タグ

2013年11月11日のブックマーク (11件)

  • 桜宮高自殺「一生背負う十字架」 橋下市長、在校生に訴え - MSN産経ニュース

    橋下徹大阪市長は10日、市立桜宮高で開かれたスポーツイベントの開会式であいさつし、男子生徒が自殺した同校の体罰事件に触れ、在校生に「一生背負っていかなくてはいけない十字架だ」と訴えた。 その上で橋下氏は「天国に行った仲間のために誇れる学校にしてほしい」と激励した。 終了後、校舎内で記者団に「起きた事件を『つらい、しんどい』と言って忘れてしまってどうするのか」と強調。さらに「(マスコミと)議論していても、どうしようもない。生徒がどう受け止めてくれるのか、それだけで十分だ」と述べた。

  • NHK世論調査 各党の支持率 NHKニュース

    各党の支持率は、自民党が41.9%、民主党が5.2%、日維新の会が1.8%、公明党が4.4%、みんなの党が1.9%、共産党が3.3%、生活の党が0.3%、社民党が0.4%、「特に支持している政党はない」が35.1%でした。

  • NHK世調安倍内閣支持60% NHKニュース

    NHKが行った世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は60%、「支持しない」と答えた人は25%でした。 NHKは、今月8日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは、1641人で、63%に当たる1027人から回答を得ました。 それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より2ポイント上がって60%でした。 一方、「支持しない」と答えた人は、1ポイント下がって25%でした。 支持する理由では、「他の内閣よりよさそうだから」が35%、「実行力があるから」と「政策に期待が持てるから」が20%だったのに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が43%、「人柄が信頼できないから」が16%、「支持する政党の内閣でないから」が12%などとなっ

  • 【台風30号比直撃】壊滅の島「この世の終わり」 死者不明1万人超か+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    台風30号の直撃を受け、沿岸部が壊滅状態となったフィリピン・レイテ島の中心都市タクロバン。命からがら助かった住民も、雨の中でただ呆然(ぼうぜん)と立ち尽くすばかりだ=10日(ロイター) フィリピン中部を8日に襲った猛烈な台風30号による死者・不明者は、当初の推計を大幅に上回り、レイテ島だけで1万人を超す恐れがあることが明らかになった。現地の警察幹部がロイター通信などに語ったもので、レイテ島で台風が通過した地域の70~80%の建物が破壊されたという。島の中心都市タクロバンでは、沿岸部が台風によって発生した高潮に襲われ、がれきが散乱。建物は破壊され、車両が横転するなどし、衝撃のすさまじさを物語っている。道路寸断で救援難航 タクロバン(人口約22万人)はレイテ島の北東部の海岸に面した港湾都市で、首都マニラからは南東約580キロに位置する。フィリピン政府は軍を動員して、水や料、テントなどを輸送。

  • 青年海外協力隊の2人と連絡取れず フィリピン台風:朝日新聞デジタル

  • 道徳 特別の教科と位置づけを NHKニュース

    小中学校の道徳教育の充実策を検討している文部科学省の有識者会議は、どの学校でも一定水準の授業が行われるよう、今は正式な教科とされていない道徳の時間を「特別の教科」と位置づけ、国の検定を受けた教科書を導入すべきなどとした見直し案を示しました。 小中学校では、週1回程度、道徳の授業を行うことになっていますが、今は正式な教科とされていないため、学校や教員によって指導内容や方法に差があると指摘され、政府の教育再生実行会議はことし2月、道徳を教科にして充実させるよう安倍総理大臣に提言しました。 これを受けて文部科学省の有識者会議は、11日に開いた会合で、見直し案を示しました。 見直し案では、いじめ防止の観点からも子どもの規範意識や思いやりの心を育むことが求められており、早急に道徳教育の改善や充実を図ることが必要だとしています。 そのうえで、どの学校でも一定水準の授業が行われるよう、道徳の時間を「特別

  • 汚染水漏れ、井戸水から55万ベクレル検出 福島第一:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発で8月にタンクから300トンの高濃度汚染水漏れが発覚した事故で、東電は11日、近くの井戸から放射性ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1リットルあたり55万ベクレル検出されたと発表した。過去最大値で、数日前から値が上昇していた。 見つかったのは漏れが発覚したタンクから10メートル余り北の観測井戸。9日に採取した井戸水から検出された。10月17日に40万ベクレルを検出。その後値が減ったが再上昇した。東電は漏れた汚染水が地中にしみこみ、井戸水に混ざったためとみている。東電によると、タンクから新たな漏れは確認されていないという。 また、300トンの汚染水が漏れたタンクとは別の区画にあるタンクのつなぎ目で高い放射線量が確認された。東電は「汚染水がにじみ出ている可能性はある」と説明している。

  • 橋下市長:桜宮高自殺「一生背負っていく十字架」- 毎日jp(毎日新聞)

  • 東京新聞:<ウォッチ>「国家の安全に優先せず」  「法案批判は放送法違反」:特定秘密保護法案:特集・連載(TOKYO Web)

    トップ > 特集・連載 > 特定秘密保護法案 > 記事一覧 > 記事 【特定秘密保護法案】 <ウォッチ>「国家の安全に優先せず」  「法案批判は放送法違反」 Tweet mixiチェック 2013年11月10日 「知る権利」が国家の安全に優先するとの考えは間違い。法案に批判的なテレビキャスター発言は放送法違反-。特定秘密保護法案をめぐり、自民党の閣僚経験者や政権幹部から、国民の知る権利や報道の自由を軽視するかのような発言が続いている。法案は知る権利と報道・取材の自由に十分配慮すると規定しているが「うわべだけのものだ」との声も上がる。 自民党の特定秘密保護法案に関するプロジェクトチーム座長を務める町村信孝元外相は、八日の衆院国家安全保障特別委員会で「(知る権利が)国家や国民の安全に優先するという考え方は基的に間違いがある」と発言。「『知る権利は担保しました、しかし個人の生存が担保できませ

  • 教科書で割れる沖縄・八重山 「普通の授業」が違法か:朝日新聞デジタル

    【松川敦志】沖縄島から南西450キロの竹富町。国は、八重山地区の他の2市町と異なる中学公民教科書を使っているとして是正要求に乗り出した。保守色の強い「新しい歴史教科書をつくる会」系の中学公民教科書を使う2市町と、反発する竹富町。現場を記者が歩いた。 教師が「国会の地位としくみ」と板書する。生徒たちがノートに丁寧に写し取っていく。10月の午後、竹富町内のある中学校。開け放った窓の向こうの青空を背に、3年生の公民の授業が静かに進んでいた。 この授業は法律に基づいていない。国はそう言う。 「つくる会」系の育鵬社版を使うよう決めた地区協議会の決定に沿わず、竹富町がこれまで通り東京書籍版を使っているためだ。 「ご覧の通り、ごく普通の授業です」 そう言うと、校長は続けた。「この2年、現場とかけ離れたところで強引にことが動いていった。不気味な怖さがあった」

  • ブラック部活―児童虐待と化している部活動

    もはや部活動は児童虐待となっている。特に高等学校の部活動は、その傾向が著しく、実際のところ一時期よりはマシになっているのだが、現在も状況は続いている。 この児童虐待というのは体罰やいじめといった暴力事件の問題ではない。単純に現在の部活動は、その運用自体が虐待になっている。 異常な拘束時間一般の高校の場合、生徒は通常1日に6時間の授業を行うことになる。間に休憩時間を挟むがショートホームルームや掃除などを加えれば6時間程度になる。 そこに2時間も部活動をすれば8時間となり、これを5日間で労働者ならば法で定められる週40時間の労働に相当する。 大体朝の練習30分、放課後1時間30分も練習すれば丁度良い按配であり、その範囲内に留まる部活動も多い。 しかし大会で実績を残すような運動系の部活動では授業をあわせて8時間をゆうに超える活動が求められている。 相談に来る生徒の中には朝1時間半、放課に4時間、

    ブラック部活―児童虐待と化している部活動