タグ

2012年5月27日のブックマーク (3件)

  • IPv6Hackathon in 新潟 に参加しました

    IPv6セミナー + Hackathon in 新潟に参加してきました。 午前中はセミナー、午後はハッカソン。懇親会で発表という進行でした。 いやー、セミナーは勉強になったしハッカソンでは普段ではありえないほど集中できたし懇親会では楽しみつつも意識を高められたし、ほんと最高の一日でした。 というわけで、発表では詳細に語れなかった、午後のハッカソンでやったこをつらつらと書きます。 ちなみに資料はこちら。 環境CentOS 6.2最小構成必要なパッケージのインストール以下のパッケージをyumでインストール。あんまり覚えてない。 gcc makephp-common php-cli php-pear php-dommysqlgitその他PHPのビルドに必要なライブラリで、あとは作業用のユーザー作成&sudo設定して作業開始。 phpbrewでPHP5.4.3をインストールCentOS6のパッケー

    IPv6Hackathon in 新潟 に参加しました
    ishiduca
    ishiduca 2012/05/27
  • shift,shiftの罠 - Perl日記

    おやと思ったのでメモ。 sub point { my $x = shift; my $y = shift; ... } point(20, 30); #=> $x = 20, $y = 30 これはいい。 sub point { my ($x, $y) = (shift, shift); ... } point(20, 30); #=> $x = 20, $y = 30 これもまだわかる。 sub run { shift->(shift); } my $cb = sub { my $w = shift; print "$w\n"; }; run($cb, "Hello!"); Undefined subroutine &main::Hello! called at - line 2.\(^o^)/ shift->(shift)だと、右側が先に評価されるのな。 ちょっと気取って書いたらこれだ

    shift,shiftの罠 - Perl日記
    ishiduca
    ishiduca 2012/05/27
    "shift->(shift)だと、右側が先に評価されるのな。"
  • おそらくはそれさえも平凡な日々: perlbrewのperlをrsyncでばら撒くときの注意点

    結論:なにも考えずに--updateオプションをつけているとハマる。--updateは付けちゃダメ!絶対! perlbrewでインストールしたPerlrsyncでばら撒くという運用をしているところは多いと思うんですけど、そこで最近一点ハマりました。 cpanモジュールをインストールした時にpmファイルのタイムスタンプは、tar ballの中身のファイルのタイムスタンプがそのまま保持されています。 ただし、コアモジュールのタイムスタンプはPerlインストール時のものになります。 そして、コアモジュールをupgradeした場合は、タイムスタンプはtar ballの中身のタイムスタンプになるので、タイムスタンプが古くなります。以下例。 $ perl -MTime::Piece\ 999 Time::Piece version 999 required--this is only version

    ishiduca
    ishiduca 2012/05/27
    "結論:なにも考えずに--updateオプションをつけているとハマる。--updateは付けちゃダメ!絶対!"