タグ

ブックマーク / gigazine.net (104)

  • ボストン・ダイナミクスなどロボット企業6社が「自社ロボットを武器化しない」と誓約、武器化はロボットへの信頼を損なうと主張

    「ロボットが軽快に踊る動画」や四足歩行ロボットの「Spot」などで知られるロボット企業のボストン・ダイナミクスが、ロボット企業6社を代表して「ロボットを武器化しない」と誓約するロボット産業およびコミュニティへの公開書簡を発表しました。ボストン・ダイナミクスは公開書簡の中で、ロボットの武器化は深刻なリスクと倫理的問題を引き起こし、技術に対する人々の信頼を損なうと訴えています。 Open Letter Opposing Weaponization of General Purpose Robots | Boston Dynamics https://www.bostondynamics.com/open-letter-opposing-weaponization-general-purpose-robots An Ethical Approach to Mobile Robots in Our

    ボストン・ダイナミクスなどロボット企業6社が「自社ロボットを武器化しない」と誓約、武器化はロボットへの信頼を損なうと主張
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2022/10/10
    ロボット3原則の実装早よ
  • ジャネット・ジャクソンのヒット曲を再生すると古いHDDがクラッシュする脆弱性が話題に

    ジャネット・ジャクソンが1989年にリリースしたヒット曲「Rhythm Nation」を再生すると、古いPCに搭載されているHDDが故障するという事態が報告されています。 Janet Jackson had the power to crash laptop computers - The Old New Thing https://devblogs.microsoft.com/oldnewthing/20220816-00/?p=106994 Old laptop hard drives will allegedly crash when exposed to Janet Jackson music | Ars Technica https://arstechnica.com/gadgets/2022/08/janet-jacksons-rhythm-nation-is-official

    ジャネット・ジャクソンのヒット曲を再生すると古いHDDがクラッシュする脆弱性が話題に
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2022/08/22
    なるほど共振か。
  • 「加熱すると凍る」という不思議な現象に科学者が仰天

    冷凍庫で水を冷やして作った氷は、温めると解けて水になります。ところが、強力な磁石の原料などに用いられているネオジムには、身の回りにある一般的な物質とは異なり「加熱すると凍り、冷やすと元通りになる」という逆の現象を引き起こす性質があることが判明しました。 Thermally induced magnetic order from glassiness in elemental neodymium | Nature Physics https://www.nature.com/articles/s41567-022-01633-9 Magnetic spins that ‘freeze’ when heated: nature in the wrong direction | Radboud University https://www.ru.nl/en/research/research-n

    「加熱すると凍る」という不思議な現象に科学者が仰天
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2022/07/19
    そうは言っても仕事しないとエントロピー下げることができないので、微妙な熱でスピンそろえる仕事が可能になったのでは?
  • 麻酔が発明される前の外科医はどのように患者の痛みを減らそうとしたのか?

    現代では歯の治療や傷の縫合などの手術時には患者が痛みを感じないように麻酔が施されますが、麻酔が発明される以前にも外科医という職業は存在していました。麻酔が発明される以前の外科医はどのように患者の痛みを減らそうとしたのかについて、イギリス・ダンディー大学で麻酔学の名誉教授を務めるトニー・ワイルドスミス氏が解説しています。 How did doctors perform surgery before modern anesthesia? | Live Science https://www.livescience.com/surgery-before-anesthesia 1811年、イギリスの小説家であるフランシス・バーニーは乳がんの疑いがあると診断され、乳房を切除する手術を受けました。当時はまだ現代のような麻酔が開発されていなかったため、その痛みは壮絶なものだったそうで、妹に書き送った手紙

    麻酔が発明される前の外科医はどのように患者の痛みを減らそうとしたのか?
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2022/03/19
    硫酸とエタノールの混合液で硫酸が先に蒸発することはないので、『硫酸をエタノールで蒸留』することはできない。
  • まるでSFのような電気エネルギーで生きる「電気合成」微生物の存在を初めて特定、光合成や化学合成に続く第3の合成

    電気エネルギーを直接利用して生きる微生物を初めて特定し、その代謝反応の検出に成功したことを東京大学 理化学研究所の共同研究チームが発表しました。二酸化炭素から栄養分を作り出す方法としては、太陽光をエネルギーとして二酸化炭素からデンプンを合成する「光合成」、そして太陽光が届かない環境で水素や硫黄などの化学物質のエネルギーを利用する「化学合成」の2つが知られていたわけですが、今回の発見によって新たに「電気合成」可能な微生物が存在することが確認され、その代謝メカニズムの一端が明らかとなっています。 電気で生きる微生物を初めて特定 | 理化学研究所 http://www.riken.jp/pr/press/2015/20150925_1/ KAKEN - 深海熱水海底発電と電気合成微生物群集の存在証明(24244091) https://kaken.nii.ac.jp/d/p/24244091.j

    まるでSFのような電気エネルギーで生きる「電気合成」微生物の存在を初めて特定、光合成や化学合成に続く第3の合成
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2021/09/28
    応用としてCO2回収は誰でも考えるだろう。
  • Googleが「ガビガビの低解像度画像を高解像度画像に変換するAIモデル」の性能を改善、人間が判別できないレベルに

    GoogleAI研究チームであるGoogle AIが、低解像度画像にあえてノイズを追加して「純粋なノイズ」になるまで加工し、そこから高解像度画像を生成する「diffusion model(拡散モデル)」という手法を改善する新たなアプローチを発表しました。「画質の悪い低解像度画像から高解像度画像を生成する技術」には、古い写真の復元から医療用画像の改善まで幅広い用途が想定され、機械学習の活躍が期待されているタスクの1つです。 Google AI Blog: High Fidelity Image Generation Using Diffusion Models https://ai.googleblog.com/2021/07/high-fidelity-image-generation-using.html Enhance! Google researchers detail new m

    Googleが「ガビガビの低解像度画像を高解像度画像に変換するAIモデル」の性能を改善、人間が判別できないレベルに
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2021/08/31
    とりあえずこれでエロムービーのモザイク消しにチャレンジするやつが出るだろう。昔はデコンボリューション頑張るしかなかったけど。
  • 10年以上交換不要な原子力電池を自作して携帯ゲーム機に組み込んだ猛者が登場

    ゲームボーイなどの携帯ゲーム機はいつでもどこでも遊べるのが利点ですが、乾電池や充電池で動作するため、定期的に電池の交換や充電をしなければいけないという問題がつきまといます。そこで、半減期12年以上のトリチウム(三重水素)を使った自作原子力電池を携帯ゲーム機に組み込む実験を、エンジニアYouTuberのイアン・チャーナス氏がムービーで公開しています。 Building A Nuclear Powered Gameboy (Lasts 100 Years!) - YouTube 「原子力で発電する」というと、一般的にイメージするのは原子力発電所。 原子力発電所のシステムは「原子炉内で核分裂を起こし、その熱で水を沸かし、水蒸気でタービンを回して発電する」というのが基です。 しかし、小型の原子力電池で原子炉を用意することはできません。そこで、用意するのがトリチウムを封入した蛍光カプセルです。 ト

    10年以上交換不要な原子力電池を自作して携帯ゲーム機に組み込んだ猛者が登場
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2021/07/16
    三重水素、ショボイ。
  • 海外から見た日本のぶっとんだ性事情トップ10

    「日発の超特殊性癖にアメリカ人がドハマりしている」ことが取り沙汰されるなど、性にまつわる日文化海外でもたびたび話題になります。世界中のさまざまなトップ10をまとめている「Listverse: Top 10 Lists」が、「日のセックスカルチャーの奇妙な側面トップ10」を公開しています。 10 Of The Strangest Aspects Of Japan's Sex Culture - Listverse https://listverse.com/2015/09/06/10-of-the-strangest-aspects-of-japans-sex-culture/ ◆第10位:バイブバー 東京都渋谷区には、振動により性的快楽を得ることを目的としたバイブレーター350以上を、実際に触ったり動かしたりできる女性・カップル限定バーの「THE VIBE BAR WILD O

    海外から見た日本のぶっとんだ性事情トップ10
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2020/07/27
    『日本は世界で最も技術的に洗練されたセックスドールを誇っています』これ書いた人、アビスの“Real Doll”知ってて書いてるの?
  • 物理の法則に反して「電気は通すが熱は通さない物質」を物理学者が特定

    by seventyfourimages 物理学の法則の中には、「よく電気を通す物質は熱も通しやすい」というものがあり、ウィーデマン・フランツの法則として知られています。しかし、このウィーデマン・フランツの法則に反して、「電気は通すが熱は伝えない物質」が発見されたことが分かりました。 Anomalously low electronic thermal conductivity in metallic vanadium dioxide | Science https://science.sciencemag.org/content/355/6323/371 Physicists Have Identified a Metal That Conducts Electricity But Not Heat https://www.sciencealert.com/physicists-iden

    物理の法則に反して「電気は通すが熱は通さない物質」を物理学者が特定
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2019/12/03
    熱は通すけど絶縁体というのは窒化ホウ素なんかが見つかっていたけど、逆が見つかったわけだ。
  • ループしている宇宙の「前の宇宙の痕跡」を発見したとの研究結果

    著名な宇宙物理学者ロジャー・ペンローズ氏は、「宇宙は破壊と消滅を繰り返している」という説を骨子とした共形サイクリック宇宙論(CCC)の提唱者でもあります。そんなペンローズ氏と3人の宇宙物理学者が、宇宙の果てを観測したデータの中から以前の宇宙の名残が見つかったとの研究結果を発表しました。 [1808.01740] Apparent evidence for Hawking points in the CMB Sky https://arxiv.org/abs/1808.01740 Researchers Found Traces of a Previous Universe - Great Lakes Ledger https://greatlakesledger.com/2019/08/26/researchers-found-traces-of-a-previous-universe/

    ループしている宇宙の「前の宇宙の痕跡」を発見したとの研究結果
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2019/08/28
    宇宙が加速膨張しているという観測結果と整合性がとれるのだろうか?
  • 「ブドウを電子レンジでチンするとプラズマが発生する」という現象の原因がついに明らかに

    少し皮をつなげた状態で半分にカットしたブドウを電子レンジでチンすると、プラズマ発光が起こります。この現象は観察されていたものの、これまでその原因が解明されてこなかったとして、研究者が12台の電子レンジを破壊しながら調査を行いました。 Linking plasma formation in grapes to microwave resonances of aqueous dimers https://www.pnas.org/cgi/doi/10.1073/pnas.1818350116 The wrath of grapes: A tale of 12 dead microwaves and plasma-spewing grapes | Ars Technica https://arstechnica.com/science/2019/02/these-scientists-broke

    「ブドウを電子レンジでチンするとプラズマが発生する」という現象の原因がついに明らかに
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2019/02/20
    電子レンジの2.45GHzの電磁波の波長が12cmくらいだけど、使ったブドウってどれくらいの大きさだったんだろう?
  • 政府が抱える「借金」が「GDP」に比べてどれくらい大きいかを表した図、ワースト1位は日本

    一国の政府が抱える借金がその国のGDPと比べてどれくらいの規模になっているのかを表現したインフォグラフィックが公開されています。借金大国1位という不名誉な称号を得たのは日でした。 Visualizing the State of Government Debt Around the World https://howmuch.net/articles/state-of-the-worlds-government-debt 国や政府の「債務」と「国内総生産(GDP)」の関係は、一般の家計に置き換えれば債務は「借金」に、GDPは「年収」にたとえられます。債務の大きさは国の経済規模にも影響されるため、債務残高が大きいことが必ずしも悪いことだとは限りません。例えば、クレジットカードで5万ドル(約550万円)の支払いをすることは5万ドルの債務を負うことになりますが、一般家庭ならば破綻しかねない金額

    政府が抱える「借金」が「GDP」に比べてどれくらい大きいかを表した図、ワースト1位は日本
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2019/01/07
    『「GDP比で債務が大きい」ということがただちに「財政が危機的状況」を指すわけではない』
  • 「ゲイの遺伝子」は存在するのか?

    by NASA's Marshall Space Flight Center アメリカでは2015年に同性婚が認められ、2017年5月にはアジアで初めて台湾でも同性婚が容認されました。一方で宗教的、あるいはその他の理由から同性愛そのものに反対する人もいます。では科学の側面から見た時に、「ゲイであること」には遺伝子上の理由があるのか、そして「ゲイの遺伝子」は誰しもが持っているものなのか、YouTubeの科学チャンネルAsapSCIENCEが解説しています。 Does Everybody Have A Gay Gene? - YouTube 1993年にScience誌で「同性愛者は異性愛者に比べて、同性愛者の親戚が多いこと」「兄弟ともにゲイである場合、両者のX染色体に類似の関係が見られた」という内容が発表されました。ディーン・H・ヘイマー氏らによって発表されたこの研究は「ゲイの遺伝子」として

    「ゲイの遺伝子」は存在するのか?
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2019/01/06
    『性的指向に関する遺伝子は分子レベルで制御されていると多くの科学者が考えています。』
  • 「体罰」を禁じることで若者の暴力性が劇的に減少することが88カ国40万人を調査した研究で示される - GIGAZINE

    By David Dav 「しつけ」と称して相手を叩くなどの罰を与える体罰に対する見方は厳しさを増しており、「体罰は単なる暴力である」という見方が強まっています。一方では「必要悪」という考え方も根強く残っている面もある体罰ですが、88カ国・40万人を対象にした調査からは、「体罰を禁じることで若者の暴力性が減少する」という結果が明らかにされています。 National bans on slapping children linked to less youth violence | BMJ Open https://blogs.bmj.com/bmjopen/2018/10/15/national-bans-on-slapping-children-linked-to-less-youth-violence/ Countries that ban spanking have kids who

    「体罰」を禁じることで若者の暴力性が劇的に減少することが88カ国40万人を調査した研究で示される - GIGAZINE
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2018/10/30
    暴力は連鎖するということか。
  • 科学や数学の分野において男女に成績の差があるのか、160万人の高校生のデータから判明したこととは? - GIGAZINE

    by Chen Feng 科学・技術・工学・数学教育分野を指すSTEMは「女性よりも男性の方が向いている」というステレオタイプがいまだ存在します。では実際に性別によって差異はあるのか?と、160万人の高校生の成績を男女で比較した結果が発表されています。 Gender differences in individual variation in academic grades fail to fit expected patterns for STEM | Nature Communications https://www.nature.com/articles/s41467-018-06292-0 Study of 1.6 million grades shows little gender difference in maths and science at school https:

    科学や数学の分野において男女に成績の差があるのか、160万人の高校生のデータから判明したこととは? - GIGAZINE
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2018/10/15
    『STEMの分野で女性のキャリアと男性のキャリアに差があるのは、学術的な成果が理由ではない』
  • オープンソース化されたMS-DOSのソースコードがGitHubで公開される

    by Jeff Dlouhy Microsoftが開発・販売していたPC向けのOSである「MS-DOS」は、コンピューターの歴史上でも非常に重要なソフトウェアの一つといえます。そんなMS-DOSのソースコードが、ついにGitHubで公開されました。 GitHub - Microsoft/MS-DOS: The original sources of MS-DOS 1.25 and 2.0, for reference purposes https://github.com/Microsoft/MS-DOS Re-Open-Sourcing MS-DOS 1.25 and 2.0 – Windows Command Line Tools For Developers https://blogs.msdn.microsoft.com/commandline/2018/09/28/re-open

    オープンソース化されたMS-DOSのソースコードがGitHubで公開される
  • 創造論者と陰謀論者は共通の思考パターンを持つことが研究により明らかに

    by Brooke Cagle 宇宙や生命などの起源を「創造主なる神」に求める「創造論」を信じる創造論者と、ある出来事について事実とは別の何かしらの陰謀や策謀があるという「陰謀論」を好む陰謀論者の間には、同じような思考パターンが当てはまることが最新の研究で明らかになっています。 Creationism and conspiracism share a common teleological bias: Current Biology https://www.cell.com/current-biology/fulltext/S0960-9822(18)30863-7 Core thinking error underlies belief in creationism, conspiracy theories | EurekAlert! Science News https://www.e

    創造論者と陰謀論者は共通の思考パターンを持つことが研究により明らかに
  • 「スパゲッティの乾麺は必ず3つ以上に折れる」という現象を乗り越えて研究者が2つに折ることに成功

    カチカチに乾燥したスパゲッティの乾麺を両手で持ってアーチ型に曲げて折ろうとすると、まず間違いなく3つ以上に折れてしまうという不思議な現象が存在します。誰がどれだけ頑張っても決して逃れられなかった「スパゲッティ折りのミステリー」をついに乗り越え、スパゲッティをキレイに2つに折ることに成功した研究者が現れました。 Controlling fracture cascades through twisting and quenching | PNAS http://www.pnas.org/content/early/2018/08/09/1802831115 MIT mathematicians solve age-old spaghetti mystery | MIT News http://news.mit.edu/2018/mit-mathematicians-solve-age-old-

    「スパゲッティの乾麺は必ず3つ以上に折れる」という現象を乗り越えて研究者が2つに折ることに成功
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2018/08/14
    通常のパスタが3つ以上に折れるのは曲がっていたスパゲッティにかかっていた「ひずみ」の力が解放されて真っ直ぐに戻ろうとする時の「たわみ」の波が合成されることで力が大きくなり、そこで新たな折れ目ができる
  • 「ギザの大ピラミッド」は内部の部屋に電磁エネルギーを集められる構造になっていることが判明

    By Aleksey Gureev 国際的な研究チームがエジプトのギザの大ピラミッドの物理的特性を解析した結果から、ピラミッドは電磁エネルギーを内部で共鳴させていくつかの部屋に集中させることが可能な構造になっていることが明らかにされました。ピラミッドということで非常にスケールの大きな発見なのですが、実際にはこの成果はナノ粒子の分野にも新たな発見を見いだすことにつながる可能性があります。 Electromagnetic properties of the Great Pyramid: First multipole resonances and energy concentration: Journal of Applied Physics: Vol 124, No 3 https://aip.scitation.org/doi/10.1063/1.5026556 Study reveals

    「ギザの大ピラミッド」は内部の部屋に電磁エネルギーを集められる構造になっていることが判明
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2018/08/04
    『「ピラミッド内の共振は波長が200~600メートルの電磁波(約1.5GHz~500KHz)によって誘導される」と仮定をたて』その仮説で大丈夫か。
  • 電動自転車でのトレーニングは普通の自転車よりも高い効果が得られるという研究結果

    by Stephan Dinges 搭載したバッテリーでモーターを回して推進力をプラスすることができる電動自転車は、従来の自転車に比べるとずっと少ない力でこぐことができ、急な坂道でも楽々と登ることができます。そんな電動自転車を使ってトレーニングをすると、従来の自転車よりも高い効果が得られるという驚きの研究結果を、スイスのバーゼル大学が発表しています。 Riding an e-bike promotes fitness and health – already after four weeks | University of Basel https://www.unibas.ch/en/News-Events/News/Uni-Research/Riding-an-e-bike-promotes-fitness-and-health---already-after-four-weeks.ht

    電動自転車でのトレーニングは普通の自転車よりも高い効果が得られるという研究結果