タグ

2018年1月14日のブックマーク (12件)

  • 高梨沙羅、愛車は2000万円ベンツ 祖父は「まだ早い」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    いつかはクラウン――そう思って汗水流した世のお父さんたちにすれば、隔世の感があるだろう。弱冠21歳で、いきなり“K点越え”の車を手に入れた高梨沙羅のことである。スキー女子ジャンプ代表として冬季平昌五輪を控える中、彼女は愛車が約2000万円のベンツだと明かすのだ。 *** 「メルセデス・ベンツ・マガジン」は、販売会社が顧客を対象に配布する季刊誌である。最新の2017年冬号を開けば、品のいい私服に身を包んだ高梨が、愛車の「メルセデスAMG G 63」の傍らで微笑む姿が紹介されている。 記事によれば、お値段は最低クラスでも1971万円! 軍用車から派生したSUV(スポーツ用多目的車)で、練習へ向かう際も自らハンドルを握っていると綴られる。ツインターボから発せられるエンジン音に惚れ込んだという彼女は、 〈ソチでの悔しさを晴らすには、平昌でメダルを取るしかない(中略)そのためには自分の好きなものに囲

    高梨沙羅、愛車は2000万円ベンツ 祖父は「まだ早い」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    かっこいいぜ。
  • たくさん食べるからじゃない…フルーツビュッフェで「男性客のみの来店」をお断りしていた理由

    jing @_Aproject 私が「男性のみの入店お断り」を知ったのは新宿の高野フルーツパーラーで並んでるときだった。最初は「男性はたくさんべるから採算が取れないのかも」と思ったけど「ナンパする人がいるから」という理由を聞いて驚いた。時間制限ありのブッフェでナンパされるとか逃げられないし最低だよな。 2018-01-12 21:24:13 リンク takano.jp 新宿店 フルーツバー | タカノフルーツパーラー&フルーツバー 新宿店 フルーツバー。新宿高野 フルーツパーラー、フルーツバー各店のご紹介。新宿店、新宿西口地下鉄ビル店、新宿高島屋店、池袋東武店、京急上大岡店、JR名古屋高島屋店、パフェリオ立川店。旬のメニューやおすすめメニューなどをご紹介します。 4 users 763 jing @_Aproject プリクラは友達が抱きつき痴漢に遭った。可愛く写るために顔を作って

    たくさん食べるからじゃない…フルーツビュッフェで「男性客のみの来店」をお断りしていた理由
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    一度行ってみたくはある。
  • 悲報 長瀬智也さんのインスタグラムが流出 : 哲学ニュースnwk

    2018年01月13日12:00 悲報 長瀬智也さんのインスタグラムが流出 Tweet 1: 風吹けば名無し 2018/01/12(金) 16:14:45.65 ID:aCXQemql0 アカウントはすでに削除 4: 風吹けば名無し 2018/01/12(金) 16:15:48.67 ID:4ShkxEo5d かっこE 5: 風吹けば名無し 2018/01/12(金) 16:15:50.48 ID:5NfN9PFS0 男の俺でも長瀬のは見たい 6: 風吹けば名無し 2018/01/12(金) 16:16:01.07 ID:m/Hmr0040 これ半分一般人やろ 7: 風吹けば名無し 2018/01/12(金) 16:16:02.67 ID:aCXQemql0 同投稿の長瀬と思われる人物にタグ付けされている「@t0m11o7」というアカウントを見てみると、 長瀬に酷似の男性がバイクにまたがっ

    悲報 長瀬智也さんのインスタグラムが流出 : 哲学ニュースnwk
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    いくら裏垢といえ、インスタやろ。煩悩全開なわけないやん。
  • 文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革-農水省:時事ドットコム

    文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革-農水省 農林水産省が文書作成ソフトをマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決め、1月から順次切り替えを進めている。ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが、スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代削減が見込める。 働き方改革に3200億円=長時間労働の是正へ-厚労省 これまで農水省では、一太郎の方が使用頻度が高かったが、省外で文書を確認しづらく残業が増えがちだった。同省は「全省庁の動きは把握していないが、それぞれワードに移行しつつあり、うちは遅いのではないか」(幹部)と話している。 また、一太郎の操作経験のない若手職員も増加。「若手からワードに統一してほしいと強い要望があった」(同)という。このため、働き方改革の一環で、国会の答弁書も含め省内の文書作成は原則としてワードに切り替えることにした。 同省と

    文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革-農水省:時事ドットコム
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    一応言っとくけど、自宅に持ち帰り作業するのは働き方改革とは言わないからな! 出先で資料見れるのは便利で良いことだけど!
  • 田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "タクシー運転手は、お客さんに道を一回聞くごとに、タクシー料金を1割ずつくらい割り引くべき。タクシーは移動手段なだけじゃなく、乗ってる間の「集中時間」を買っているんだよ。道を聞く時点で、その提供価値の品質を下げていることを分かれよ! https://t.co/D0XqzcYjlk"

    タクシー運転手は、お客さんに道を一回聞くごとに、タクシー料金を1割ずつくらい割り引くべき。タクシーは移動手段なだけじゃなく、乗ってる間の「集中時間」を買っているんだよ。道を聞く時点で、その提供価値の品質を下げていることを分かれよ! https://t.co/D0XqzcYjlk

    田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "タクシー運転手は、お客さんに道を一回聞くごとに、タクシー料金を1割ずつくらい割り引くべき。タクシーは移動手段なだけじゃなく、乗ってる間の「集中時間」を買っているんだよ。道を聞く時点で、その提供価値の品質を下げていることを分かれよ! https://t.co/D0XqzcYjlk"
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    LINEタクシーってあるけど、どうなん?
  • 日本のフェミニストの歴史修正主義:スカートめくりがハレンチ学園の影響はデマ

    もともと最初はマリリンモンローの1955年の7年目の浮気(The Seven Year Itch)のDelicious Breezeと言われるシーン で、これがモチーフで作られたのが1969年のCM スカートめくりが流行った...というのも実は流行っていないが、もともとは小川ローザが原因。 なので少年ジャンプのハレンチ学園の影響というのはデタラメなクレームだったのである。 ところが日フェミはこれをいまだに気にしており、小川ローザやマリリンモンローを忘却しでたらめなことを言ってメディアや大学にふんぞり返っているのである。まさにハレンチな連中と言えるだろう。 続きを読む

    日本のフェミニストの歴史修正主義:スカートめくりがハレンチ学園の影響はデマ
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    ハレンチ学園のスカートめくりに元ネタがあったことと、ハレンチ学園の影響でスカートめくりが流行したことは別に矛盾しないでしょ…。そもそもフェミニストがそう主張してたっていうのはどこに書いてあるの?
  • 『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか

    機械じかけのオレンジって何が凄いの? https://anond.hatelabo.jp/20180113204136 ここで書くこと『時計じかけのオレンジ』は凄いけど、聖書を読まない日人にとってはピンとこないテーマを扱ってるので、「何が凄いの?」という疑問が生じるのももっともだ。という話を書く。 『時計じかけのオレンジ』のテーマは何か『時計じかけのオレンジ』のテーマは、キューブリック監督曰く、以下の通り。 作のテーマは、自由意志の問題と関係がある。もし善悪の選択ができなくなれば、私たちは人間性を失うのではないか?タイトルが示すように、時計じかけのオレンジになってしまうのではないか? それってどういうこと?この説明を読んだとき、多くの人はもっともらしい顔をして「ふんふんなるほどね」と思うのだけど、その実ぜんぜん分かっていない。何故かと言えば、説明中の「自由意志」という言葉の意味が分かっ

    『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    スキナーという心理学者が自由意志を否定して、人って内面どうでもよくて行動が全てだよね、と言ったんだが、それに対して、いや人間って内面も大事じゃね?と反発したのがこの映画…って大学で哲学者から聞いた。
  • 町山智浩氏「マイケル・ジャクソンが白くなった分、清原が黒くなる」「アメリカ人の戦争は、地理の勉強のため?」などのジョークは、差別的か否か

    マイケル・ジャクソンに関するジョークというのは色々とあったようですね。そういう笑いも「アメリカ人はイラクがどこにあるかもわからないのにイラクを爆撃した」みたいなジョークもよく聞きます。ただ、これらのジョークは許容し得るのか?「ブラックフェイス」の扱いとの整合性はあるのか? 映画評論家として活躍する町山智浩氏の過去のラジオでのジョーク、書籍のタイトル、帯の文句などを題材にしての議論です。カテゴリは「社会問題」にしておきます ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @TomoMachi @neconsmithee @policedoog1971 @djyutou @xactavx @Re_Q_of_1000 @doramati @naotokakashi @PONKOTSUforever @moimoimoikka @shunchoukatsura @1read_rea

    町山智浩氏「マイケル・ジャクソンが白くなった分、清原が黒くなる」「アメリカ人の戦争は、地理の勉強のため?」などのジョークは、差別的か否か
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    俺も町山の差別発言は嫌い。でも、だからといって差別批判をやめるべきとは思わない。誰が言おうと正しいことは正しい。
  • お前を嫁に もらう前に 言っておきたい 事がある『100均で食品用ラップを買ってくるのをやめろ』→同意の声が多数届く

    米粉/橙田 @komekokakari お前を嫁にもらう前に 言っておきたい事がある かなりきびしい話もするが 俺の音を聴いておけ 100均で品用ラップを買ってくるのをやめろ 100均で品用ラップを買ってくるのをやめろ 100均で品用ラップを買ってくるのをやめろ 100均で品用ラップを買ってくるのをやめろ 2018-01-11 23:21:18 黒野夢 @ClownCrowly なんか拡散されているから追記するけれど、 昼にレトルトカレーべようとする ↓ 「ついでにチーズを入れよう」と思いつき、ピザ用チーズを乗せる ↓ くっつかないようにラップをかけてレンチン ↓ ラップが溶けてチーズやカレーと融合している …って事態に気をつけて 2018-01-13 13:07:58

    お前を嫁に もらう前に 言っておきたい 事がある『100均で食品用ラップを買ってくるのをやめろ』→同意の声が多数届く
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    普通に高いサランラップ使ってるけど巻き戻りして大変な思いした。安物だともっと大変なんか。
  • ハフポスト編集長「被曝者のモノマネをされたら日本人は怒るでしょう?」…黒人モノマネについて : 痛いニュース(ノ∀`)

    ハフポスト編集長「被曝者のモノマネをされたら日人は怒るでしょう?」…黒人モノマネについて 1 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/01/13(土) 18:00:02.88 ID:8cJ5WDM40 この問題をメディアで初めて報じたハフポスト日版編集長の竹下隆一郎氏は「黒人の肌の色を笑ったと捉えてしまう人がいた」と問題点を指摘する。 「日テレビ側に差別の意図はなかったと思う。ただ無自覚の差別こそ問題。お笑いというのはタブーに切り込んだり普段言えないことを言ったりして楽しむ文化や、ものまねでちょっと小バカにして楽しんだりする。ただ、黒人の方が差別されてきた歴史を考えると、お笑いでやるには重過ぎるテーマ。先ほどの外国人の方へのインタビューでは、この番組で取り上げた方達だけでなく話を聞いた人全てが、差別問題について必ずしっかりと意見を仰っていたと聞いた。それほど黒人への差

    ハフポスト編集長「被曝者のモノマネをされたら日本人は怒るでしょう?」…黒人モノマネについて : 痛いニュース(ノ∀`)
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    さすが痛いニュース。頓珍漢なコメントが乱れ飛ぶな。普通に読めば(聞けば)歴史的な重みを想像させるために原爆という例を出したのだと分かるはずだが。どちらが酷いという比較もしていない。お前ら釣られすぎ。
  • 映画の見た本数を自慢する人に対する映画評論家・淀川長治さんの返しが至言「様々なジャンルの趣味に当てはまる」

    highland @highland_sh 脚家だか評論家だかの人が、生前の淀川長治さんに、一年で見た映画数自慢したら、淀長さんは「見た数は問題ではない。何度も見返すべき作品というものがあって、それを見つけるために数見る必要があるのだ」と説いたらしいのだけど、これは様々なジャンルの趣味に当てはまることだと思う 2018-01-12 12:48:22 リンク Wikipedia 淀川長治 淀川 長治(よどがわ ちょうじ、1909年(明治42年)4月10日 - 1998年(平成10年)11月11日)は、日の雑誌編集者、映画解説者、映画評論家。約32年にわたって『日曜洋画劇場(テレビ朝日系列)』の解説を務め、人懐こい笑顔の表情で解説を進めていくことで「ヨドチョーさん」「ヨドさん」と呼ばれるほどに多くの視聴者に親しまれてきた。また同番組の解説の締め括りには毎回「それではまた次回をお楽し

    映画の見た本数を自慢する人に対する映画評論家・淀川長治さんの返しが至言「様々なジャンルの趣味に当てはまる」
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    ザ・ファイター何度も見る。お前らもなんども見たくなる映画書いてけ。
  • 私は男性に生まれたかった。

    とうとう、ほとんど恋愛したことがないまま、30歳になってしまった。 ここで、私が思うこととしては、私は男性に生まれたかった、ということである。男性であれば、私は勉強や仕事やその他いろいろ、諦めなくても済んだかもしれない。 勿論そんな簡単なことでは済まされない話だ。しかし、風邪をひいて気が弱っている今のようなときは、ふと考えてしまって仕方ない。 正直、私はそこまで美人ではないと思う。 現に、私の従姉は皆私より美人だ。 それでも、私は毎月美容院に行くし、常に流行のメイクやファッションを調べ、自分の容姿に反映させるくらいには美容や流行に関心がある。 だから美人ではないものの、それなりに見ることの出来る容姿ではないか、と自分では思っている。 そもそも、私は中学時代とてもいじめられていた。というのも、私は五教科の成績が学年で一番良かった。 これは大人になってから病院で検査してわかったことなのだが、私

    私は男性に生まれたかった。
    interferobserver
    interferobserver 2018/01/14
    ちょっとだけわかる。俺ももし女性だったら辛い人生だったかも、と思うことがある。男性には男性の辛さがあるのも確かだけど。