タグ

検索とSNSに関するjoan9のブックマーク (2)

  • IPA:2005年度下期「未踏ソフト」採択概要:2-13鈴木

    膨大な情報が集積するインターネットでは、人間の認知能力に限界があるために、「権威のあるメディアによってフィルター化された情報」だけを読む「マスメディア化」、「自分の興味のある情報」だけを読む「たこつぼ化」が発生し、何もフィルター化されていない情報は「SPAM化」されてしまう。プロジェクトでは、これらの問題を解決する仕組みとして、STNという独自のアルゴリズムを開発し、知人関係をベーストしたユーザ間のセンスの共感度(ここでは、同じ情報に対して似たような評価を行う度合い)を用いるモデルによって、インターネットの創造期の理想の実現を担うなめらかなメッセージングを実現する。前回の未踏ソフトに採択され、実証実験の結果、高い効果を示したものの、テーマ別にランキングを計算する仕組みを機能追加することが重要であることがわかった。つまり、「田中さんは、確かに情報技術には詳しいけど、音楽趣味はあわないなあ

  • ITmediaニュース:検索+SNSの「ソーシャル検索エンジン」、Yahoo!がテスト

    Yahoo!は6月28日、検索技術と人力を組み合わせたソーシャル検索エンジン「My Web 2.0」のβ版をリリースした。これはWeb上で知識を発見・共有する新しい方法であり、ユーザーは知り合いや信頼できる人と知識を共有することでより良い答えを見つけられるという。 My Web 2.0は、「Yahoo!技術者がプラズマテレビを買おうと思ってレビュー記事を検索したところ、検索結果が多すぎて、結局友人にお勧めのレビューを教えてもらった」という出来事から着想を得たものだと、Yahoo!開発者はブログの中で述べている。 My Web 2.0では、ユーザーは興味のあるWebページを見つけたときに、それをタグ付けしたり保存することができる。これらのページは信頼できる人々のコミュニティー(My Community)と共有することが可能だ。またページを共有する相手は「公開」「My Community

    ITmediaニュース:検索+SNSの「ソーシャル検索エンジン」、Yahoo!がテスト
  • 1