タグ

2011年9月26日のブックマーク (8件)

  • 気まぐれLinux

    クラブの先輩がArchがいいと言っていたのでArch Linuxを入れた 確かに扱いやすかったり先進的だと感じるところはある(主にパッケージマネジャー・レポジトリ関連)が,新しいことを覚えなければならないのがめんどくさい( dlnaサーバー・クライアントにしたりバックアップ鯖にしたりlxqt入れたりGPIOで遊んだりQt動かしたりGPUガンガン使ったりしたい しかしこいつ,いつも使ってるvimの設定とかzshの設定入れたらそいつらを起動するだけで数秒かかったりするし,ロードアベレージがいつも1より大だし…なかなか低スペ(分かってたけど

  • iPhone for everybody 契約の3GSユーザーは2年縛りの”自動更新”に気をつけよう(追記有り)|男子ハック

    ※注意 記事はソフトバンクショップ店員に確認をして記事にしておりますが、 どうやら質問をさせていただいたソフトバンクショップ店員がよく把握をしていなかったようです。 iPhone for Everybodyからは抜けられるが、ホワイトプランの2年縛りからは逃れられないという情報をいただきました。この件については再度ソフトバンクショップに確認し、追記修正させていただきます。→追記致しました。 ソフトバンクショップに再度質問を行ったので、追記致します。 「パケットし放題forスマートフォン」から「パケットし放題フラット」に変更を行ったのですが、2年契約は発生しますか? →お客さまのホワイトプランに(i)と書いてある場合には発生いたしません。(N)と書いてある場合は発生します。(N)はどういった場合に発生しますか? →お客様がご希望された場合に(N)に切り替わります。(N)のメリットはなんです

    iPhone for everybody 契約の3GSユーザーは2年縛りの”自動更新”に気をつけよう(追記有り)|男子ハック
  • [ウェブサービスレビュー]iPhoneでも利用できる使い捨てメールアドレスサービス「Melt Mail」

    内容:「Melt Mail」は、受信専用の使い捨てメールアドレスを手軽に作成できるサービスだ。運営元が疑わしいサイトへの会員登録時など自分のメールアドレスを相手に明かしたくない場合に、24時間利用できる使い捨てメールアドレスを発行し、届いた自分のメールアドレスに転送させることができる。 「Melt Mail」は、受信専用の使い捨てメールアドレスを手軽に作成できるサービスだ。メールを受け取りたいが、自分のメールアドレスは相手に明かしたくないという場合に、最大で24時間利用できる使い捨てメールアドレスを発行することができる。 使い方は簡単で、サイトにアクセスし、使い捨てアドレスの有効期限(3/6/12/24時間)を選んだのち、転送先、つまり自分のメールアドレスを入力して「CREATE」を押すだけ。すると「ランダムな文字列@meltmail.com」という書式の使い捨てアドレスが発行される。この

    [ウェブサービスレビュー]iPhoneでも利用できる使い捨てメールアドレスサービス「Melt Mail」
  • 『Fate/Zero』第1話試写会は大好評! 作画も半端なく、緊張感がやばい!|やらおん!

    876 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 21:05:18.69 ID:VD9wjHUL 誰かレポ頼む 877 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 21:06:20.75 ID:TVvfdm8T 1話は、サーウァント召喚まで、 1話は、動きの無い前座でしかないけど、緊張感がたまらん。 あと作画半端ない。 892 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 21:15:45.27 ID:VD9wjHUL 一話は予想通りの終わり方か… これから長い一週間になりそうだ… 918 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 21:32:37.39 ID:FgIXom5f 設定とかキャラの背景とかはどんな風に説明されてた? 説明台詞とか結構ある感じ? 922 名前:なな

  • 速報:au 新商品発表会。WiMAX「スマホン」4機種、タブレット・ルータ各1機種。

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    速報:au 新商品発表会。WiMAX「スマホン」4機種、タブレット・ルータ各1機種。
  • 年収100万円以下のパートがどういう人か分かっていて書かない人たち - 常夏島日記

    年収200万円以下が74% NHKニュースを読んで思ったこと。 この調査は、パートや契約社員など期間を定めて働く非正規労働者の労働条件を調べようと、厚生労働省がことし7月に5400人余りを対象に行ったものです。それによりますと、年収100万円以下の人が41%に上ったほか、100万円から200万円までの人が33%となっており、合わせると非正規労働者の4人に3人に当たる74%の人が年収200万円以下の厳しい条件で働いていることが分かりました。 では、年収100万円以下の人というのがどういう人かということを、国税庁の資料で見てみましょう。2010年、昨年のデータです。資料の22枚目、18ページと銘打たれているところを見てください。年収100万円以下の層ですが、男性715千人に対して、女性2896千人、人数比1:4。同じ資料の25枚目、21ページを見れば、年収100万円以下の層で最も従事者が多いの

    年収100万円以下のパートがどういう人か分かっていて書かない人たち - 常夏島日記
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

  • 『KDDI、今年度中にサムスン製GALAXYシリーズを投入へ』

    KDDIはSamsung Electronics製のスマートフォンを投入する予定であることが分かった。 日経済新聞が“KDDIは年明けにもアイフォーンの発売を予定するほか、韓国サムスン電子製の「ギャラクシー」を今年度中に投入する計画。”と報じている。 GALAXYシリーズが投入されるとのことなので、OSにはAndroidを採用したスマートフォンとなる模様だ。 投入時期は今年度中とのことなので、2012年2~3月くらいに登場することになるのではないかと推測している。 海外端末がベースになると思われるが、詳細は不明である。 ・WiMAX対応のスマートフォン拡充 KDDI http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0E1E2E3988DE0E6E2EBE0E2E3E3869891E2E2E2

    『KDDI、今年度中にサムスン製GALAXYシリーズを投入へ』