タグ

観光に関するjose_1126のブックマーク (250)

  • 「世界一深いプール」がオープン、巨大な水中都市を構成 ドバイ

    (CNN) すでに世界最高層のビルと世界最大のショッピングモールを擁するアラブ首長国連邦(UAE)ドバイに、世界で最も深いプールがオープンした。 プールの水深は60メートルで、ポーランドにある深さ45メートル超の「ディープスポット」から世界一の座を奪った。「ディープダイブ・ドバイ」と呼ばれる新施設の一部となる。 水量は1400万リットルと、五輪で使われる規模のプール6個分に相当する。6月27日には「世界一深いダイビング用プール」のギネス記録に認定された。 今のところ招待客のみを受け入れているが、年内に一般客にも開放される見通し。熱心なダイバーであるドバイのハムダン・ビン・モハメド・ビン・ラシッド・アル・マクツーム皇太子がいち早く利用し、その体験をSNSで共有している。 水温は30度に維持され、ウェットスーツや水着での利用に快適な温度だ。 プールはカキをかたどった1500平方メートルの建物の

    「世界一深いプール」がオープン、巨大な水中都市を構成 ドバイ
    jose_1126
    jose_1126 2021/07/12
    ディープダイブ・ドバイ
  • JR東「サフィール踊り子」、密を避けた旅行需要で予約は好調 4月から新パスタ提供

    JR東日は、伊豆エリアへの観光特急列車「サフィール踊り子」で提供するメニューを刷新し、4月からミシュラン1つ星イタリアン「Ristorante HONDA」の多哲也シェフが監修したパスタなどを新たに提供している。運行開始から1年を迎えたサフィール踊り子。コロナ禍で密を避けた旅行需要が高まる中、観光列車の魅力の1つである料理を刷新し、リピーターや新たなお客獲得に向け訴求を図る。 「サフィール踊り子」は、20年3月のダイヤ改正に合わせて登場。東京・新宿~伊豆急下田間で運転している。全車両がグリーン車であることから、密を避けた旅の方法としてコロナ禍でも予約状況は好調だという。同社によると、個室を中心に4月下旬までは満席。グリーン車も8割程は埋まっている。 新たに提供するメニューは、「伊豆産フレッシュトマトのスパゲティ」(税込1100円)「サザエとリングイネのジェノベーゼ」(1350円)、「H

    JR東「サフィール踊り子」、密を避けた旅行需要で予約は好調 4月から新パスタ提供
  • 夏だけじゃない! アフターコロナに向けた沖縄観光の秘策は”サウナ” リゾートホテルが冬の集客に力を入れるワケ

    青い海、白い砂浜、赤いハイビスカス、オレンジ色のサンセット。観光立県・沖縄の典型的なイメージ戦略はこれまで常に「夏の沖縄」と結びつけられてきた。沖縄の観光PRのポスターは、ほとんどのケースで透明度の高さを誇る海の写真を採用している。 そんな“常夏の島沖縄”に冬季限定のサウナ施設が誕生した。沖縄島北部・名護市のリゾートホテル・カヌチャリゾートを運営するカヌチャベイリゾート(沖縄県名護市)と、Web制作や広告プロモーション、イベント企画などを行うエイド・ディーシーシー(大阪市)が展開する体験型サウナヴィレッジ「Δ℃℃ ZONE(アッチッチゾーン)」だ。料金は1人6000円(税別)~。テントサウナ1台を最大6人で利用できる。新型コロナウイル感染拡大により変動する可能性もあるが、期間は2月7日まで。毎週土曜日に開催している。 なぜ沖縄でサウナなのか。両社は、利用者が見込めずに遊休化する冬季の「冷

    夏だけじゃない! アフターコロナに向けた沖縄観光の秘策は”サウナ” リゾートホテルが冬の集客に力を入れるワケ
    jose_1126
    jose_1126 2021/01/21
    サウナーが沖縄へ集う日も近いな
  • 「魅力度最下位」栃木、知事が上京し抗議 倍返しを誓う:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「魅力度最下位」栃木、知事が上京し抗議 倍返しを誓う:朝日新聞デジタル
    jose_1126
    jose_1126 2020/10/22
    日光とかあるのに最下位になってしまったんですね。
  • サグラダ・ファミリア教会 2026年の完成は困難か 観光客減少で | NHKニュース

    スペインの観光名所で、着工から140年近くたった今も建設が続くサグラダ・ファミリア教会について、工事の責任者は、新型コロナウイルスの影響で、目標としてきた2026年の完成は難しくなったという見方を示しました。 16日、工事の責任者が記者会見を開き、今後2週間以内に工事を再開することを明らかにしましたが、「感染拡大の影響でスケジュールを見直さざるをえない」と述べ、2026年の完成は難しくなったという見方を示しました。 理由については、工事の中断に加え、観光客の減少による入場料収入の落ち込みで財政がひっ迫し、工事のペースを遅くせざるをえないためだとしています。 そして新たな完成時期については、「現状では長期的な展望を描くことはできない」と述べ、見通しは立っていないとしました。 スペインでは感染が再び広がる傾向にあり、主要産業の観光が大きな打撃を被っていて、サグラダ・ファミリア教会の建設も影響を

    サグラダ・ファミリア教会 2026年の完成は困難か 観光客減少で | NHKニュース
  • 「温かい食事を温かいまま出すこともできなかった」バブル時代に大盛況だった栃木の鬼怒川温泉はなぜ廃れてしまったのか?分析した論文が面白い

    まめち @m0mch1 鬼怒川温泉、残念ながらもう来ないかなという印象。 駅から宿までの街並みの寂れ具合がひどく、行楽気分が台無しになる。部屋から見えるのも、渓谷を挟んだ廃墟のホテルというのはいただけない。 2020-09-06 09:35:53

    「温かい食事を温かいまま出すこともできなかった」バブル時代に大盛況だった栃木の鬼怒川温泉はなぜ廃れてしまったのか?分析した論文が面白い
  • 「道外の人が考える1泊2日北海道旅行プラン」を実際にやってみた結果

    「道外の人が考える1泊2日北海道旅行プラン」を実際にやってみた結果 2023/08/07 北海道を旅する 取り組み, 殿堂入り197038view 北海道の面積は想像以上に大きいものです。北海道の大きさを州に当てはめた地図の記事にある通り、北海道土の東西は、大阪から東京を通り越して銚子までの距離に相当します。 この北海道サイズは、実際に出張、旅行移住してみないとわからないものです。たいして距離がないと思っていても、実際には数時間かかることも少なくありません。例えば、釧路と根室は北海道の端っこの都市ですが、車で2時間もの距離があります。根室で用事があるのに、数十分程度の距離だろうと思いこんで釧路のホテルを取ると大変なことになります。 そのようなわけで、北海道を訪れたことのない人に「1泊2日北海道旅行プラン」を考えてもらうと、真面目に考えたのに ほぼ不可能と思われるプランが誕生します。

    「道外の人が考える1泊2日北海道旅行プラン」を実際にやってみた結果
    jose_1126
    jose_1126 2020/08/27
    鬼スケジュールだけど、そんなことは関係なく北海道へ行きたい。
  • JR西日本「パンダくろしお」新車両公開 | NHKニュース

    国の消費喚起策「Go Toトラベル」が、今月22日から始まるなか、大阪や京都と和歌山の観光地をむすぶJR西日の特急列車「くろしお」に、パンダのイラストをデザインした車両が加わることになり、19日、公開されました。 「パンダくろしお」は、JR西日とジャイアントパンダの飼育で知られる和歌山県白浜町の動物公園「アドベンチャーワールド」が観光客を呼び込もうと共同で手がけたもので、19日、新たに加わる車両が大阪 吹田市の施設で公開されました。 車両の前面には、大きなパンダの顔がラッピングされ、頭の上には子どものパンダが乗ったデザインになっています。 これまでの「パンダくろしお」と同じく座席のヘッドカバーにはパンダがあしらわれ、乗車するとパンダが出迎えてくれるような雰囲気です。 新たな車両は、大阪や京都と和歌山県の観光地、白浜・新宮方面を結ぶ特急「くろしお」として、今月23日の祝日から運行を始めま

    JR西日本「パンダくろしお」新車両公開 | NHKニュース
    jose_1126
    jose_1126 2020/07/20
    めちゃ可愛い車両
  • JR東日本、全方面の新幹線が半額になる「お先にトクだ値スペシャル」

    JR東日本、全方面の新幹線が半額になる「お先にトクだ値スペシャル」
    jose_1126
    jose_1126 2020/07/08
    破格の安さ
  • 新設デッキ低すぎた? MM21地区、観光船くぐれず混乱 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    桁下高が3・5メートルと表示された女神橋。同じ桁下高の国際橋に比べて約60センチ低い=横浜・MM21地区 横浜・みなとみらい21(MM21)地区の運河に横浜市が建設している歩行者デッキ「女神橋」の高さが低く架設され、これまで航行していた船舶が通れなくなっていることが、23日分かった。格的な行楽シーズンを前に観光船が営業できない事態に直面。一般のプレジャーボートの安全航行にも支障が生じる恐れがあるが、発注元の市は設計に問題はなかったとの立場を示している。 「キングモール橋」と「女神橋」 新たな歩行者デッキの名称決定 横浜・みなとみらい 女神橋は、横浜港の臨港パークとカップヌードルミュージアムパーク(新港パーク)を海沿いで結ぶ歩行者デッキ。延長は約75メートル、幅員は6・8メートルで、今年7月の完成を予定している。計画時の事業費は4億円で、国と市が負担する。 市によると、女神橋の水面からの桁

    新設デッキ低すぎた? MM21地区、観光船くぐれず混乱 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
  • しあわせは景色にも現れる? 「幸福な国」の美眺望 - 日本経済新聞

    幸福な国であるためには何が必要だろうか? 国連は毎年「世界幸福度報告書」でその答えを検討し、156カ国の順位を発表している。そこでは幸せを生む主な要因に、健康寿命の長さ、社会的支援の多さ、政府に対する信頼、1人当たりの国内総生産の高さ、寛容さが含まれている。2019年のランキングは3月に発表された。上位10カ国の顔ぶれは2018年とほぼ一緒だが、順位を上げた国も、逆に下げた国もある。フィンラン

    しあわせは景色にも現れる? 「幸福な国」の美眺望 - 日本経済新聞
  • ベルリン7つの楽しみ 壁崩壊30年、今あふれる魅力 - 日本経済新聞

    1989年11月9日にベルリンの壁が崩壊した原因の一つは、旅行の許可に関する新たな規定が発表されたことだった。共産主義の東ベルリンで高まる民主化運動に対し、政府は国境規制の一部を緩和することで応じた。この変更は、人の移動にごくわずかな影響しか与えないはずだった。しかし記者会見で、これを誤って国境の開放だと伝えた。市民たちは大挙して壁に押し寄せ、圧倒された警備隊は、最終的に検問所を開かざるを得な

    ベルリン7つの楽しみ 壁崩壊30年、今あふれる魅力 - 日本経済新聞
  • 映えスポ キモノフォレスト (京都市) - 日本経済新聞

    京福電気鉄道・嵐山駅(京都市)のホームに降りると着物の柄に彩られたポールが立ち並ぶ。2013年にデザイナーの森田恭通氏が手掛けた「キモノフォレスト」だ。高さ約2メートル、総数約600のアクリル製の筒には、大正時代から続く老舗「亀田富染工場」の京友禅の生地が収められている。内部には発光ダイ

    映えスポ キモノフォレスト (京都市) - 日本経済新聞
    jose_1126
    jose_1126 2019/12/02
    嵐山駅。デザイナーは、森田恭通。
  • 駅で預かった荷物を当日中にホテルにお届け JR東が旅行者向けに実験開始

    JR東日スタートアップ(東京都新宿区)など3社は11月11日、東京駅で預かった手荷物をその日のうちに指定したホテルに届けるサービスの実証実験を始めた。コインロッカーが不足する中、手荷物を預けられる新しい手段を提供することで、観光客のストレスを軽減する狙い。実験期間は同日から約3カ月を予定している。 手荷物は午前8時から午後4時半までの間、東京駅の丸の内南口改札内にある「手荷物一時預かり所」で受け付ける。事前予約は不要で、配送先には山手線各駅と舞浜駅周辺のホテルを指定できる。配送料金は、3辺の合計が140センチ以内の荷物なら1800円(税込、以下同)、141~160センチなら2000円、161~250センチなら3000円。 実験にはJR東日スタートアップの他、JR東日グループのJR東日物流(東京都墨田区)と物流ベンチャーのCBcloud(東京都千代田区)も参加。手荷物の配送には、CB

    駅で預かった荷物を当日中にホテルにお届け JR東が旅行者向けに実験開始
  • 京都が観光客でパンクする!? 古都を襲う「オーバーツーリズム」の暴走

    編集部からのお知らせ: 記事は、書籍『パンクする京都 オーバーツーリズムと戦う観光都市』(著・中井治郎 、星海社新書)の中から一部抜粋し、転載したものです。京都在住の社会学者による、観光客の殺到による社会・経済問題「オーバーツーリズム」の提起をお読みください。 2019年5月。ちょうどこのの企画について編集者とのやりとりがはじまった頃、「エベレストでさらに4人死亡」というニュースが目にとまった。よくある山岳事故のニュース、ではなかった。それはとても奇妙な事故だった。エベレスト山頂付近で続発する死亡事故について犠牲者のうちの1人のインド人登山者の死が報じられていたが、奇妙なのはその死因である。その不幸な登山者の死因は、エベレスト山頂付近で「12時間以上の混雑」に巻き込まれたことによる極度の疲労だったのである。 そして記事に添えられた写真に目を疑った。澄んだ青空を背景に鋭く切り立つエベレス

    京都が観光客でパンクする!? 古都を襲う「オーバーツーリズム」の暴走
  • 有休を取って温泉に行くという、罪悪感ゼロな「自分へのご褒美」。都内から行きやすいおすすめ温泉地3選|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    1993年2月生まれ。学生時代に温泉メディアのライターとして、半年間かけて日全国の温泉を取材。その後、旅行情報誌「関東・東北じゃらん」編集部に2年在籍し、「人気温泉ランキング」などの編集を担当。退職後は別業種で会社員をしながら、経験を活かしてTwitterやブログで温泉の情報を発信している。現在も休みを見つけてはひとり温泉へ出かける、市井の温泉オタク。国内外合わせて約500の温泉に入湯。好きな言葉は「足元湧出」。 ※著者は楽天カード株式会社の委託を受け、コンテンツを作成しております。

    有休を取って温泉に行くという、罪悪感ゼロな「自分へのご褒美」。都内から行きやすいおすすめ温泉地3選|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
  • なぜ奈良は京都や大阪に比べてガラガラなのか 「奈良の市街地は発展しようがない」

    古都・奈良は歴史的建造物や名所の溢れる観光地だ。だが、奈良駅周辺は36万人都市の市街地でありながら、めぼしい商業施設もなければ、ホテルも少ない。そのため、観光客も、日中に奈良をまわって、事や宿泊は京都や大阪に移動してしまう場合が多い。なぜ、こんなにも発展していないのか。『万葉集』研究の第一人者である奈良大学文学部・上野誠教授の回答とは――。 “偉大なる空洞”はアイデンティティ 奈良の街の中心で一番広いところは平城宮の跡地であり、そこは史跡保存をしているので、建物を建てられません。そのため、鉄道も道路も建物も、平城宮跡を迂回した街づくりがされているわけです。 商業地はJR奈良駅と近鉄奈良駅と大和西大寺駅とに分断され、飲店は新大宮駅周辺に集中している。つまり、奈良で一番よい土地は1300年前に宮殿の敷地になってしまったがために、現在では大きな空洞となってしまっているのです。私はそこを“偉大

    なぜ奈良は京都や大阪に比べてガラガラなのか 「奈良の市街地は発展しようがない」
  • “北のグルメハンター”こと本田大助さんがこっそり教える、「北海道行ったらこれ買うべき」というお土産【保存版】 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    北海道といえばご飯がおいしいよね~」 私の出身地を誰かに伝えると、いつもこう言われるのです。 住んでいたときは分かりませんでした。 これほどまでに世間は「北海道=おいしい」のイメージだったことを…。 Yorimichi AIRDOをご覧の皆さま、はじめまして。申し遅れました、わたくし北海道出身のライター、ツマミ具依と申します。 「北海道に行くならうまいお土産買ってきてよ」と言われがちですよね。分かります。とにかく期待値が高いのなんの…。 そこで、「北海道べ物のことならこの人に聞け!」と言われてやってきたのが、大丸札幌店です。 どうもこんにちは。 にこやかな笑顔で迎えてくれたこの人こそ、大丸松坂屋百貨店・北海道物産展専任バイヤーの田大助さん。 「北のグルメハンター」の異名を持つ田さんは、年間100日以上は北海道をめぐり、知られざる材やお店を探すカリスマバイヤー。テレビ番組『マツコ

    “北のグルメハンター”こと本田大助さんがこっそり教える、「北海道行ったらこれ買うべき」というお土産【保存版】 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    jose_1126
    jose_1126 2019/10/17
    大丸松坂屋のバイヤー本田さん推薦
  • 観光地としてのニュー新橋ビル2019

    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きなべ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:締切を見に行こう > 個人サイト 日和見びより ニュー新橋ビルは今でもニュー新橋ビルだった こちらが皆さんご存知ニュー新橋ビル。今も昔も変わらぬ網みたいな外観。 結論からいってしまうとニュー新橋ビルは13年とあまり変わっていないように見えた。もちろんお店の入れ替えは少なからずあるが、新しく入ったお店の多くが「13年前もそこにあったよね?」という風格を携えているのだ。 郷に入れば郷に従えという言葉があるが、郷のパワーが尋常じゃない。ニュー新橋ビルのおやじ力をなめてはいけない。 とはいえ13年という時間はけっこう長い。小学一年生は大学二年生になるし、新卒は課長くらいになっているだろう。細かい部分で変わ

    観光地としてのニュー新橋ビル2019
  • 金沢でホテル変調 新幹線開業後、客室急増も宿泊伸びず - 日本経済新聞

    金沢市でホテルの過剰感が急速に強まっている。2015年の北陸新幹線の金沢開業後、観光客の増加が確かなものとみたホテル業者が相次いで進出。18年からオープンが相次ぎ客室数は新幹線開業前より2割増え、需給ギャップが鮮明になってきた。客室稼働率も下落している。シティホテルやビジネスホテルも業態を越えたサービスや生き残り策が問われる。「かき入れ時の8月でも稼働率は前年比4ポイント低下し80%台になった

    金沢でホテル変調 新幹線開業後、客室急増も宿泊伸びず - 日本経済新聞