タグ

2016年5月2日のブックマーク (170件)

  • 米首都で貨物列車脱線、有害薬品が流出

    米首都ワシントンで、水酸化ナトリウムを積んだ貨物列車が脱線した現場(2016年5月1日撮影)。(c)AFP/Andrew Biraj 【5月2日 AFP】米首都ワシントン(Washington D.C.)で1日、有害な化学薬品である水酸化ナトリウムを積載していた貨物列車が脱線した。事故を受け、鉄道の運行が中断し、周辺の道路が閉鎖されたが、けが人が出たとの情報はない。 水酸化ナトリウムはせっけんや紙、洗剤の製造に用いられる腐性の強い薬品。地元メディアによれば、脱線した14車両のうち1車両から漏れ出したが、その後、流出はい止められた。 現場では水酸化ナトリウムの除去作業が行われているが、流出した量は今のところ不明。(c)AFP

    米首都で貨物列車脱線、有害薬品が流出
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 米クルーズ船、半世紀ぶりキューバへ向け出航

    米フロリダ州マイアミからキューバへ向け出航した米クルーズ船アドニア号(2016年5月1日撮影)。(c)AFP/Gaston De Cardenas 【5月2日 AFP】半世紀ぶりとなる米国発キューバ行きのクルーズ船が1日、フロリダ(Florida)州から出航した。両国の関係改善に向けた新たな一歩となる。 キューバへ向かったのは、米クルーズ大手カーニバル(Carnival)社が展開する「ファゾム(Fathom)」ブランドのアドニア(Adonia)号。キューバからの移住者が多い同州マイアミ(Miami)を午後4時(日時間2日午前5時)ごろ出発した。 乗客700人を乗せた同船は2日、最初の寄港地となるキューバの首都ハバナ(Havana)に到着する予定だ。 同社によると、今後キューバへの1週間のクルーズ旅行は毎月2回行われる。2014年12月に両国の関係改善が始まり、昨年には国交回復が実現したこ

    米クルーズ船、半世紀ぶりキューバへ向け出航
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 農薬混入菓子の死者、33人に パキスタン

    パキスタン・ラホールで市場の店先に並んだ菓子類(2015年4月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/Arif Ali 【5月2日 AFP】パキスタン北東部パンジャブ(Punjab)州のカロルラルエサン(Karor Lal Esan)地区で先月、誤って農薬が混入した菓子をべた住民が次々と体調を崩した問題で、地元警察は1日、死者の数が子ども5人を含む33人となったことを明らかにした。このほかに13人が現在も入院中だという。 地元住民のウマル・ハヤート(Umar Hayat)さんは4月17日、孫の誕生を祝うため、菓子を購入し家族や知人に配った。だが、菓子をべた52人のうち、10人が同日中に死亡。祝賀ムードは直ちに消え去った。 捜査当局がAFPに語ったところによると、問題の菓子を販売した菓子店の経営者2人と従業員1人が逮捕され、2日に出廷する予定。 菓子を検査したところ、農薬が混入していたこと

    農薬混入菓子の死者、33人に パキスタン
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 地中海で移民船2隻が沈没、計100人不明

    リビア沖で救助され、イタリアのランペドゥーサ島に搬送された移民ら。イタリア沿岸警備隊が公開した映像より(2016年4月30日公開)。(c)AFP/GUARDIA COSTIERA 【5月2日 AFP】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は1日、地中海(Mediterranean)で先月29日に移民らを乗せた船が沈没し、15人前後が行方不明になっていると明らかにした。地中海では同じ日に別の移民船も沈没しており、行方不明者は合計で約100人に上っている。 UNHCRのカルロッタ・サミ(Carlotta Sami)報道官はAFPの取材に、移民ら約120人を乗せてリビアからイタリアに向けて航海していた船が、出航から4時間後の4月29日早くに沈没したと明らかにした。その上で、これまでに2人の遺体を収容し、アフリカ諸国出身の「15人前後」が行方不明になっていると語った。 これに先立ち国際移住機関(I

    地中海で移民船2隻が沈没、計100人不明
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 橋の下をスルリ、ドナウ川上空で航空ショー ハンガリー

    【5月2日 AFP】ハンガリーの首都ブダペスト(Budapest)で1日、ドナウ(Danube)川上空を舞台とした航空ショーが開催された。世界遺産でもあるドナウ川河岸やドナウ川にかかる「くさり橋(Chain Bridge)」をバックに、世界最高レベルのパイロットたちが華麗な技を披露した。(c)AFP

    橋の下をスルリ、ドナウ川上空で航空ショー ハンガリー
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 中国正教会に60年ぶり叙任聖職者、復活祭祝う

    中国東北部・黒竜江省のハルビンで、復活祭の前夜礼拝に臨む中国正教会のアレクサンデル遇石輔祭と信者たち(2016年4月30日撮影)。(c)AFP/NICOLAS ASFOURI 【5月2日 AFP】中国東北部・黒竜江(Heilongjiang)省のハルビン(Harbin)で1日、60年ぶりに同国土で正式に叙任された中国正教会の聖職者がイースター(Easter、復活祭)の礼拝を執り行った。このところの中国ロシア両政府の接近に伴って結実した最も意外な成果の一つといえる。 ハルビン聖母守護教堂(Church of Holy Protection)のアレクサンドル遇石(Alexander Yu Shi)輔祭は、地元の信者たちに囲まれ、教会スラブ語と北京語で祈りをささげ、「喜ばしい日だ。主の復活を祝おう」「ハルビンの東方正教会にとっても復活の日だ」と語った。 ハルビンには小規模ながら正教会信者のコ

    中国正教会に60年ぶり叙任聖職者、復活祭祝う
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 豪次期潜水艦プロジェクト、「私が陣頭指揮する」と仏首相

    オーストラリア・キャンベラの国会議事堂で行われた記者会見で、握手を交わすマルコム・ターンブル豪首相(右)とマニュエル・バルス仏首相(2016年5月2日撮影)。(c)AFP/MARK GRAHAM 【5月2日 AFP】フランスのマニュエル・バルス(Manuel Valls)首相は2日、仏造船大手DCNSが受注したオーストラリアの次期潜水艦の共同開発計画について、非常に重要な大型契約であり自らプロジェクトの陣頭指揮を執ると言明した。 DCNSは前週、入札競争でドイツと日を抑え、総額500億豪ドル(約4兆円)の豪次期潜水艦プロジェクトを受注した。豪仏政府が防衛協力強化を図る中、バルス首相は豪首都キャンベラ(Canberra)を電撃訪問。マルコム・ターンブル(Malcolm Turnbull)豪首相との共同記者会見で「私が、自ら陣頭指揮を執る」と宣言した。 バルス首相は豪次期潜水艦プロジェクト

    豪次期潜水艦プロジェクト、「私が陣頭指揮する」と仏首相
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • シリア・アレッポで空爆、戦闘に歯止めかからず

    スイス・ジュネーブでの協議後、スタファン・デミストゥラ国連特使(右)と記者会見に臨む、ジョン・ケリー米国務長官(2016年5月2日撮影)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【5月2日 AFP】シリア第2の都市アレッポ(Aleppo)で2日未明、新たな空爆が行われた。AFP特派員が伝えた。一方で同日、激化する戦闘に歯止めをかけるべく、ジョン・ケリー(John Kerry)米国務長官がスイス・ジュネーブ(Geneva)入りした。 アレッポとその周辺では1週間以上戦闘が続いており、一般市民数百人が死亡している。 現地で取材に当たっているAFP特派員によると、反体制派が掌握している同市東部に対する空爆は同日未明に発生。死傷者が出たという情報は入っていない。 今回標的になったのは、人口が集中しているブスタンアルカスル(Bustan al-Qasr)地区など。ただこの空爆を行った戦闘機が

    シリア・アレッポで空爆、戦闘に歯止めかからず
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • グーグル、眼球に挿入する視力矯正用デバイスの特許を出願

    Forbesの記事によると、このデバイスは網膜上で光の焦点を合わせやすくすることで、低視力を矯正するように設計されているという。専用のストレージ、無線、レンズが含まれ、環境発電型アンテナによりワイヤレスで給電されるようだ。 Googleにコメントを求めたが、すぐには得られなかった。 Googleが特許を出願したからと言って、近いうちに、あるいは将来にわたってこのアイデアが実現するという保証はない。テクノロジ企業が出願したものの、日の目を見ずに終わる特許は数多くある。 とはいえ、この技術に今後も目が離せないだろう。

    グーグル、眼球に挿入する視力矯正用デバイスの特許を出願
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • フィリピンに「イスラム国」の影 国軍と交戦、人質殺害:朝日新聞デジタル

    イスラム教徒が多いフィリピン南部で、過激派組織「イスラム国」(IS)の影が浮かび始めた。政府とイスラム勢力との間で約40年続いた紛争が2年前に和平合意に至ったが、治安は再び揺らぎつつある。5月に選ばれる次期大統領は情勢の立て直しに向け、ただちにその手腕を問われることになりそうだ。 フィリピン南部バシラン島で4月9日、地元のイスラム過激派アブサヤフと国軍との交戦で23人(国軍18人、過激派5人)が死亡した。「兵士を乗せたトラック7台を爆破した」。IS名の犯行声明が後日、インターネットに投稿された。 アブサヤフは小規模な集団で、フィリピン軍は「宣伝活動にすぎない」とISの実際の関与を否定。ガズミン国防相も「国内にISの拠点はない」と火消しにまわった。だが、過激派の死者にはモロッコ人が含まれており、国際的なテロ組織が関与した疑いは拭えていない。アブサヤフはISへの忠誠を表明し、アジトからISの旗

    フィリピンに「イスラム国」の影 国軍と交戦、人質殺害:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 人間ピラミッド、福岡市が一転禁止 運動会、多くは今月:朝日新聞デジタル

    福岡市教育委員会は、市立小中学校の運動会で行う「組み体操」で、人間ピラミッドとタワーを禁止すると4月28日付で全市立学校に通知した。スポーツ庁は3月、組み体操での安全確保を求める通知を全国に出していた。福岡市教委は当初、一律禁止の予定はないとしていたが、市立小中学校の半数以上でピラミッドの実施を予定していることがわかり、「全校が確実に安全に実施するのは難しい」と判断した。 市教委によると、組み体操の中でも、2人組の倒立や肩車などは認めるが、人の上に人が重なっていく人間ピラミッドとタワーは禁止する。組み体操で他の技をする場合も、人間ピラミッドやタワーを連想させるとして「組み体操」という言葉は使わず、「集団演技」と呼ぶように求めた。 市教委によると、4月下旬に各校に尋ねたところ、市立小中学校212校のうち166校が運動会で組み体操を予定。ピラミッドは139校、タワーは104校(重複あり)が実施

    人間ピラミッド、福岡市が一転禁止 運動会、多くは今月:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • ウナギと本マグロ、輸出入規制回避へ 食卓に影響なし:朝日新聞デジタル

    絶滅危惧種に指定されたことから、ワシントン条約で輸出入が規制されると心配されていたニホンウナギと太平洋クロマグロ(マグロ)について、条約締結国会議が規制候補に挙げないことがわかった。条約事務局が2日、規制候補のリストを発表した。ともに日で人気の高い魚だが、卓への大きな影響はひとまず避けられそうだ。 ニホンウナギと太平洋クロマグロは2014年、国際自然保護連合が「絶滅危惧種」に指定。とりわけウナギについては、今年9~10月に南アフリカで3年ぶりに開かれる条約締結国会議で、欧州連合(EU)が規制するよう提案することを検討していた。 規制候補になると、3分の2以… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有

    ウナギと本マグロ、輸出入規制回避へ 食卓に影響なし:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 米クルーズ船がキューバへ 約半世紀ぶり出港 | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • Windows 10の「Cortana」、今後は「Bing」「Edge」のみで使用可能に

    Microsoftの米国時間4月28日のブログ投稿によると、「Windows 10」において、今後、「Cortana」音声アシスタントは「Bing」以外の検索エンジンからの結果とWindows 10の「Edge」以外のブラウザ経由の結果を提供できなくなるという。 今回の動きは、自社の資産を保護するMicrosoft流のやり方だ。基的に同社が言っているのは、BingとEdge以外の組み合わせでは良好な体験を保証できないので、そのオプションを廃止する、ということだ。 「残念なことに、Windows 10の普及と使用が拡大するにつれて、一部のプログラムがWindows 10の設計を迂回して、Cortanaと連携するように設計されていない検索プロバイダーにユーザーをリダイレクトする事例が出てきた。そのせいで、体験が悪化し、信頼性と予測可能性が下がってしまった」(Microsoftのブログ投稿)

    Windows 10の「Cortana」、今後は「Bing」「Edge」のみで使用可能に
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 危険すぎる...病院へのサイバー攻撃が恐ろしく進化しているけど病院の準備不足が深刻化

    危険すぎる...病院へのサイバー攻撃が恐ろしく進化しているけど病院の準備不足が深刻化2016.05.02 12:005,945 そうこ 病院のセキュリティ問題。 サイバー攻撃による悪夢をランキング付けするとしたら、医療関係がトップにくるでしょう。死因や病気の情報が漏れるのも恐ろしいですが、何より怖いのは医療機器がハッキングにより操作され、殺人が起きてしまうのではということです。現代社会の最大の不安要素の1つ言えるのでは。 MIT Technology Reviewは、2015年を「病院ハッキングの年」になると宣言していましたが、フタを開けてみれば2015年は前哨戦に過ぎませんでした。2016こそ業界にとっての悪夢。ランサムウェアにより病院記録や支払システムが攻撃をうけており、すでに病院のサイバーセキュリティは大惨事状態にあります。 カナダのオタワ病院は、3月上旬、4台のパソコンがランサムウ

    危険すぎる...病院へのサイバー攻撃が恐ろしく進化しているけど病院の準備不足が深刻化
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • FBIの「iPhone」ロック解除、費用は100万ドル未満か

    米連邦捜査局(FBI)がサンバーナーディーノ銃乱射事件の容疑者の1人が使用していた「iPhone 5c」にアクセスするために支払った金額は100万ドルに満たなかったと、Reutersが米国時間4月29日に報じた。この数字は、一部の観測筋のこれまでの試算を下回っている。 FBI長官のJames Comey氏は米国時間4月21日、容疑者のiPhone 5cにアクセスするために政府が支払った金額は、同氏がFBIでの残りの任期で得られる給与を上回る金額であったことを明らかにしており、その額は、130万ドルと算出されていた。 FBIが社名非公表のセキュリティ企業からロック解除の技術を購入したことで、政府はAppleのiOS 9を搭載する他のiPhone 5cモデルをロック解除する際にも同技術を使用できるものの、FBIはその仕組みについて理解していないと、Reutersは情報筋の話として伝えている。

    FBIの「iPhone」ロック解除、費用は100万ドル未満か
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • Craig WrightがSatoshi Nakamotoだとする証明はない

    WiredとGizmodeにより、Craig Wrightなる人物がbitcoinのオリジナルの設計者にして最初の実装者、Satoshi Nakamotoであると報じている。 Bitcoin’s Creator Satoshi Nakamoto Is Probably This Unknown Australian Genius | WIRED This Australian Says He and His Dead Friend Invented Bitcoin bitcoinのオリジナルの設計者にして最初の実装者は、当時Satoshi Nakamotoと名乗っていた。一見、日人のような名前であるが、彼は自らのことを多く語らず、またできるだけ身元の特定に繋がる痕跡は隠していた。当然、国籍はおろか、個人かどうかすらもわからない。彼の書いたコードのコメントはすべて英語で、非英語ネイティブに

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 大手デパート 高額商品の販売落ち込みが顕著に | NHKニュース

    大手デパート5社の先月の売り上げは、衣料品の販売不振に加えこれまで好調だった高級時計や宝飾品などの高額商品の販売が落ち込み、5社のうち4社が2か月連続で去年の同じ月を下回りました。 これは、ジャケットやスカートなど衣料品の販売不振が続いていることに加えて、これまで好調が続いていた高級時計や宝飾品などの高額商品の売り上げが落ち込んだことが主な要因です。この4社の売り上げが去年の同じ月を下回ったのは2か月連続で、デパートの業績を支えてきたいわゆる「富裕層」や外国人旅行者による高額消費の減速が鮮明になった形です。 デパートの担当者は「年明けからの株式市場の低迷や円高が続いている影響が出ているとみている。楽観できない状況で、マイナスの傾向が続くのか慎重に見極めたい」と話しています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • テレビの天気予報中にWindows 10のアップグレード画面が出現…「一晩中強風が吹き荒れるでしょう、このポップアップ広告のように」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    テレビの天気予報中にWindows 10のアップグレード画面が出現…「一晩中強風が吹き荒れるでしょう、このポップアップ広告のように」 1 名前:Sunset Shimmer ★:2016/05/02(月) 10:02:31.77 ID:CAP_USER*.net MicrosoftWindows 7/8.1からWindows 10への無料アップグレードを期間限定で提供していて、無料アップグレード権を持つユーザーに対してアップグレードを促す広告ポップアップを表示しています。このポップアップ画面が、なんと天気ニュースの生放送中に気象予報図の画面上に突如として現れ、予報図が見えなくなってしまうというハプニングが発生しています。 アメリカ・アイオワ州デモインの地方ニュース局KCCIが、生放送のニュース番組の天気予報コーナーで、激しい雷雨を伴う雲がアメリカ大陸を縦断しているというニュースを伝えてい

    テレビの天気予報中にWindows 10のアップグレード画面が出現…「一晩中強風が吹き荒れるでしょう、このポップアップ広告のように」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 3営業日で6円動いたドル円、外貨両替ショップの両替レートもガバガバに : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    3営業日で6円動いたドル円、外貨両替ショップの両替レートもガバガバに : 市況かぶ全力2階建
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 【韓国】 加湿器消毒剤「オキシー・サクサク」で死者100人超 謝罪した企業トップに平手打ち : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国加湿器消毒剤「オキシー・サクサク」で死者100人超 謝罪した企業トップに平手打ち 1 名前: フェイスクラッシャー(佐賀県)@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:19:23.65 ID:+Wzbc/F40.net 100人超死亡の消毒剤事件、謝罪した企業トップに平手打ち 韓国 【5月2日 AFP】韓国で英家庭用品メーカーの現地子会社が販売していた加湿器用の消毒剤が原因で子どもら100人以上が死亡したとされる問題をめぐり、この会社の代表が2日、記者会見を開き、自社の責任を認めて謝罪した。被害者の家族が代表に平手打ちをらわせたり怒声を浴びせたりするなど、会場は一時騒然となった。 問題が明るみに出たのは2011年、妊婦4人が原因不明の肺疾患で死亡したことだった。その後の政府による調査で、肺疾患と家庭用加湿器の消毒に用いられていた製品との間に「著しい関連性」が認められた。

    【韓国】 加湿器消毒剤「オキシー・サクサク」で死者100人超 謝罪した企業トップに平手打ち : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 産廃処理会社が所得隠し 震災で業績伸ばす 埼玉 | NHKニュース

    東日大震災で出たがれきの処理を請け負って急激に業績を伸ばした埼玉県の産業廃棄物処理会社が、作業用に購入した重機の経理処理を巡って関東信越国税局から1億6000万円余りの所得隠しを指摘され、追徴課税されたことが分かりました。 関係者によりますと、この会社では作業用に購入した重機について、使わなくなったので処分し、多額の損失が出たと税務申告していましたが、関東信越国税局が調べたところ、重機は使える状態で保管されていたということです。 このため国税局は利益を少なく見せかける経理処理に当たるとして、平成26年3月までの1年間で1億6000万円余りの所得隠しを指摘し、重加算税を含めておよそ3900万円を追徴課税しました。 ユーワの担当者は「国税局と見解の違いはあったが、指摘に従って修正申告し、すでに納税した」としています。

    産廃処理会社が所得隠し 震災で業績伸ばす 埼玉 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 子どもの自己肯定感 教育費の支出の多さなど関係 | NHKニュース

    教育費の支出が多い家庭やしつけを熱心にしていると答えた家庭ほど、子どもの自己肯定感が高い傾向にあることが、独立行政法人国立青少年教育振興機構の調査で分かりました。 このなかで「自分が好きだ」とか「自分には自分らしさがある」といった6つの項目から、子どもたちの自己肯定感を調べたところ、自己肯定感が「高い」「やや高い」に該当する子どもは、合わせて48%、「ふつう」は28%、「低い」「やや低い」は合わせて24%でした。 自己肯定感が高い傾向の子どもの割合は調査のたびに増えていて、平成20年度に比べると11ポイント高くなっています。 また、今回は家庭の教育費やしつけとの関係も初めて分析しました。学校以外の教育費の支出が「全くない」と答えた家庭では、自己肯定感が高い傾向の子どもは41%だったのに対し、教育費が月に「5万円以上」の家庭では73%でした。 また、早寝早起きやあいさつなどのしつけを熱心にし

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • NHK世論調査 憲法改正「必要ある」27% 「必要ない」31% | NHKニュース

    3日は憲法記念日です。NHKの世論調査で今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、「改正する必要があると思う」は27%、「改正する必要はないと思う」が31%、「どちらともいえない」は38%でした。 今の憲法を改正する必要があると思うか聞きました。 「改正する必要があると思う」が27%、「改正する必要はないと思う」が31%、「どちらともいえない」が38%でした。 去年の同じ時期に行った調査と比べると、「改正する必要がある」は、ほぼ同じ割合だったのに対し、「改正する必要はない」は増え、「どちらともいえない」は減りました。 NHKは平成19年からことしまで、合わせて5回、同じ質問を行っていますが、憲法を「改正する必要はない」と答えた人の割合は、今回、最も多くなりました。 憲法を「改正する必要があると思う」と答えた人に理由を聞いたところ、「日を取りまく安全保障環境の変化に対応するため必要

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 【関西の議論】「なんで京都で〝大阪〟なんや」罵声あびた「おおさか維新」 橋下氏の力を思い知る(1/4ページ)

    昨秋の結党以降、主に拠地・大阪以外の選挙では連敗が続いているおおさか維新の会。4月24日投開票の京都3区補選は国政選挙の「初陣」だったが、惨敗を喫した。「おおさか」と地名を冠した党名に加え、やはり発信力を誇る橋下徹氏の不在も大きいようだ 国政政党「おおさか維新の会」が昨秋の結党以降の選挙で、拠地・大阪以外の連敗が止まらない。参院選の前哨戦として重視した衆院京都3区補選(4月24日投開票)は、国政選挙の「初陣」だったが、民進党候補にトリプルスコア以上の大差で惨敗を喫した。候補者の知名度不足が最大の理由だが、やはり「おおさか」と地域を冠した党名も背景にあるようだ。橋下徹前大阪市長らと初めて結成した国政政党「日維新の会」に戻すべきだとの声も内部から上がっているものの、改名を繰り返していることに加え、橋下氏の肝いりで決まった党名だけに松井一郎代表らのこだわりは強い。ただ、結果が出ない現状に、

    【関西の議論】「なんで京都で〝大阪〟なんや」罵声あびた「おおさか維新」 橋下氏の力を思い知る(1/4ページ)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 100人超死亡の消毒剤問題、謝罪した企業トップに平手打ち 韓国

    加湿器用の消毒剤が原因で多数の死者が出たとされる問題をめぐり、韓国ソウルのホテルで行った謝罪会見で遺族の男性に小突かれるオキシー・レキットベンキーザーのアタル・サフダール代表(中央、2016年5月2日撮影)。(c)AFP/Yonhap 【5月2日 AFP】韓国で英家庭用品メーカーの現地子会社が販売していた加湿器用の消毒剤が原因で子どもら100人以上が死亡したとされる問題をめぐり、この会社の代表が2日、記者会見を開き、自社の責任を認めて謝罪した。被害者の家族が代表に平手打ちをらわせたり怒声を浴びせたりするなど、会場は一時騒然となった。 問題が明るみに出たのは2011年、妊婦4人が原因不明の肺疾患で死亡したことだった。その後の政府による調査で、肺疾患と家庭用加湿器の消毒に用いられていた製品との間に「著しい関連性」が認められた。 被害者の大半が、英国に社を置く多国籍企業レキットベンキーザー(

    100人超死亡の消毒剤問題、謝罪した企業トップに平手打ち 韓国
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 玉が入りやすいようにクギ曲げた、パチンコ店店長書類送検 京都府警 : 痛いニュース(ノ∀`)

    玉が入りやすいようにクギ曲げた、パチンコ店店長書類送検 京都府警 1 名前: ◆PARIDAK.Ds パリダカ筆頭固定 ★:2016/05/02(月) 10:31:56.41 ID:CAP_USER*.net パチンコ台の大当たり抽選入賞口に玉が入りやすくなるようくぎを不正に広げたとして、京都府警生活安全対策課と城陽署は2日、風営法違反(無認可設備変更)の疑いで、京都府城陽市のパチンコ店と、40代の男性店長を書類送検した。府警によると、店長は容疑を認め、「集客して利益を増やすためにやった」と供述している。 書類送検容疑は1月19〜24日、5回にわたり、府公安委員会の承認を受けず、 店内のパチンコ台2台の大当たり抽選入賞口に玉が入りやすくなるよう、くぎを曲げたとしている。 「保安通信協会」の定める出玉率などの基準に合格したものしか設置することができず、無許可でくぎを曲げることも禁止されている

    玉が入りやすいようにクギ曲げた、パチンコ店店長書類送検 京都府警 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 内戦2年の南スーダン、死者数は不明なまま 誰も数えず

    南スーダンの東部ボルで撮影された、カバーで覆われた、殺害されたとみられる一般市民16人の遺体(2014年1月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/Ali Ngethi 【5月2日 AFP】南スーダンの2年に及ぶ内戦で、どのように人々が死んでいったかについての詳細な記録はあるが、殺害された人の数は明らかになっていない。 男性や女性、子どもたちが銃撃され、やりで突かれ、焼かれ、去勢され、首をつるされ、水死させられ、車にひかれ、窒息させられ、餓死させられ、爆撃された。彼らの遺体はその場に放置されたり、ブルドーザーで共同の墓地に運ばれたりしたほか、人肉の儀式でべられたことも少なくとも1回あった。 内戦が始まって以来、殺りく行為はエスカレートして全土に広がったが、国連(UN)は当初から死者数を推定1万人としたままだ。 一方、内戦の経過を綿密に調査している独立系シンクタンク「国際危機グループ(ICG

    内戦2年の南スーダン、死者数は不明なまま 誰も数えず
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 新北陸トンネル長さは全国6番目 6工区に分け工事、進捗14・7% 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    北陸新幹線の福井県内区間には13のトンネルが整備される。最長は、南越前町と敦賀市にまたがる「新北陸トンネル」(約19・7キロ)だ。JR北陸線の北陸トンネルより約6キロ長い。鉄道建設・運輸施設整備支援機構敦賀鉄道建設所によると、全国にある鉄道と道路のトンネルの中で、長さは青森県と北海道をつなぐ北海道新幹線の青函(約53・9キロ)、青森県を通る東北新幹線の八甲田(約26・5キロ)などに次いで6位になる。  距離が長いため、6工区に分けて工事を進めている。現在、奥野々(南越前町)と大桐(同)、葉原(敦賀市)の3工区でトンネル体の「坑」を掘削しており、清水工区(南越前町)は今年夏ごろから掘り始める予定。田尻(敦賀市)と樫曲(同)の2工区は準備中となっている。  奥野々工区を4月中旬に取材した。地上から「斜坑」という長さ約300メートルのトンネルを下って歩き、坑と交わる丁字路のような場所に着い

    新北陸トンネル長さは全国6番目 6工区に分け工事、進捗14・7% 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 東武鉄道:新型特急車両500系 会津田島まで直通運転 来春導入、観光振興に期待 /福島 - 毎日新聞

    東武鉄道は2017年春から、新型特急車両「500系」を導入し、東京から会津鉄道会津田島駅(南会津町)までの直通運転を始める。利便性が向上し、会津地方の観光振興に期待がかかる。 500系は東武浅草駅から野岩鉄道と会津鉄道を経由し、会津田島駅まで約190キロを結ぶ。3両ずつの編成を連結して運行できるのが特徴で、複数の出発地・目的地を結ぶことも可能になる。 外観と内装は、フェラーリなどの高級スポーツカーのデザイナーとして知られる奥山清行さんが手がけた。天井は隅田川や鬼怒川をイメージした流線型で、「江戸紫」色の座席を配すなど、車内は落ち着きのある雰囲気を醸し出す。車両の揺れを抑える装置や、外国人観光客ら向けに公衆無線LAN「Wi−Fi(ワイファイ)」も備え、快適な車内環境を提供する。 この記事は有料記事です。 残り309文字(全文652文字)

    東武鉄道:新型特急車両500系 会津田島まで直通運転 来春導入、観光振興に期待 /福島 - 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    当分の間楽しみに待っとくか
  • “不謹慎狩り”の背景にあるもの それは共感と共有のディストピア

    災害時に寄付を公表した人までが批判にさらされる「不謹慎狩り」が注目を集め、「ネット社会は、不寛容だ」と言われます。実際、確かにそうした傾向はあると個人的にも感じます。 「そんな世の中は息苦しい」という反動は以前からあり、例えば、先日は「寛容」をメッセージとして込めたという、日清品「カップヌードル」のCM「いまだ! バカやろう!」が放映されました。が、これはご存じの通り、ほどなく放映中止となってしまいました。 恐らく、相当の批判があったのでしょう。この経緯は、現代社会の「“寛容”は支持されづらい」という傾向を示していました。 来「寛容な世の中を」「バカやることも大事」というメッセージは、万人に共感されてもおかしくないメッセージのはず。一昔前であれば、“ちょっと挑発的だけど実はけっこう無難”くらいの、「鉄板」なイメージ提起であったろうと思います。 だが、なぜ支持されないのか? なぜ「不謹慎

    “不謹慎狩り”の背景にあるもの それは共感と共有のディストピア
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 熊本の高校生、通学困った 交通寸断、500人困難:朝日新聞デジタル

    県などでの一連の地震による土砂崩れで、熊県の阿蘇地域と熊市方面とを結ぶ交通が寸断され、高校生約500人の通学が困難になっている。学習や部活動への影響に不安を抱えながら被災生活を送る高校生を支えようと、学校や県教委は出張授業やバスの運行などを検討している。 通学が困難になっているのは、阿蘇地域から熊市や同県大津町などの高校に通う生徒や、同市方面から阿蘇地域に通う生徒ら。4月16日の震では、JR豊肥線や第三セクターの南阿蘇鉄道、国道57号や阿蘇大橋(南阿蘇村)などが土砂に覆われたり崩落したりした。復旧の見通しは立っていない。 大津町にある県立翔陽高校は4月29日、生徒や保護者を対象にした説明会を南阿蘇村の隣の高森町で開いた。同校は同月25日から授業を再開したが、阿蘇地域に住む約60人が通学できていない。 説明会では、教員が出向く出張… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続

    熊本の高校生、通学困った 交通寸断、500人困難:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • ロシアの愛国バイク集団、ポーランドが入国拒否

    ポーランド東部テレスポルで、露バイク集団「ナチヌイエ・ボルキ(夜の狼たち)」の入国禁止措置に抗議するポーランドのバイカーたち(2015年4月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/JANEK SKARZYNSKI 【5月2日 AFP】第2次世界大戦(World War II)での旧ソ連の対独戦勝71周年を祝うべく独ベルリン(Berlin)へ向かっていたロシアの愛国主義的なバイク集団「ナチヌイエ・ボルキ(夜の狼たち、Night Wolves)」のメンバーらが1日、経由地のポーランドで入国を拒否された。当局が明らかにした。 ポーランドの国境警備隊によると、入国を拒否されたのは、同集団に所属するスロバキア人4人、ドイツ人2人にロシア人1人の計7人のバイカー。ベラルーシ・ブレスト(Brest)とポーランド・テレスポル(Terespol)との間の国境で、「治安」上の問題を理由に引き返すよう命じられたと

    ロシアの愛国バイク集団、ポーランドが入国拒否
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • ビンラディン容疑者殺害作戦、CIAが5年遅れで「ツイッター実況」

    米ホワイトハウスのシチュエーションルーム(緊急対応室)で、軍事作戦を見守るバラク・オバマ米大統領(左から2人目)、ジョー・バイデン副大統領(左)、ロバート・ゲーツ国防長官(右)、ヒラリー・クリントン国務長官(右から2人目)ら(2011年5月1日撮影)。(c)AFP/WHITE HOUSE 【5月2日 AFP】米中央情報局(CIA)は1日、国際テロ組織「アルカイダ(Al-Qaeda)」の最高指導者ウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)容疑者を米軍特殊部隊がパキスタンの潜伏場所で殺害してから丸5年を迎えるにあたり、マイクロブログのツイッター(Twitter)上で急襲作戦の一部始終を5年遅れで「実況中継」した。 ハッシュタグ「#UBLRaid」をつけたツイートは、2011年5月にパキスタンのアボタバード(Abbottabad)で行われた急襲作戦が、あたかも現在進行中かのように次々

    ビンラディン容疑者殺害作戦、CIAが5年遅れで「ツイッター実況」
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    なんでそんなことを思いついッた-んだ?
  • 熊本城に助太刀 ゆかりの城が募金、ライバル姫路城も:朝日新聞デジタル

    一連の地震で被災した熊のシンボル、熊城(熊市中央区)の復興に役立ちたいと、全国のゆかりの城などで支援の輪が広がり始めた。今なお余震が続き、被害の全容は把握できていないが、復興には長い時間と巨額の費用がかかる。熊市は息の長い支援を求めている。 「新・小田原城から『熊城』へ 災害復旧支援のご案内」。耐震補強を終えて1日、10カ月ぶりに新装オープンした小田原城(神奈川県小田原市)。城内に熊県のキャラクター「くまモン」が描かれた看板と募金箱が置かれ、来場者に復興支援を呼びかけた。小田原市は、この日の入場料収入の全額(245万8160円)を熊市に寄付する。 二つの城は地震を巡ってゆかりがある。小田原城内が大きな被害を受けた「寛永小田原地震」(1633年)。その8年前に熊で大地震が起きていた。 「重要文化財の櫓(やぐら)一つを再建するだけでも5~10年。石垣修復を含め、全体で200億~

    熊本城に助太刀 ゆかりの城が募金、ライバル姫路城も:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 田母神元幕僚長を公職選挙法違反の罪で起訴 | NHKニュース

    前回の東京都知事選挙で落選した田母神俊雄元航空幕僚長が、選挙運動の報酬として複数の運動員に現金を渡していたとして、公職選挙法違反の罪で起訴されました。弁護士によりますと、田母神元幕僚長は「現金を配ることを了承したり指示したことはない」などと、起訴された内容を否認しているということです。 東京地検特捜部によりますと、田母神元幕僚長は、おととし2月の東京都知事選挙のあとに、選挙運動の報酬として島元事務局長に現金200万円を渡したほか、元事務局長らとともに陣営の運動員5人に合わせて280万円を渡していたとして、公職選挙法違反の運動員買収の罪に問われています。 また、特捜部は田母神元幕僚長らとともに現金を渡していた、資金管理団体の元会計責任者と現金を受け取っていた運動員6人を在宅起訴したほか、選挙カーで投票を呼びかける、いわゆるウグイス嬢も法律の上限を超える日当を受け取っていたとして略式起訴しま

    田母神元幕僚長を公職選挙法違反の罪で起訴 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 被災地の留守宅、空き巣が後絶たず…自警団巡回 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地震で大きな被害を受けた熊県内で、被災者の窮状につけこんだ犯罪が後を絶たない。 避難した人の留守宅を狙った空き巣だけでも20件確認されており、消防団や住民による自警団が地域の巡回を連日続けている。 「不審車両を見かけたらすぐに教えてください」 甚大な被害が出た熊県益城町の山あいにある集落。4月29日昼過ぎ、同町消防団の矢野敬介さん(36)と嶋田 祐也 ( ひろや ) さん(34)が消防車両で巡回し、住民に呼びかけた。 損壊した自宅の掃除をしていた女性(71)は「避難生活が続いており、空き巣は心配。顔見知りの団員が見回ってくれるのは安心です」と話す。 消防団は「前震」が起きた14日以降、巡回を開始。五つの分団が管轄区域で昼夜問わず見回っている。近づくと急に速度を上げるなどした「不審車」を見つけたら、ナンバーなどの情報を全分団で共有する。田寛団長(47)は「パトロールを続けることが防

    被災地の留守宅、空き巣が後絶たず…自警団巡回 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 生焼けの焼き鳥で5人食中毒 神奈川・藤沢の飲食店:朝日新聞デジタル

    藤沢市保健所は2日、客5人が加熱不十分の焼き鳥をべて下痢や発熱など細菌カンピロバクターによる中毒を発症したとして、藤沢市南藤沢の飲店「匠」を同日付で営業禁止処分にしたと発表した。5人は快方に向かっているという。保健所によると、5人は4月21日夜に同店で焼き鳥などをべ、23~24日に相次いで体調不良を訴えた。3人からカンピロバクターが検出された。

    生焼けの焼き鳥で5人食中毒 神奈川・藤沢の飲食店:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 連休に入り7人死亡 各地で山の遭難相次ぐ | NHKニュース

    各地で山の遭難が相次いでいて、2日も北アルプスで新たに4人の死亡が確認されるなど、大型連休に入ってこれまでに、合わせて7人が死亡しています。遭難は標高が比較的低い山でも起きています。 このうち1人は、富山県砺波市の62歳の会社員と確認され、もう1人は40代から60代とみられています。 会社員の男性は先月30日、視界が悪く身動きが取れなくなったと、泊まる予定だった山小屋に連絡してきていて、その際「もう1人登山者がいる」と話していたということです。 長野県と岐阜県にまたがる北アルプスの北穂高岳では1日、男性が山頂付近から滑落したという通報がありました。 警察が2日朝からヘリコプターで捜索した結果、午前5時40分すぎに北穂高岳の山頂からおよそ300メートルほど下の斜面で倒れている男性1人を発見し、搬送された警察署で死亡が確認されました。 また、警察によりますと、奥穂高岳でも滑落したとみられる60

    連休に入り7人死亡 各地で山の遭難相次ぐ | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • タカタ、166億円の特別損失を追加計上 リコール関連費用

    5月2日、タカタ は、米国子会社が過去に製造したエアバッグ製品の一部に関するリコール関連費用を再見積もりした結果、166億円程度を特別損失に追加計上する見込みと発表した。写真は都内で2014年12月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino) [東京 2日 ロイター] - タカタ <7312.T>は2日、米国子会社が過去に製造したエアバッグ製品の一部に関するリコール関連費用を再見積もりした結果、166億円程度を特別損失に追加計上する見込みと発表した。なお、現在原因調査中のリコールに関しては、今回の追加計上には含まれていないという。

    タカタ、166億円の特別損失を追加計上 リコール関連費用
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    痛かッたな
  • 『Ingress』生みの親ジョン・ハンケ氏が見た東北のいま&例のイベント詳細などを聞いてきた!! | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    拡張現実が可能とする交流のカタチスマートフォン向け拡張現実技術を利用したオンライン位置情報ゲームIngress(イングレス)』。 作を開発、運営するナイアンティック(以下、NIA)のCEOであるジョン・ハンケ氏が現在開催中の『Ingress』東北復興イベント“Initio Tohoku Mission”の記念イベントに参加。同イベントに参加したライターの深津庵が、東北を訪れて感じたこと、東京でフィナーレを迎えるエージェント期待の次期XMアノマリー:イージスノヴァなど、時間の許す限りあれこれ聞いてきた。 ▼『Ingress』イベントリポート 『Ingress』東北復興イベント“Initio Tohoku Mission”に行ってきた!! 『Ingress』日科学未来館で開催されている企画展GAME ONの特別イベントに行ってきた!! 人をつなぎ、人を動かす『Ingress』──今回の東

    『Ingress』生みの親ジョン・ハンケ氏が見た東北のいま&例のイベント詳細などを聞いてきた!! | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • ビットコイン発明者だと名乗り出る 豪の起業家 - BBCニュース

    オーストラリアの起業家クレイグ・ライト氏が2日、仮想通貨ビットコインを発明したのは自分だと名乗り出た。発明者の正体をめぐり長く憶測が飛び交ってきたが、昨年12月に名指しで報道されたライト氏が、ビットコインの基概念は自分の発明だと明らかにし、その技術的な裏付けを公表。発明者の手元にあると認識されていたコインを使用してみせた。

    ビットコイン発明者だと名乗り出る 豪の起業家 - BBCニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • コンピューター科学のアカデミック業界の残念な現状

    mhoye on Twitter: "Extremely angry with the state of academic CS research right now. (1/n)" MozillaでFirefoxのエンジニアリングコミュニティマネージャーであるMike Hoyeが、コンピューター科学におけるアカデミック研究の残念な現状に激怒している。 コンピューター科学のアカデミック研究の現状に激怒している。 MozillaがBugzillaを始めとした多数の情報を公開した結果として、多くの研究論文が書かれている。 我々はそのような研究には注目している。論文はじっくり読んでいるし、研究結果にしたがって今後の方向性も決めている。 しかし、我々は常に変化する世界に生きている。そのため、我々はデータをもとに結果を再検証して、仮定が正しいことを確認する。 ここで我々が行いたいことは、我々はある意

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 薬物は「人間の尿」から「農作物」へ:研究結果

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    Oh, nyo!
  • 三菱自・日産、4月の軽自動車の販売半減:朝日新聞デジタル

    三菱自動車と日産自動車が今年4月に売った軽自動車の台数が、前年同月と比べて半減したことが2日、わかった。三菱自が生産し、自社と日産の両ブランドで売っていた計4車種で燃費を偽る不正が発覚し、販売が止まっていることが響いた。 全国軽自動車協会連合会が2日発表した。三菱自の4月の軽販売は前年同月比44・9%減の1477台、日産は同51・2%減の5574台だった。 両社は、三菱自が燃費不正を公表した4月20日から、対象となる4車種の販売を停止している。販売再開のめどは立っていないことから、5月の両社の軽販売はさらに落ち込む見通しだ。

    三菱自・日産、4月の軽自動車の販売半減:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • オリンパス、一転最高益 好調内視鏡で狙う「外科市場」 - 日本経済新聞

    オリンパスが2日に発表した2016年3月期連結決算は前の期の赤字から一転、黒字に転換し、08年3月以来8年ぶりに過去最高益を更新した。主力事業に成長した医療部門に経営資源を集中したことが奏功した。17年3月期も増益を見込むが、課題はある。医療部門の収益は現在、世界で7割以上のシェアを握る「消化器内視鏡」に頼っている側面がある。安定飛行を続けるには新たな成長の軸を準備する必要がある。オリンパスはそ

    オリンパス、一転最高益 好調内視鏡で狙う「外科市場」 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    ゲ、かなり儲かってんの
  • 野党統一候補は民進公認ばかり… 共産・小池氏が不満 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    共産党の小池晃書記局長は2日の記者会見で、夏の参院選での野党統一候補について「(共産公認の統一候補が)一つもないわけで、ちょっと欲張りすぎじゃないか」と述べ、民進党公認の統一候補が相次いでいることへの不満を表明した。 小池氏は「(共産の公認候補を)全部降ろすとは一度も言ったことがない」と強調。現段階では、共産が公認候補を取り下げる形で候補者一化が進んでいるが、今後は、共産の公認候補を統一候補として検討するよう民進などに求めていく考えを示した。 小池氏の発言に対して、民進の岡田克也代表は「いろんな話し合いの中で決まってきているものもある。今、何でそういうことを言うのかよく分からない」と記者団に語り、不快感を示した。 朝日新聞の調べでは、野党4党は4月末時点で、全国32の1人区のうち22選挙区で候補者一化について大筋合意している。そのうち9選挙区が民進公認で、共産公認は1人もいない。

    野党統一候補は民進公認ばかり… 共産・小池氏が不満 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    ふマーん
  • 豪起業家、仮想通貨「ビットコイン」の発明者と名乗り出る

    仮装通貨ビットコインの硬貨。米首都ワシントンで(2014年6月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/Karen BLEIER 【5月2日 AFP】(更新)かねて発明者が謎に包まれてきた仮想通貨「ビットコイン(Bitcoin)」について、オーストラリアの起業家クレイグ・ライト(Craig Wright)氏が2日、自分が発明者だと名乗り出た。英国放送協会(BBC)と英経済誌「エコノミスト(Economist)」、米誌「GQ」に対して明かした。 BBCによるとライト氏は、2009年のビットコイン公開直後に作成された暗号キーを使ってデジタルメッセージに署名してみせた。この暗号キーは、当時「サトシ・ナカモト」という偽名を使っていた発明者が作成したもののはずだとして、BBCは物の発明者にしか提供できない証拠が示されたとの見方を示した。 エコノミストによれば、ライト氏は45歳でコンピューター科学者や発

    豪起業家、仮想通貨「ビットコイン」の発明者と名乗り出る
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 三菱ショックに青ざめる「企業城下町」の現実 | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    三菱自動車による軽乗用車の燃費偽装問題が、地域経済に大きな打撃を与えている。 対象車種の販売停止を受け、同社の水島製作所(岡山県倉敷市)は4月20日以降、軽の生産ラインが停止し、同工場で働く従業員約3600人のうち約1300人が自宅待機を強いられている。岡山県内には売上高の半分以上を三菱自に頼る下請け業者も多く、影響は深刻だ。活気を失いつつある三菱自の「企業城下町」を歩いた。 雨ざらし 問題発覚から1週間が過ぎた4月28日朝、水島製作所から南へ約1キロにある約18万平方メートルの広大な敷地では約2400台の軽が雨に打たれていた。販売停止で行き場を失った「eKワゴン」などの新車だ。 水島製作所では年間31万台の軽やセダン、電気自動車を生産し、約6割の19万台が軽だ。三菱自は4月20日以降、偽装が発覚した軽4車種の生産を停止している。「普段はもっと忙しくしてるよ。寂しくなっちゃった」。60歳代

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 三菱自動車“不正”車生産の従業員 賃金カットへ

    三菱自動車は、燃費データの不正が発覚した軽自動車について、生産工場の従業員の賃金をカットする交渉をしていることが分かりました。 三菱は、すべての軽自動車を岡山県の水島製作所で生産していましたが、先月の不正発覚以来、生産を停止し、従業員を自宅に待機させています。このため、経営側は軽自動車の生産に関わる従業員の賃金をカットする方針を労働組合側に伝えたということです。対象は、水島製作所の全従業員3600人のうち約1300人です。具体的な給与の減額幅などは現在、交渉中ということです。

    三菱自動車“不正”車生産の従業員 賃金カットへ
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 任天堂、マリナーズ持ち分売却決定の舞台裏 - 日本経済新聞

    ちょうど、イチローが米大リーグのマリナーズからヤンキースにトレードされた時期と重なる。2012年7月、米国任天堂の最高経営責任者(CEO)だった君島達己氏(現任天堂社長)は、故山内溥相談役とマリナーズの将来について話し合った。米国任天堂出身で、マリナーズの会長兼CEOを任せてきたハワード・リンカーン氏も72歳となり、リタイアが近い。その後をどうするか。誰がCEOとなるのか。■山内氏、生前から売却意識

    任天堂、マリナーズ持ち分売却決定の舞台裏 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • Googleは「モバイルファーストからAIファーストへ」。その理由は、いずれデバイスという概念は消え去り、インテリジェントなアシスタントになるから

    Googleは昨年8月に「Alphabet」とその傘下企業群という形に組織構造を変更したため、今年の手紙はGoogle CEOとなったSundar Pichai氏が文を書いています。 この手紙ではGoogleの今後の方向性が明確に示されています。それは機械学習AI人工知能)への傾倒です。 Googleは創業当初からこの分野へ積極的に投資しリードしてきた存在ですが、今年の手紙の中でPichai氏は「We will move from mobile first to an AI first world.」(私たちはモバイルファーストからAIファーストの世界へ移るつもりだ)と、その変化を明確にしました。 その背景にある考え方はどのようなものでしょうか。手紙はいくつかの章に分かれているので、章ごとのサマリを紹介しましょう。 Knowledge for everyone: search and

    Googleは「モバイルファーストからAIファーストへ」。その理由は、いずれデバイスという概念は消え去り、インテリジェントなアシスタントになるから
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 南海トラフ地震「発生が早くなる」可能性も 専門家が指摘 | AERA dot. (アエラドット)

    阿蘇大橋の崩落現場。切れた道路の先には、つい先日まで橋があった。道路の向こうの山まで続いていた(撮影/編集部・直木詩帆) 2度の「震度7」を観測した熊大地震。この激震は「次の地震」に影響を与える可能性があると専門家は指摘する。 東日大震災以降、「次にくる大地震」の筆頭とされていた南海トラフ地震。30年以内の発生確率は60~70%と非常に高い。今月1日、研究者をヒヤリとさせる出来事が起きた。三重県の紀伊半島沖でM6.1の地震が観測されたのだ。 ここでは、近年はほとんど地震が起きていない。フィリピン海プレートが陸側のプレートの下に沈み込む場所で、普段はプレート同士ががっちりくっついているからだ。そこが動いたとなると、巨大地震の始まりかもしれない。過去の地震は、この場所から破壊が始まっていた。 いまのところ事態が大きく動く様子はないが、京都大学の西村卓也准教授は言う。 「この場所にひずみがた

    南海トラフ地震「発生が早くなる」可能性も 専門家が指摘 | AERA dot. (アエラドット)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    こちとら不安でかなわんのよ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    おイタち(し)ちゃったのね
  • 菅直人元首相に「脱原発勇敢賞」 独、「脱原発の闘士」「再生エネ普及に尽力」 - 産経ニュース

    2011年の東日大震災と東京電力福島第1原発事故の際に首相だった菅直人氏が4月30日、ドイツ西部フランクフルト市などから「脱原発勇敢賞」を贈られた。事故後に日の脱原発を訴え、再生可能エネルギーの普及に努めたと評価された。 フランクフルトの市庁舎で行われた授賞式で、ドイツのトリッティン元環境相が「菅氏は脱原発と再生可能エネルギー普及の闘士だ」と演説。南西部シェーナウで原発に反対する住民らが立ち上げた電力会社「EWS」の関係者が、菅氏に賞状を手渡した。 菅氏は「事故で日の原発は安全という考え方が180度変わった」と当時を振り返り、「日で一日も早く脱原発が実現するよう努力する」と語った。(共同)

    菅直人元首相に「脱原発勇敢賞」 独、「脱原発の闘士」「再生エネ普及に尽力」 - 産経ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 植物に「記憶力」がある可能性

    今のところ、十分な確証はないみたいですけどね。 根を伸ばしたり花を咲かせたり、季節ごとに姿形を変える植物。これって自然だから"当たり前"...というわけではないんです。先日公開されたアメリカの科学雑誌PNAS最新号によれば「植物には記憶する力がある」という可能性が指摘されました。 記憶力とはいっても、もちろん人間の脳内の神経細胞とは異なります。というより植物の場合はもっと奇妙なんです。というのも、人間でいえば人格の変化や痴呆、死をもたらす異常なタンパク質が関連しているのだから。そこでキーワードとなるのが、のちに出てくる「プリオン」と「LD」です。 まずプリオンとよばれるミスフォールド・タンパク質(異常な折り畳み構造をもったタンパク質)について。これは正常なタンパク質の構造を変える特徴を持ち、牛の「狂牛病」、人間の「クロイツフェルト=ヤコブ病」や「致死性家族性不眠症」といった数々の疾患を引き

    植物に「記憶力」がある可能性
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • ベルギー:原発に周辺国が停止要請 圧力容器ひび割れ | 毎日新聞

    【ブリュッセル八田浩輔】運転開始から30年を超えたベルギーの原発で原子炉に多数のひび割れが見つかり、隣国のドイツ政府などが運転停止を求めている。ベルギー規制当局は「安全性は確保されている」としているが、規制当局は審査などでの独立性が疑問視されており、周辺国の懸念は収まりそうもない。 ドイツのヘンドリクス環境相は4月20日、ベルギー政府に対し、国境に近い南部ティアンジュ原発2号機と北部ドール原発3号機の運転停止と詳細な検査を求めた。2日後にはルクセンブルク政府も同調した。 2基はいずれも1980年代初めに稼働。2012年夏の定期検査で原子炉圧力容器の内側に多数の微細なひび割れが見つかった。ベルギー連邦原子力管理庁は15年2月、ひび割れは2基で計1万6000カ所以上あり、最大で18センチに達していると発表した。炉内で生じた水素が原因とみられるという。

    ベルギー:原発に周辺国が停止要請 圧力容器ひび割れ | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    ヒ、ヒ゛ーッ!!
  • IBMが政府やヘルスケア業界向けのブロックチェーンクラウドサービスを発表

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます IBMは米国時間4月29日、ブロックチェーンネットワークを動かすためのフレームワークをローンチした。また、セキュリティや規制遵守のための「IBM Cloud」の新サービスも提供開始した。 ブロックチェーンはビットコインを支える技術として知られているもので、分散型の暗号化されたデータベースアーキテクチャを持ち、これにより傍受ができないといわれている。ブロックチェーンはビットコインネットワーク上の全てのトランザクションのログをとってブロックに保存し、支払い、確認、注文などのデータと残高を更新する。 IBMは2月、エンタープライズ向けのレジャーとして機能するブロックチェーン・アズ・ア・サービスを発表し、この分野に進出した。 今回同社はさらにブ

    IBMが政府やヘルスケア業界向けのブロックチェーンクラウドサービスを発表
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • ブラジル国民はリオ五輪の失敗を真剣に望んでいる? : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    8月から始まるリオ五輪・パラリンピックまで3か月あまり。経済状況の悪化やジカ熱、治安の悪さなど開催に向けては、いまだ多くの課題が残っている。しかし、ブラジル国内で最も懸念されているのは、政治の混乱だ。ルセフ大統領は弾劾の瀬戸際、五輪を担当するスポーツ大臣も急きょ交代した。ブラジルは今、どんな状況なのか。ブラジルの邦字紙「ニッケイ新聞」の深沢正雪編集長に寄稿してもらった。 誰も知らないスポーツ大臣 現在(4月17日時点)、リオ五輪・パラリンピックの担当責任者であるスポーツ大臣が誰か、知っている人はどれだけいるだろうか? ブラジル人記者でも答えられる者は少ないに違いない。リカルド・レイゼルは、ルセフ大統領率いる労働者党(PT)と連立与党を組むブラジル共産党所属の44歳。連邦下院議員の経験もなく、いきなり閣僚に就任した。それでリオ五輪だ。 前任のジョルジ・イルトン(下院議員3期)にしても、その前

    ブラジル国民はリオ五輪の失敗を真剣に望んでいる? : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • オバマ米大統領の長女、ハーバード大進学へ

    (CNN) 米ホワイトハウスは1日、オバマ大統領の長女マリアさんがハーバード大学へ進学すると発表した。 マリアさんは入学前に1年間の社会経験を積む「ギャップイヤー」の制度を利用し、2017年からハーバード大学に通う。同大学では80~110人の新入生がこの制度を使い、旅行や長期プロジェクトなどを経験する。 オバマ氏は4月30日、毎年恒例となっているホワイトハウス記者団との夕会での演説で、来年1月の退任後も次女サーシャさんが高校を卒業するまで一家で首都ワシントンにとどまる予定だと述べた。 演説では「大統領は任期が終わった後に居座らないのが普通なので、少し悩んだ」というコメントに続き、退任後の生活についてのコント映像を流した。ビデオにはバイデン副大統領のほか、昨年引退した野党共和党のベイナー前下院議長も登場した。 またワシントンにいれば、健康的な生活を掲げて野菜作りに精を出してきたミシェル夫

    オバマ米大統領の長女、ハーバード大進学へ
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • スマホバッテリーやケーブルの誤使用が火災に――NITEが注意喚起

    スマホバッテリーやケーブルの誤使用が火災に――NITEが注意喚起
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • どうしてこんなことに…… 半分以上コンクリでふさがれた世にも奇妙なトンネルが話題

    千葉県富津市金谷にある、入り口の3分の2ほどがコンクリートでふさがれた奇妙な外見のトンネル。通行しやすくするためのトンネルなのに、なぜこんなことに……。 なんだこのトンネルは この奇妙なトンネルは、Google Mapsのストリートビューでも確認が可能。トンネルで掘削されたはずの道路がコンクリートでふさがれている様子がはっきり分かります。またふさがれているのはトンネル出入り口の片方だけで、トンネル内部は通常のトンネルと同様の広さとなっているもよう。また、トンネル入口の道路に黄色く「私有地」と書かれていることが分かります。なるほど、ふさがっている側は私有地なのね。 ふさがっているのは入り口のみ 中は広々。反対側の出入り口はふさがっていません なお、このトンネルに関して富津市の職員に電話で話を聞いたところ「(元々、国道127号線内房なぎさラインの島戸倉トンネル拡張工事に伴う迂回路としてのトンネ

    どうしてこんなことに…… 半分以上コンクリでふさがれた世にも奇妙なトンネルが話題
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 進行性うつ病、認知症初期症状の恐れ 研究

    仏東部アンジェルビリエの老人ホームで親族の手を握るアルツハイマー病患者の女性(2011年3月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/SEBASTIEN BOZON 【5月2日 AFP】55歳以上で進行性のうつ病を患っているケースでは、将来の認知症リスクが高まる恐れがあるとの研究論文が4月30日、発表された。論文は、特定のうつ病について、認知症の初期症状である可能性があるとしている。 うつ病と認知症が強い相関関係にあることは、これまでの研究で知られていたが、その詳細については分かっていなかった。今回の研究論文では、初めてうつ病のタイプによって、その関係性に違いがあることが示されている。 うつ病には、一度のみ発症するものや何度も再発するものの他にも、時間の経過とともに症状が軽減するケースや逆に悪化するケース、さらには慢性的なケースもある。また、その原因をめぐっては、日常生活での有害事象に対する反

    進行性うつ病、認知症初期症状の恐れ 研究
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 危険な国への送信をブロックできるルーター「SAKOKU」が発売

    危険な国への送信をブロックできるルーター「SAKOKU」が発売
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 三菱財閥を創業した岩崎家が断絶の危機に

    には財閥の3大グループが存在する。三菱は1870年、三井は1673年、最も古い住友は1590年に、それぞれ岩崎弥太郎、三井高利、住友政友という創業者によって産声を上げた。いまや3大グループともに、各社の経営トップに創業家の名前はなく、表向きは創業家の存在感は見えてこない。だが、いまなお厳然と、その威光はある。 それが垣間見えるのが、「三菱開東閣(かいとうかく)」だ。三菱開東閣は伊藤博文の邸宅を創業家二代目の岩崎弥之助が購入したもので、現在は三菱グループの迎賓館として利用される。一般非公開であり、原則として三菱グループの役員クラスのみが利用できる「秘密の館」だ。だが、創業家だけはグループに勤めていなくても出入りできるという。企業の幹部らといまもつながっているからだ。 品川駅から10分ほど歩くと蒼(うっそう)と生い茂る木々の間からお城のような洋館が姿を現わす。中は、ゆったりとしたソファと

    三菱財閥を創業した岩崎家が断絶の危機に
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 築地本願寺、銀座で「よろず僧談」 こころの問題対応へ:朝日新聞デジタル

    高級ブランドの店や百貨店が立ち並ぶ東京・銀座で、築地願寺(山・西願寺)が今月10日、悩み事の相談に応じるサロンを開く。会社の人間関係や日々の漠然とした不安まで幅広く想定。立地の良さを生かし「買い物ついでにどうぞ」という珍しい試みだ。 名称は「築地願寺 GINZA SALON(ギンザサロン)」で、中央区銀座2丁目の商業ビルの5階に入る。約180平方メートルあり、カーペット敷き・フローリングの明るい空間だ。 築地願寺は銀座から歩いて約10分。しかしインド様式の大寺院は一般の人にとっては参拝の対象で、門徒以外の人が進んで悩みを相談するような環境ではなかった。「葬儀や法事ばかりではなく、現代人のこころの問題に広くかかわるべきでは」との思いから、僧侶が繁華街へ乗り出すことにした。 どんな悩みも聞く構えで「よろ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記

    築地本願寺、銀座で「よろず僧談」 こころの問題対応へ:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    そうだ(な)んですか
  • 熊本地震、義援金57億円超 全壊世帯に20万円配布へ:朝日新聞デジタル

    県で2度の最大震度7を記録した一連の地震で、県は2日、寄せられた義援金が57億円余りになったと公表した。この日開いた第1回義援金配分委員会で、1次配分額を、死亡者・行方不明者1人当たりと、住宅が全壊した1世帯当たり、いずれも20万円とすることを決めた。6日にも被災市町村に振り込む。 県によると、義援金は県に直接寄せられた分と、日赤十字社と共同募金会に寄せられた分を合わせて計約57億3千万円。義援金は、県、日赤県支部、県共同募金会の各幹部でつくる配分委が、被害に応じて市町村ごとの配分額を決める。熊市などで住宅被害の調査が終わっていないことなどから、とりあえず総額の13%にあたる約7億5千万円を1次配分金とした。 配分委はまた、重傷者に2万円、住宅半壊の世帯に10万円を配分することも決めた。災害関連死の疑いについては、正式に関連死と認められれば対象になる。送金先の被災25市町村のうち、

    熊本地震、義援金57億円超 全壊世帯に20万円配布へ:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • ルセフ大統領 弾劾阻止に強い決意 | NHKニュース

    ブラジルのルセフ大統領は自身に対する弾劾手続きが進むなか、メーデーの集会に参加して、労働者に手厚い政策を行うと約束し、改めて弾劾阻止に向けた強い決意を示しました。 こうしたなか、1日、サンパウロで労働組合が開いたメーデーの集会にルセフ大統領が参加し「弾劾は私の政権だけではなく、労働者にも影響を与える」と述べて、弾劾手続きを進める野党側を強く批判しました。 そのうえで貧困家庭向けの現金給付の増額や、高止まりしているインフレ対策に取り組むことなどを約束し、「私は耐え抜く」と述べて、改めて弾劾阻止に向けた強い決意を示しました。 ブラジルでは今月中旬にも、議会上院で弾劾法廷の設置を巡る採決が行われる見通しで、地元メディアは議員定数の過半数の議員が賛成して法廷が設置され、大統領の職務が停止される可能性が高いと伝えています。 大統領の職務が停止されれば、副大統領が暫定政権を樹立することになりますが、副

    ルセフ大統領 弾劾阻止に強い決意 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 「お笑い」のせりふを字幕に 来月の公演から | NHKニュース

    耳の不自由な人や海外からの旅行客など、より多くの人に落語などの「お笑い」を楽しんでもらおうと、舞台上のせりふをリアルタイムで日語や英語の字幕にして表示する「お笑い」の公演が、来月から行われることになりました。 2日に行われたデモンストレーションでは、字幕付きの落語が披露され、落語家が話したことばがそのままスクリーンに映し出されました。 「お笑い」の舞台はアドリブが多く、せりふとせりふの「間」の取り方も重要なことから、字幕は舞台で話されたことばを専門の訓練を受けた担当者が、その場で書き起こしてリアルタイムで表示するということです。 また、吉新喜劇では英語の字幕が付けられ、出演者ごとに文字の色を変え、話している人の近くに字幕を表示するなど、分かりやすくするための工夫がされていました。 よしもとでは、今後は中国語や韓国語の字幕の表示も行っていきたいとしています。この字幕付きの公演は来月、東京

    「お笑い」のせりふを字幕に 来月の公演から | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 国会の警備担当者が職員寮で死亡 自殺か | NHKニュース

    2日午前、東京・千代田区の参議院の職員寮で、「衛視」と呼ばれる国会の警備担当者が首をつって死亡しているのが見つかり、警視庁は自殺とみて調べています。 警視庁によりますと、男性は「衛視」と呼ばれる参議院の警備担当者で、2日朝、出勤してこないことを不審に思った同僚が部屋を訪ねて見つけたということです。これまでの調べで、部屋には鍵が掛かっていて、中にあったノートには遺書のような内容が書かれていたということです。 警視庁は現場の状況から、男性が自殺したとみて動機などを調べています。

    国会の警備担当者が職員寮で死亡 自殺か | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 三菱自 4月の軽自動車販売が半減 燃費不正問題で | NHKニュース

    三菱自動車工業は、実際より燃費をよく見せる不正を行っていた問題の影響で先月の軽自動車の販売台数がほぼ半減し、普通乗用車なども合わせた新車の販売台数は14%余りの大幅な減少となりました。 また日産自動車も、三菱自動車が生産した軽自動車2車種について同じく販売を停止したため軽自動車が半減し、普通乗用車などを合わせた販売台数は2万5618台と、22.2%の減少となりました。 去年1年間の国内の新車販売に占める軽自動車の割合は、三菱自動車がおよそ6割、日産自動車がおよそ3割となっていて、いずれも国内販売への打撃は避けられない形となっています。 一方、すべてのメーカーを合わせた先月の全体の新車販売台数は普通乗用車の販売が伸び、前の年の同じ月に比べて1.6%増え、16か月ぶりに増加しました。

    三菱自 4月の軽自動車販売が半減 燃費不正問題で | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    け(へ)ぇ
  • 住宅ローン「フラット35」 金利が3か月連続で最低に | NHKニュース

    日銀のマイナス金利政策の影響で長期金利が低下していることから、長期固定型の住宅ローン「フラット35」の金利は、最長35年のローンの場合で年1.08%に低下し、3か月連続でこれまでで最も低くなりました。 実際の金利は金融機関によって異なりますが、利用者が多い返済期間が21年以上35年以下で、必要な金額の90%まで融資を受ける場合の金利は、今月は最も低いもので先月より0.11%下がって年1.08%となりました。 この金利は「フラット35」が始まった平成15年10月以降、最も低く、3か月連続で最低を更新しました。 住宅金融支援機構では、日銀のマイナス金利政策の影響で指標となる長期金利が一段と低下したことを受けたものだとしています。住宅ローンを巡っては大手銀行の間でも一部で引き下げる動きが出ています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    きンりがないな
  • 京都の寺で火事、建物が全焼 けが人はなし:朝日新聞デジタル

    2日午前10時ごろ、京都市上京区千通上立売上ルの寺院・瑞雲院付近から出火。堂南側にある木造平屋の建物約30平方メートルが全焼した。けが人はなかった。 京都市消防局によると、火事に気付いた近隣住民が119番通報した。現場は市営地下鉄今出川駅の西約2キロの商店や住宅が立ち並ぶ一角。

    京都の寺で火事、建物が全焼 けが人はなし:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 児童扶養手当:大幅増 2人目以降、最大で倍 改正法成立 | 毎日新聞

    ひとり親家庭を支援する改正児童扶養手当法が2日午前、参院会議で、全会一致で可決、成立した。所得の低いひとり親家庭に支給する児童扶養手当について、2人目以降の支給額を最大で倍増する。2人目の引き上げは1980年以来、3人目以降は94年以来となる。8月1日に施行し、8〜11月分を12月に支給する。 児童扶養手当は現在、1人目の子どもについて月4万2330円が支給され、子どもが増えるにつれ2人目は月5000円、3人目以降は3000円加算される。法改正で加算額は2人目が1万円に、3人目以降は6000円に倍増する。子ども2人の家庭は計5万2330円になる…

    児童扶養手当:大幅増 2人目以降、最大で倍 改正法成立 | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 寂しくなっちゃった…活気失う三菱自「城下町」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    三菱自動車による軽乗用車の燃費偽装問題が、地域経済に大きな打撃を与えている。 対象車種の販売停止を受け、同社の水島製作所(岡山県倉敷市)は4月20日以降、軽の生産ラインが停止し、同工場で働く従業員約3600人のうち約1300人が自宅待機を強いられている。岡山県内には売上高の半分以上を三菱自に頼る下請け業者も多く、影響は深刻だ。活気を失いつつある三菱自の「企業城下町」を歩いた。 ◆雨ざらし 問題発覚から1週間が過ぎた4月28日朝、水島製作所から南へ約1キロにある約18万平方メートルの広大な敷地では約2400台の軽が雨に打たれていた。販売停止で行き場を失った「eKワゴン」などの新車だ。 水島製作所では年間31万台の軽やセダン、電気自動車を生産し、約6割の19万台が軽だ。三菱自は4月20日以降、偽装が発覚した軽4車種の生産を停止している。「普段はもっと忙しくしてるよ。寂しくなっちゃった」。60歳

    寂しくなっちゃった…活気失う三菱自「城下町」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • ベトナムで魚大量死、製鉄所排水原因か 全国で抗議デモ:朝日新聞デジタル

    ベトナム中部の沿岸部で魚が大量死する事案が相次ぎ、住民に不安が広がっている。この地域のハティン省にある台湾系企業の製鉄所からの排水が原因との見方が出ており、首都ハノイなど全国各地で1日、会社や政府の対応に抗議するデモが起きた。 「製鉄所は出て行け」「経済より環境が大事だ」 ハノイ中心部では1日午前、数百人の住民が集まり、抗議の声を上げて市内を練り歩いた。参加した市民は「怖くて魚はべられない」「子どもたちに障害が出たらどう責任をとるのか」と不安を口にした。 地元国営メディアなどによると、魚の大量死は4月6日以降、ハティン省やクアンチ省、トゥアティエン・フエ省など中部の海域で相次いで発覚。いずれも漁業が盛んな地域だ。ハティン省の台湾系企業の製鉄所からの排水が海に流れ込んだ可能性があるという。 ベトナム天然資源環境省は4月27日の記者会見で、「排水に含まれる有害化学物質か赤潮が原因の可能性があ

    ベトナムで魚大量死、製鉄所排水原因か 全国で抗議デモ:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    ギョッとする話
  • 東京新聞:ウィキペディア日本語版 記事数100万本突破:社会(TOKYO Web)

    インターネット上の無料百科事典「ウィキペディア」日語版の記事数が百万を突破した。日で発行されている紙の百科事典の十倍を超え、日々増加している。紙の百科事典は編集者や専門家の厳しいチェックを経て出版されるのに対し、誰でも自由に書き込めるウィキペディアは、信頼性に課題のある記事も少なくない。一方で専門家が驚くほど質の高い記事もあり、良しあしを見極めやすくする取り組みも進む。多くの人の「知」を積み上げる作業は、今もどこかで続けられている。 ウィキペディアによると、日語版のホームページは二〇〇一年に立ち上がった。〇五年に十万、〇八年に五十万、そして今年一月に百万を超えた。現在も一日百超のペースで新規記事が増加。内容の追加や修正も活発に行われている。 出版社の平凡社によると、同社が出版している「世界大百科事典」は全三十四巻で、記事は九万。数ではウィキペディアが勝っているが、大部分が匿名

    東京新聞:ウィキペディア日本語版 記事数100万本突破:社会(TOKYO Web)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • テレビ番組制作会社、7千万円脱税容疑 国税が告発:朝日新聞デジタル

    テレビ番組制作会社「HI―STANDARD(ハイスタンダード)」(東京都中央区)が約2億7千万円の所得を隠し、法人税約7100万円を脱税したとして、東京国税局が同社と立浪仁志社長(45)を法人税法違反容疑で東京地検に告発したことがわかった。 関係者によると、同社は2014年12月期までの2年間、契約しているディレクター数人に架空の番組制作費を支払うことで、所得を少なく見せかけた疑いがある。隠した資金はディレクター名義の預金口座を使い、立浪社長が管理していた。 立浪社長は税理士を通じて「当局の指導に従い、すでに不足した税額を納めるなど是正に努めております」とコメントした。 民間信用調査会社などによると、同社は07年6月設立で14年12月期の売り上げは約7億5千万円。12年からTBSの人気バラエティー番組「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」の制作を手がけている。

    テレビ番組制作会社、7千万円脱税容疑 国税が告発:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 仏が受注の豪次期潜水艦、戦闘システムは米国製に

    仏DCNSが提供した潜水艦「バラクーダ・ショートフィン」のイメージ図(2016年4月26日公開)。(c)AFP/DCNS 【5月2日 AFP】オーストラリアは、次期潜水艦の共同開発相手にフランスを選定したが、その極秘戦闘システムについては、緊密な同盟関係を維持している米国から調達する見込みだ。 仏造船大手DCNSは先週、ドイツと日を抑え、総額500億豪ドル(約4兆1000億円)の豪次期潜水艦プロジェクトを受注した。DCNSは4700トンのバラクーダ(Barracuda)級潜水艦を縮小し、通常動力型に改修した「ショートフイン・バラクーダ(Shortfin Barracuda)」12隻を設計・建造する。 ただ、武器や複雑な戦闘システムについては、DCNSはほぼ関与しない予定だ。プロジェクト参加を目指している米航空防衛機器大手ロッキード・マーチン(Lockheed Martin)は、戦闘システ

    仏が受注の豪次期潜水艦、戦闘システムは米国製に
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 日本は「トランプ外交」にどう対抗したらいいのか?

    選に備えてトランプは先月27日、ワシントンで外交政策スピーチを行った Jim Bourg-REUTERS 先月25日に北東部5州(ペンシルベニア、メリーランド、コネティカット、デラウェア、ロードアイランド)の予備選を、いずれも過半数を大きく超える得票で制覇したドナルド・トランプ候補は、「予備選の勝利は見えた」としてこれからは「選への準備に入る」ことを宣言しています。 そうは言っても、「暴言・放言スタイル」をやめて「もっと大統領らしく」振る舞うのかという質問に対しては、「自分はこのスタイルで勝ってきたのだから、変えるつもりはない」と居直っていました。 それでも、さすがに「まともな政策論議」をしないといけない時期になったと判断したのか、27日には首都ワシントンで「外交政策スピーチ」に臨みました。 【参考記事】破壊王! トランプの「政治テロ」が促すアメリカの変革 格的な政策論になるという前

    日本は「トランプ外交」にどう対抗したらいいのか?
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 中国、「増値税」を全業界で導入 企業の負担軽減へ

    [北京 1日 ロイター] - 中国政府は1日、30年ぶりとなる抜的な税制改革の一環として、これまでの営業税に代わって増値税(付加価値税、VAT)を適用する対象を全業界に拡大した。 政府は1979年に増値税の試験導入を開始し、2012年に一部セクターへの適用を開始。1日をもって、建設、不動産、金融、サービス(飲、医療、観光など)の4業界がこれに加わり、全業界が適用対象となった。

    中国、「増値税」を全業界で導入 企業の負担軽減へ
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • ルノーCEOの高額報酬、株主54%が反対票 取締役会は承認 

    4月29日、ルノーの株主総会で、株主の54%が、カルロス・ゴーンCEOに2015年の報酬として720万ユーロを支払う案に反対した。北京オートショーで先月撮影(2016年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [パリ 29日 ロイター] - 29日に開かれたフランス自動車大手ルノーの株主総会で、株主の54%(議決権ベース)が、カルロス・ゴーン最高経営責任者(CEO)に2015年の報酬として720万ユーロ(約8億8000万円)を支払う案に反対した。 企業トップの高額報酬への批判は強まっており、大株主の仏政府も反対票を投じた。この投票結果には拘束力がなく、ルノーは総会後に開いた取締役会で予定通りの額を支払うことを決めたものの、16年以降の報酬体系見直しに着手したことを表明した。

    ルノーCEOの高額報酬、株主54%が反対票 取締役会は承認 
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    困るのう
  • [FT]中国は「トランプ大統領」を望んでいる - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]中国は「トランプ大統領」を望んでいる - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 憲法巡る重鎮たちの「殴り合い」 その激しく熱い内幕

    「熱しやすく醒めやすい」のは日人の特徴のひとつだが、集団的自衛権を巡る議論はまだ続いている。憲法記念日を前に、憲法オタクのフリーライター・神田憲行氏がレポートする。 * * * 集団的自衛権について昨年までは違憲派の押せ押せムードだったが、今年に入り、違憲派に疑問を突きつける動きが広まっている。 きっかけは元最高裁判事の藤田宙靖・東北大名誉教授が雑誌「自治研究」2月号に掲載した論文「覚え書き-集団的自衛権の行使容認を巡る違憲論議について」だ。藤田氏はこの中で違憲論議が「必ずしも、一貫した精緻な議論が展開されているようには感じられない」として、違憲説を検証して疑問を指摘している。 この論文に「天啓を得たような感動」と飛び付いたのが、昨年まで国家安全保障担当内閣総理大臣補佐官を務めていた自民党の礒崎陽輔氏である。昨年、立憲主義について「学生時代の憲法講義では聴いたことがありません。昔からある

    憲法巡る重鎮たちの「殴り合い」 その激しく熱い内幕
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 「本当のお金持ち」が銀行員を信用しない理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「本当のお金持ち」が銀行員を信用しない理由
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    おっかねぇもんな
  • 「iPhone」の複数形は「iPhones」にあらず--アップル幹部、製品名の複数形表記を説明

    英語で「MacBook」の複数形を「MacBooks」、「iPhone」の複数形を「iPhones」と表記するのは、間違いのようだ。 Andreessen HorowitzのパートナーであるBenedict Evans氏は、ポッドキャストで「iPad Pro」の複数形を「iPads Pro」と表現した。これは、英語で「検事総長」を意味する「attorney general」の複数形が「attorney generals」ではなく「attorneys general」なのと同じ考え方だ。 これに対して、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデントPhil Schiller氏は、Evans氏による同社製品の複数形表現方法をTwitterでの投稿で訂正した。 「Apple製品名を複数形にする必要はない。例:Mr. Evans used two iPad Pro devic

    「iPhone」の複数形は「iPhones」にあらず--アップル幹部、製品名の複数形表記を説明
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    ウヒョー、気にしすぎやろ
  • 「2ch」商標はひろゆき氏に 拒絶査定、不服審判で取り消し

    匿名掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)創設者の西村博之(ひろゆき)氏が、「2ch」の商標を近く取得する。 ひろゆき氏は「2ch」の文字商標を2014年3月に出願(商願2014-23406)。いったん拒絶されたが、不服審判を経て3月23日付けで登録する権利を認められた。ひろゆき氏はすでに登録料を支払ったといい、近く商標を取得する見通しだ。 2ちゃんねる2ch.net)をめぐっては、14年以降、ひろゆき氏と現在の運営者が対立。ひろゆき氏は2ch.netを「違法な乗っ取り」だとして、内容をほぼコピーする「2ch.sc」を同年4月に公開していた。 「2ch」商標は14年11月に拒絶査定となったが、ひろゆき氏側はこれを不服として審判を申し立てた。審判では、現2ちゃんねるを別の運営者が運営しているとしても、出願時点では「2ch」という文字列はひろゆき氏の運営により周知性を獲得している割合が高いと

    「2ch」商標はひろゆき氏に 拒絶査定、不服審判で取り消し
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 「ごめんなさいごめんなさい…」五輪パロディーエンブレム、投稿者の思い 「明るさぶち込みたかった」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピックの新エンブレムが決まり、ネット上ではさっそくパロディー画像が。なかでも「可愛い」と評判になったのは、都内で音楽関係の仕事をするSH100000さんのロゴでした。ところが、元になったツイッターの投稿では「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。」と最初から平謝り。真意を聞きました。 【画像】五輪エンブレム、疑惑のデザインを並べてみた SH100000さんのロゴは、ミスタードーナツの「ポン・デ・リング」のキャラクターと掛け合わせたもの。すったもんだがあった五輪エンブレムの選考で、野老朝雄さんのA案が決まったのを受けて、投稿されました。ツイートは、瞬く間に拡散し、2万5千リツイートを超える反響が集まりました。 このパロディーエンブレム。どんな気持ちで投稿したのか? 聞いてみると、新エンブレムを応援したいという思いが隠されていました。 五輪エンブレムは4案の中から、21人か

    「ごめんなさいごめんなさい…」五輪パロディーエンブレム、投稿者の思い 「明るさぶち込みたかった」 (withnews) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • マイクロソフト、DNA1000万本を購入--高密度ストレージにする研究に本腰

    Microsoftは1000万個体の合成DNAをTwist Bioscienceから購入し、デジタルデータの符号化に活用する。Twist Bioscienceが報道発表で明らかにした。長いオリゴヌクレオチドで構成されるDNAは、密度が低く耐用期間に限界がある従来のストレージに代わる可能性のある媒体として研究されている。 Microsoft技術研究部門に所属するDoug Carmean氏は、「デジタルデータは指数関数的に増大し続けており、長期にわたり安全にデータを保存するための新しい手法が必要だ」と述べた。Carmean氏によると、同社の初期試験において、DNA上に符号化したデジタルデータの100%が復元可能であることが実証されたという。 同社は、作成されるデジタルデータの量は2年ごとにほぼ倍増しているにもかかわらず、データを保存するための手段はそのペースに追いついていないとしている。両社

    マイクロソフト、DNA1000万本を購入--高密度ストレージにする研究に本腰
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • FCコリア「在日」の加入制限撤廃 日本人4人受け入れ:朝日新聞デジタル

    在日朝鮮・韓国人で作ってきた関東社会人サッカー1部リーグのFCコリアが、今季からすべての国籍、民族の選手に門戸を開いた。セレクションに受かった日人が4人、チームに加わっている。 前身は1961年発足の在日朝鮮蹴球団。当時の選手は朝鮮総連が雇う朝鮮籍の「プロ」で、北朝鮮代表もいたが、外国籍選手の制限で公式戦には出られなかった。95年に東京都リーグで準加盟が認められたが、資金難などで弱体化。99年に総連が選手を解雇した。 2002年にNPO法人が運営するFCコリアに。在日韓国人も受け入れ、「親や祖父母の誰かが朝鮮半島出身」が加入条件になった。関係者の個人的なつながりで日人がいた時期はあったが、民族の誇りを実感できる場として、「コリアンだけでやりたい」という意見が強かった。 だが、成燦●(ソンチャノ、●は「さんずい」に、つくりが「日」の下に「天」)マネジャーはかねて、「自分たちは日で生まれ

    FCコリア「在日」の加入制限撤廃 日本人4人受け入れ:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 「風俗の闇照らしたい」 待機所で借金や暴力の悩み聞く:朝日新聞デジタル

    JR池袋駅北口から徒歩数分。とあるマンションの2階。表札すら出ていない玄関ドアを入ると、目の前の扉に「月1回 性病検査の徹底」と、貼り紙があった。手前の部屋には、スマートフォンを手にした女性がいる。ホテルなどで客と会う「デリヘル」と呼ばれる派遣型(無店舗型)風俗店の待機部屋だ。 3月23日午後。奥の小部屋で弁護士の徳田玲亜さん(29)とソーシャルワーカーの及川博文さん(27)が、女性の話を聞いていた。女性は40歳前後という。 「バシッとぶたれることがあるんです」。相談開始から20分ほど。女性はハンカチで目頭を押さえながら、抱えている悩みを小声で語り始めた。同居する年上男性から暴力を振るわれるという。女性の月収は5万~6万円程度で、一人暮らしは厳しい。及川さんは「シェルター」を、パソコンで調べた。女性のような境遇の人が、一時避難できる施設だ。 風テラス――。風俗店待機部屋で定期的に開かれる無

    「風俗の闇照らしたい」 待機所で借金や暴力の悩み聞く:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • グーグル、ハードウェア事業を1グループに集約へ--モトローラ元社長がトップ

    Googleがハードウェア事業の運営方法を刷新する。同社は、スマートフォンの「Nexus」からスティック型ストリーミング端末の「Chromecast」まで、まったく異なるすべてのデバイスを1つのグループの下に集約することを認めた。この部門を率いるのは、Motorola Mobilityの社長を務めていたRick Osterloh氏だ。今回のニュースはいち早くRe/codeが伝えていた。 Osterloh氏の部門では、NexusとChromecastのほか、厳しい批判を浴びたスマートメガネ「Google Glass」も担当する。Googleはこのデバイスを2012年に発表したが、プライバシーや海賊行為への懸念から、人々は早々に拒否反応を示した。Osterloh氏は今後、Google Glassの再検討を任されたグループ「Project Aura」を監督する。Google Glassチームはし

    グーグル、ハードウェア事業を1グループに集約へ--モトローラ元社長がトップ
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    はぁ、どうなることやら
  • Facebook、最新の「政府請求レポート」を公開--米国では6割が「非開示命令」を伴う

    各国政府は、Facebookにますます多くの情報を求めるようになっているが、そのことをユーザー人には知られたくはないようだ。 ソーシャルネットワークのFacebookが米国時間4月28日に公開した最新の「政府請求レポート」によると、2015年下半期に各国政府が請求したFacebookユーザーデータの件数は、同年上半期と比べて13%増加した。2015年後半の6カ月間に、各国政府はFacebookに合計で4万6763件のユーザーデータを要求した。 また、このレポートでは政府の口外禁止令についても述べており、Facebookが明らかにしたところによれば、米国当局からの請求のうち60%は、Facebookが当該ユーザーに通知することを禁止する「非開示命令」を伴っていたという。 Facebookは、各国の国内法への違反を理由としたコンテンツ制限の請求も受けている。2015年11月にパリで起きたテロ

    Facebook、最新の「政府請求レポート」を公開--米国では6割が「非開示命令」を伴う
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 大学院生とされる別の胴元も立件へ 野球賭博容疑を視野:朝日新聞デジタル

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 今すぐ確認して! 国の機関が公開した「地震予測地図」が衝撃的すぎる / 地図が真っ赤!! 日本に地震が来ない場所なんてなかった

    » 今すぐ確認して! 国の機関が公開した「地震予測地図」が衝撃的すぎる / 地図が真っ赤!! 日に地震が来ない場所なんてなかった 特集 今すぐ確認して! 国の機関が公開した「地震予測地図」が衝撃的すぎる / 地図が真っ赤!! 日に地震が来ない場所なんてなかった 沢井メグ 2016年5月2日 よく、「日で地震が起きない場所はあるか」という話を聞く。結論から言うと、日に地震が来ない場所なんかない。それは気象庁もハッキリと断言していることだ。 地震の正確な予報はまだできないと言うが、国の機関が「地震予測地図」を公開している。ということで、地図を見てみたところ……日列島、濃い色で覆われていた! とくに太平洋側なんて真っ赤っかだ。あなたの地域はどうだろう? さっそく確認してみよう。 ・「J-SHIS」の地震予測地図を確認してみた この地図を公開しているのは、独立行政法人防災科学技術研究所。

    今すぐ確認して! 国の機関が公開した「地震予測地図」が衝撃的すぎる / 地図が真っ赤!! 日本に地震が来ない場所なんてなかった
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 日本の大学ネット講義、アジア向け理工系教育に活路 編集委員 久保田啓介 - 日本経済新聞

    大学などの講義をインターネットで誰でも受講できる「大規模公開オンライン講座(MOOC=ムーク)」が世界で急拡大している。先行した米国、欧州に続き、アジアでも日中国韓国、タイ、インドネシアなどで開講が相次ぎ、「第3の極」になりつつある。3月にはアジア7カ国・地域のMOOC運営機関が集まり、アジアで初めての国際会議が東京で開かれた。日は各国MOOCと連携し、アジア域内の受講者を増やしていく考えだ。非英語圏のハンディがあるなか、存在感を示せるか。会議を主催した日オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)の福原美三常務理事(明治大学特任教授)に聞いた。

    日本の大学ネット講義、アジア向け理工系教育に活路 編集委員 久保田啓介 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 玉が入りやすいようにクギ曲げた、パチンコ店店長書類送検「集客して利益増やすため」 京都府警、風営法違反容疑 - 産経WEST

    パチンコ台の大当たり抽選入賞口に玉が入りやすくなるようくぎを不正に広げたとして、京都府警生活安全対策課と城陽署は2日、風営法違反(無認可設備変更)の疑いで、京都府城陽市のパチンコ店運営法人と、男性店長(46)を書類送検した。府警によると、店長は容疑を認め、「集客して利益を増やすためにやった」と供述している。 書類送検容疑は1月19~24日、5回にわたり、府公安委員会の承認を受けず、店内のパチンコ台2台の大当たり抽選入賞口に玉が入りやすくなるよう、くぎを曲げたとしている。 パチンコ台は、国家公安委員会が指定した試験機関「保安通信協会」の定める出玉率などの基準に合格したものしか設置することができず、無許可でくぎを曲げることも禁止されている。 府警によると、店長は売り上げが低迷していた平成26年末ごろから、設置している百数十台のパチンコ台の大半で、ハンマーなどで大当たり抽選入賞口上部のくぎを広げ

    玉が入りやすいようにクギ曲げた、パチンコ店店長書類送検「集客して利益増やすため」 京都府警、風営法違反容疑 - 産経WEST
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 天空に伸びる市松模様 名古屋駅近く代ゼミ跡に建設中:朝日新聞デジタル

    空へと伸びる市松模様――。JR名古屋駅(名古屋市中村区)近くの代々木ゼミナール校舎跡で、黒と白の格子模様が外壁に浮かぶ高層ビルの建設が進んでいる。代ゼミを運営する学校法人・高宮学園(東京都渋谷区)が建設する地上23階のオフィスビルで、「ベルヴュオフィス名古屋」(高さ約93・5メートル)という。今年8月末に完成し、1階と6~23階にビジネスホテルの名鉄イン(客室数313室)が入る。高宮学園によると、代ゼミの校舎が入るかどうかは検討中だという。 施工する竹中工務店名古屋支店によると、このビルは名古屋駅の西側では最も高い。駅の東側では高層ビルが相次ぎ建設されており、西側から見ると、このビルもビル群の一角に加わったかのように見える。(戸村登)

    天空に伸びる市松模様 名古屋駅近く代ゼミ跡に建設中:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 国交省、4車種の独自試験開始 三菱自の燃費不正で - 日本経済新聞

    三菱自動車の燃費データ改ざん問題で、国土交通省は2日、改ざんがあった「eKワゴン」など軽自動車4車種について、燃費や排ガスを測定する独自試験を始めた。国による独自試験は極めて異例。結果は6月中に公表し、その後、同社が市販している他の9車種でも同様の試験を行う予定。試験は同省所管の独立行政法人「自動車技術総合機構」の埼玉県熊谷市のコースで実施。車が一定速度まで達した後にギアをニュートラルに入れ、

    国交省、4車種の独自試験開始 三菱自の燃費不正で - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 阿蘇大橋失い集落消滅の危機 「新しい橋はいつ、どこに」 南阿蘇・黒川地区 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    地震で崩落した阿蘇大橋(熊県南阿蘇村)のたもとにある同村の黒川地区が地域消滅の危機に直面している。村を襲った4月16日の震から半月が過ぎた1日、地区から住民や東海大学生の姿がほとんど消えた。「大橋と大学が再建されなければ、地域はこのままなくなる」。区長の竹原満博さん(55)は故郷の未来像を描けないでいる。 <写真>主要な交通手段断たれ…地震で崩落した阿蘇大橋  深い渓谷と山々に囲まれた黒川地区。押しつぶされたり、倒れかかったりしている家屋やアパートが目立つ。道路にも無数の地割れ。家の片付けに訪れる住民や学生がぽつぽついる程度で、野鳥が静かに鳴く。 地区はもともと、約25世帯が農業を営んでいた。1960年代の高度経済成長期に人口が減少。「牧畜や養豚にも挑戦したがうまくいかず、他の仕事もなかった」と旧長陽村の村議だった古沢育男さん(80)。 ところが、71年に大型車両も通れる全長20

    阿蘇大橋失い集落消滅の危機 「新しい橋はいつ、どこに」 南阿蘇・黒川地区 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 大学卒業時点で借金6百万…過酷な奨学金返済で貧困転落続出 貧困で路上生活の若者も

    ブラック企業が横行する日。これでは、安倍晋三政権が掲げる日再興戦略「JAPAN is BACK」 ならぬ「JAPAN is BLACK」ではないか。しかし、そんな暗闇に満ちた社会で一生懸命に働く当事者たちはまぶしい光を放っている。連載では慶應義塾大学経済学部教授の金子勝氏が、そんな当事者の人びとにスポットを当てて、ブラックな社会の実態に迫る。 今回金子氏は、『釜ヶ崎から』(ちくま文庫)の著者で、野宿者の支援を行っている「野宿者ネットワーク」代表の生田武志氏に、 ・路上生活者の支援の現状 ・路上生活をする若者が増えている原因 などについて話を聞いた。 奨学金の返済ができない若者たちが路上生活者に 金子勝氏(以下、金子) 生田さんは、現在どのような活動をされているのですか。 生田武志氏(以下、生田) ひとつは、野宿している、あるいは野宿生活になりそうな生活困窮者の支援です。最近は、ギリギ

    大学卒業時点で借金6百万…過酷な奨学金返済で貧困転落続出 貧困で路上生活の若者も
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 東京・渋谷ヒカリエでぼや 6階飲食店、従業員1人搬送:朝日新聞デジタル

    2日午前11時5分ごろ、東京・渋谷駅前の高層複合ビル「渋谷ヒカリエ」の6階飲店から出火したと119番通報があった。まもなく鎮火したが、消防車計15台が出動し、連休の合間の渋谷は一時騒然となった。 ヒカリエの管理事務所によると、6階にいた買い物客を下の階に避難させ、飲店が入る6、7階は調査のために閉鎖した。東京消防庁によると、料理用の油が燃えたことが原因とみられる。従業員1人が煙などを吸い込み、緊急搬送された。

    東京・渋谷ヒカリエでぼや 6階飲食店、従業員1人搬送:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    消防や、消防を呼ぼーや
  • 兵庫・西宮の5校への爆破予告、ネット上に書き込み:朝日新聞デジタル

    4月30日午後7時ごろ、「西宮市内の学校を爆破するという投稿がある」とインターネット上の書き込みを指摘する通報が西宮署にあった。署によると、爆破予告があったのは市内の小中高校、大学の計5校。署員らが30日夜から関係先も含めて捜したが、不審物は見つからなかったという。署は威力業務妨害容疑で捜査している。 署によると、爆破予告があったのは市立上ケ原小学校、市立上ケ原中学校、市立甲陵中学校、県立西宮高校、関西学院大学。2日午後3時34分に爆破するとした内容だった。6日午後の爆破予告もあったという。 関西学院広報室によると、1日は中学部、高等部での活動の禁止を緊急メールで生徒の保護者に知らせたという。2日は中学部、高等部、大学で臨時休校にすることを決めたという。 上ケ原小によると、同小は1日から6日まで学校閉鎖とし、2日と6日は臨時休校にする予定。他の学校も、同様の対応を取るなどした。

    兵庫・西宮の5校への爆破予告、ネット上に書き込み:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    ウヒョー、こ゛れはアカンで
  • 未知の新粒子を探せ 巨大装置で実験開始へ | NHKニュース

    1周が27キロある巨大な実験装置で、宇宙が誕生した直後の状態を再現し、人類にとって未知の新たな粒子を探そうという実験が、今月からスイスで、日も参加して始まることになりました。これまでに人類が発見した物質は宇宙全体の4%にすぎず、残る96%は謎のままで、新たな粒子が発見されれば、その正体に迫れると注目されています。 この中では、物質のもとになる陽子を光に近い速さまで加速して正面衝突させ、宇宙誕生直後の状態を再現して、生み出されたさまざまな粒子の中から、人類にとって未知の新たな粒子を探します。 宇宙を構成する物質を巡っては、20世紀の物理学の「標準理論」では、物質のもととなる「素粒子」が17種類あると予言され、4年前に最後の1つ「ヒッグス粒子」が発見されて、そのすべてが確認されました。ところが、このようにして人類が発見した物質は、17種類すべてを合わせても宇宙全体の4%にすぎず、残る96%は

    未知の新粒子を探せ 巨大装置で実験開始へ | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 活断層観察施設 見学者増える - NHK 東海 NEWS WEB

    地震を受けて活断層の地震に関心が高まる中、明治時代に岐阜県などを襲った濃尾地震の断層を観察できる施設の見学者が連休中増えています。 濃尾地震は明治24年、岐阜県を走る根尾谷断層がずれて発生し、岐阜県や愛知県を中心に7000人あまりの犠牲者が出ました。 濃尾地震の資料を集める岐阜県巣市の地震断層観察館では、倒壊した家屋など被災状況を撮影した貴重な白黒写真が展示されているほか、地震を引き起こした根尾谷断層の一部を掘り下げたコーナーがあり、連休で訪れた人たちが上下に6メートルほど動いた断層の断面を目の当たりにして驚いた表情を見せていました。 岐阜県瑞穂市の男性は「熊地震で断層が気になり、初めて見に来ました」と話していました。 施設によりますと、熊地震で関心が高まり、大型連休に入って30日までの入館者は例年の4倍ちかくに増えているということです。 地震断層観察館で説明を担当する梅田友子さ

    活断層観察施設 見学者増える - NHK 東海 NEWS WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 熊本地震「連鎖」に3つの可能性 前震で地下の力変化 - 日本経済新聞

    地震の発生から半月がすぎ、専門家による調査やデータ解析から「連鎖地震」の姿が少しずつ見えてきた。強い地震が相次ぎ震源が広域化した理由として、地下にかかる力の変化や別々とみられた断層が一つにつながっていたなど3つの可能性が浮上している。火山地帯の地質やひずみの蓄積など熊・大分地域の特徴の影響も考えられ、様々な要因を見極めながら分析する必要がある。熊地方では、4月14日にマグニチュード(M

    熊本地震「連鎖」に3つの可能性 前震で地下の力変化 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 戦略の修正を迫られた安倍政権の前途多難

    花火を上げ続けてきた政権が、小休止すると、とたんに求心力を失う。政治の世界ではしょっちゅうあることだ。安倍晋三政権も、そんな局面に経たされている。 2012年末の発足以来、次々と新機軸を打ち出し、「もたついて、成果も出せなかった民主党政権とは大違い」と、しきりにアピールしてきた。アベノミクスの金融緩和は円安・株高をもたらし、財政出動は景気回復の下支えとなった。成長戦略はパンチ不足だったが、次々とメニューを並べた。「一億総活躍」も、中身は迫力に欠けるだが、品数は多い。安全保障でも、集団的自衛権の行使容認に踏み切り、関連法を強引に成立させた。 安倍首相が、そうした政策を積み重ねた先に見据えていたのは、衆参両院で改憲勢力を三分の二以上にして、憲法改正を実現することだ。そのために、今夏の参議院選挙に合わせて衆議院を解散し、衆参同日選に持ち込む。それは安倍首相の政権戦略の筋だったのである。 ところ

    戦略の修正を迫られた安倍政権の前途多難
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 高度な中学知識を習得 「中学院」設置へ 

    文部科学省の諮問機関「教育改革推進審議会」は1日、より専門的な知識を持つ中学生を育成する新しい教育研究機関「中学院」を、2020年度にも設置すべきとの答申を公表した。高校とは異なる独自のカリキュラムで授業を行う。 中学卒業を入学資格とする中学院は、中学レベルの学習内容をさらに深く学ぶ、前期課程2年、後期課程3年の専門教育機関。文科省が定める中学までの学習指導要領の範囲内で、その知識や技術に磨きをかけることを目的とし、教科書は中学のものを引き続き使用する。 具体的な学習内容としては、「中学卒業までに習う漢字約2千字をスピード感を持って美しく書く」(国語)、「正確・精密に地図を描く」(社会)、「2次方程式をエレガントに解く」(数学)、「石灰水を完全に白濁させる息の吹き入れ方を学ぶ」(理科)、「エレン・ベーカー先生について考察を深める」(英語)など、教科ごとに約40項目を提案している。 審議会で

    高度な中学知識を習得 「中学院」設置へ 
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 超高額な「夢の新薬」は、国を滅ぼしかねない

    4月4日、筆者も委員を務め、出席した財政制度等審議会財政制度分科会の会合で、がん治療薬「オプジーボ」(一般名:ニボルマブ)が話題に上った。財政政策を議論する審議会で、なぜ特定の1つの薬だけが取り沙汰されるのか。この会合における、日赤十字社医療センター化学療法科の国頭英夫部長の講演が問題提起の契機となった。 オプジーボは、日で開発された画期的な免疫療法薬で、悪性黒色腫のほか肺などのがんへの適応拡大も期待されている。いわば「夢の新薬」といえるかもしれない。しかし、1人の患者がオプジーボを使うと、年に3500万円かかるとされる(体重60キロの患者が1年間26回使用を想定)。画期的な新薬は以前にもあったが、これほど高額の薬代がかかる新薬は類を見ない。 高額薬剤で薬剤費が急増する懸念 年に3500万円もかかる薬だが、実際に求められる患者負担は月8万円程度で済む。なぜなら、わが国には、国民全員が加

    超高額な「夢の新薬」は、国を滅ぼしかねない
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 旭化成、新たな「杭打ちデータ不正」が発覚! 住民が独自調査のデータを突きつけると……(週刊現代) @gendai_biz

    旭化成、新たな「杭打ちデータ不正」が発覚! 住民が独自調査のデータを突きつけると…… 全物件の再調査が必要か 住民の独自調査でわかった 昨年、全国のマンション住民を恐怖に陥れた旭化成の「傾きマンション」騒動勃発から約半年。 旭化成は過去約10年間に子会社の旭化成建材が杭打ちを担当した物件についての調査を進めてきたが、今年2月になって発表された報告書の調査結果は、「全3052物件中360件の施工データに流用があった」「施工データを取得・管理すること自体に注意を払っていなかった」という衝撃的なものだった。 事態を重く見た旭化成は浅野敏雄社長が引責辞任。4月1日から小堀秀毅・新社長のもとで出直しを図ろうとしているが、実はいまこの調査結果をめぐって新たな「重大問題」が浮上している。 旭化成の調査では「データ流用なし」と結論付けられたあるマンションで、住民たちが独自に改めて調査をしたところ、なんとデ

    旭化成、新たな「杭打ちデータ不正」が発覚! 住民が独自調査のデータを突きつけると……(週刊現代) @gendai_biz
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    悔いの残らない決着を目指してほしい
  • 愛知県民「野外学習でトーチトワリングやるの愛知だけらしい」に驚きの声「えっ全国区じゃないの?」→他県民「何これ」

    こめの @ariyasiki ヘーマジかよ〜、野外研修ってかリーダー研修でも練習させられるキャンプ基技能的な感じだと思ってたわい。作り方から習ったしな 2016-05-01 15:09:04 そんたく鶏ささみくん @65318E_ 小学五年のときに名古屋の子供は中津川に行かされるんだけど、ほの宿泊実習でトーチトワリングするからって校庭でずーっと雑巾縛り付けた棒振り回す練習してたなそういえば わたしは転校しちゃって出来なかったけど 2016-05-01 17:10:21

    愛知県民「野外学習でトーチトワリングやるの愛知だけらしい」に驚きの声「えっ全国区じゃないの?」→他県民「何これ」
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 認可保育所で保育士不足指摘、3年132件 東京都など:朝日新聞デジタル

    認可保育所が自治体の定期監査で、保育士の数が基準を満たしていない時間帯があると指摘される事例が、東京都と全国11の100万都市で2012~14年度に計132件あったことがわかった。安全面などで国の基準に基づいた認可保育所でも、深刻な保育士不足や保育の長時間化で、シフトのやりくりが難しくなっている。 認可保育所は運営基準を満たしているかどうか、児童福祉法に基づき、自治体の監査を定期的に受けている。朝日新聞がそれぞれの自治体に監査結果を尋ねた。 指摘があったのは、東京都と仙台、さいたま、横浜、川崎、名古屋、京都、大阪、福岡の8市。札幌、神戸、広島の3市はなかった。毎年、全施設を訪問して監査する自治体もあれば、数年に1度の自治体もあり、自治体間の単純比較はできないが、東京(47件)、川崎(29件)、福岡(24件)、横浜(11件)が多かった。 東京都は12年度の11件、13年度の10件が、14年度

    認可保育所で保育士不足指摘、3年132件 東京都など:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    足りないのは何人か?
  • 感染症:「蚊との闘い」局地的対策に限界 ジカ熱の危惧も | 毎日新聞

    今年も蚊に悩まされる季節が近づいてきた。2年前、蚊が媒介する感染症のデング熱患者が国内で相次いだが、今年はリオデジャネイロ五輪・パラリンピックの開催国のブラジルでジカ熱が流行しているため、これも国内感染者が出るのではと危惧されている。東京都などはウイルスを運ぶ蚊の発生を減らす対策を強めているが、人の往来や温暖化が進む今の世界で「蚊との闘い」に勝つのは簡単ではない。【桐野耕一、野田武】 東京都渋谷区の都立代々木公園で4月18日、蚊がウイルスを保有していないか調べるための捕獲が実施された。顔を防虫ネットで覆った作業員は虫捕り網を振って蚊を捕り、ボウフラの発生状況を調べるため雨水のたまる雨水升もチェックした。この日捕れた蚊にウイルスはなかった。

    感染症:「蚊との闘い」局地的対策に限界 ジカ熱の危惧も | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 相模鉄道を「横浜色」に ヒットデザイナーの発想法 - 日本経済新聞

    神奈川県を走る相模鉄道(相鉄)が4月から、車両を順次、独自の「YOKOHAMA NAVYBLUE(ヨコハマ ネイビーブルー)」に塗り替えている。2018年度以降に都心への相互直通運転を予定する相鉄は、ブランドイメージと認知度の向上を狙う。相鉄がプロジェクトで手を組んだのは、熊県のゆるキャラ「くまモン」を生み出したクリエイティブディレクターだった。くまモンのキャラクターデザインや生活雑貨を扱

    相模鉄道を「横浜色」に ヒットデザイナーの発想法 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 南阿蘇鉄道、廃線の危機 地震復旧費、見通しなく - 共同通信 47NEWS

    地震で被災した南阿蘇鉄道。阿蘇大橋近くの立野駅周辺では、ゆがんだ線路を大量の土砂が覆った=4月17日(南阿蘇鉄道提供)  熊地震で被災し、全線運休中の第三セクター南阿蘇鉄道(熊県高森町)が廃線の危機に立たされている。運行再開には1年以上かかるとみられ、30億~50億円に上る復旧費用の確保も見通しが立たない。災害で大きな打撃を被るのは、経営基盤の弱いローカル線共通の事情。秋田、茨城など三セク鉄道4社が支援切符を販売し、仲間の苦境を助けようとする動きも出てきた。 南阿蘇鉄道は1986年、旧国鉄高森線を継承して開業した。営業距離は高森駅と立野駅(南阿蘇村)を結ぶ17・7キロ。阿蘇山の麓を走るトロッコ列車や、日一長い駅名の「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」が全国の鉄道ファンに親しまれている。地元では主に熊市や大津町、阿蘇市の高校や病院へ通う生徒、高齢者が利用している。 震度7を記録した

    南阿蘇鉄道、廃線の危機 地震復旧費、見通しなく - 共同通信 47NEWS
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 賃金カットで労組と交渉=軽生産の1300人対象―三菱自 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    三菱自動車が、主力工場の水島製作所(岡山県倉敷市)で軽自動車の生産を担当する従業員約1300人の賃金カットについて、労働組合側と交渉していることが1日、分かった。三菱自は燃費データ不正問題を受け、4月20日午後から軽の生産ラインを止め、約1300人の従業員を自宅待機としている。日の自動車メーカーがこうした形で賃金カットに踏み込むのは異例だ。 賃金のカット幅は交渉中。軽の生産再開のめどは立っておらず、生産停止は数カ月は続く見込みだ。

    賃金カットで労組と交渉=軽生産の1300人対象―三菱自 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 京大准教授に対北制裁 核研究で総連系から奨励金受け取る 再入国禁止措置の対象に (1/2ページ)

    核実験や弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮への独自制裁として、日政府が在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)幹部や、傘下の在日朝鮮人科学技術協会(科協)構成員を対象に実施している北朝鮮渡航後の再入国禁止措置の対象に、京都大学・原子炉実験所の男性准教授が含まれていることが1日、複数の関係者の話で分かった。准教授は過去、北朝鮮の科学技術開発に貢献するための日国内の団体から研究奨励金を受けていた。北朝鮮が日の国立大の核技術に触手を伸ばしている実態が浮き彫りになった。 准教授は原子力学が専門で、京大で博士号を取得し日米韓の関係学会に所属。国際原子力機関(IAEA)の共同研究にも参加、論文引用回数が最多だったとして受賞するなど中核的な研究者として知られている。一方、北朝鮮や朝鮮総連との密接な関連がある「金万有科学振興会」から、かつて核技術に関する研究で奨励金を得ていた。

    京大准教授に対北制裁 核研究で総連系から奨励金受け取る 再入国禁止措置の対象に (1/2ページ)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 自公 労働基準法改正案など今国会の成立見送りへ | NHKニュース

    今の国会の会期末まで残り1か月を切るなか、自民・公明両党は、今国会で確実に成立を図る法案の絞り込みを進めており、新たな労働時間制度を導入するための労働基準法の改正案などの成立を見送る方針を固めました。 このうち、先月末に衆議院を通過した、衆議院の選挙制度を見直すための法案は、速やかに成立させるほか、参議院で審議が行われている、司法取引の導入などを柱とした刑事司法制度改革の関連法案も、できるだけ早く衆議院に送って成立させる方針です。 一方で、TPPの承認を求める議案はすでに承認の断念を決めているほか、働いた時間ではなく成果で報酬を決める、新たな労働時間制度を導入するための労働基準法の改正案や、公的年金の積立金を運用している独立行政法人の組織を見直すための法案も、成立を見送る方針を固めました。 また、女性にだけ離婚後6か月間再婚を禁じている規定を見直す民法の改正案は、最高裁判所の違憲判決に、立

    自公 労働基準法改正案など今国会の成立見送りへ | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 高校生の政治活動:23府県・政令市「届け出不要」 | 毎日新聞

    高校生の校外の政治活動を巡り、15府県と8政令市の教育委員会が学校への事前届け出を「必要ない」と判断していたことが毎日新聞の取材で分かった。選挙権年齢の18歳以上への引き下げに伴い、文部科学省は高校生の校外での政治活動を認める一方、今年1月に出した教育現場向けの「Q&A」で事前届け出制も容認している。既に愛媛県の全59県立校と徳島県の一部県立校が事前届け出を義務付けており、地域によって対応が異なる実態が浮かんだ。【まとめ・伊澤拓也、高木香奈】

    高校生の政治活動:23府県・政令市「届け出不要」 | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 希少ワシ:鉛中毒死絶えず…シカ猟の弾誤飲、規制強化後も | 毎日新聞

    鉛中毒で収容され、獣医師の治療を受けるオオワシ=釧路市の環境省釧路湿原野生生物保護センターで2016年2月6日午後5時20分、間浩昭撮影 狩猟や有害駆除によって撃たれたエゾシカの死骸をついばんで鉛弾の破片をのみ込み、鉛中毒で命を落とす希少ワシ類が絶えない。北海道は2000年から段階的に鉛弾規制を強化し14年の猟期からは鉛弾所持も禁止したが、今も中毒被害は続いている。 環境省がまとめた15年度の全国の傷病希少野生動物収容状況によると、国の天然記念物で環境省レッドデータの絶滅危惧2類に記載されているオオワシは22羽で、すべて道内で収容された。このうち血液検査により2羽が高濃度の「鉛中毒」でいずれも死に、4羽はやや程度…

    希少ワシ:鉛中毒死絶えず…シカ猟の弾誤飲、規制強化後も | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    な(あ)まりよくないね
  • 熊本市が「復興部」新設へ 生活再建に一元的対応 | NHKニュース

    市は、地震による被害からの復旧や復興を急ぐため、今月6日に「復興部」を新設し、被災者の生活再建などに一元的に対応するほか、復興に向けた事業計画を策定することにしています。 こうしたなか、熊市は地震による被害からの復旧や復興を急ぐため、今月6日に「復興部」を新たに設けることになりました。 「復興部」には関係する部署からおよそ40人の職員が集められ、被災者の生活の再建などに一元的に対応するほか、国や県との調整や、復興に向けた事業計画を策定することにしています。 熊市の大西市長は記者会見で「熊地震は市政が始まって以来の未曽有の大災害だ。専門の部署を作ることで、復旧を加速化させ、被災者の一日も早い生活再建につなげていきたい」と話しています。

    熊本市が「復興部」新設へ 生活再建に一元的対応 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 米中の狭間で「フリーズ」する韓国

    4月11日、G7外相会合に出席したケリー米国務長官が広島で会見。朝鮮半島の非核化と引き換えに「平和条約」「不可侵協定」を話し合えると言及した(写真:ロイター/アフロ) (前回から読む) 「韓国は米中間で固まってしまった」――。木村幹・神戸大学大学院教授に朴槿恵(パク・クンヘ)外交の行方を聞いた(司会は坂巻正伸・日経ビジネス副編集長)。 対立の「ローカル化」 前回、米国は韓国に「中国側には行くなよ」とだけ申し渡したとのことでしたが、米国は中国と対立の度を深めています。そんな手ぬるいことでいいのですか? 鈴置:南シナ海で米中は激しく対立し、出口が見えません。でも、朝鮮半島では「協力して問題を解決すべきだ」との確固たる共通認識が両国にはあります。 木村:朝鮮半島の対立の構造は冷戦期と比べ大きく変わりました。30年前までは韓国を米国と日が応援し、北朝鮮をソ連と中国が支えていた。 木村幹(きむら・

    米中の狭間で「フリーズ」する韓国
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 新聞「押し紙」販売店主が告白 朝日30%読売40%日経20%産経26%毎日74%が水増しの店も?! | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    新聞「押し紙」販売店主が告白 朝日30%読売40%日経20%産経26%毎日74%が水増しの店も?! | デイリー新潮
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    慎重な裏取りが必要だ
  • 北穂高岳で滑落か 心肺停止の男性見つかる | NHKニュース

    長野県と岐阜県にまたがる北アルプスの北穂高岳で、1日、男性が滑落したという通報があり、警察が2日朝からヘリコプターを使って捜索した結果、山頂付近の斜面で心肺停止の状態の男性1人を発見しました。 1日は悪天候などのため捜索ができず、警察は2日朝からヘリコプターを使って現場付近を捜索していました。その結果、午前5時40分すぎに北穂高岳の山頂からおよそ300メートルほど下の斜面で倒れている男性1人を発見し、ふもとの警察署まで搬送しました。警察によりますと、男性は心肺停止の状態だということです。 また、警察によりますと、2日朝は北穂高岳周辺の前穂高岳で下山できなくなっていた東海地方の20代の男性1人を救助したほか、奥穂高岳の山頂付近でも男女5人を救助したということです。この6人は、いずれも命に別状はないということです。

    北穂高岳で滑落か 心肺停止の男性見つかる | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 領収書、私用も段ボールなどで保管 田母神容疑者の団体:朝日新聞デジタル

    元航空幕僚長・田母神(たもがみ)俊雄容疑者(67)らによる公職選挙法違反事件で、田母神容疑者の資金管理団体の会計責任者が私的使用分の領収書も含めて段ボールなどで保管し、収支報告書の提出期限が近づいて整理したところ収支が合わなくなっていたことが、関係者への取材でわかった。東京地検特捜部は政治資金の私的流用がなかったか、使途の解明を進めている。 田母神容疑者は2014年2月の東京都知事選で落選した後、選挙対策部事務局長の島順光容疑者(69)に200万円、運動員ら5人に計280万円をそれぞれ報酬として配った疑いがあるとして、4月14日に特捜部に逮捕された。関係者によると、容疑を否認しているという。特捜部は近く田母神容疑者らを同法違反罪で起訴する見通し。 資金管理団体「田母神としおの会」の14年の収支報告書によると、この年の収入は、個人からの寄付を中心に約1億3千万円。関係者によると、知事選後

    領収書、私用も段ボールなどで保管 田母神容疑者の団体:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    どうしようもないな
  • NEC、人財哲学を基礎としたリーダー育成塾を設立

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます NECは4月27日、高い倫理観を持ち、顧客・市場の質的な課題を深く理解して顧客起点で常に行動し、社会価値を創造し続けることのできる社員の育成と組織風土・文化の醸成を目指し、「NECグループバリュー」基づく「人財哲学」を制定したと発表した。この人財哲学の考え方のもと、創立の月である年7月に、リーダー育成のための新たなプログラム「NEC社会価値創造塾」(塾長:代表取締役会長 遠藤信博)を設立するとのこと。 今回新たに制定された人財哲学は以下の通り。 NECは、社会ソリューション事業を実現するために、 高い倫理観を持ち、 多様性を尊重する人 高い視座と広い視野で自ら考え、枠を超えて挑戦しやり遂げる人を大切にします。 自由な発想で考え、

    NEC、人財哲学を基礎としたリーダー育成塾を設立
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • なぜそのチョイス!? ベトナムファミマがのび太のママをモチーフにした中華まん「のび太のママまん」を発売

    ファミリーマート・ベトナムが4月26日からベトナムの全店舗で、「ドラえもん」ののび太のママを再現した中華まん「のび太のママまん」を販売しています。 「のび太のママまん」は2015年からスタートした「ドラえもんまん」シリーズの第7弾で、価格は1万2000ベトナム・ドン(日円にして60円ほど)。ベトナムでも人気という抹茶クリームが詰まっていて、数量限定の販売となります。 意外と再現度が高い気がする これまでにも、「ドラえもんまん」2種、「ミニドラまん」、「ジャイアンまん」、「ドラミまん」(関連記事)、「スネ夫まん」が発売されていて、次にモチーフとして有力視されていたのは「のび太」や「しずかちゃん」などの主要キャラクターでした。しかし日の母の日に合わせての発売となったため「のび太のママ」が選ばれたそうです。 意外と再現度が高くてかわいい「ドラえもんまんシリーズ」、日で発売しても人気が出そう

    なぜそのチョイス!? ベトナムファミマがのび太のママをモチーフにした中華まん「のび太のママまん」を発売
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    ま、まぁいいんじゃないの
  • JAXA、X線観測衛星「ひとみ」の復旧を断念

    JAXA、X線観測衛星「ひとみ」の復旧を断念
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 消費増税反対66%に上昇 自民支持層で13ポイント増 本社世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞の世論調査で、2017年4月の消費増税への反対論が一段と広がってきた。増税に「反対」は66%で、3月調査より5ポイント上昇した。「賛成」は1ポイント減の29%。反対した人にどうすればよいかを聞くと、増税を中止すべきだとの声が最も多く、延期や引き上げ幅の見直しを求める意見が続いた。増税反対論は内閣支持層の58%(前回は48%)、自民党支持層の60%(同47%)と政権支持層でも半数を超

    消費増税反対66%に上昇 自民支持層で13ポイント増 本社世論調査 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • フィリピン大統領選まで1週間 4候補の接戦続く | NHKニュース

    投票まで1週間となったフィリピンの大統領選挙は、4人の主要な候補者による接戦が続いていて、各地で大規模な演説会を開いて票の取り込みを図るなど、最終盤を迎えた選挙戦は熱を帯びています。 選挙戦は、アキノ大統領の後継のマヌエル・ロハス氏(58)と、野党出身で現職の副大統領のジェジョマル・ビナイ氏(73)、それに、無所属の上院議員のグレース・ポー氏(47)と、南部ミンダナオ島のダバオ市長を務める野党のロドリゴ・ドゥテルテ氏(71)の、4人の主要な候補者による接戦が続いています。 世論調査では4人の支持率が汚職疑惑や失言などで目まぐるしく変わり、最新のデータではドゥテルテ氏がややリードしていますが、その後、巨額の資産を隠していた疑惑が持ち上がり、影響が注目されています。 今回の選挙では南シナ海を巡る問題への対応も争点の1つとなっており、ロハス氏とポー氏が同盟国アメリカなどとの関係を強化して中国に対

    フィリピン大統領選まで1週間 4候補の接戦続く | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 内閣支持53%に上昇 本社世論調査、地震対応「評価」 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京による4月29日~5月1日の世論調査で、内閣支持率は3月の前回調査から7ポイント上昇し53%になった。不支持率は40%で2ポイント上昇した。熊地震への政府の対応は「評価する」が53%で「評価しない」の35%を上回った。内閣支持率が50%台に乗ったのは2015年5月調査以来、11カ月ぶり。災害時は政府の危機対応を尊重して内閣支持率が上がる傾向がある。11年3月の東日

    内閣支持53%に上昇 本社世論調査、地震対応「評価」 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    ひょ(そ)うか
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • ダイソン創業者「今度は美容で女性を驚かす」

    ダイソン創業者「今度は美容で女性を驚かす」
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 日本はヘリコプターマネーを本気で検討せよ:日経ビジネスオンライン

    日本はヘリコプターマネーを本気で検討せよ:日経ビジネスオンライン
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 米20ドル紙幣からジャクソンが消える:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 米国の第7代大統領アンドリュー・ジャクソン(民主党)は78歳でその生涯を終えたが、彼の顔はこの88年間、米国の20ドル紙幣の表面を飾ってきた。物悲しい表情と、きれいになでつけた髪が印象的だ。 だがジャクソン元大統領の時代は間もなく終わろうとしている。米国のジャック・ルー財務長官は4月20日、20ドル紙幣に印刷する人物を差し替えると発表した。奴隷を所有していたジャクソンに代わって、奴隷として生まれ育った女性、ハリエット・タブマンを新たな顔として起用する。彼女は所有主の元から逃亡し、南北戦争を控えた時代に奴隷解放運動家として活躍した。 この交代劇は、米国の貨幣制度において1929年以来の大改変となる特筆すべき出来事だ。ジャクソン元大統領は、かつて

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    シへぇ
  • マクドナルド不振の理由がコンビニで分かる?

    普段、何気なく使っているコンビニエンスストア。そこで入ってくる様々な情報に目を凝らし、タテに深くヨコに広く分析することで、社会環境の変化とそこから生まれる新しいビジネスをイメージすることができるようになります。 「セブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文会長兼最高経営責任者が退任」。4月初旬、テレビや新聞で大きく報道された記事です。このニュースが大きく報道されたのは鈴木氏の功績の大きさを物語っていますが、それと併せて、コンビニエンスストア(以下:コンビニ)の影響力の大きさにも気づかされた記事でした。 振り返ってみると、コンビニは、時代ごとに新しいサービスを提供してきました。24時間営業を始め、宅配便の取り扱い、光熱費などの振り込み、キャッシュコーナーの設置、電子マネーの利用など、新しい技術・サービスを取り込みどんどん便利になっていきました。また、商品についても、おにぎりやお弁当から始まり、

    マクドナルド不振の理由がコンビニで分かる?
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    ふシーん
  • 自分らしい葬儀とは 宗教家と考える集い 都内で7日に:朝日新聞デジタル

    仏教とキリスト教の宗教家とともに、お葬式について考えてみよう――。東京都三鷹市の市民団体が合同で7日、こんな集会を開く。高齢期を迎えた人たちが「自分の葬儀」を考えるきっかけになれば、と催す。 主催は「2025年問題研究会」と「みたか・みんなの広場」。前者は、団塊世代が75歳以上になる25年に向け、当事者世代として考え活動しようという会。後者は、医療や介護、高齢者の就業などに取り組む7団体からなる。 昨年末、団体横断で開いた忘年会で、葬式が話題になった。「葬儀社にお任せになっちゃってるよね」「お葬式って何なのか、実はあんまり知らないかも」。これが企画の始まり。中心になっている成清一夫さん(68)は「死はタブー視されがちだけど、人は100%死にます。だから『死とは何か』『お葬式とは何か』を考えることを先送りせず、正面から取り上げる会をやろう、となったんです」と話す。 7日の集会では、仏教とキリ

    自分らしい葬儀とは 宗教家と考える集い 都内で7日に:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    7日なのか
  • 捜索中止「でも、何とか…」 熊本地震、不明学生の父:朝日新聞デジタル

    早く戻ってきて――。熊地震の「震」で崩れた大量の土砂が、熊県南阿蘇村で懸命に続けられてきた熊学園大4年、大和晃(ひかる)さん(22)=同県阿蘇市=の捜索の手を阻んだ。家族は安否がわからないままの息子を案じるが、陸上からの捜索再開の見通しは立たない。 「今は何も考えられんね。早く手元に戻ってきてほしいという思いだけ」 陸上での捜索中止が決まると、大和さんの父親の卓也さん(58)は、阿蘇市の自宅で言葉を絞り出した。 1日昼、熊県警と県の5人が自宅に来て、重機や人による捜索は終えると告げられた。カメラやヘリコプターで監視は続けるとも説明されたが、事実上、捜索は終わりだと感じ、ショックを隠せなかった。 大和さんは4月16日未明の「震」の際、友人宅から乗用車で帰宅するため阿蘇大橋周辺を通行中、土砂に巻き込まれたとみられている。震の約10分後に卓也さんが携帯に電話したが、つながらなかった

    捜索中止「でも、何とか…」 熊本地震、不明学生の父:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 仏の駅再開発、「シンジュク」が手本 パリ主要駅で計画:朝日新聞デジタル

    パリの中心部にほど近いサンラザール駅は、フランスで初の旅客駅として1837年に開業した。パイオニアは今、フランス国鉄が仕掛ける駅再開発プロジェクトの先頭を走っている。 3月中旬に駅を訪ねると、駅長のベンジャマン・ウトが、駅のすぐ隣にある3階建てのショッピングモールを案内してくれた。2012年に開業したばかりだという。 1万平方メートルの敷地に料品や衣料、文具、アートなどさまざまなジャンルの87店舗が入る。三つ星シェフが腕をふるうレストランが目玉の一つだ。 駅に併設するショッピングモールは、国内で初めて。売り上げも好調で、年間1800万ユーロの賃貸料がフランス国鉄の収入になっているという。 ウトは「駅は通り過ぎるだけの場所だから、成功しないだろうと言う人が多かった。でも、ふたを開けたら大人気。今後、バーやスポーツクラブも開業する予定です」と誇らしげだ。 頭上を見上げると、鉄骨の三角屋根には

    仏の駅再開発、「シンジュク」が手本 パリ主要駅で計画:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    なんやて!? ホンマか!
  • イラク サマーワでISが爆弾テロ 33人死亡 | NHKニュース

    イラク南部のサマ―ワで相次いで車が爆発して、これまでに少なくとも33人が死亡、65人がけがをし、過激派組織IS=イスラミックステートが犯行声明を出しました。ISが敵視するイスラム教シーア派が多いイラク南部でも、今後テロを活発化させることが懸念されています。 地元の警察によりますと、この相次ぐ爆発で、これまでに少なくとも33人が死亡し、65人がけがをしたということです。 この爆発について、過激派組織ISがインターネット上に声明を出し、「1人の戦士がサマ―ワの中枢を狙って車を爆発させ、人が集まったところで、もう1人の戦士が車を爆発させた」として犯行を認めました。 サマ―ワは、イラク戦争後、陸上自衛隊が駐屯し、給水や医療といった人道支援を行った町で、イスラム教シーア派の住民が多いことで知られています。 ISは先月30日にバグダッド近郊で、敵視しているシーア派の住民を狙った自爆テロを行うなど、首都

    イラク サマーワでISが爆弾テロ 33人死亡 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • オバマ大統領 夕食会スピーチで大統領選候補に皮肉 | NHKニュース

    アメリカのオバマ大統領は、毎年恒例のホワイトハウスの記者団との夕会に出席し、皮肉も交えながら、アメリカ大統領選挙の候補者たちに触れて、会場を沸かせました。 オバマ大統領は30日、ホワイトハウスの記者団ら出席者を前にスピーチを行いました。 この中でオバマ大統領は、アメリカ大統領選挙に向けた共和党の候補者選びでトップを走るトランプ氏について、「今夜、彼がいなくてちょっと寂しい。今頃、ドイツのメルケル首相を侮辱する内容をツイッターでつぶやいているのだろうか」と述べるなど、皮肉を交えながら、過激な発言で批判を浴びているトランプ氏について触れました。 また、民主党の候補者選びでトップを走るクリントン氏についても、「若い有権者にアピールしようとしているのは、フェイスブックに登録したばかりの親戚のようなものだ」と述べ、若者の支持が思うように得られずにいるクリントン氏の現状を指摘して、笑いを誘いました。

    オバマ大統領 夕食会スピーチで大統領選候補に皮肉 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 熊本・大分 活発な地震活動続く 熱中症にも注意 | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 東日本大震災の復興交付金 対象の事業拡大へ | NHKニュース

    復興庁は、東日大震災の復興交付金の対象となる事業を拡大し、観光振興のための事業や傷んだ道路の補修、それに離島や半島の集落に料品を販売する店舗を設ける事業などにも広げることにしています。 具体的には、復旧・復興工事で大型車両の通行量が増え、舗装が傷んだ道路の補修のほか、被災地の観光振興を図るための、観光客向けの体験プログラム作りや、廃校を宿泊施設や体験施設として活用するための改修などを、新たに対象とします。 また、離島や半島での住民の暮らしの再建を支援するため、津波や地震で被害を受けた集落への料品や日用品を販売する小型の店舗の設置や、集落間を結ぶコミュニティバスの導入なども対象に加えました。 復興庁では、すでに自治体に配分されたものの使いみちが決まっていない、およそ2000億円の復興交付金についても、こうした事業への活用を認め、復興の加速化につなげたいとしています。

    東日本大震災の復興交付金 対象の事業拡大へ | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 宅配ピザ店に強盗 売上金約100万円奪う | NHKニュース

    1日夜、東京・江東区の宅配ピザの店に男が押し入り、店員2人を棒で殴るなどしてこのうち1人に大けがをさせたうえ、売上金およそ100万円を奪って逃げ、警視庁は強盗傷害事件として捜査しています。 男は、駆けつけた男性店長ともみ合いになり、包丁のようなものを突きつけて「金を出せ」などと脅し、売上金およそ100万円を奪って逃げたということです。 警視庁によりますと、店員は殴られて腕の骨を折るなどの大けがをして、店長は頭に軽いけがをしたということです。当時、店内に客はいませんでした。 警視庁によりますと、逃げた男は身長が1メートル70センチから75センチくらい、紺色のようなニット帽に黒いつなぎを着て、メガネをかけていたということです。警視庁は強盗傷害事件として逃げた男の行方を追っています。

    宅配ピザ店に強盗 売上金約100万円奪う | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • Docker HubでWindows Sever用のDockerイメージ公開開始。Windows Server 2016 Technical Preview 5からPush、Pullが可能に

    Docker HubでWindows Sever用のDockerイメージ公開開始。Windows Server 2016 Technical Preview 5からPush、Pullが可能に Docker HubでWindows Server用のDockerイメージが公開されました。公開されたばかりのWindows Server 2016 Technical Preview 5のDocker機能でDocker HubへのPushとPullが可能になったため、Windows ServerでDockerを使って簡単にソフトウェアを導入できるようになりました。 Windows Server 2016 Technical Preview 5では、Docker HubへのPushとPullができるようになり、WindowsLinuxなど複数のOSとx86とARMのような複数のCPUアーキテクチャに

    Docker HubでWindows Sever用のDockerイメージ公開開始。Windows Server 2016 Technical Preview 5からPush、Pullが可能に
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • からあげクンに「ドラクエ ホイミ味」登場 回復成分配合 : 痛いニュース(ノ∀`)

    からあげクンに「ドラクエ ホイミ味」登場 回復成分配合 1 名前: 腕ひしぎ十字固め(東日)@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:54:18.17 ID:Ayq57ZcK0.net ローソンは、ゲーム「ドラゴンクエスト」とコラボした「からあげクン ドラゴンクエスト ホイミ味」を5月10日に数量限定で発売する。「ドラゴンクエスト」の回復呪文「ホイミ」をイメージし、“回復成分”としてガーリックマヨネーズを配合。「冒険者の皆さまのHPを回復する」とうたう。価格は216円(税込)。 からあげクンとドラゴンクエストが、ともに発売30周年を迎えることを記念したコラボ商品。大きくスライムがデザインされた特別パッケージになっており、先着・数量限定で「ロトのつるぎ ようじ」も用意する。スライムのイラストが入ったからあげクンが隠れている場合もあるようだ。 http://www.itmedia.

    からあげクンに「ドラクエ ホイミ味」登場 回復成分配合 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 【画像】 ロッテリアの「全部のせバーガー(1350円)」を買ったら写真と全然違っただけでなく予想外の事態が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 ロッテリアの「全部のせバーガー(1350円)」を買ったら写真と全然違っただけでなく予想外の事態が発生 1 名前:あずささん ★:2016/04/28(木) 17:49:57.30 ID:CAP_USER*.net ゴールデンウィーク直前の2016年4月28日、ロッテリアは全部のせバーガー(1350円)の発売を開始した。過去にも販売していたこの商品を、大型連休前に投入して、休み中の需要を狙うつもりなのではないだろうか。毎回全部のせバーガーが販売される度に、広告の写真と実物が違うとの指摘があるのだが、今回はどうだろうか? 実際に購入してみたところ……。まあ、写真のように積み上げるのはムリだろうな〜と思っていたら、今回かなり予想外の出来事が起きた! 全部のせなのに、具材が足りないんだけど……。なんで!? (中略) 真ん中の方にあるはずの、スライスチーズ・半熟たまご・ベーコンがない! え

    【画像】 ロッテリアの「全部のせバーガー(1350円)」を買ったら写真と全然違っただけでなく予想外の事態が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 髪の毛を作る器官を大量に作製し、新たに毛を生やす実験に成功 : 痛いニュース(ノ∀`)

    髪の毛を作る器官を大量に作製し、新たに毛を生やす実験に成功 1 名前: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2016/04/30(土) 06:45:52.61 ID:CAP_USER*.net 髪の毛を作り出す「毛包」と呼ばれる器官を大量に作り出し、新たに毛を生やすことに横浜国立大学の研究グループがマウスを使った実験で成功しました。将来、人の髪の毛を再生させる治療法につながると注目されます。この研究を行ったのは、横浜国立大学の福田淳二准教授らのグループです。 グループでは、マウスの胎児から毛包を形づくる2種類の細胞を取り出し、酸素をよく通すようにした300個以上の小さな穴があるシャーレの中で培養しました。すると穴の中で2種類の細胞が自然に分かれ実際に体内で形づくられるのと同じように、毛包が形成されたということです。 これをマウスの背中に移植したところ、長さ1センチほどの黒い毛が生え

    髪の毛を作る器官を大量に作製し、新たに毛を生やす実験に成功 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 青森のご当地パン「イギリスフレンチトースト(ピザ風)」再販 パッケージはブルガリア風 : 痛いニュース(ノ∀`)

    青森のご当地パン「イギリスフレンチトースト(ピザ風)」再販 パッケージはブルガリア風 1 名前:天麩羅油 ★:2016/05/01(日) 09:45:40.35 ID:CAP_USER 工藤パン(青森市)が5月1日、昨年話題となった「イギリスフレンチトースト(ピザ風)」を再販する。 青森県のご当地菓子パン「イギリストースト」の姉妹シリーズとして、2013年11月に発売した「イギリスフレンチトースト」。昨年5月に販売した「イギリスフレンチトースト(ピザ風)」は、「多国籍すぎる」「もはや国籍が分からない」とネットで話題となり、全国放送のテレビにも紹介された。 同社は毎月1日に新商品を発表しており、新商品の販売期間は約2カ月と決めている。昨年「ピザ風」がテレビで紹介されると問い合わせが増えたが、販売の期間が決められていたため終了したという。「ようやく再販にこぎ着けることができた」と工藤パンの平井

    青森のご当地パン「イギリスフレンチトースト(ピザ風)」再販 パッケージはブルガリア風 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 残された1人、陸の捜索中止 阿蘇大橋付近、ヘリは継続:朝日新聞デジタル

    県などでの一連の地震をめぐり、同県は1日、南阿蘇村で続けてきた熊学園大4年の大和晃(ひかる)さん(22)=同県阿蘇市=の陸上での捜索活動を中止することを決めた。蒲島(かばしま)郁夫知事は雨や余震により捜索現場で大規模崩落が起きる可能性があるとして、「二次災害の危険性が極めて高い」と説明した。 熊地震では、これまで関連死の疑いを含め66人が死亡しており、安否不明は阿蘇大橋(南阿蘇村)付近で土砂崩れに巻き込まれたとみられる大和さん1人になっていた。県は今後、ヘリコプターや河川監視カメラを使って捜索を続けるとしているが、陸上での捜索再開の見通しは立っていない。 大和さんは震があった4月16日未明から安否が分からなくなっている。震の直前、大和さんの車が阿蘇大橋方面に向かって走る様子を県警が確認し、県は土砂崩れに巻き込まれた可能性があると判断。16日から延べ2562人を投入したほか、二次

    残された1人、陸の捜索中止 阿蘇大橋付近、ヘリは継続:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 相次ぐアルビノ襲撃、国連「全滅の危機」 マラウイ (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) アフリカ南東部のマラウイでアルビノ(先天性色素欠乏症)の人々を狙った襲撃事件が相次ぎ、国連の専門家が「このままでは全滅してしまう」と警告を発している。 アルビノの人は生まれつき目や肌、髪などに色素がほとんどない。国連によれば、マラウイには現在、アルビノが約1万人いると推定される。 アフリカの一部の国々ではアルビノの体の一部が富や幸運をもたらすお守りになるとの迷信があり、アルビノを襲撃して手足を切り落とし、呪術医に売り渡す犯行が後を絶たない。殺害された遺体を墓地から掘り出す例もあるという。 国連の専門家で自身もアルビノのイクポンウォサ・エロ氏はこのほどマラウイを訪問し、「アルビノに生まれた子どもたちやその親は常に襲撃を恐れて暮らしている」「安眠できず、外出を必要最小限に抑える人も多い」と報告した。 国連によると、マラウイでは近年アルビノへの襲撃が増加し、2014年末以降に

    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 桜島が爆発的噴火…噴煙11か月ぶりに4千m超 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    鹿児島市・桜島(1117メートル)の昭和火口で1日午後3時36分頃、爆発的噴火が起き、噴煙の高さは火口から約4100メートルに達した。 噴煙が4000メートルを超えたのは、昨年5月21日以来約11か月ぶり。鹿児島地方気象台によると、噴石が5合目付近(火口から500~800メートル)まで飛散した。桜島での爆発的噴火は今年43回目。

    桜島が爆発的噴火…噴煙11か月ぶりに4千m超 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    ふーん、かなり噴き上がったね
  • アパート崩壊、死者増え12人に 不明60人以上 ケニア

    (CNN) アフリカ東部ケニアの首都ナイロビで7階建てのアパートが突じょ崩落した事故で地元の赤十字は5月1日までに、犠牲者は少なくとも12人に増え、負傷者は134人に達したと報告した。行方不明者は60人以上と報告されている。 赤十字の報道担当者は地元のCNN系列局KTNの取材に、ビルにはワンルームの164室があるが、崩壊時に中にいた入居者の数は不明と述べた。 ケニヤッタ同国大統領は30日、事故現場を訪れ、災害対策当局に近辺の建物の崩落の可能性の調査や住民の退避を急がせることを指示した。国家警察の声明によると、大統領は構造的に不安定な建物が見付かった場合、その所有者の逮捕も命令した。 声明は、今回倒壊したビルは以前、建設許認可の当局から叱責(しっせき)されていた事実も明かした。 崩壊は同市フルマ地区にあるビルで29日夜に発生。崩落の詳しい原因は不明だが、豪雨に見舞われる中での惨事となっていた

    アパート崩壊、死者増え12人に 不明60人以上 ケニア
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • メーデー、各地で集会 全労連と全労協が連携アピール:朝日新聞デジタル

    メーデーの1日、各地で労働組合の集会があった。全国労働組合総連合(全労連)、全国労働組合連絡協議会(全労協)の集会に双方の幹部が初めて出席し、連携をアピールした。 東京・代々木公園での全労連の集会で小田川義和議長は「新たな歴史の一ページだ。戦争法案反対を通した共闘の前進だ」と述べた。全労協は東京・日比谷公園での集会で、一部の人に残業代を払わなくてよくなる労働基準法改正案への反対を訴えた。全労連の井上久事務局長も出席し、「要求の一致点を基礎に団結を広げたい」と語った。 労働団体は連合などに再編された1989年から別々にメーデー集会をしており、連合は4月29日に行った。

    メーデー、各地で集会 全労連と全労協が連携アピール:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • トルコ南部で爆発、2人死亡 県警本部前、ISの犯行か:朝日新聞デジタル

    トルコ南部ガジアンテップ中心部の県警部前で1日午前9時20分(日時間同午後3時20分)ごろ、大規模な爆発があった。地元行政当局によると、少なくとも警官2人が死亡、警官18人と民間人4人の計22人が負傷した。治安当局は「車両を使った自爆テロ」とみており、複数のトルコメディアは過激派組織「イスラム国」(IS)のメンバーによる犯行と報じた。 地元行政当局によると、日人が巻き込まれた情報はない。1日午後の時点で犯行声明は出ていない。 治安当局によると、県警部に近づいてきた車両が突然爆発した。付近には県知事府など行政関連施設が集中している。トルコ紙イェニシャファックなどによると、運転していたのはISのメンバーで、爆発後、治安当局は父親を拘束したという。 治安当局は、メーデーの集会やデモ行進がISなどの攻撃対象になるとみて警備を強化。爆発があった県警部にも、多くの警官が待機していた。 トルコ

    トルコ南部で爆発、2人死亡 県警本部前、ISの犯行か:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 線路内に自転車、容疑者は19歳「止まるの見たかった」:朝日新聞デジタル

    1日午後4時ごろ、大阪市淀川区十三町3丁目の阪急神戸線十三駅近くで、通行人の女性から「男が線路内に自転車を置いて逃げた」と110番通報があった。大阪府警淀川署員が駆けつけたところ、線路上に自転車1台が横たわっていた。同署は現場から約1キロ離れた場所にいた豊中市の無職の男(19)を、列車往来危険の疑いで逮捕した。「電車が止まるところが見たかった」と話しているという。自転車と接触した電車はなく、けが人もなかった。 同署によると、線路沿いにはフェンスが設置されており、男は「自転車を投げ入れた」と供述しているという。自転車は近くの住民のものだったという。 阪急電鉄によると、この影響で上下線とも約4分の遅れが出たという。

    線路内に自転車、容疑者は19歳「止まるの見たかった」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    そういうの、やめませんロ?
  • 「トランプ難民」に朗報? カナダ移住を成功させる4つの方法

    ニューヨーク(CNNMoney) 米国では、激しい選挙戦のさなかに多くの国民がカナダへの移住を誓ってきた歴史があるが、共和党候補指名争いでトップを走る不動産王ドナルド・トランプ氏のおかげで、今、その現象が最高潮に達している。 グーグルのデータエディター、サイモン・ロジャーズ氏によると、米国では3月2日のスーパーチューズデーでトランプ氏が圧勝した後、「how can I move to Canada(カナダに移住する方法)」というフレーズの検索数が350%も増加したという。 そして、その傾向はさらに勢いを増している。「how to move from the U.S. to Canada(米国からカナダへの移住方法)」や同様のフレーズの検索数は3月中に急増しており、3月17日までのデータによると、2月から455%も増えている。 ジョージ・W・ブッシュ大統領の2期目が始まった2005年にも同様

    「トランプ難民」に朗報? カナダ移住を成功させる4つの方法
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 安倍首相が表明した「小学生にプログラミング教育を必修」は失敗必至の愚政策 : IT速報

    安倍首相は小学生から「プログラミング教育を必修化」と産業競争力会議で表明しました。 教える人材を手当出来ない情勢から、街のパソコン教室以下とも言われる高校の必修科目「情報」の失敗を繰り返すのは必至です。 「情報」はワードやエクセルなどを教えるだけの存在に成り下がったり、厄介者扱いで受験向け科目に振り替えられたりしています。2003年の必修化時にはそれなりの理想は掲げられていたのですが、情報専門の人材が高校に入ることはほとんど無く、教える先生の大半は数学などの教諭が夏休み3週間の講習会で免許取得認定を受けたのでした。 今回も小中学校で同じことが起きると申し上げてはばからないのは、子どもの数が減っていく時期にぴたりと合致しているからです。 18歳人口の推移グラフです。2003年の「情報」必修化はハイティーン人口が急速に減っていくタイミングで実施されました。 高校側には新教科導入に即応する新しい

    安倍首相が表明した「小学生にプログラミング教育を必修」は失敗必至の愚政策 : IT速報
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 全労連の中央メーデー 最低賃金引き上げなど訴え | NHKニュース

    メーデーの1日、各地で労働組合の集会が開かれ、全労連の中央メーデーでは最低賃金の引き上げや、労働法制の見直しへの反対などを訴えました。 全労連の小田川義和議長は「今の政治では正社員は増えず、賃金の格差が是正されない。人間らしく、いきいきと働き、暮らし続けられる社会に転換する闘いの決意を改めて確認しよう」と訴えました。集会では、春闘での大幅な賃上げや最低賃金の引き上げのほか、解雇の金銭解決などの労働法制の見直しに反対することなどを盛り込んだメーデー宣言を採択しました。 参加した印刷会社で働く26歳の女性は「賃金が低いので将来が不安です。私は正社員ですが友だちには非正規雇用の人もたくさんいます。全国的に最低賃金を引き上げていくことが大切だと思います」と話していました。また、タクシー運転手の63歳の男性は「国の規制緩和以降、賃金が下がり、生活が苦しくなっています。命を乗せて走る運転手の労働環境を

    全労連の中央メーデー 最低賃金引き上げなど訴え | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 日銀には「期待も失望もしない」ことが賢明だ

    4月22日(金)に、一部通信社の報道で、日銀が銀行向け貸し付けにマイナス金利を導入するとの観測が流れ、円安が進んだ。この円安は、そうしたマイナス金利が直接に円を安くする効果がある、というより、「こうした策が打ち出されるという観測が浮上しているのであれば、それ以外にも日銀がきっとすごいことをするに違いない」という期待が膨らんだためだろう。 実際の金融政策決定会合では、何らの追加緩和も行なわれなかったため、為替相場は大きく円高に振れ、日経平均株価も急落した。ただ、前述のような観測報道がなかったとしても、あるいは、金融政策決定会合で何か追加緩和策が打ち出されたとしても、株価や為替相場の動きはほぼ同様だっただろう。というのは、以前から、特に海外投機筋の間で、いまだに日銀に対する過度の期待が強かったからだ。 22日の観測報道前は、特に海外勢から筆者への問い合わせが多かった。在欧ヘッジファンドが来日し

    日銀には「期待も失望もしない」ことが賢明だ
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 「参院選、安倍政権を続けていくかが論点」自民・稲田氏:朝日新聞デジタル

    稲田朋美・自民党政調会長 (今夏の)参院選では、一つ大きな論点として、安定している安倍政権、自民党政権をしっかり続けていくことが、日経済にとって、世界経済にとって、とても重要なことだと訴えていくべきだと思っている。 私が政治家になったのは11年前だったが、当時は、毎年毎年、総理大臣が代わっていた。政権は代わるし、大臣は誰が大臣がわからないぐらい、めまぐるしく代わった。外交交渉をしている時にこの人が次会う時に大臣かわからないと思ったら、重要なことは話題にできない。 今やG7の中で、在職期間が最も長い外相が岸田大臣。そういった安定した政権をしっかりとつなげていく。参院選では、特に1人区で勝っていくのがとても重要だ。(有権者に)訴えていく一つにこの安倍政権を続けていく、自民党政権をしっかりと続けていくというのがあると思っている。(高松市の講演で)

    「参院選、安倍政権を続けていくかが論点」自民・稲田氏:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 | NHKニュース

    ことし夏の参議院選挙から、選挙権を得られる年齢が18歳に引き下げられる見通しとなっていることから、財務省は、若い人たちに日の財政状況に関心を持ってもらおうと、学校の授業で活用できる教材を初めて作りました。 教材には、国の借金に当たる国債が今年度末には838兆円に達し、国民1人当たりにすると、664万円にまで膨れあがる見通しになっていることや、少子高齢化に伴って高齢者を支える働き世代の1人当たりの負担が増えていくことなどが、イラストを交えながら解説されています。この教材は、財務省のホームページからダウンロードできるようになっています。 さらに財務省は、平成34年度をめどに新しく高校の科目に設けられる「公共」に、財政の項目を盛りこむよう文部科学省に求めるなど、若い人たちに理解を深めてもらう取り組みを進めることにしています。

    若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 日本・タイ外相 メコン地域発展へ協力で一致 | NHKニュース

    岸田外務大臣は、訪問先のタイでドーン外相と会談し、高い経済成長が見込まれている東南アジアのメコン川流域の中心国であるタイとの「戦略的パートナー」関係をさらに強化し、この地域全体の発展に向けて協力していくことで一致しました。 両外相は会談後そろって記者会見し、岸田大臣は「タイはメコン地域の中心に位置しており、この地域の発展や連結性の強化の鍵を握る存在だ。きょうの会談で、両国の『戦略的パートナー』関係をさらに強化していくことで一致した」と述べ、高い経済成長が見込まれるメコン地域全体の発展に向けて、両国が協力していくことで一致したと明らかにしました。 一方、ドーン外相は、おととしの軍事クーデターで発足した現在の暫定政権が進めている民主的な政権移行への準備状況に関連して、新しい憲法の草案の賛否を問う国民投票をことし8月7日に行う方針であることなどを説明し、日の理解と支援を求めました。

    日本・タイ外相 メコン地域発展へ協力で一致 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 技術革新の人材育成 学校教育などで強化へ | NHKニュース

    政府は、成長戦略の柱に掲げる、AI=人工知能などを駆使した「第4次産業革命」の実現に向けて、2020年度から小学校でのコンピュータープログラミング教育の必修化を検討するなど、技術革新を支える人材の育成を強化することにしています。 そして、こうした技術革新を支える人材の育成を強化するため、義務教育の段階から技術革新の基盤となる能力の養成を図る必要があるとして、2020年度から小学校で、2021年度から中学校で、コンピュータープログラミング教育を必修化することを検討しています。 また、産業界からニーズの高い、サイバーセキュリティー対策やビッグデータの活用を進める専門家を育成するため、年内に、経済再生担当大臣や厚生労働大臣、文部科学大臣らをメンバーに新たな閣僚会議を設け、大学や職業訓練校などでの教育や訓練の内容を検討することにしています。 政府は、今月中にも取りまとめる新たな成長戦略に、これらの

    技術革新の人材育成 学校教育などで強化へ | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 二度と行くか!と思う飲食店の特徴 : 痛いニュース(ノ∀`)

    二度と行くか!と思う飲店の特徴 1 名前:いちごパンツちゃん ★:2016/05/01(日) 12:05:02.40 ID:CAP_USER*.net 恋人や友達、家族などと楽しいひと時を過ごす“飲店”。美味しいお酒や料理べながらだと会話も弾み、幸せな時間を過ごせるもの。しかし、すべてがすべて良いお店というわけではありません。中には「このお店はもう行きたくない!」と思ってしまったこともあるでしょう。 そこで『VenusTap』では、男女500名に「この飲店には“もう二度と行きたくない!”という行為・行動は?」というアンケート調査を実施。気になる結果をランキング形式でご紹介します。 ■1位:店内にゴキブリがいた(13.2%) 飲店に必ず求めるものといえば“清潔感”ですよね。中毒や衛生面などを心配しながらべたくないもの。しかし、店内で“ゴキブリ”がカサカサと走っているのを見かけ

    二度と行くか!と思う飲食店の特徴 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
  • 胸熱! スカート内からロボットアームが乙女をサポートする「アームスカート」爆誕!

    ニーハイソックスとスカートなどの間に存在し、全国の男性の胸を熱くする「絶対領域」を照らす「光るスカート」(関連記事)に続く、絶対領域拡張計画第2弾「アームスカート」が発表されました! スカート×ロボットアームにワクワク 「アームスカート」はスカートの中からロボットアームが出現して乙女たちをサポートする衣装。アーム部分はあらかじめインプットした動きをリモコンで操作でき、読書やスマホ操作などあらゆるシーンで乙女たちをサポートしてくれます。 スカートから生えているようなロボットアーム スマホを手渡してくれる ドリンクだってサービスできるなんて、もはや執事か 発表したのは面白法人カヤックのクリエイター・天野清之さんです。スカートにLED照明をつけた「光るスカート」から1年、海内工業とbloomakeLabの協力を得て完成させました。ほか情報は公式Instagramで公開されています。 「アームスカ

    胸熱! スカート内からロボットアームが乙女をサポートする「アームスカート」爆誕!
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/02
    あー、ムチャクソロマンありますね