タグ

2009年4月20日のブックマーク (8件)

  • 【楽天市場】エラー

    hikabu
    hikabu 2009/04/20
  • 勝てる読書 (14歳の世渡り術) - 情報考学 Passion For The Future

    ・勝てる読書 (14歳の世渡り術) 「文学賞メッタ斬り」で有名な書評王 豊崎由美氏が書いた14歳のためのブックガイド。 ・書評王の島 http://d.hatena.ne.jp/bookreviewking/ 豊崎由美氏のブログ 「子供の頃からベッドで寝っ転がって読んできた。特に系統立った読み方なんかしてこなかった自分の読書体験。なのに、不思議とつながっていった。つながって、わたしなりのの星座ができていった。その一端を紹介することで、14歳で不安だらけでコンプレックスだらけだった自分に「つながったよ」と報告してやりたかったのです。で、他人のカバンの中をこそこそとチェックするような大人の浅はかな思考や御都合主義の言葉に"勝てる"思考と言葉は、今、あなたが読んでいるの中にちゃんとあるよ。そんなこともアドバイスしてやりたかったのです。」 豊崎氏はインディペンデントへの意志を強く感じさせる書

    hikabu
    hikabu 2009/04/20
  • たんご屋本舗 自然エネルギー

    フィギュアスケートを見ていたら、この運営と放送に「自然エネルギー」を使っている、というようなことをいっていた。フィギュアスケートは無理に氷を作って行うスポーツだからかなり多くの電力を使うのだろう。その後ろめたさを解消しようとしてそういうことをいっているのかなと思った。 「自然エネルギー」とは何か、不勉強にしてよく知らなかった。ちょっと考えてみると、太陽光、風力、潮力、地熱などは自然エネルギーだろうなと思った。天然ガスも「天然」というぐらいだから自然だ。石油、石炭も「天然資源」だから自然エネルギーだろうし、ウラン(原子力)も鉱物だから自然エネルギーのはずだ。 自然でないエネルギーとはなんだろう。自然(natural)の反対は人工(artificial)だ。水力発電で使う「水力」は自然にある水の流れを使うのではなく人間が人工的にダムを造って使うのだから「自然」ではないといえるかもしれない。木炭

    hikabu
    hikabu 2009/04/20
  • 常用中 Firefox 3 アドオンのまとめ

    1年に 1回は書いているこのネタ、懲りずに私が個人的に日常利用している Firefox アドオン(+ Greasemonkey ユーザースクリプト)を挙げてみました。Firefox 3 対応のアドオンのみを集めています。 1年に 1回は書いているこのネタ、懲りずに私が個人的に日常利用している Firefox アドオン(+ Greasemonkey ユーザースクリプト)を挙げてみました。Firefox 3 対応のアドオンのみを集めています。 アドオンはあんまり数多くインストールすると結構重くなるので注意してくださいね。その場合は、インストールしても、使うとき以外は無効にしておくなど工夫しましょう。メモリてんこ盛り PC ならあまり気にならないと思いますが。 今回は数が多いので大まかにグループ分けして紹介してみます。あと、特定のアドオンに依存しているものもありますので、その辺はまとめています。

    常用中 Firefox 3 アドオンのまとめ
  • http://www.intel-bike.com/

  • 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 最も古い「最近の若者は…」のソース

    「近頃の若いやつときたら…」という枕詞は、「なっとらん」と続き、さらに「わしが若い頃は…」と説教モードになる。これは「たらちねの→母」や、「とりあえず→ビール」と同様、慣用句として扱われるべき。したがってこの場合は、「母」や「ビール」と言いたいように、「わしが若い頃は…」と自慢話がしたいだけ。 そんなジジイババア連中も、「若いやつ」だったときがあり、その当時は、やっぱり「最近の若者は…」とやり玉に挙げられてた。そして、耳に痛い「なっとらん」部分を更生しないまま、オッサンになり、ジジイになる、オバサンになり、ババアになる。 ■昔から言われていた「最近の若者は…」 変わったのはツラの皮の厚さだけという爺婆に向かって、「そのセリフ、大昔から言われてたんですよね」なんて返すと、途端に防御の姿勢をとる。自分がそう言われていたことと、その「欠点」がエエトシこいても直っていないことに思い至るのか、顔を真

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 最も古い「最近の若者は…」のソース
    hikabu
    hikabu 2009/04/20
  • 大丈夫か、NHK - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    NHKスペシャル、マネー資主義第一回。 NHKなので楽しみにしてみたんですけど・・・ 80年代投資銀行におられた方ならみなさん思いはひとつでしょう。 ひどい取材・・・・・ だいたい、ソロモンのグッドフレンド(元会長)とかに取材してるんだけど、そりゃー、単なる相場観のミスとインサイダーで潰しました、なんていうわけないんだから。自分のことを美化して答えるに決まってるわな(笑)。 聞くならマイケル・ミルケンとかにきかなきゃいかんよね。 取材先と取材方法を間違えるとすべて間違った番組になる、という典型例。金かけてるのにもっていね。 この番組のディレクターはもう一度勉強しなおすべし。まさか俺の同期じゃねーだろーな?? のっけからびっくりしたのはすべての始まりはMBSだと断定したこと。 おーい! モーゲージバックセキュリティ(MBS)、という住宅債権が債券に再生されたものがあって、その仕組みを発明し

    大丈夫か、NHK - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら