タグ

2006年7月7日のブックマーク (3件)

  • ユメのチカラ: 500万倍のスケーラビリティ

    カーネル読書会で、mixiのバタラさんにmixiのシステムをどのようにスケールアップしたかの話を聞く。開催以来最多の90名の登録(会場の都合で90名で登録を終了した)で、会場は立ち見が出るほどの盛況であった。宴会も50数名の参加をえてこれも大盛況であった。(大よっぱらいの人もいたけど(笑)) 内容はYAPCでの発表をアレンジしたものである。ようさんの日記に詳しい報告がある。 システムを1ユーザから500万ユーザまで約2年半でスケールアップしたというお話で、苦労話満載の非常に興味深いものであった。様様な試行錯誤をへて現在のシステムにいたっているが、1ユーザから500万ものユーザをサポートするなどというスケーラビリティはあらかじめ設計されていたものではない。問題にぶつかるたびに一つ一つ問題を解決していって今に至るということである。この500万倍のスケールアップと言うのは当にとてつもないことで

    hikabu
    hikabu 2006/07/07
  • 勝ち組クラブ

    Produced & Managed by Max Japan Inc. Copyright (c) 2005 "The Winners' Club". All Rights Reserved.

    hikabu
    hikabu 2006/07/07
  • 科学者のブログ | 5号館を出て

    日発刊のNatureのNewsにおもしろい記事が載っています。 トップ・ファイブ・サイエンス・ブログというタイトルです。 要約を訳してみます。 科学者によって書かれているウェブログというのは比較的珍しいが、そのうちのいくつかのものは非常に人気があることが示されている。テクノラティのブログ検索エンジンによって調べられた4670万のブログの、トップ3500の中に5人の科学者のサイトがランクインしている。Declan Butler が彼らに成功の理由をインタビューした。 こういう前書きのあとに、5つのサイトが紹介されています。 第179位 Pharyngula モリスにあるミネソタ大学の生物学者であるPaul Myersのサイトです。彼はインタビューに答えて、科学者は自分の専門領域の話をブログに書くのは簡単ですが、私は教室で学生に話すときのように大切なことだけをわかりやすく書くようにしています

    科学者のブログ | 5号館を出て