タグ

ブックマーク / ascii.jp (5)

  • ASCII.jp:「科学は正義か悪か」CERN・シュタゲ作者・落合陽一らが会した夜

    量子コンピューターとブロックチェーンという未来の情報処理技術を中心テーマに世界の科学者・技術者が集う会議体「Table Unstable」が、初めて日で開催された。このイベントには、欧州から欧州原子核研究機構(CERN)も参加しており、スイス・ジュネーブから3名の研究者が京都府宮津市を訪れた。 日からは国内量子コンピューター研究の第一人者である京都大学の藤井啓佑准教授、計算機ホログラムや最適化計算のアプリケーションで知られる筑波大学の落合陽一准教授、量子力学と情報理論の融合によって生まれた量子情報に関する研究で知られる大阪大学の井元信之名誉教授らに加え、科学的根拠を元にしたリアリティーのある表現で展開されるアニメやゲームでの人気コンテンツ『STEINS;GATE』(シュタインズ・ゲート)原作者として有名な志倉千代丸氏が参加した。 記事では「Table Unstable」夜の部として開

    ASCII.jp:「科学は正義か悪か」CERN・シュタゲ作者・落合陽一らが会した夜
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2018/10/23
    『科学は正義か悪か』スッゲースジ悪な見出し。正義も悪もないだろ。科学が探求する『自然』に正義とか悪とかあるのかね。
  • LINE?Facebook?漏洩しない情報伝達 SNSのセキュリティのスペックとは?

    LINEやFacebookのメッセンジャーなど、コミュニケーション・アプリによるスキャンダルが世間を騒がせています。特に、週刊誌が2度にわたって公開した、女性アイドルとミュージシャンの不倫疑惑のLINEのログ。内容も刺激的ですが、ユーザー…特にIT関係者は「なぜログが流出?」と原因究明が別トピックになるほどの注目度です。 たしかに「明日はわが身」という心配もあるのかもしれませんが、アプリにセキュリティ上の欠陥があれば大変です。LINEを運営するLINE株式会社は、1月22日に「やり取りの内容が第三者に渡ることはありません」と公式にコメントするハメになりました。 これは僕の実感なのですが、芸能界や政治の世界でも、若くて「友人知人と遊ぶの大好き!」という世代には、そんなコミュニケーションツールの使用者が多い気がします。逆に、社会的地位があってスキャンダルにリスキーなポジションの人々は、アカウン

    LINE?Facebook?漏洩しない情報伝達 SNSのセキュリティのスペックとは?
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2016/02/10
    ライターさんが、手品の『前田知洋』さんと同じだ。
  • 嘘を見抜ける人工知能が衝撃的すぎる (1/5)

    鳥肌が立った。人間は当にこの方向に進んでいくべきなのかと、人工知能の研究ではじめて戸惑いを感じた。 人工知能を使ったゲーム大会「第1回人狼知能大会」があると教えてもらって見に行ったのだ。パシフィコ横浜で開催の開発者イベント「CEDEC 2015」で27日に開催されたものだ。大会は大人気で、観客の長い行列ができていた。 人工知能に会話ゲーム「人狼」をプレイさせ、勝者を決める。人工知能将棋を指す「電王戦」のようなもので、まずは人工知能の中でゲームの優勝者を決める。 人狼というのは「スパイ探しゲーム」だ。 プレイヤーにあたる「村人」たちの中には、夜ごと人をとってう「人狼」が数人ひそんでいる。村人たちはテーブルを囲み、人狼が誰なのかを推理して村から追放する(処刑する)。人狼は誰が人狼なのか知っていて、自分は人狼ではないと嘘をつく。村人側には人狼かどうかを見抜く「占い師」など特殊能力を持ってい

    嘘を見抜ける人工知能が衝撃的すぎる (1/5)
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2015/08/30
    『人工知能が将棋を打つ「電王戦」』将棋は『指す』もんだぜ▼ASDの圏内らしい人間としては、こいうのにサポートして欲しい。
  • ロンドン暴動で激変したFacebook/Twitter/スマホ事情 (1/2)

    ロンドン暴動とIT 8月上旬に英国ロンドン郊外で発生した暴動は瞬く間にロンドン中や周辺の大都市へと拡大し、収束するまでの1週間に放火や強盗、通行人への暴行など、英国が抱える治安への不安や諸問題を世界的に知らしめる結果となった。 そもそもの発端は、Mark Dugganという29歳の人物の検挙にあたっていたロンドン警察が8月4日(現地時間)、同人物を射殺してしまったことにある。周囲の人間や友人らは、Duggan自身は非武装であったにもかかわらず、警察によって一方的に殺害されたと主張しており、この抗議行動が翌々日の6日に行なわれて以降、急速に今回の暴動騒動のような事態へと発展していく。 もともとは静かな抗議パレードだったものが、やがて街の無法者や浮浪者らを呼び寄せて暴れる好機を与え、さらにそこへ若者らが面白がって参加し煽っていくという形で騒動は一気に拡大した。 結果、騒動が収束する10日までの

    ロンドン暴動で激変したFacebook/Twitter/スマホ事情 (1/2)
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/08/30
    劇的に変わったのはスマホとかが普及して、ネット住民のマスが巨大化した部分だろうな。それ以外はパソコン通信の時代と変わってない。
  • 外はプチプチ、中はトロ~リ! 近未来野菜「アイスプラント」を食らう! (1/5)

    アイスプラントって何なのさ? 「アイスプラント」というものをご存知だろうか? 最近、そういう名前の新顔野菜が登場したと聞き、デパートや高級スーパーを回ったのだけど、なかなか出会えずガッカリしていたら、私の事務所そばのスーパーで売っていた。なーんだ、青い鳥は身近にいたのか。 では、そのアイスプラントとはいったいどんな野菜なのだろうか……!?

    外はプチプチ、中はトロ~リ! 近未来野菜「アイスプラント」を食らう! (1/5)
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2009/04/15
    食いてぇ
  • 1