タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

レジャーに関するholyppのブックマーク (2)

  • 小ネタ 梅雨の合間の潮干狩り  三重県津市香良洲町(雲井出川古川) | くま先生の滋賀が大好き!

    GWが過ぎると大きいアサリは獲り尽くされるので難易度は高くなります。それでも、私のポリシーとして絶対に有料の場所には行かないことである(単なるケチかも・・)。そのため、全く獲れない日も多々ありますが、それもまた楽しいのです。 我が家では、このような道具を使って貝を獲りますます これって反則? 嫁は50肩で役に立たないので、子供戦力化計画だが、すでにやる気な~~~~い状態だ! 当は、スーパーの買い物カゴが一番だが、子供には少し重いので100円ショップにある書類ケースを利用しました。

    小ネタ 梅雨の合間の潮干狩り  三重県津市香良洲町(雲井出川古川) | くま先生の滋賀が大好き!
  • 第3回 高尾山で、いざ節約レジャー![前編] | web R25

    当に手軽&普段着? 高尾山の盛況ぶりを確かめたい! 高尾山口駅までは新宿駅から京王線準特急で55分。片道370円。なお、ケーブルカーやリフトでも高尾山薬王院まで登ることができる。逆にいえば、汗をかいて山頂まで登っても、普通にハイヒールの観光客がいます(笑) 撮影/熊林組 高尾山が大人気です。 もともと東京都民に愛されていた山ですが、ミシュランガイドへの掲載で国際的にも人気爆発。折からのアウトドアブームも手伝って、土日は大賑わいなのだとか。 果たして何がそんなに人を惹きつけるのか。「お金がかからない」「普段着でも登れる」。そんな声を確かめるべく、実際に登ってきました。 新宿駅からわずか55分で到着した高尾山口駅。すでに駅改札とトイレは大行列です。駅周辺は高尾山薬王院の門前町のため、事処やお土産屋だらけ。しかも飛び交う言葉は日語のみならず、英語中国語に韓国語とインターナショナル。

    holypp
    holypp 2009/12/18
    ~新宿駅からわずか55分で到着した高尾山口駅。すでに駅改札とトイレは大行列です。~ いくしかない。
  • 1