タグ

2005年6月3日のブックマーク (18件)

  • アムロレイ

    アムロレイとガンダム アムロレイって、すげぇ。コロニーがドガ~ンとやられて、うわぁ~ってなってるとき、ガンダム見つけて乗り込むんですよ。で、コクピットにあるマニュアルをその場で読みながら機動~操縦して、ザクをやっつけるんですから、さすがはニュータイプ(このときはニュータイプではない)って感じですな。 軍人じゃないのに、軍に配備されて制服きてるし、そのわりにグジグジしてて暗い奴だし。でも、強いし(笑) ガンダムみてると、アムロの成長が良く分かるわけで、んまあ、強くなりましたな。 ガンダムの装備って、何がありましたっけ?バルカン、ビームライフル、ビームサーベル、ハイパーバズーカ、ビームジャベリン、鉄球みたいなやつ。あと、何ありましたっけ?

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    うわー
  • tdiary.ishinao.net - au携帯GPSで位置情報を連続取得

    _ 前にどこかに書いた気がするし (16:22) どこかで誰かが似たようなことを書いてもいるだろうけど、JavaScriptでprintデバッグしたい場合は、 <script language="javascript"> var debugWindow; function h(str) { return str.replace('&', '&').replace('<', '<').replace('>', '>').replace('"', '"'); } function debugInit() { if (debugWindow != undefined && debugWindow.document != undefined) {return;} debugWindow = window.open('about:blank'); } function debugPrint(str)

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    Javascript print Debug の別の例。メインのウィンドウを汚染しなくていい方法。
  • Touka's file

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    うーん、懐かしい。
  • http://www.mizunokeiya.com/2005/06/post_211.html

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    「面倒なことがなく、成功する(した)気になりたい」だけのための商品。
  • regex Tips

    Copyright (c) 2001 Koichi OKADA まず「取扱説明書」をお読みください。 はじめに regex とは regex ってのは POSIX 準拠の正規表現ライブラリです。 POSIX 準拠のシステムでは標準で準備されています。 正規表現というのは任意のテキストを検索する際に便利な表現方法です。 最近流行りの多くの Script 言語でも採用されています。 C は特に文字列の処理が不得手なので知っておくと便利です。 GNU Rx GNU Rx とは POSIX 互換の正規表現ライブラリです。 POSIX の regex と同名の関数が使えます。 GNU Rx 特有の機能もありますが、ここでは解説しません。 win32(VisualC++) 向けの Software / GNU Rx(librx) で公開しておきます。 ライセンス reg

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    regex の Tips。助かる。
  • regex.hの使い方

    Cの言語仕様そのものには正規表現は含まれていないので、C言語で正規表現を扱うには何らかのライブラリを利用する必要があります。ここでは、POSIX準拠のregex.hを利用して正規表現の処理を行います。 UNIXライクなOSなど、POSIX準拠のシステムであれば使用できるはずです。このページのサンプルなどはLinux上のgcc-2.96でテストを行っています。 使用方法 regex.hでの正規表現の基的な使用方法を簡単に述べると、次のようになります。 regcomp()で正規表現をコンパイル regexec()で実行 regfree()でコンパイルした正規表現を解放 多少面倒なように見えますが、正規表現ライブラリとしてはごく一般的な手順です。正規表現による検索処理の前に正規表現の文字列をコンパイルし、検索処理を行った後に処理に使ったバッファを解放する必要があります。 ということで、関数をひ

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    おおお、なんだなんだ、便利そうじゃん!
  • http://www.yusukeoi.net/archives/2005/05/google.html

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    「世界政府」ときたか。
  • Life is beautiful: Viral Marketing

    Viral Marketing(バイラル・マーケティング)は、直訳すると「ウィルス型マーケティング」になるが、より正確に表すには「伝染型マーケティング」だとか、「自己増殖型マーケティング」とでも呼んだほうが良いだろう。Viral Marketing とは、テレビや新聞などを使った「マス・マーケティング」をする資金のないベンチャー企業や、それだけの投資リスクを負いたくない企業が低予算で一気に大量の顧客を確保したい時に使う「裏技的」マーケティング手法である。「バイラル=口コミ」と勘違いしている人が多いので要注意である。 米国では hotmail が、全くの無名のベンチャー企業でありながら、viral marketing の手法で、わずかの期間に数百万人のユーザーを確保した例が良く知られている(その結果、マイクロソフトに買収され、創業者と投資家に数百億円の利益をもたらした)。日では、ドワンゴが

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    Viral marketing について。「能動的な行動が必要」。
  • 76年式辞書〜宇宙刑事シリーズからスプラッターまで80年代を総括(1)〜 - 吉田アミの日日ノ日キ

    間違いは随時・・・直します。突っ込み歓迎! ア行 【宇宙刑事シリーズ】ギャバン・シャリバン・シャイダーの三部作。わずかな時間(0.05秒・1ミリ秒)での変身がみどころだった。そんなに早くちゃ見えないぞ!という人も遅送りで再生してくれるので安心だ。蒸着! 【E.T.】「ト、トモダチ…」と人差し指を合わせたものだ。指が光るE.T.人形、うちにもありました。 【いじめ】校内暴力無き今、問題は陰湿ないじめへ。「いじめを苦に中学生が自殺」とのニュースは他人事ではないと感じた(いじめる方もいじめられる方もいじめに荷担しない者も)。 【NHK】できるかな、はたらく人、道徳の時間に見せられた 中学生日記など教育的番組たち。 【大友克洋】AKIRAのイメージ強いけど幻魔大戦のキャラデザイン、CM、TVのオープニングと80年代だなーという要所を押さえてるっス。その後、彼に影響されたと一目瞭然なマンガ家が大量発

    76年式辞書〜宇宙刑事シリーズからスプラッターまで80年代を総括(1)〜 - 吉田アミの日日ノ日キ
    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    76年生まれのわたし、ほぼ全部に該当。。。
  • 2005-06-02

    Ajaxを含め、WebアプリケーションのプログラミングではJavaScriptのコードをデバッグをすることが良くあります。 何らかのエラーが発生した場合、FirefoxであればJavaScriptコンソールに出力され、IEであればエラーアイコンが表示され詳細を見ることが可能です。 大体は、その内容を見れば解決可能なエラーですが、いわゆる「printデバッグ」を行いたいときがあります。 たとえば変数の値を書き出したり、関数の呼び出しをトレースしたりと「printデバッグ」で解決するものも多いはずです。 もちろんデバッガを利用するのが一番良いのでしょうが、そんなに大げさじゃない場合に良く使っている手を紹介します。 HTML中に以下のように textarea を追加します。 <textarea cols=100 rows=50 id="debug"></textarea> そしてJavaScri

    2005-06-02
    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    print debug の技。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    ピンポイントで76年生まれです。よーーくわかります。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 練習で笑顔を見せる伊東(撮影・宮地輝) [記事へ]

    日刊スポーツ
    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    星野SD の「組織とリーダーシップ」講義。聴いてみたいなぁ。
  • 待たない生活 - jkondoの日記

    僕は何かを待つのが苦手です。正直に書けば何かを待つのが嫌いです。 交差点で赤信号が青信号に変わるのを待つとか、切符売り場で自分の番が回ってくるのを待つとか、電車のホームで電車が来るのを待つとか、そういう「待つこと」が苦手です。 これもきっと、信号も何も無い田舎で育ったからなのでしょうが、例えば高校のときも、電車に乗るのが嫌で片道15kmの通学路を自転車で通学していました。 人生は、そのときそのときの判断や行動の積み重ねのような気がしていて、例えば「朝起きて、学校に行って、帰ってきて寝る」という生活をするときに、朝起きて、自分の好きなご飯をべて、自分の好きな時間に出発して、自分の好きなスピードで好きな道を走って、自分の好きな時間に学校に着く、という方が自然な気がしています。 これが逆に、「毎日7時15分の菰野駅発の電車に乗る」みたいな制約の中で暮らしていると、自分の自由意志みたいなのが削が

    待たない生活 - jkondoの日記
    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    待つのは僕も嫌いですね。何かに割りこまれるのはもっと嫌いです。
  • http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20031119

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    「非定型情報を扱う方法論が、ほぼそのまま数字の世界、定型情報の世界に持ちこめる」、これは興味深い。
  • REST Architectural Style

    By Mark Volkmann, OCI Partner November 2004 Introduction REST is an architectural style, not a standard or API. It was conceived by Roy Fielding in his dissertation in 2000 (see references at end). However, existing standards including URLs, HTTP and XML can be used to implement REST applications. REST is used to build distributed applications such as Web apps and Web services. REST servers are an

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    REST アークテクチャの説明と Java でのインプリ例。わかりやすい。
  • Tociyuki::Diary

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    Permalink, Atom, RSS 分析。これは深い。「ブログはプアマンズ・セマンティック・ウェブ」、なるほど。
  • Life is beautiful: 日本語とオブジェクト指向

    先日、日経BPの出版局の方と話をする機会があったのだが、私がマイクロソフトでウィンドウズ95の開発に関わったことに触れた際、「ユーザーインターフェイスの設計において、日人であることで何か役に立ったことはありますか?」と聞かれた。日人であることがプラスになったとは思わないが、ふと思い出したことがある。当時、「日語はオブジェクト指向な言語だな」と思ったことである。 その当時(90年代初頭)、アップルの方が使い勝手に関しては一歩も二歩もマイクロソフトより進んでおり、そのためには、もともとゼロックスが提案しアップルが商品化した、「オブジェクト指向ユーザーインターフェイス」の考え方を、より推し進めるしかないという戦略で、ウィンドウズ95のユーザーインターフェイス(当時は Object-Oriented Shell と呼ばれていた)の開発をしていた。 「オブジェクト指向ユーザーインターフェイス」

    Life is beautiful: 日本語とオブジェクト指向
    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    日本語 はまさにオブジェクト指向 (物を選んでからほげる) というお話。
  • yohei-y:weblog: CDF を…覚えていますか?

    CDF を覚えている人はいるだろうか。 たとえば このファイル をダウンロードして、デスクトップに保存してみてほしい。 Windows を使っている人なら、アンテナのアイコンが現われるはずだ。 ためしにダブルクリックしてみよう。 あやしげなダイアログボックスが表示されるだろう(キャンセルしといてね)。 右クリックしてみよう。 いっぱいメニューが出てくるはずだ。 エディタで開いてみよう(「右クリック→編集」でもよい)。 タグ名が大文字の見なれない XML ファイルである。 これは XML の創世記に話題となった Channel Definition Format (CDF) だ。 覚えていない人、あるいはそもそも知らない人のために解説すると、 CDF は XML の最初のアプリケーションとして 1997-1998年当時に大変注目されていた技術である。 タグ名が大文字なのも、当時としては普通の

    hiromark
    hiromark 2005/06/03
    CDF なんて頭の片隅に葬り去りかけていた、、、