タグ

2011年10月27日のブックマーク (11件)

  • グローバリストを信じるな - 内田樹の研究室

    Againの定例経営会議で箱根湯に集まり、平川くん、兄ちゃん、石川くんと日の行く末について話し合った。 EUの先行き、日のデフォルトの可能性から、TPPが「空洞化したアメリカ産業の最後の抵抗」という話になる。 いったいアメリカは自由貿易によって日に何を輸出して、どういうメリットを得るつもりなのか? この中心的な論点について、メディアは実はほとんど言及していない。 「TPPに参加しないと、『世界の孤児』になる」とか「バスに乗り遅れるな」というような、「自己利益(というよりは「自己利益の喪失)」にフォーカスした言葉が飛び交うだけで、「なぜアメリカがこれほど強硬に日のTPP参加を要求するのか?」という、アメリカの行動の内在的なロジックを冷静に解析した記事をメディアで見る機会はほとんどない。 まさか、アメリカが自国の国益はさておき日の国益を守るために完全な市場開放を日に求めているのだ

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/10/27
    私は内田先生信用してないから、そういうことを言われてもな。http://d.hatena.ne.jp/hokuto-hei/20060220#p1
  • 「パジャマでおじゃま」、11月からモザイク規制

    NHK教育(Eテレ)は、同局の子供向け教育番組「おかあさんといっしょ」の長寿コーナー「パジャマでおじゃま」の着替えシーンに、11月からモザイク処理を施す。昨今高まる児童ポルノ取り締まりの流れを受けての対応としている。 関係者によると、今年8月、インターネットを通じて児童ポルノを違法配信したとして県条例違反で逮捕された静岡県の小学教諭(47)の自宅アパートを捜索したところ、「ザ・ベスト・オブ・パジャマでおじゃま」というタイトルのビデオを発見。男児・女児が下着からパジャマに着替えていく様子を収めた「パジャマでおじゃま」コーナーだけが全20巻に渡って延々と録画されていた。 静岡県警の発表を受け、NHKを所管する総務省は今年9月、内外の有識者を集めた「パジャマでおじゃま検討委員会(パジャおじゃ委員会)」を発足し、コーナーの存続について議論を重ねた。 パジャおじゃ委員会は10月、「コーナーそのものに

    「パジャマでおじゃま」、11月からモザイク規制
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/10/27
    タイトルで虚構新聞余裕だったね。
  • これはおバカではない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    『爆笑! 学力テストおバカ回答!』というを買いました。 爆笑! 学力テストおバカ回答! 作者: 日博識研究所出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2011/08/06メディア: 単行購入: 4人 クリック: 23回この商品を含むブログ (1件) を見る おバカどころか、素晴らしい知性が感じられる回答があります。 問題は次のよう。 次の四文字熟語の○の中を埋めなさい。○喜○憂 次の英文を過去の文にしなさい。I live in Tokyo. 次の漢字を読みなさい。剽軽 下にミドリムシの絵を描きなさい。 次のような回答。 次の四文字熟語の○の中を埋めなさい。○喜○憂 → ●喜●憂 [黒く塗り潰す] 次の英文を過去の文にしなさい。I live in Tokyo. → I live in Edo. 次の漢字を読みなさい。剽軽 → 読みました。 下にミドリムシの絵を描きなさい。 → 小さな点が描い

    これはおバカではない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/10/27
    確かに「問題文」への解答として正しい答えだ//出題者からは期待されてないけど。
  • 警視庁が日刊現代本社捜索…違法風俗広告掲載で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    違法風俗店の広告掲載を仲介したとして、警視庁は27日午前、広告会社「キューズエージェンシー」(社・埼玉県草加市)社長奥田昌利容疑者(40)を風俗営業適正化法違反(無届け業者の広告宣伝の禁止)ほう助の疑いで逮捕するとともに、関係先として広告を掲載した夕刊紙「日刊ゲンダイ」を発行する講談社の関連会社「日刊現代」(東京都中央区)社などを捜索した。違法風俗の広告を巡って、メディアが捜索を受けるのは、極めて異例。 捜索を受けているのは、日刊現代社のほか、子会社の「デイリーゲンダイ」(文京区)、「日刊現代アド」(中央区)。 捜査関係者によると、奥田容疑者は今年8~9月、営業禁止地域で無届け営業していた足立区の個室マッサージ店の広告を日刊ゲンダイに掲載させた疑い。マッサージ店では、就学ビザで入国した女性中国人が働いており、同庁は、経営者の中国人女性(31)を入管難民法違反(不法就労助長)の容疑で逮

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/10/27
    そういえば新任の警視総監と警察庁長官、どっちも生活安全課出身じゃなかったっけ?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/10/27
    三条友美が池上遼一になり変って、少年誌でエロマンガとか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鬼リピ確定!地元愛たっぷりスイーツ「加茂ティグレ」 チョコを加茂川に見立て、生地には特産のクリやサツマイモ…新潟加茂市の菓子店「京家」×石川小6年生

    47NEWS(よんななニュース)
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/10/27
    そんな低緯度で赤気とは、誰かが反生の術でもやったか?ほんまもんの麒麟が出るかもしれんな。
  • 雑草の実で作ったお粥がうまかった

    オート麦は、グラノーラやオートミールの原料の穀物だ。 このオート麦が、メジャーな雑草であるカラスムギと非常に近い植物だと最近知った。きっと昔の人が作物になるように、懸命に改良したんだろう。 じゃあ、はじめにべられていた野生のカラスムギってどんな味だったのか。 カラスムギでオートミールを作り、お粥にしてみた。

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/10/27
    やっぱ食えるのか
  • 前立腺がんだったミイラ - 蝉コロン

    古代Mummy Has Oldest Case of Prostate Cancer in Ancient Egypt - ScienceNOW 論文:ScienceDirect - International Journal of Paleopathology : Prostate metastatic bone cancer in an Egyptian Ptolemaic mummy, a proposed radiological diagnosis ポルトガルの国立考古学博物館Museu Nacional de Arqueologiaが所蔵している2250年前の古代エジプト(プトレマイオス朝時代)のミイラ3体を高解像度のCT(Multi-Detector CT; MDCT)でスキャンしたところ、骨盤・腰椎・上腕骨・脚骨で腫瘍が見つかった。これは前立腺がんの骨転移でよく見られるパタ

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/10/27
    『ちなみに「ミイラにする」という英単語はmummifyだ。最近「マミる」とかネットで見かけるのはそれか。』ちゃうちゃうwwww
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/10/27
    『もはや興味は、「誰がパクられるか」「何人死ぬか」になっている』
  • なめくじ長屋奇考録 三条友美 「人妻人形・アイ」第11話前編!! エロシーンが扉絵なのが珍しい時点でどうかと思うけどもう戻れないしのんきに写メってんじゃねえ!!

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/10/27
    とりあえず広域殲滅型スキルを「ナスミンH」とよぶことにするか、個人的に。
  • 本来なら不必要な化石燃料の調達で国富が流出し続けている

    財務省が24日発表した2011年度上半期(4~9月期分)の貿易赤字額は1兆6666億円であった。これは第2次オイルショックで輸入額が急増した1979年度下半期(79年10月~80年3月期)の2兆3471億円に次ぐ赤字額だという。 日の経常収支の推移(四半期データ) 出所: 「日人がグローバル資主義を生き抜くための経済学入門」藤沢数希(ダイヤモンド社)、財務省 この記録的な貿易赤字は、原発の再稼働ができずに、原子力を代替するために天然ガスなどの化石燃料を追加で調達しなければいけなかったからだ。日の原子力をその唯一の代替手段である火力で補うと、化石燃料を輸入するために年間3兆円から4兆円ほどの追加的なコストがかかる。一方で原子力は、その発電コストに占めるウラン核燃料費の割合は1割以下であり、原発を稼働させなくても原発のランニングコストはかかり続けるため、原発を停止させることによるコスト

    本来なら不必要な化石燃料の調達で国富が流出し続けている
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/10/27
    原発のリスクを意図的に無視してるとしか思えない。今回の原発事故のトータルな損失って算定できるの?