タグ

ブックマーク / piro.sakura.ne.jp (6)

  • Latest topics > Windows 10の環境構築 - outsider reflex

    Latest topics > Windows 10の環境構築 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ツリー型タブ バージョン3.0への道 Main ツリー型タブ以外のタブ縦置き・ツリー表示アドオン » Windows 10の環境構築 - Apr 05, 2019 会社で新しくWindows 10 PCをメイン環境として使い始めようとしていて、セットアップするのになんやかや詰まったので記録を残しておきます。 任意のホームディレクトリ名でアカウントを作る 何も考えずにMicrosoftアカウントで使い始めると、例えば shimoda.hiroshiみたいなMicrosoftアカウントだったら C:\Users\shimo みたいな適当にぶ

  • Latest topics > #しがないラジオ 2 Advent Calendar 2日目:OSSやると英語の訓練になったり公表できる実績積めたりするんじゃないかなって話 - outsider reflex

    Latest topics > #しがないラジオ 2 Advent Calendar 2日目:OSSやると英語の訓練になったり公表できる実績積めたりするんじゃないかなって話 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 「短期的なKPIに踊らされずに、長期的な目で考える」と「目標を遠くに置くんじゃなく、常に近くに置く」は、反対の事ではなく同じ事を言っているという話。「こうありたいという目標」と「絶対にこれは嫌だという弱点」は同じ物だという話。 Main WebExtensionsのSuccessor Tabs APIの使い方 » #しがないラジオ 2 Advent Calendar 2日目:OSSやると英語の訓練になったり公表できる実績積めたり

  • Latest topics > 肩書き迷子 - outsider reflex

    Latest topics > 肩書き迷子 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Firefox 57とかWebExtensions移行後のツリー型タブとかがクソとかゴミとか言われているのを見て思う事 Main 説明すること、理解を求めること、自分が相手を理解すること、目を逸らさず自分の非に向き合うということ » 肩書き迷子 - Feb 23, 2018 「マンガで分かるGit」等で知られる湊川あい氏が転職を決意したきっかが、Webデザイナーとして就職した会社で人手不足のため裏方から事務まで担当していた時に、分であるはずの「Webデザイナー」ではなく「細々としたことをしてくれている人」と当時の上司から社外の人に紹介された事だった、とい

    hikabu
    hikabu 2018/02/24
  • Latest topics > Firefox 41以降での、アドオンの署名義務化の影響について - outsider reflex

    Latest topics > Firefox 41以降での、アドオンの署名義務化の影響について 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 「シス管系女子」ののおまけについて Main シス管系女子の刊行物の関係まとめ » Firefox 41以降での、アドオンの署名義務化の影響について - Feb 12, 2015 より安全なアドオン体験を提供するため、拡張機能に署名を導入します | Mozilla Developer Street (modest) 具体的にアドオンを作る・使う側の人間はどう対処すれば良いのか、というのを自分の理解でまとめてみる。判断のソースは原文のコメント欄での質問と回答で示されている情報です。 AMOでFull R

  • Latest topics > XPIファイルのパッケージングの仕方を工夫してもあんまり報われないという事が分かった(僕の場合は) - outsider reflex

    Latest topics > XPIファイルのパッケージングの仕方を工夫してもあんまり報われないという事が分かった(僕の場合は) 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Firefoxと自分の関係を見直す Main nsIFocusManagerを使ってウィンドウを最前面に持ってくる方法 » XPIファイルのパッケージングの仕方を工夫してもあんまり報われないという事が分かった(僕の場合は) - May 30, 2011 先に結論だけ。 アドオンの規模にもよるだろうけど、僕の場合、XPIパッケージの作り方の工夫は大したパフォーマンスの向上には繋がりませんでした。 アドオンをインストールした時にFirefoxの起動がどれくらい遅くなるかのパ

  • Latest topics > コマンドラインでのリモート操作に慣れてきた - outsider reflex

    Latest topics > コマンドラインでのリモート操作に慣れてきた 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « CygwinのホームディレクトリをWindowsのホームディレクトリにする Main 「xpcnativewrappers=no」の廃止 » コマンドラインでのリモート操作に慣れてきた - Jun 08, 2010 右も左も分からないままああだこうだやってるうちに、ちょっとずつだけど、コマンドラインからリモートであれこれ操作する事に慣れてきた気がする。 操作が効かなくなったらとりあえず Ctrl+C で強制終了する。Ctrl+Z も試してみる。 それでも駄目なら(別セッションで) ps aux | grep 反応しなくなった

    hikabu
    hikabu 2010/06/09
  • 1