タグ

2018年4月10日のブックマーク (20件)

  • なんか皆さん噴き上がっているのだけど、どこらへんが違法なの?ブコメ読んでも俺にはわからんので違法な点を指摘して欲しい。首相主導で岩盤規制を突破して、学生も集まって良かったねって話じゃないの? - tetora2 のブックマーク / はてなブックマーク

    なんか皆さん噴き上がっているのだけど、どこらへんが違法なの?ブコメ読んでも俺にはわからんので違法な点を指摘して欲しい。首相主導で岩盤規制を突破して、学生も集まって良かったねって話じゃないの?

    なんか皆さん噴き上がっているのだけど、どこらへんが違法なの?ブコメ読んでも俺にはわからんので違法な点を指摘して欲しい。首相主導で岩盤規制を突破して、学生も集まって良かったねって話じゃないの? - tetora2 のブックマーク / はてなブックマーク
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    適切さを検証しようにも政府は文書がないと言い続けてきて、検証できない状態が続いてた。でも実は文書あるくね?隠してたの?ってのがまず問題かなあ。
  • 政治の質が低いと公文書管理も情報公開も機能しない - YouTube

    http://www.videonews.com/ ニュース・コメンタリー (2018年4月7日) ゲスト:三木由希子氏(情報公開クリアリングハウス理事長) 司会:神保哲生  確かに政治の質が低いと公文書管理も情報公開も機能しない。しかし、政治の質をあげていくためには、公文書管理と情報公開を徹底させ、外部から監視の目を強めていくしか無い。  森友学園問題や加計学園問題に続いて、自衛隊PKOのスーダン日報問題とイラク日報問題。一度は大臣や省庁の幹部が「無い」と断言したものが、後から後からボロボロと出てきたかと思えば、国有地の払い下げや学校の認可を巡り不自然な意思決定が行われていても、その決定者や決定の根拠を示す文書は一向に出てこない。  一体この国の公文書管理や情報公開はどうなっているのだ。  森友問題関連を含め、現在政府を相手に4件の情報公開訴訟を争っているNPO情報公開クリ

    政治の質が低いと公文書管理も情報公開も機能しない - YouTube
  • 尻尾がある女の子はお嫌いですか?

    尻尾がある女の子はお嫌いですか?

    尻尾がある女の子はお嫌いですか?
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    小林さんちのメイドラゴンおもろかったで。
  • Cambridge Analytica、法律違反はしていないと主張--Facebookデータ問題で

    Cambridge Analyticaは米国時間4月9日、Facebookのユーザーデータをめぐるスキャンダルで自らが果たした役割について、法律違反は一切していないと主張した。 「series of facts」(一連の事実)とする長文の声明の中で、Cambridge AnalyticaはGeneral Science Research(GSR)からデータの使用許可を得たと述べた。GSRは、Facebookが提供するツールを通してそのデータを入手したという。さらに、Cambridge Analyticaは2016年の米国大統領選挙でGSRのデータは一切使用していない、と改めて主張した。 Cambridge Analyticaは声明の中で、「何百社ものデータ企業が同様の方法でFacebookのデータを利用している。誤解のないように言っておくと、Cambridge Analyticaは違法また

    Cambridge Analytica、法律違反はしていないと主張--Facebookデータ問題で
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    合法ならなおさら怖いよ。
  • フォント男子! FONT BOYS | KADOKAWA

    好評発売中! 【あらすじ】 数年ぶりに帰郷し、「モリサワ学園」に転入することになった高校2年生・アンチックAN。 親友・太ゴB101との再会、ゴシックにライバル心を燃やすリュウミン…様々なフォントに囲まれた学園生活へようこそ! 詳細はこちら 数年ぶりに以前住んでいた町に戻り、「モリサワ学園」に転入することになった高校2年生・アンチックAN。 親友・太ゴB101とも再会し、新しいフォント学園生活に心を躍らせていた。 ゴシックにライバル心を燃やすリュウミン、担任の先生・正楷書CB1… 様々なフォントに囲まれた学園生活へようこそ!

    フォント男子! FONT BOYS | KADOKAWA
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    等幅はスーパーハッカー。
  • 新幹線とかで「倒していいですか」って言ってくる人

    何なの。「駄目です」って答えたらどうなるの?好きに倒してほしい。

    新幹線とかで「倒していいですか」って言ってくる人
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    倒しますねって言うよ。急に倒すと後ろでペットボトルとかパソコンとかに当たるかもしれんからね。
  • 前文科次官の前川氏、特定教科書を批判 「異様」「最悪の部類」… (1/3ページ)

    道徳の教科化に伴い、新学期から小学校で初めて道徳の検定教科書が導入されるのを前に、文部科学省前事務次官の前川喜平氏(63)が、多数の公立小で使われる特定の教科書の批判を繰り返していることが9日、分かった。著書で発行会社名を挙げて「異様」と指弾し、講演で一部記述を酷評。事務方トップだった人物だけに、識者から「現場の混乱を招いている」との声が出ている。 前川氏が批判しているのは、文科省の検定に合格した8社の教科書のうち名古屋、さいたま、浜松の各市など多数の教育委員会が採択した教育出版の。礼儀正しいあいさつに関する記述を象徴的に批判している。 この記述は、「おはようございます」と組み合わせる形で(1)言いながらお辞儀(2)言った後でお辞儀(3)お辞儀のあとで言う-の3パターンを示し、次ページで(2)を「れいぎ正しい」としている。(2)は「先言後礼」と呼ばれ、マナー講習などで一般的に扱われる。

    前文科次官の前川氏、特定教科書を批判 「異様」「最悪の部類」… (1/3ページ)
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    官僚が政治家に従うのは当然だし、辞めた官僚が従わないのも当然では。
  • Tad on Twitter: "#外国人記者は見た 国立公文書館の職員数。やはりと言うか日本だけ断トツで少ないですね。 https://t.co/BBydk0kbxe"

    #外国人記者は見た 国立公文書館の職員数。やはりと言うか日だけ断トツで少ないですね。 https://t.co/BBydk0kbxe

    Tad on Twitter: "#外国人記者は見た 国立公文書館の職員数。やはりと言うか日本だけ断トツで少ないですね。 https://t.co/BBydk0kbxe"
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    人口比で見ても少なすぎるよね。ずっと前から言われてるけど。
  • 厚労相:野村不動産社員の過労死認める 自殺は言及せず | 毎日新聞

    参院厚生労働委員会で答弁する加藤勝信厚生労働相(左)。右は厚生労働省東京労働局の勝田智明局長=国会内で2018年4月10日午前10時16分、川田雅浩撮影 加藤勝信厚生労働相は10日、閣議後の記者会見で、裁量労働制の違法適用で特別指導を受けた野村不動産の男性社員が、過労死していたことを認めた。男性は過労自殺し、3月に報道で明らかになったが、加藤厚労相や厚労省はこれまで「個別の案件には答えられない」としていた。 男性の遺族が5日、特別指導をした同省東京労働局などに「公表に同意する」という趣旨のファクスを送り、同省が可否について検討を進めていた。 加藤厚労相は会見で「野村不動産に勤めていた従業員の方が過労死した。労災認定基準にあてはめて2017年12月26日に新宿労働基準監督署長が労災認定をした」と述べた。「自殺」については言及しなかった。

    厚労相:野村不動産社員の過労死認める 自殺は言及せず | 毎日新聞
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    遺族が公開に同意してるのに、加藤厚労相が「同意って何に同意してるのかそもそもわかりませんし」とか寝言ほざいてた件。
  • 性的消費とか芸能界のセクハラをどうにかしたいのなら、AKBとジャニーズを批判するのが、一番効果的

    あのアイドルグループが国民的アイドルとして、振る舞っていて、テレビ局もそれを認めているんじゃ、 それを見てる子供だって、性的消費やセクハラの何が悪いのか理解できないでしょ。 さんざん言われてるけど、女性の性的消費は存在しないかのように目を逸らすメディアはダブルスタンダードだ。 SMAPを辞めたメンバーの扱いや、能年玲奈を干し続けてるテレビに期待するのは無駄なんだけど、芸能界と縁の無い 学者が何にも言わないのは学生が新聞社やテレビ局の仕事に就けないと困るから?

    性的消費とか芸能界のセクハラをどうにかしたいのなら、AKBとジャニーズを批判するのが、一番効果的
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    それって学者がやることか? やる学者がいてもいいけど、業績には結びつかないと思う。てか、そこまで言うならソース付きで具体的に指摘して欲しい。
  • 漫画を完結させることを法律で義務化してほしい

    ハルヒとかエデンの檻とかゾンビパウダーとか作者が放棄した作品は誰かが引き継いで完結させてほしい コナンとハンターも ダラダラ続ける作者を取調室に連行してなんで完結しないのか国家権力が問い詰めてまともな回答がなかったら反省文を書くまで出さないべき 法律に反しないからと途中で物語を捨てる作者を罰する法律が必要だ

    漫画を完結させることを法律で義務化してほしい
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    続きは君が描くんだ!
  • 柳瀬元首相秘書官「首相案件と話すこと、あり得ない」:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」が愛媛県今治市に獣医学部を新設する計画に関し、首相秘書官だった柳瀬唯夫経産審議官が同県や今治市の職員らと2015年4月に面会した際の記録が残っていたとの報道に対し、柳瀬氏は10日午前、コメントを発表した。柳瀬氏は「記憶の限りでは、愛媛県や今治市の方にお会いしたことはない」と明言した。 愛媛県の記録に、柳瀬氏が「件は、首相案件」と述べたと記されていることについては、「具体的な地点の選定手続きは、総理秘書官の職を離れてかなり時間が経ってから始まり、今治市が特区を活用して、獣医学部新設を行う規制改革が決まったのが平成29(2017)年1月だった」と説明。「私が外部の方に対して、この案件が首相案件になっているといった具体的な話をすることはあり得ない」とした。

    柳瀬元首相秘書官「首相案件と話すこと、あり得ない」:朝日新聞デジタル
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    「やった?」と聞かれて「覚えてないけどやっちゃダメなことになってるからやったはずがない」と答えるという。ま、記憶にないんじゃ文書のほうを信じるしかないですね。
  • 森友問題 口裏合わせ認め陳謝 財務省理財局長 参院決算委 | NHKニュース

    森友学園への国有地売却をめぐって、財務省の職員が学園側に口裏合わせを求めていた疑いが明らかになったことをめぐり、財務省の太田理財局長は、参議院決算委員会で、財務省の職員が学園側にうその説明をするよう求めていたことを認め、「間違いなく誤った対応であり、大変申し訳ない。深くお詫びする」と陳謝しました。

    森友問題 口裏合わせ認め陳謝 財務省理財局長 参院決算委 | NHKニュース
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    そこは認めるんだね。基準がよく分からん。とりあえず、地下三メートルより下にゴミはなかったってことで良い?
  • 森友に私も妻も関わっていないが、証拠・証言ない=安倍首相

    4月9日、安倍晋三首相は午前の参院決算委員会で森友学園問題について「私もも関わっていないが、そうだという証拠や証言はない」と述べた上で「が名誉校長を引き受けたため疑念を持たれてもやむを得ない」と指摘した。写真は森友学園の小学校建設現場。豊中で昨年4月撮影(2018年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 9日 ロイター] - 安倍晋三首相は9日午前の参院決算委員会で森友学園問題について「私もも関わっていないが、そうだという証拠や証言はない」と述べた上で「が名誉校長を引き受けたため疑念を持たれてもやむを得ない」と指摘した。決裁文書改ざん問題などについては「司法が徹底的に全容を明らかにしてほしい」と述べた。藤田幸久(民進)委員への答弁。 相次ぐ公文書管理問題の責任を踏まえ、首相は「行政全般について最終的責任を負っている」と述べつつ、再発防止の上では各省庁などで「実際に行為を

    森友に私も妻も関わっていないが、証拠・証言ない=安倍首相
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    第三者委員会による調査があれば、証拠はなくてもある程度妥当だと示せるぞ。それに今後に向けた検証もできる。
  • 柳瀬氏「会ったことない」と否定 元首相秘書官、加計学園問題 | 共同通信

    学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画を巡り、当時首相秘書官だった柳瀬唯夫経済産業審議官が愛媛県の担当者らに「件は、首相案件」と述べたと記された文書が存在するとの一部報道に対し、柳瀬氏は10日、「自分の記憶の限りでは、愛媛県や今治市の方にお会いしたことはありません」と否定するコメントを発表した。

    柳瀬氏「会ったことない」と否定 元首相秘書官、加計学園問題 | 共同通信
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    記憶なんていいから、文書の有無を改めて調査してくれ。
  • 相方って呼ばないで

    30すぎて初めて「オタク女子」と呼ばれる属性の女性と付き合った。 自分もゲーム好きなのもあって、話も合い一緒にいて楽しい。 見た目は全然かわいらしい普通の女子だし、 飯の趣味も会話の速度感なんかも心地よいし、 将来的には結婚しても良いかなあと思っている。 ただ、Twitterで俺のことを「相方」と紹介するのが、 どうしても解せない。 漫才のコンビじゃないし、仕事を一緒にしてるわけでもない。 「今日は相方の手料理晩御飯。相方の作るパスタは絶品」 とか写真付きであげてくれるんだけど、 (恋愛関係のない)同居人みたいに思ってるのかなと感じるし、 もしかしたら「自分は恋人いないですよ」ってアピールしてるようにも思えてしまう。 そうでなくても、(アニメの中でしか出てこないような)きもいオタクが言う 「拙者」みたいな感じで相当気持ち悪く感じる。 とってもモヤモヤするのでネットで調べたところ 彼氏って言

    相方って呼ばないで
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    なんというかまあ、夢を見る余地を残してる感じがある。
  • 菊池誠(7/27,30ライブ)さんのツイート: "これはたしかにそんなに間違ってないとは思うんだが、安倍政権に対する森友・加計問題だって「言いがかり」による差別の域を出ないだろう。第二次

    これはたしかにそんなに間違ってないとは思うんだが、安倍政権に対する森友・加計問題だって「言いがかり」による差別の域を出ないだろう。第二次安倍政権というよりも、東日大震災と原発事故以降、差別を隠さない人たちが増えたのではないか?右… https://t.co/ydLNTXeCSZ

    菊池誠(7/27,30ライブ)さんのツイート: "これはたしかにそんなに間違ってないとは思うんだが、安倍政権に対する森友・加計問題だって「言いがかり」による差別の域を出ないだろう。第二次
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    「差別の本質が言いがかりだ」というのと、「言いがかりだから差別だ」というのは全く話が違うこと。
  • 加計学園問題「ないと説明の文書 残されていた」愛媛県調査 | NHKニュース

    公文書の管理の在り方が問題となる中、愛媛県がこれまでないと説明してきた学校法人「加計学園」の獣医学部新設に関連する文書が残されていることがわかったとして、県は詳しい事実関係について調査していることがわかりました。 こうした中、愛媛県がこれまでないと説明してきた学校法人「加計学園」の獣医学部新設に関連する文書が残されていることがわかったとして、県は詳しい事実関係について調査していることがわかりました。 文書には愛媛県や獣医学部が新設された今治市、それに学園の関係者が、国家戦略特区に提案する2か月前の平成27年4月2日に官邸と内閣府を訪れた際、一行が面会した幹部らの名前とともに具体的なやり取りが記されているということです。 この文書は国家戦略特区の説明資料として愛媛県が内閣府や文部科学省、それに農林水産省に配ったということです。 この文書について県は去年7月、市民団体の情報公開に対して「存在し

    加計学園問題「ないと説明の文書 残されていた」愛媛県調査 | NHKニュース
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    ないって言ってた資料が出てくることが多すぎて、もう整理しきれてない。嘘つき政府。
  • 「本件は、首相案件」と首相秘書官 加計めぐり面会記録:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」が愛媛県今治市に獣医学部を新設する計画について、2015年4月、愛媛県や今治市の職員、学園幹部が柳瀬唯夫首相秘書官(当時)らと面会した際に愛媛県が作成したとされる記録文書が存在することがわかった。柳瀬氏が面会で「件は、首相案件」と述べたと記されている。政府関係者に渡っていた文書を朝日新聞が確認した。 文書は「獣医師養成系大学の設置に係る内閣府藤原次長・柳瀬首相秘書官との面談結果について」との題名で、15年4月13日の日付が記されている。 経緯を知る愛媛県の関係者は、朝日新聞の取材に対し、「加計学園の誘致交渉を進める中、国への要望を行う過程で、様々な国の関係部署に状況を説明するため、配布した文書である可能性は否定できない」としている。現在、経済産業審議官を務める柳瀬氏は昨年7月25日の参院予算委員会で、この面会について「私の記憶する限りはお会いしていない」と複数

    「本件は、首相案件」と首相秘書官 加計めぐり面会記録:朝日新聞デジタル
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    これも首相秘書官が勝手にやったことになるんかな。安倍内閣はいろんな人が暴走するなあ。
  • 【参院予算委員会】森友問題で蓮舫・民進代表VS安倍晋三首相が実現 「あまりにも分かっていない」といなされたのは…(1/2ページ)

    参院予算委員会は6日午後、民進党の蓮舫代表が質問に立ち、森友学園への国有地払い下げ問題について、激しい口調で攻め立てた。 しかし、具体的な追及材料という「実弾」はなく、安倍晋三首相に「蓮舫さんはあまりにも分かっていない」といなされるなど、迫力不足が浮き彫りになる展開となった。 蓮舫氏は冒頭、「森友学園への国有地の払い下げ、なぜこんなに関心が高いのでしょうか」と質問。 安倍首相は「土地にごみが埋まっていたのだから、ごみを取っていたら9億円(で払い下げること)になっていたのです」と述べた後、「そんなことも分からないんですよ」と逆に蓮舫氏を責めた。 ヤジが飛ぶ中、「ごみを取っていないから1億数千万円になったのであって、取っていたら9億円で払い下げになっていたものです。午前中の質疑で西田昌司さんが計算式を示して証明された。具体的に批判していただきたい」と首相は追い打ちをかけた。 委員長から「総理、

    【参院予算委員会】森友問題で蓮舫・民進代表VS安倍晋三首相が実現 「あまりにも分かっていない」といなされたのは…(1/2ページ)
    interferobserver
    interferobserver 2018/04/10
    ドヤ顔で説明して小馬鹿にしてたのはなんだったのか。