タグ

2015年10月30日のブックマーク (12件)

  • 印度洋一郎 Yoichiro Indo on Twitter: "ウチの甥に、昔々はコンビニというものは無かったというと、「じゃあ、おにぎりはどこで買ってたの?」と返されて、絶句。思いもしない返答だ。ちなみに、コンビニが出来た頃、流通業界では「金を出してまで、家で作る事の出来る、弁当やおにぎりを買う者などいるはずがない」という意見もあったそうで"

    ウチの甥に、昔々はコンビニというものは無かったというと、「じゃあ、おにぎりはどこで買ってたの?」と返されて、絶句。思いもしない返答だ。ちなみに、コンビニが出来た頃、流通業界では「金を出してまで、家で作る事の出来る、弁当やおにぎりを買う者などいるはずがない」という意見もあったそうで

    印度洋一郎 Yoichiro Indo on Twitter: "ウチの甥に、昔々はコンビニというものは無かったというと、「じゃあ、おにぎりはどこで買ってたの?」と返されて、絶句。思いもしない返答だ。ちなみに、コンビニが出来た頃、流通業界では「金を出してまで、家で作る事の出来る、弁当やおにぎりを買う者などいるはずがない」という意見もあったそうで"
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    同じように金だして茶とか買うなんてありえないだろ、ってのもあったっけ。
  • 苦しまないと、死ねない国『欧米に寝たきり老人はいない』

    せめて、死ぬときぐらい安らかに逝きたい。 だが、現代の日では難しいらしい。老いて病を得て寝たきりになっても、そこから死にきるためには、じゅうぶんな時間と金と苦しみを必要とする。寝たきりで、オムツして、管から栄養補給する。痰の吸引は苦しいが、抵抗すると縛られる。何も分からず、しゃべれず、苦しまないと死ぬことすらままならない。 タイトルの「欧米に寝たきり老人はいない」理由は、簡単だが単純ではない。というのも、「寝たきりになる前に(延命治療を拒否して)死ぬから」が答えであることは分かっていても、なぜ「延命治療を拒否する」ことが一般化しているか明らかでないから。書によると、数十年前までは日と同様に、終末期の高齢者に対し、濃厚医療が普通だったという。欧米では、これが倫理的でないという考えが広まり、終末期は「べるだけ・飲めるだけ」が社会常識になった。金の切れ目が命の切れ目。高齢化社会に伴う医療

    苦しまないと、死ねない国『欧米に寝たきり老人はいない』
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    こういう話を見聞きすると思い出すのが、ジェイムズ・ティプトリー・Jr. 夫妻の壮絶な心中。
  • 甦れ!食と健康と地球環境 第100回 EM(有用微生物群)は人類の抱えるすべての問題を解決する力を持っている

    DNDのシリーズ100回をむかえるに当って、EMの蘇生力、すなわち万能性についての再確認を行いたい。 DND大学発ベンチャー支援情報2015/10/7 http://dndi.jp/mailmaga/mm/mm151007.phpで今年のノーベル医学生理学賞の大村氏の受賞決定に関する私のメッセージが紹介された。長年にわたる微生物の応用研究と実用化にたずさわってきた者としての音を述べたつもりである。 その音とは、「微生物は自然力の根元(源)とつながっており、人類の抱えるすべての問題を解決する力を持っています。今回の受賞は、その先駆けであり、日から、この門戸が開かれたことは、歴史の必然だと思います。これを機会に、より多くの人々が微生物の力に関心を深め、より多くの分野で微生物の究極の応用が進展することを期待しています。」 ここでポイントとなることは、自然力とは何かということである。自然力

    甦れ!食と健康と地球環境 第100回 EM(有用微生物群)は人類の抱えるすべての問題を解決する力を持っている
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    『EMを散布することで放射能が消えるということは事実であり、すでに実用段階に入っている』よくここまで堂々と間違ったことが言えるね。
  • 「潜在金利」で検証する日銀の金融政策日本は再び「デフレ」に向かうのか!?(安達 誠司) @moneygendai

    日銀は追加緩和に踏み切るか? 日銀の金融政策決定会合が、30日(金)に開催される。1年前には、大方の予想に反して追加緩和(ハロウィン緩和)が実施された。今回の決定会合においても、追加緩和を期待する市場関係者が多いようだ。 金融政策決定会合で追加緩和が実施されるか否かはさておき、今回は、「潜在金利(シャドーレート)」という考え方を用いて、これまでの日銀の金融政策を振り返ってみたい。 「潜在金利」の考え方は、まだ発展段階である。特に、推定方法に技術的な問題があり、それほど多くの経済学者によって研究されているわけでもない。そのため、ある程度の幅をもってみていく必要があるのだが、今後の金融政策を考える際に有用な材料を提供してくれるものであると筆者は考えている。 2013年4月のQQE開始以降の金融政策は「概ね上手くいっている」というのが筆者の評価だが、黒田日銀の金融政策には賛否両論あるのも事実であ

    「潜在金利」で検証する日銀の金融政策日本は再び「デフレ」に向かうのか!?(安達 誠司) @moneygendai
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    『日本がデフレ克服からリフレーション政策の「出口」へ到達するためには、「もう一工夫」が必要な局面』
  • 自称霊能者にだまされた話。

    FBで書いた記事のまとめです。 私の黒歴史ベスト10に入る辛い過去です。 ******* 私、10年以上前かな?霊能者に騙されたことがあります。 今と違ってすごく病んでいた時期があり、心のお薬も飲んでいたんですよ。 (父が倒れたのをきっかけに、いろんなことがありすぎて。その父も去年亡くなりましたが。) その頃、とても仲良くしていた友達がいて、その子が頼っていた霊能者を紹介してもらったのです。 その方に私が会いにいけず(心が辛いと動けないもんです)、 友達の電話から繋いでもらいお話しをきいてもらうことが多かったのですが、 おじいちゃんなのか耳が遠く大声で話をしても「聞こえん!」と怒られるばかり。 しかも、「あなたみたいにちゃんと話しない人はね…」と、話を聞かず声を荒げて説教。 長時間責められ「私なんでこの人に怒られているんだろう…」と悲しい思いをさせられました。 当時の私は、自分の話をまとも

    自称霊能者にだまされた話。
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    その友達とやらと自称霊能者は共犯だったということか。
  • 軽減税率、財源1000億円上積み 政府・与党が調整 - 日本経済新聞

    政府・与党は29日、消費税率を10%に上げるときに一部の商品だけ8%に据え置く軽減税率の財源について、これまでに確保した約4千億円から約1千億円積み増す方向で調整に入った。総額5千億円程度とし、対象品目の範囲を広げたい公明党に配慮する。ただ、公明党は1兆円規模の財源が必要としており

    軽減税率、財源1000億円上積み 政府・与党が調整 - 日本経済新聞
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    軽減税率なんてやめようぜ。
  • http://gohoo.org/15102901/

    http://gohoo.org/15102901/
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    トルマリン関係ないじゃん
  • 紅葉の何が楽しいのかわからない

    紅葉なんて桜以上にどこだって見られるし それを殊更取り上げて旅行に行こうだなんて何が楽しいのだろうか 結局ハロウィンと同じで盛り上がりたいだけ 何故紅葉が起きるのかも知らない、興味が無い人ばかりだろう

    紅葉の何が楽しいのかわからない
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    『ちはやぶる神代も聞かず竜田川 唐紅に水くくるとは』それなりに美しいもんだよ。
  • 土星探査機カッシーニ、エンケラドスの間欠泉に突入

    10月28日、探査機カッシーニは土星の衛星エンケラドスのプルームへ最接近通過を果たした。(Image by NASA/JPL-Caltech) NASAは10月28日、土星探査機カッシーニが土星の衛星エンケラドスの南極上空およそ49キロの接近通過(フライバイ)に成功したと発表した。数日中にデータを地球に送る予定。 今回のミッションは、エンケラドスの南極付近から噴出する「プルーム」と呼ばれる巨大な間欠泉の中を探査機が通過し、そのサンプルを採取すること。プルームが高さ数千キロにも達するのは、この衛星表面の裂け目から少なくとも101個の間欠泉が水蒸気と氷を噴き上げているためだ。 26日に開かれたNASAの記者会見で、カッシーニ計画の科学者カート・ニーバー氏は、「エンケラドスは海があるというだけではなく、これまで観測してきたように、生命が生きられる環境が整っている可能性があります。我々は地球以外の

    土星探査機カッシーニ、エンケラドスの間欠泉に突入
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    すっげー!
  • 毎日映画コンクール | 毎日新聞

    第78回毎日映画コンクールのアニメーション部門、ドキュメンタリー部門の作品を募集します。 アニメーション部門の最優秀作品は「アニメーション映画賞」、芸術的・実験的に優れたアニメーション作品は「大藤信郎賞」、ドキュメンタリー部門の最優秀作品は「ドキュメンタリー映画賞」として来年1月に発表、2月に表彰します。 2023年1月1日〜12月31日までに完成もしくは上映したアニメーション映画、ドキュメンタリー映画。ただし、アニメーション部門は、制作目的がテレビ用のみの作品は除く。ドキュメンタリー部門は、制作目的がテレビ用のみの作品や上映時間が5分未満の作品、外国語版の作品は除く。 応募フォームに必要事項をご記入の上、下記3点を毎日映画コンクール事務局までお送り下さい。 ①作品DVD5枚(Blu-rayを除く) ファイナライズ済みのもの。映像作品の画面比率は「16:9」で設定して下さい。 比率が「4:

    毎日映画コンクール | 毎日新聞
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    『「標準治療」は、』『現時点で最も効果が高く安全と認められた、最善の治療法』▼『「最新治療」は、』『“研究段階の治療”』
  • 早大:小保方氏の博士号取り消しへ 再提出論文で判断 - 毎日新聞

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    自力で論文を書く能力はなかったか。
  • 11月の運勢ランキング(8位〜4位)【うらない君とうれない君】

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/10/30
    先月最下位で今月8位か。用心しよ。