タグ

2011年5月28日のブックマーク (4件)

  • Hatena Bookmarkのエンドユーザー使用許諾契約書 :: Firefox向けアドオン

    この利用規約(以下「規約」)は、当社が配布するFirefox拡張(以下「ソフトウェア」)の使用に関して、ユーザーの皆様(以下「ユーザー」)と株式会社はてな(以下「当社」)との間で合意するものです。ユーザーは、はてな利用規約ならびに規約に従いソフトウェアを利用するものとします。ソフトウェアインストール時に画面上に表示される「同意する」ボタンを押した場合、規約に同意されたものとさせて頂きます。 * 第1条(ソフトウェアの使用許諾) * 第2条(使用許諾の内容) * 第3条(プライバシー) * 第4条(バージョンアップ) * 第5条(使用中止) * 第6条(著作権など) * 第7条(免責事項) * 第8条(規約の変更) * 第9条(準拠法及び管轄) 第1条(ソフトウェアの使用許諾) 1. 当社は、ソフトウェアをダウンロードされたユーザーに対し、はてな利用規約ならびに規約に定

    joan9
    joan9 2011/05/28
    firefox keysnail
  • keysnail japanese - GitHub

    News KeySnail グループが誕生しました。ぜひご参加ください。 各種アナウンスや Tips の紹介などはこちらにて行っていきます。 これは何? 「任意の機能」を「任意のキーシーケンス」へ割り当て KeySnail は 非常に柔軟な キーカスタマイズ機能を Firefox へ追加します。 あらかじめ用意されたコマンドだけでなく、 JavaScript を使ってオリジナルの関数を書き、それらを 自由なキーの組み合わせ に割り当てることが可能です。 単なるショートカットキーだけでなく キーシーケンス への関数割り当てができる。それがこの拡張機能の強みです。 Firefox を Emacs っぽく Emacs 中毒の皆さん、お待たせしました。 KeySnail は Firefox を 適度に Emacs っぽくするための機能をたくさん提供します。 その内の一部をお見せしましょう。 初期化

    keysnail japanese - GitHub
  • 楽しいプログラミング - higepon blog

    最近やっと Mona 上でコードが書けるようになってきた。長いときは1-2時間 Mona の上だけでコーディング。Mona API のプリミティブである monapi-name-xxx, monapi-message-xxx, monapi-stream-xxx 系を整備したのでマイクロカーネルで言うところの server を Scheme で書ける。 今やってるのは shell を Mosh で置き換える作業。Mosh で shell server を書く。Mosh で書いたクライアントからサーバーにつないで意図した動作かテストしてる。 コードを直してテストの繰り返し。ときどき Mosh に足りない API が見つかるのでそのときは OS を落としてカーネルや API を書き換えてリビルド再起動。 編集再開。ここまで来るのは当に長かったけど楽しい。楽しすぎる。

    楽しいプログラミング - higepon blog
    joan9
    joan9 2011/05/28
  • 米Google、Go言語の実験的対応が加わった「App Engine 1.5」を発表、年内に正式版へ | OSDN Magazine

    Google App Engineは、GoogleのインフラでWebアプリケーションを動かすクラウドサービス。2008年にプレビュー版として立ち上げられ、現在では毎月10万人以上の開発者が利用、アクティブなアプリケーションは20万以上に達しているという。 いままでApp Engineで利用できるプログラミング言語はPythonJavaのみだったが、App Engine 1.5ではGo言語のサポートが加わった。GoGoogleが2009年11月に発表したオープンソースのプログラミング言語で、Pythonのような動的言語の開発スピードと、C/C++のようなコンパイル言語の両方の特徴を併せ持つ。ネイティブコードにコンパイルできるため、CPU負荷の大きいアプリケーションに最適としている。 Go言語のサポートは現段階では実験的位置づけとなる。また、同日にApp Engine SDK for Go

    米Google、Go言語の実験的対応が加わった「App Engine 1.5」を発表、年内に正式版へ | OSDN Magazine
    joan9
    joan9 2011/05/28