タグ

2007年3月25日のブックマーク (7件)

  • 世界の存続に関わることを個人の視点で判断するんじゃねえよ - novtan別館

    前から何度も触れたが、因果関係の立証と言うのは正しい問題設定と正しい統計と正しい理論により行われるものであり、何が正しいのかはまずもって素人、特に文系の素人にはさっぱりわからないことが多い。バカだと言っているわけじゃなくて、その手の思考方法を必要としなかっただけなのではあるが、往々にして知識量にしてもロジックにしても論ずるに値しないだけのことが多い。だからこそ、専門家のあおりに簡単に乗ってしまうけれども、ちょっとだけ立ち止まってロジカルな思考を行えば何かおかしいことに気付くと言うのが現代人として生き抜くすべである。あるのだが、簡単に引っかかってしまうのが哀しい。 というわけで、某新聞の社説を批判してみたのであるが、危惧していた通り、センセーショナルな名称を付けた団体まで現れたようだ しかしながら、■薬害タミフル脳症被害者の会という名称はいただけない。現時点では、薬害と決まったわけではないし

    世界の存続に関わることを個人の視点で判断するんじゃねえよ - novtan別館
    kagawa3
    kagawa3 2007/03/25
    タミフル関係
  • YouTube - 外山恒一の政見放送 [2007/03/25]

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • 大人がDS・・・恥ずかしくないですか? - 任天堂のDSライトが爆発的な売上げで慢性的な品不足とのことですが、子供だけでなく大人までこ... - Yahoo!知恵袋

    自分は、DSは持ってないんですが、ゲームは全然、子供用とは思いません。 大人は大人らしく、高度な趣味に、って、大人ならば高度な趣味をしろ、っていうのもわからないですし、ゲームが高度な趣味じゃない、っていうのもよくわかりません。 趣味は人の好き嫌いなんだから、それに対して"恥ずかしくないのか"なんて言われても、はっきり言って恥ずかしくないですし、大人だからと好きなことをあきらめる理由にはなりません。 むしろ、大人だからという理由だけで、好きなことを我慢して、ゴルフだのビリヤードだの推理小説だのを読むようになっていたり、ゲームやマンガなどをやっている大人を見て、"大人な趣味を持てよな"と思っている人のほうがよっぽど滑稽です。 私にとって、趣味に高度もクソもないと思いますけどね。"よく大人がやる"とか"よく子供がやっている"というだけで、それが高度か低度かの区別はないでしょう。 好きなことをやる

    大人がDS・・・恥ずかしくないですか? - 任天堂のDSライトが爆発的な売上げで慢性的な品不足とのことですが、子供だけでなく大人までこ... - Yahoo!知恵袋
  • 薬害でも被害者でもないかもしれないのに - NATROMのブログ

    タミフルと異常行動の因果関係については、現時点でははっきりしたことは言えない。はっきりさせるには、年齢・性別・重症度等を一致させたインフルエンザ患者を2群に分け、一方にのみタミフルを使用し、異常行動の出現頻度に差があるかをみればよい。差はないかもしれないし、タミフルによって異常行動が増えるかもしれないし、もしかしたらウイルスの増殖を抑制することで異常行動を抑制するかもしれない。実際には厳密な研究は困難であるので、当面はタミフル非投与のインフルエンザ患者にどれくらい異常行動が起こるのかの報告待ちといったところである。因果関係が不明であっても、可能性がある以上、原則禁止にする判断もありだ。また、製薬会社や厚生労働省に頼らず、薬害を監視する団体があってもよいと思う。 しかしながら、「薬害タミフル脳症被害者の会」*1という名称はいただけない。現時点では、薬害と決まったわけではないし、タミフル脳症と

    薬害でも被害者でもないかもしれないのに - NATROMのブログ
    kagawa3
    kagawa3 2007/03/25
    タミフル関係
  • 実写版 魔理沙は大変な物を盗んでいきました。 

    まだ少し不足気味?

    実写版 魔理沙は大変な物を盗んでいきました。 
    kagawa3
    kagawa3 2007/03/25
    すばらしい
  • 道外初上陸! ホワイトコーヒーを初体験 (2007年3月25日) - エキサイトニュース

    今、北海道で「ホワイトコーヒー」なるものが話題になっていることをご存知だろうか。なんでも、[牛乳の消費拡大]×[新しい北海道ブランドの提案]をめざして、2006年頃から北海道では「白いプリン」や「白いティラミス」「白いモンブラン」など白いスイーツがぞくぞくと登場していたらしい。 そして、今年に入ってスイーツのみならずいよいよ白いドリンク「ホワイトコーヒー」がデビュー! これらのスイーツ&ドリンクの仕掛人は“じゃらん北海道編集部”だそうで、地元ではこのホワイトコーヒーに白いティラミスを組み合わせて白×白セットということでブレイクさせようとしているらしい。 気にはなるものの、なかなか北海道まではいけないわ……と思っていたところ、神戸スイーツハーバーで今年3月21日〜6月10日まで開催中の『北海道チーズケーキ博覧会』にこのホワイトコーヒーが道外初上陸! ということでさっそくいって試してまいり

    道外初上陸! ホワイトコーヒーを初体験 (2007年3月25日) - エキサイトニュース
    kagawa3
    kagawa3 2007/03/25
    MAXコーヒー以上なものかと思ったら、それほど甘くは無いのか
  • 医学都市伝説: デフォルト・ソング

    人というものは、その脳の中にデフォルトとなる楽曲を保っているものだと主張しているのが、こちらのサイト。当然、デフォルトとなる曲は時とともに変化するもので、人はその内容をコントロールすることも難しいものだ、というのがそれに次ぐ主張。 個人的なことを言えば、私はどんな音楽を聴いても、それ自身のイデア的質を脳内で聴いているわけで、再生される音質やノイズなどが気になることはまず無い。知っている曲のリストさえあれば、別に再生装置さえいらないといえる。といっても、聴いたこともない曲ならそうは行かないので、せめてmp3+1980円スピーカー程度の再生環境は必要ですが。 そういうわけで、左上の画像で脳内デフォルト楽曲の構造を図示してみたつもりなんだが、なんかズレがあるようにも思えますな。私の場合、具体的楽曲で言えば、ビートルズの"I'm so tired"と"Happiness is a warm gu

    kagawa3
    kagawa3 2007/03/25
    Come On My Selectorあたりか?