • 同志社ビジネススクールが国際認証AMBAを取得!

    同志社ビジネススクール(DBS、ビジネス研究科)は、ビジネス教育の国際認証機関であるAMBA(The Association of MBAs:英国)から、2023年10月18日にMBAプログラムの国際認証を取得しました。 1967年に英国で設立されたAMBAは、AACSB(The Association to Advance Collegiate Schools of Business:米国)、EFMD(The European Foundation for Management Development:ベルギー)とならぶ、世界で権威のある三大国際認証機関の1つです。 2023年10月現在、世界のビジネススクールの約2%、305校のみが国際認証AMBAを取得しており、同志社ビジネススクールの国際認証AMBAの取得は、日国内のビジネススクールでは4校目で、関西に拠点を置く大学では初となりま

    同志社ビジネススクールが国際認証AMBAを取得!
    high190
    high190 2023/12/19
    "AMBA(The Association of MBAs:英国)から、2023年10月18日にMBAプログラムの国際認証を取得"
  • 慶應義塾大学SFCのバーチャルキャンパスを構築 | 企業・IR | ソフトバンク

    2023年12月19日 ソフトバンク株式会社 慶應義塾大学SFC研究所 O株式会社 ソフトバンク株式会社(社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮川潤一、以下「ソフトバンク」)、慶應義塾大学SFC研究所(所在地:神奈川県藤沢市、所長:飯盛義徳、以下「SFC研究所」)およびO株式会社(社:東京都港区、代表:a春)は、SFC研究所が運営する「デジタルツインキャンパスコンソーシアム」の活動の一環で、慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(所在地:神奈川県藤沢市、以下「SFC」)のバーチャルキャンパスを構築し、O株式会社のメタバース(バーチャル空間)プラットフォーム「MEs(ミーズ)」で公開しましたのでお知らせします※1。 ソフトバンク、SFC研究所およびO株式会社は、ソフトバンクが提供する地図データなどを活用して「MEs(ミーズ)」上にバーチャルキャンパスを構築し、その中で講義など

    慶應義塾大学SFCのバーチャルキャンパスを構築 | 企業・IR | ソフトバンク
    high190
    high190 2023/12/19
    "学生の主体的な行動を促進する次世代キャンパスの実現を目的に実施するもの"
  • 甘酒発酵させたら「米のヨーグルト」 香る乳酸菌発見し官民で開発:朝日新聞デジタル

    茨城県桜川市産の米、筑波山系の水、県が独自開発した乳酸菌などで作った「米の飲むヨーグルト」が商品化された。「飲む点滴」とも呼ばれる栄養価の高い甘酒を発酵させたもので、補給として地域のスポーツイベントでの提供も計画している。 日酒「花の井」などの銘柄で知られる同市の醸造会社「西岡店」と、県産業技術イノベーションセンターが共同開発した。同社の既存商品「べるあまざけ」を乳酸菌発酵させ、ヨーグルト風味に仕上げた。 県は2019年までの5年間の研究で、野菜を発酵させた漬物などの原料から、香りに特徴のある5種類の乳酸菌を発見し、特許を取得。「米の飲むヨーグルト」は、その中の一つを使って最適な発酵温度や糖度の具合を確認し、約1年かけて商品化にこぎつけた。 商品は200グラム入り540円(税込み)。さわやかな酸味とキレのあるのどごしが特徴だ。糖類や保存料を使わない無添加のノンアルコール飲料として、

    甘酒発酵させたら「米のヨーグルト」 香る乳酸菌発見し官民で開発:朝日新聞デジタル
    high190
    high190 2023/12/19
    "日本酒「花の井」などの銘柄で知られる同市の醸造会社「西岡本店」と、県産業技術イノベーションセンターが共同開発"
  • 研究開発イノベーションの創出に関わるマネジメント業務・人材に係るワーキング・グループ(第1回)の開催について:文部科学省

    現在位置 トップ > 政策・審議会 > 審議会情報 > 科学技術・学術審議会 > 人材委員会 > 人材委員会 研究開発イノベーションの創出に関わるマネジメント業務・人材に係るワーキング・グループ > 研究開発イノベーションの創出に関わるマネジメント業務・人材に係るワーキング・グループ(第1回)の開催について 1.日時 令和5年12月22日(金曜日)10時00分~12時00分 2.場所 文部科学省16F2会議室及び Web 会議(ZOOM) 3.議題 議事運営等について(一部非公開) 研究開発マネジメント業務及び人材の現況に関するWGの共通認識 研究開発マネジメント業務・人材に係るヒアリング その他 4.傍聴・取材 ・議題1の冒頭は人事に係る案件のため非公開です。 ・公開議題はZOOMウェビナーにて公開いたします。会場での傍聴はございません。 ・傍聴を希望される方は、12月21日(木曜日)1

    研究開発イノベーションの創出に関わるマネジメント業務・人材に係るワーキング・グループ(第1回)の開催について:文部科学省
  • 『元文部科学省キャリア官僚が問う!教育改革を「改革」する。』刊行記念イベント開催決定!!寺田拓真×石井英真によるトークイベント『「現場発」の教育改革を創造するには?』【2024/1/16(火)】

    『元文部科学省キャリア官僚が問う!教育改革を「改革」する。』刊行記念イベント開催決定!!寺田拓真×石井英真によるトークイベント『「現場発」の教育改革を創造するには?』【2024/1/16(火)】 学事出版株式会社(代表取締役社⻑ 鈴⽊宣昭)は、文部科学省で教育改革をけん引してきた広島県総務局付課長・寺田拓真さん初の単著『元文部科学省キャリア官僚が問う!教育改革を「改革」する。』の刊行を記念して、2024年1月16日(火)に、京都大学大学院教育学研究科准教授の石井英真さんとの対談イベントをオンラインにて実施します【参加費無料・定員100名】 矢継ぎ早に「流星群」のように降り続く「教育改革」に負けない学校になるためには、どうしたらいいのか―。 教育界をけん引してきた寺田拓真さんと、京都⼤学⼤学院教育学研究科准教授である石井英真さん、お二人をお招きし、書の読みどころや、これからの教育改革につい

    『元文部科学省キャリア官僚が問う!教育改革を「改革」する。』刊行記念イベント開催決定!!寺田拓真×石井英真によるトークイベント『「現場発」の教育改革を創造するには?』【2024/1/16(火)】
  • あなたの管理職は「仕事を部下にふって」いませんか? : たかが言葉、されど言葉!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

    あなたの管理職は「仕事を部下にふって」いませんか? ・ ・ ・ 小生、自宅では「下ポイポイ」、「開いた引き出し」、はすべて開きっぱなしになっているような、どうしようもなく「雑」な人間ですが、仕事柄、「言葉」ひとつひとつには、とても敏感です。 イメージでいいますと、24時間、生きているときは「ひとびとが発する言葉」と、その「言葉が発せられるコンテクスト」を考えています。 「ほほー、そうきましたか」 「ほほー、なるほどね・・・その心は、こういうことかもね」 と、常に、何かを探しているイメージです。 わたしは「研究以外の世界(人材開発以外の世界)」では、あまりお役に立てない「研究バカ」「人材開発バカ」です。 ▼ 仕事柄、民間企業にも、よくお邪魔し、管理職の方々から聞き取りをさせていただくことがあります。管理職の方々大変お忙しい中、聞き取りに応じていただき、心より感謝いたします。 しかし、管理職

    あなたの管理職は「仕事を部下にふって」いませんか? : たかが言葉、されど言葉!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net
    high190
    high190 2023/12/19
    "「振られた仕事」にはコミットできなくても、「アサインされた仕事」にはコミットを見せうるかもしれません"
  • 【武蔵野大学】株式会社イトーキと共同で非認知能力を評価する学習成果証明システム開発! 12月14日にNFTで発行

    【武蔵野大学】株式会社イトーキと共同で非認知能力を評価する学習成果証明システム開発! 12月14日にNFTで発行学生は就職活動でコミュニケーション能力等の非認知能力の証明が可能に 武蔵野大学データサイエンス学部中西 崇文准教授、岡田 龍太郎助教(所在:東京都江東区、学長:西 照真)は株式会社イトーキ(社:東京都中央区、社長:湊 宏司)と共同で非認知能力(ディスカッション能力やプレゼンテーション能力、分析能力等)を評価する学習成果証明システムを開発しました。企業がインターンシップ参加学生に証明を発行することで、学生は就職活動時に自身の非認知能力を企業や団体に証明することが可能になります。証明は12月14日にNFT※1で発行しました。 ※1 NFT:Non-Fungible Token(非代替性トークン)の略称。ブロックチェーン技術を用いて改ざん不可かつ所有権の証明ができる ※2 響学

    【武蔵野大学】株式会社イトーキと共同で非認知能力を評価する学習成果証明システム開発! 12月14日にNFTで発行
    high190
    high190 2023/12/19
    "質的評価と量的評価の両軸で非認知能力を評価"
  • 韓国でパリパリ|常任理事/政策・メディア研究科教授 土屋 大洋|慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)

    韓国の首都ソウルから新幹線KTXで3時間弱、初めて釜山の駅に降り立った。あいにく船旅ではなかったが、私の頭の中では「釜山港へ帰れ」のメロディーがリピート再生されていた。タクシーに乗ってホテルへ向かう道中、運転手さんは日語で東京に住んでいた頃の思い出を話してくれた。今は月に3度も、釜山と九州の間にある対馬に船で行くそうだ。温泉に入って事をして日帰りで行くのが楽しみだという。すでに成人して兵役を終えた二人の息子さんは、日の味に敏感なのだそうだ。 翌日の午前中、国立の釜山大学校(PNU)を訪問した。10カ月前に慶應と釜山大学校は学生交換協定を結んだ。環太平洋大学連合(APRU)で何度も顔を合わせた国際担当のイ・ムーンスク教授が迎えてくれた。大雨が降る中だったが、学生寮や図書館などを見せてくれた。図書館の中にはおしゃれなカフェのようなコーナーや先端IT企業のオフィスのような快適な場所が作ら

    韓国でパリパリ|常任理事/政策・メディア研究科教授 土屋 大洋|慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)
    high190
    high190 2023/12/19
    "韓国特有のパリパリ(速く速く)文化に煽られて、韓国の大学は猛烈な勢いで変化しつつある"
  • 東大、キヤノングループと協定締結 未来社会が求める医療の実現を - 東大新聞オンライン

    東大は11月7日、キヤノン株式会社、キヤノンメディカルシステムズ株式会社と産学協創協定を締結。市民目線と科学的・医学的エビデンスの両立に取り組み、個々人に見合った最適な医療の提供を通してWell-Being(心身ともに満たされた状態)な社会の実現を目指す。 共通ビジョンは「”個々人のQuality of Lifeを最大化し病とも共生する社会の実現”~個別化医療の社会実装で多様な社会・医療要請を解決~」。共通基盤テーマとして、医療における臨床データ利活用や、CDS(Clinical Decision Support:診療意思決定支援)推進に適した数理生体モデルの実現を検討。個別研究テーマとして、Well-Being実現に貢献する各疾患個別研究の推進と社会実装の検討も進める。市民の視点に立脚した医療政策・倫理的配慮に関わる課題分析を行い、先進医療技術の社会実装を推進する人財育成も促進する。 東

    東大、キヤノングループと協定締結 未来社会が求める医療の実現を - 東大新聞オンライン
    high190
    high190 2023/12/19
    “東大の臨床現場で培った知識と、キヤノンの光学技術や画像処理技術とキヤノンメディカルの画像診断技術・ソリューションを融合し、効率的な医療を実現する技術の提供を目指す”
  • 資料シリーズNo.268「デジタル人材の能力開発・キャリア形成に関する調査研究―「デジタル人材」「IT人材」をめぐる先行研究等のレビューに基づく考察・検討―」|労働政策研究・研修機構(JILPT)

    資料シリーズNo.268 デジタル人材の能力開発・キャリア形成に関する調査研究 ―「デジタル人材」「IT人材」をめぐる先行研究等のレビューに基づく考察・検討― 概要 研究の目的 プロジェクト研究「デジタル人材の能力開発・キャリア形成に関する調査研究」は、日の「デジタル化」を支える「デジタル人材」の能力開発・キャリア形成、およびデジタル化が進行する状況下での人材育成・能力開発における現状の把握分析から、それぞれにおける課題を明らかにし、政策的対応の方向性・内容について検討することを目的とする。具体的な調査研究活動としては、➀これまで十分に実態把握や分析が進んでこなかった、「デジタル人材」育成に関する企業の取組み、ならびその取組みに影響を与えうる各社の事業活動や人的資源管理、②「デジタル人材」と目される人材の能力開発やキャリアに関わる活動を把握・分析することを予定している。 しかしながら、「

  • 寄稿「犬と研究者」 | 東京大学

    寄稿「犬と研究者」 犬とともに暮らす東大の3人の研究者に、「犬と研究者」をテーマにコラムを綴ってもらいました。実験物理学と歴史学と電気工学。それぞれの分野の専門家による愛犬エッセイだワン! ここ漏れワンワン サンドは5歳。体重7kgのミニチュアダックスフンドだ。息子が飼い始めたのだが、結婚して人間の家族が増えたため我が家に“移住”してもう3年になる。日曜日の昼下がり、膝の上のサンドはうたた寝を始めた。私もつられて眠くなる。 極低温の実験では低温容器に漏れがあると実験ができないため、特殊な装置で念入りに漏れ箇所を調べる。容器を真空引きしてヘリウムガスを吹き付ける。漏れがあると、吸い込まれたヘリウムが検出されて漏れ箇所がわかる。この漏れ探し、昔はゴキブリが使われていたという話もある。容器の内側にメスのゴキブリを入れておくと、漏れ箇所からフェロモンが出てきて、そこに外側のオスが集まるのだそうだ。

    寄稿「犬と研究者」 | 東京大学
    high190
    high190 2023/12/19
    "犬とともに暮らす東大の3人の研究者に、「犬と研究者」をテーマにコラムを綴ってもらいました。実験物理学と歴史学と電気工学。それぞれの分野の専門家による愛犬エッセイ"
  • 法律のデータ構造と検索

    デジタル庁は、法令標準 XML スキーマに準拠した、現行の法令データをe-Gov法令検索というサイト上で公開しています[1]。今回、この法令XMLをパースするPythonライブラリ ja-law-parser をつくり、法令データの全文検索をしてみました。 この記事では、日の法令とそのデータ構造、法令XMLパーサについて解説し、最後に、それらを使った法令データの全文検索システムを実装する方法をご紹介します。法令検索の実装についても、GitHubリポジトリで公開しています。 この記事は、情報検索・検索技術 Advent Calendar 2023の16日目の記事です。 法律と法令 法律とは 法律の制定と公布 法律と法令の違い 法律の改正 法令のデータ構造 e-Govの法令データ 法令標準XMLスキーマ 法令番号と法令ID 題名 則と附則 条・項・号 編・章・節・款・目 法令XMLパーサ:

    法律のデータ構造と検索
    high190
    high190 2023/12/19
    とても分かりやすくまとまっている資料。法令標準XMLスキーマの部分が個人的に有難い。"みなさんが法律や法令について、少しでも身近に感じられるようになったなら幸いです"
  • 投稿いただいたご意見等が受け付けられていませんでした | 消費者庁

    消費者庁ウェブサイト上の意見投稿・情報提供・申込等フォームに投稿された情報で、実際には消費者庁側のシステムに届いておらず、受付できていないものがあることが確認されました。 これは、システムの不具合によるものと考えられましたので、必要なシステム改修を行いました。現時点では、通常どおり届く状態(届かない場合は、エラーメッセージが出ます)となっております。 届いていない投稿については、現時点で確認されたものは下記のとおりです。 お心当たりがございましたら、再度、ご意見・情報提供・申込等をご投稿いただきたく、お願い申し上げます。 この度は、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 「消費者庁ウェブサイトについてのご意見・ご感想」からの投稿 2023年12月1日(金) 11時32分ころの投稿 2023年12月9日(土) 15時16分ころの投稿 2023年12月11日(月) 11時55分ころの投稿 「

    high190
    high190 2023/12/19
    "消費者庁ウェブサイト上の意見投稿・情報提供・申込等フォームに投稿された情報で、実際には消費者庁側のシステムに届いておらず、受付できていないものがあることが確認"
  • https://www.recruit-ms.co.jp/issue/interview/0000001215/?theme=hrdepartment,personnelsystem

    high190
    high190 2023/12/19
    "デジタル上のコミュニティでさえも、やはり人間的な恩のやり取りがあり、そのなかで社内知識の伝達が行われている"
  • ★学校法人会計の広場★(前「学校会計の広場」):【ニュース】「私立学校法の改正に関する説明資料(令和5年12月12日更新)

    high190
    high190 2023/12/19
    2023年12月12日更新版のQ&A抜粋。
  • 猫も「取ってくる」遊びが好き 犬と同じくらい……でもやり方は猫が決める 英研究 - BBCニュース

    投げられた物を取ってくる遊び(フェッチ)は、犬にとって生活の重要な一部だ。しかし、多くのも犬と同じくらいこの遊びを楽しんでいることを、科学者らが明らかにした。 イギリスのサセックス大学とノーサンブリア大学の研究者らが、を飼う1000人を対象に、前例のない研究を実施。その結果、の遊びについて新情報が得られた。

    猫も「取ってくる」遊びが好き 犬と同じくらい……でもやり方は猫が決める 英研究 - BBCニュース
    high190
    high190 2023/12/19
    良い"今回の研究は、フェッチをする猫1154匹(雑種994匹、純血種160匹)の飼い主924人から情報を集め、猫の行動をよりよく理解することを目指した"
  • 富士通ラーニングメディア、データ分析やDX関連コースなど新規に78コースを開発

    富士通ラーニングメディアは14日、2024年4月から9月までのコースの申込受付を開始した。 生成AIChatGPT、BIツール等を活用したデータ分析などの最新技術コース、8月改訂版のデジタルスキル標準に準拠した DX関連コースなど、計 78 コースを新設した。 8月改訂版のデジタルスキル標準に準拠した「DX リテラシー標準」及び「DX 推進スキル標準」各スキルに関連したコース。生成AIChatGPT、BIツール等を活用したデータ分析などの最新技術コース。現代のビジネスパーソンに必要とされる多様なヒューマンスキル、キャリアオーナーシップの時代に対応するキャリア形成関連コースなどを、新たに拡充したという。 新設コース一覧 関連URL 富士通ラーニングメディア

    富士通ラーニングメディア、データ分析やDX関連コースなど新規に78コースを開発
  • 続々々々・なぜ立ち止まれない?武雄アジア大学の怪事実誤認に基づく議会答弁。 - こんどうけんじ(コンドウケンジ) | 選挙ドットコム

    続々々々・なぜ立ち止まれない?武雄アジア大学の怪 事実誤認に基づく議会答弁。早急に訂正を。 武雄アジア大学なる私立四年制大学の新設誘致に揺れる佐賀県武雄市。 過日の一般質問のやり取りが地元・佐賀新聞に掲載され、それを読んだトある大学関係者から「事実誤認のめちゃくちゃな答弁だから、早めに修正したほうが良い」とのアドバイスを頂戴しました。 その答弁とは、 「(武雄アジア大学の新設)認可が(文科省から)下りなければ予算は執行しない、などの文言を明記した文書は必要と考える」 というもの、豊村貴司議員の質問に対して、庭木・企画部長が答弁しました。 これ、わかる人はすぐピンと来たようです。 つまり、大学の新設認可申請の手続きを理解していない。虚偽とは言わないまでも「事実誤認」答弁です。 武雄市が、武雄アジア大学の設置を目指す学校法人・旭学園にどのような支援をしようとしているのか、いつまで経っても判然と

    続々々々・なぜ立ち止まれない?武雄アジア大学の怪事実誤認に基づく議会答弁。 - こんどうけんじ(コンドウケンジ) | 選挙ドットコム
    high190
    high190 2023/12/19
    鋭い。私学の大学新設の場合、標準経常経費と標準設置経費を上回る財源の確保が必要です。
  • 「専門職大学、ひこね市文化プラザ以外の場所に」請願を不採択 彦根市議会:中日新聞Web

    学校法人吉田学園が彦根市内で開学を検討している専門職大学に関し、ひこね市文化プラザ以外の場所に誘致することなどを求める請願の採決が18日、市議会であり、賛成少数で不採択となった。

    「専門職大学、ひこね市文化プラザ以外の場所に」請願を不採択 彦根市議会:中日新聞Web
  • 不透明な未来でも通用する人材を育てる5つの方法 早い段階からキャリアの再構築を支援する | 人材採用・育成|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    サマリー:AI人工知能)の導入や仕事の自動化が進み、不確実性が高まる時代においては、リスキリングやアップスキリングだけでなく「プレスキリング」が必要になる。つまり、将来の仕事や必要とされるスキルがわかる前から、... もっと見る人材を将来に向けて育成し、人々のキャリアの再構築を支援することだ。稿では、プレスキリングの方法について、マクロ的な歴史傾向から推定し5つの提言をする。 閉じる 必要となるスキルがわかる前に人材育成に取り組む AI人工知能)や仕事の自動化をめぐり、クリックを誘う大仰な見出しや、終末論的に恐怖心を煽る情報を広める人が多く見られる。だが、筆者が最新刊 I, Human: AI, Automation, and the Quest to Reclaim What Makes Us Unique(未訳)で強調しているように、あなたの職を奪うのはAIではなく、AIを使う人

    不透明な未来でも通用する人材を育てる5つの方法 早い段階からキャリアの再構築を支援する | 人材採用・育成|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    high190
    high190 2023/12/19
    自己調整学習能力