タグ

2013年10月14日のブックマーク (10件)

  • 長年の議論に決着! 魔法数34は中性子過剰領域で存在していた - 理研と東大

    理化学研究所(理研)と東京大学の2者は10月4日、大阪大学・核物理研究センター、東北大学、東京理科大学、立教大学、会津大学、日原子力研究開発機構、伊・レニュアーロ研究所との国際共同研究により、質量54(陽子20・中性子34)という重いカルシウムの放射性同位体「54Ca」の研究から、新しい魔法数「34」を発見したことを理研 東京連絡事務所にて共同で発表した。今回は、その模様をお伝えする。 成果は、理研 仁科加速器研究センター 櫻井RI物理研究室のDavid Steppenbeck(デービッド・ステッペンベック)元国際特別研究員(現・東大 原子核科学研究センター 特任研究員)、同・武内聡協力研究員らの国際共同研究チームによるもの(画像1・2)。また研究の詳細な内容は、日時間10月10日付けで英科学誌「Nature」に掲載された。 記者会見は、以上の2名に加え、東大 原子核科学研究センターの

    長年の議論に決着! 魔法数34は中性子過剰領域で存在していた - 理研と東大
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/10/14
    新たな魔法数34▼NHKよりこっちの方が詳しい。
  • ハワイのマウナケア天文台群が夜空に向かってレーザービームを放つ様子をとらえたタイムラプス映像 | コモンポスト

    ハワイ島には、マウナ・ケア山頂周辺にある世界各国の天文学研究機関に所属する第一級の天文台・望遠鏡が集合する区域「マウナケア天文台群」があります。今回は、そんなマウナケア天文台群の天文台が夜空に向かってレーザービームを放つ様子をとらえたタイムラプス映像をご紹介します。 マウナケア天文台群は、マウナケアの高い標高と太平洋の中央に孤立した立地によって、この山は地球上で天文学の地上観測に最適な場所の一つとなっています。 天文台から発射されているレーザーは、観測対象となる星や銀河が風などで空気が揺らいだ影響でブレてしまうのを補正するために使われているとのこと。また飛行機が近くを飛ぶときには、レーザービームの発射を抑えているといいます。 夜空にビームを発射する光景は圧巻ですね。非常に美しい夜空をとらえたタイムラプス映像でした。 予備

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/10/14
    確かこの黄色のレーザーは赤外のレーザーの3倍高調波だったっけか▼血液クレンジング療法のCMが出てうざかった。
  • Amazon.co.jp: はるあきら―安倍晴明との対話: 七浜凪: 本

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/10/14
    『占事略决』の正しい解説を書いて欲しいね>著者の人▼2005年に何かあったか?
  • 扇風機3台を絶妙な位置に置いたら部屋の中にミニ竜巻できたwww : 稲妻速報

    2013年10月13日 扇風機3台を絶妙な位置に置いたら部屋の中にミニ竜巻できたwww カテゴリ生活画像あり 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/13 15:11:44 ID:ZTj+jIQK0 かれこれ1時間ずっと同じ位置に竜巻を維持できてるwwww 和室のど真ん中に竜巻wwwww高さ1メートルぐらいwwww 涼しいwwww ちな理数系だからかなり計算した 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/13 15:12:52 ID:tXc5sHs60 ピンポン玉でも浮かせてうp 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/13 15:13:16 ID:ZTj+jIQK0 動画撮るわ つか電気の紐がずっとクルクルしてるwwww 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/13

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/10/14
    天井に換気扇があったら完璧だったな。
  • Linkis.com - Brand shared links with your info

    Linkis has become Ridder We’d like to inform you that Linkis was acquired by Ridder in order to renew its operations. You can resume working with your links through Ridder toolset the way you used to. Read more

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/10/14
    じゃこゆのはどうだ。山口百恵『ひと夏の経験』 https://www.youtube.com/watch?v=-cDbicgsqr4
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/10/14
    『いまのmixiを必要としているマーケットはもう無いんだから別のマーケットを想像するしかない。たとえば「日本最大の出会いサイトとして生まれ変わる」』
  • 紫微斗数サミット

    朝からめまぐるしい一日だった。 6時にスタートして、各所をまわって用事を3つ済ませてから鑑定室に向かう。 (これだけで一日分だよ) 猛ダッシュ! 10時までに鑑定室のパソコンを立ち上げねば。 次回(12月)のプロレスチケットの予約をせねばならないのだ。 希望の席にしたいので予約開始の朝10時にスパッと申し込む。 これをおさえておかないと。 あーよかった。 これで安心して仕事にかかれます。 今日の鑑定は、私のよく知っているご家族です。 サクサク楽しく鑑定は終了。 その後は資料作りとメールの返信の作業をたっぷり。 いい感じに時間は進みます。 夕方に少し買い物。 いや、かなりの買い物だった。 夜になると新宿西口のとあるお店に向かいます。 お店は「天府舫」という四川料理店。 お店のキャラクター ちなみに、私は熊(パンダ)が好き。 だって、美味しい かわいいんだもん。 なぜこのお店に来たのか? 今

    紫微斗数サミット
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/10/14
    食事も話も美味しかった。
  • 大学入試は「人物」をみる場ではない : 池田信夫 blog

    2013年10月12日12:09 カテゴリ科学/文化 大学入試は「人物」をみる場ではない 政府の教育再生実行会議が、大学入試を「人物位」にするため、全大学共通の「新テスト」を創設し、その成績を何段階かにランクづけして、2次試験では面接で選抜する「改革」を提言するようだ。毎日新聞が「国公立大入試:2次の学力試験廃止」と書いたのは飛ばしすぎで、提言は国公立に限ったものではなく、ペーパーテストを廃止すると決めたわけでもない。ただ、下村文科相が「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」といい、この方針に従う大学には補助金を出すとしていることから考えると、国公立については2次試験でペーパーテストを廃止する可能性もある。 この問題については前から何度も書いたが、競争の少ない日社会で唯一の真剣勝負の場が大学入試のペーパーテストなので、これをやめるとコネ入試がはびこって学力がさらに低下するおそれが

    大学入試は「人物」をみる場ではない : 池田信夫 blog
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/10/14
    『日本の普通の大学に期待されているのはアカデミックな研究ではなく、実用的な職業教育と公正なフィルタリングであり、普通の労働者に必要なのは「人間力」ではなく基礎的な学力』池田信夫がマトモなことを言ってる
  • 空気はなかなか読めないもの〜考えるカラス:第3回:台車と風船のネタバレ - あらきけいすけの雑記帳

    「考えるカラス」というNHK教育の番組がある*1。「かなりドSなスタンス*2」の番組で、毎回、[観察]⇒[仮説]⇒[実験]⇒[考察]を強調しておいて、「観察」だけを見せて解説の途中で番組が強制終了して、こどもたち(当然、先生にも)に答えのないまま考えさせるという、いままで見たどの科学番組よりも「科学的(むしろ科学者的?)」な番組である*3。 番組の趣旨からして、ネタバレをウェブでやるべきではないのかもしれないけれど、ネットに出まわっている「こたえ」を「Google先生に訊いてみる」と結構まちがっているので、書いてみる。多分、小中学校の理科の先生にも、結構、誤概念があるかもしれないと思うからだ。 問題はこうだ*4 *5台車の上に風船をとり付け、透明の箱をかぶせる。この台車を前に押すとどうなる?押す方向と逆、後ろにたおれる前にたおれるそのまま、たおれないこれは結構、有名な物理の実験で、結果はこ

    空気はなかなか読めないもの〜考えるカラス:第3回:台車と風船のネタバレ - あらきけいすけの雑記帳
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/10/14
    2chもたまには正しいことを言うよね。
  • news:非難・批判の矛先・訂正版 - Matimulog

    世間の評判というのは移ろいやすいし、感情に正直なだけに情報操作には弱いところがある。 しかし、意図的な情報操作のせい以前に、そもそも評価基準がおかしいんじゃないのかと言いたくなることもある。 典型例が、三鷹の殺されてしまった女子高生に対するサッカー選手プロ野球ロッテの選手のツイートで、要するにあんな奔放な事をしてたのだから自業自得だという趣旨だったが、これに対する落合先生の寸評が的を射ている。 人が人と交際するのに、常に、用意周到に、突っ込まれるようなところを作らず交際する、というのは無理なことで、特に、未成年でまだ発展途上にある人に、そういうことを求めるのはあまりに酷でしょう。真の問題はどこにあるのか、当に悪いのは誰か、ということにきちんと目を向けて発言しないと、被害者をおとしめることになるだけでなく、発言者の見識も決定的に疑われかねません。 男女の交際のあり方とか、あるいは芸能人にな

    news:非難・批判の矛先・訂正版 - Matimulog
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2013/10/14
    『画像をばらまかれた挙句に殺されてしまった子どもを非難するというのは、あまりに歪んだ方向性』『セクハラの言い訳に、007のように情報を集めたなどと表現する、そんな男を校長に採用するシステムはおかしい』