タグ

ブックマーク / t-hirosaka.hatenablog.com (51)

  • 「責任」という漢語 - 恐妻家の献立表blog

    『老子』の成立時期はいつ頃かというのは難問の一つのようだ。諸説あって、私のような素人にはなんとも判断がつかない。 けれども、『老子』は『荘子』に引かれている以上、『荘子』よりは先に成立していたと想定するのが自然だろう。ただし『老子』を引いている『荘子』が歴史上の荘周の筆によるものとは限らない。 『孫子』もややこしい。『史記』によれば孫子と称される兵法家は二人いて、春秋時代に活躍した孫武と、その子孫で戦国時代に活躍した孫臏とがいて、現在『孫子』という題名で知られている書物の筆者がどちらなのか、よくわからないらしい。岩波文庫の解説者は戦国の孫子説、講談社学術文庫の解説者は春秋の孫子説である。 それはともかく、なんでそんなことを気にしているかというと、実は「責任」という語のニュアンスについて悩んでいたからだ。 現在使われている「責任」という漢熟語は、ヨーロッパの言葉(responsabilité

    「責任」という漢語 - 恐妻家の献立表blog
  • PK - 恐妻家の献立表blog

    大事なことを書き忘れていた。 昨日の新聞で「パンツい込む」のことを「PK」と略語で言うのだと知った。 「PK」は「パンツい込む」の略、それはわかった。 わからないのは、これはいったいどういうときに使う言葉なのだろう、ということだ。 字義通りに、自分のパンツがい込んだり、あるいは、誰かのパンツがい込んでいるのを見たりしたときに、そのことを指して言うのだろうか? それとも、事実をそのまま指す言葉ではなく、何か別の事態の隠喩なのだろうか? あるいは、何かへの当てこすりなのだろうか? 夕後、と二人で話し合ったが、ついに見当がつかなかった。 そういえば、ある方のブログで「い込んだパンツをづり下げるのはやめよう」という呼びかけを見かけたことがあったが、あれにも何か別の意味があったのだろうか? 賢者のご教示を待つ。 追記・PK、その後 賢者の皆さま方からブックマークコメントをいただきました

    PK - 恐妻家の献立表blog
    holyagammon
    holyagammon 2008/04/05
    PHSは『パンツをはいたサル』ですかPHPはパンツをはいたパンダですかっ!←PKからはなれちゃった・・・
  • 「靖国 YASUKUNI」 - 恐妻家の献立表blog

    たとえ今日がエイプリルフールでなくても昨今の新聞など信用ならないので、うかつにもArisanさんの記事(http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20080331/p1)を読むまで知らなかった。 ボーガスニュースもまだのようなので読売の記事を引く。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000065-yom-soci 日中合作の記録映画「靖国」、相次ぎ上映中止に 3月31日21時28分配信 読売新聞 靖国神社をテーマにした日中合作のドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」が、東京と大阪映画館5館で上映中止となったと、映画を配給するナインエンタテインメント社が31日発表した。 中止を決めたのは東京都内の銀座シネパトス、渋谷Q−AXシネマ、新宿バルト9、シネマート六木の4館と大阪府内のシネマート心斎橋。いずれも今月1

    「靖国 YASUKUNI」 - 恐妻家の献立表blog
  • 学習指導要領 - 恐妻家の献立表blog

    http://d.hatena.ne.jp/kechack/20080320/p1で知った「【正論】高崎経済大学教授・八木秀次 教育法の理念反映せず」という記事を読んだ。 kechackさんは「くだらないので細かい部分には触れない」とおっしゃっていて、それはそれこそ【正論】なのだが、私はくだらない話が大好きなので細かい部分に触れたい。 というか、ムシャクシャしているので八つ当たりをするだけだけれども。 まず八木氏は次のように言う。 文部科学省は先月、学習指導要領の改訂案を発表した。改訂は(1)教育再生会議が提言した「『ゆとり教育』の見直し」(2)教育法・学校教育法の改正による新たな「教育の目標」の具体化、という2つの要因によるが、何れも抜的な改善には至っておらず、後退した個所さえある。 「文部科学省は先月、学習指導要領の改訂案を発表した」というのは事実であるが、「改訂は(1)教育

    学習指導要領 - 恐妻家の献立表blog
  • 最低の記事 - 恐妻家の献立表blog

    こんなひどい記事は久しぶりに読んだ。 「「日人のマナーは低下」、朝日調査」と題された記事http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2368036/2764641である。 【3月22日 AFP】内外で「礼節ある民族」として知られてきた日人だが、大多数がマナーの低下を嘆いている実態が朝日新聞(Asahi Shimbun)の調査で浮かび上がった。 朝日新聞が、2月から3月にかけて国内の3000人を対象に郵送調査を実施したところ、9割以上が以前と比べて「日人の公共マナーは低下している」と感じていることが明らかになった。 特に「満員電車でのマナー低下」を感じるとの声が強く、「バスや電車内における携帯電話での通話」「車内での飲」「(同)化粧」「路上喫煙」などへの不満が高かった。このほか、「ゴミを分別しない」ことへの不満も72%に上った。 結局

    最低の記事 - 恐妻家の献立表blog
    holyagammon
    holyagammon 2008/03/23
    “この記事が、実施された調査をほぼ正確に反映しているとして、そこから導き出せる結論は、「日本人はマナーに厳しくなった」であるはずだろう。”
  • 冗談・現代思想の冒険者たち以外 - 恐妻家の献立表blog

    さるとらさんの『現代思想の冒険者たち以外 00サルトル』http://d.hatena.ne.jp/zarudora/20080213#cを読んで今昔の感に堪えない。さるとらさんとは年の差はそんなに無いはずだが、私が学生のころはまだサルトル人気が残っていて、ベルクソンなどはサルトルによって「既に乗り越えられた」といじめられたものである。 戯れに私なりの「現代思想の冒険者たち以外」を考えてみたいような気もしたが、英米哲学はほとんど知らないので、すぐにあきらめた。 思いついた人名だけあげておく。 00 現代思想の源流以外 ウェーバー キルケゴール ソシュール ディルタイ(マルクス ニーチェ フロイト フッサールに対抗、してないか?以下同じ) 01 シェーラー(ジンメルに対抗) 02 カッシーラー(ホワイトヘッドに対抗) 03 エリアーデ(ユングに対抗) 04 ベケット(カフカに対抗) 05 ヒ

    冗談・現代思想の冒険者たち以外 - 恐妻家の献立表blog
  • 左翼とは何か−やっぱり私にはわからない?「スイーツ(笑)」問題雑感 - 恐妻家の献立表blog

    id:kuronekobousyuさんから下記のようなコメントをいただいて狼狽しています(困惑はしていません)。 どうも、です。「苺ショートケーキ」もあそうでした? ところでtさんは、ここのコメントを読んでいないかもしれませんが、tさんも書いている『不登校を選んだわけじゃないんだぜ!』(理論社)は、けっこう共感をもって読みましたよ。 しかし「サヨ」の問題に限っても、「少数派」や「真性の〜」とか言い出すと、神学論争になりますよね? これは「不登校問題」における<当事者とは誰か>という上山和樹さんの問題ともリンクするでしょうね? 『不登校、選んだわけじゃないんだぜ! (よりみちパン!セ)』は読んでいますが、上山和樹さんという方は存じ上げないので、どうお応えしてよいのか考えあぐねました。 それに、上のコメントは、もしかすると、私に対してではなく、id:toledさんに向けてのことかもしれず、でも

    左翼とは何か−やっぱり私にはわからない?「スイーツ(笑)」問題雑感 - 恐妻家の献立表blog
  • 恐妻家の献立表 - 2007-09-13 [社会]ニュース雑感

    ようやく涼しくなったのでぐっすり眠れるかと思ったら、クーラーではない自然の涼しい風がうっとおしくて全然眠れなかった。自然、嫌い。 眠れなければ、その間仕事をすればよいのだが、できない。パラパラと何冊かのを斜めに読み散らかしただけ。 我が家のベランダでは、今夏の酷暑にも負けず、見事に繁茂したシソも花をつけてから終わりに向かっている。今ごろになって虫もつきはじめた。 これまでもっぱらシソ餃子と冷や奴の薬味としてしか使ってこなかったので、なんとかそれ以外の使い道はないものかと考えて、ちらし寿司にしてみた。 みじん切りにしたシソの葉七・八枚と市販の五目寿司の素をザクザクとご飯に混ぜ合わせる。他に冷や奴、ワカメのみそ汁、用に焼き魚(アコウダイの粕漬け)。 それにしても魚が高い。魚だけじゃない、料品の値段が上がっている。 昨夜、テレビをつけたらどの局も首相の退陣問題ばかりだった。 私もあまり身体

    恐妻家の献立表 - 2007-09-13 [社会]ニュース雑感
    holyagammon
    holyagammon 2007/09/13
    "誰が首相にふさわしいかは、その政治家がどのような政策を掲げているのかを抜きにしては論じられないはずなのに、私が目にしたニュースでは、誰がなりそうか、という話ばかりだった。"
  • 恐妻家の献立表--新聞の怠慢

    私が会合で遅くなったのでがつくってくれた。鱈の煮付け(梅干し煮)、カニクリームコロッケ(総菜)、サラダ(昨日の残り)。 どこかで風邪をうつされたようで、のどが痛い。 マスコミはカウントダウンをはじめたらしい。 続きを読む ちょっと昨日書きかけてやめてしまった記事があるので、こちらに書き直します。 続きを読む

    恐妻家の献立表--新聞の怠慢
  • 2006-10-30

    フランクフルト・ソーセージの煮込み。タマネギ・にんじん・キャベツ・ジャガイモ・トマトをコンソメでコトコト煮て、仕上げにジャガイモとフランクフルト・ソーセージを入れて焦がさないように煮詰める。ほかににんじんとリンゴのサラダ。 10月28日付け朝日新聞社説「教育法 改正案はやはり疑問だ」http://www.asahi.com/paper/editorial20061028.html#syasetu1(以下、「朝日新聞社説」と略記)についての感想。 続きを読む なんか、報道、変じゃねえの、と思っているのは私一人ではないらしい。 続きを読む 国会審議を聴いている。http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm いじめ、自殺、未履修、みんな教育法のせいなのだそうだ。民主・野田議員。頭悪すぎ。会田雄二引くし。成立過程論やるし。こいつのまわりにもトンデモ学者が群

    2006-10-30
    holyagammon
    holyagammon 2006/10/30
    「この法律に無関係でいられるのは、教師でもなく、生徒・学生でもなく、図書館、博物館、公民館その他の社会教育施設の利用者でもなく、日本国内のいずれかの地域住民でもない人だけである」
  • 恐妻家の献立表 - 原ファシズムの特徴1 伝統崇拝

    以下、『永遠のファシズム』より写経。 続きを読む http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060924/1159115873#c 上の記事に、古い学術書は貴重であっても「ブックオフではまず値段がつかない」とあり、コメント欄に「ブックオフは、買取人も値付人も、自体の価値を知らないようです」という書き込みがあった。 この機会にid:terracaoさんにお約束した、ブックオフの当の怖さについて書き留めておく。 続きを読む 詳しくは難しい冗談を言うid:annntonioさんのところをご覧ください。 以下、引用。 続きを読む

    恐妻家の献立表 - 原ファシズムの特徴1 伝統崇拝
    holyagammon
    holyagammon 2006/09/25
    文化破壊!???!