タグ

2018年5月17日のブックマーク (3件)

  • 【働き方改革】忙しい政府職員のために自動で文書を黒塗りにするプログラムつくった - 回心誌

    mainichi.jp 報道によると、文書の黒塗りで忙しくて手が回らないそうだ。 文書を自動で黒塗りにするプログラムをつくった。 昨今は技術が進歩し、画像からテキスト情報を抽出することもできるようになっている。こうした情報技術を駆使して働き方を見直そうという機運が高まり、業務を自動化するRPA(Robot Process Automation)というワードが注目されている。 優秀、有能な官僚職員の皆様が不毛な作業に従事することのないよう力になろうと思い、黒塗りを自動化するツールを作った。 報道によれば、今回の作業範囲は数百ページにも及ぶという。 機械でやるにしても一瞬というわけにはいかないだろうが、かなりの省力化が期待できるのではないだろうか。 なお、黒塗りの範囲は人工知能が高度なアルゴリズムに基づいて自ら判断して決定する。 文書中に名前が書かれている政治家の皆様も、ぜひご安心いただきたい

    【働き方改革】忙しい政府職員のために自動で文書を黒塗りにするプログラムつくった - 回心誌
    interferobserver
    interferobserver 2018/05/17
    さすがに全部黒塗りってことはないと思うけどね……
  • “5Gの5倍” 100Gbpsの無線伝送、NTTが「OAM多重」で実現

    今後は28GHz帯の屋外実験を実施するほか、より高速な無線通信が可能なミリ波帯での実験も計画している。将来は「光ファイバーの敷設が難しい場所でも大容量通信が利用できる他、スポーツやコンサートでの非圧縮8Kや16Kリアルタイム中継も可能になる」としている。 NTTは5月23〜25日に開催される専門展示会「ワイヤレステクノロジーパーク2018」(WTP2018、東京ビッグサイト)で同技術を展示発表する。また6月3〜6日に米国で開催されるIEEE主催の国際会議「VTC2018-Spring」で発表を行う予定だ。 関連記事 音声合成はアナウンサーや声優の仕事を奪うのか? 「AIアナウンサー」など、コンピュータが人間の代わりに音声の読み上げを務める機会が増えている。音声合成はどこまで人間のようにしゃべることができるのか。 ドライバーの声で感情を認識 雑音環境でも使えるAI ドコモらが開発 NTTドコ

    “5Gの5倍” 100Gbpsの無線伝送、NTTが「OAM多重」で実現
    interferobserver
    interferobserver 2018/05/17
    ゴギギガガギゴ、ではなくゴギガガガギゴ、が正解だぜ。
  • 森友文書:公表延期23日に 財務省「黒塗り間に合わぬ」 | 毎日新聞

    自民党の二階俊博、公明党の井上義久両幹事長は16日、東京都内で会談し、学校法人「森友学園」問題に関し、財務省の改ざん前の決裁文書の公表時期を、予定していた18日から23日へ延期することを了承した。同省の作業が間に合わないとの理由だが、野党は「約束が違う」と抗議。国会会期末が約1カ月後に近づく中、与野党の駆け引きが激化している。 文書の「5月18日まで」の公表は、自民党の森山裕、立憲民主党の辻元清美両国対委員長が国会正常化の条件として7日に合意していた。しかし財務省は「文書が膨大で、非公表部分の黒塗りが間に合わない」と説明しているという。

    森友文書:公表延期23日に 財務省「黒塗り間に合わぬ」 | 毎日新聞
    interferobserver
    interferobserver 2018/05/17
    自動で黒塗りするプログラム作ろうか。/つくった。 http://interferobserver.hatenadiary.com/entry/20180517/1526559117