タグ

ブックマーク / akihitok.typepad.jp (5)

  • 「特価!222円が211円に!」と「特価!199円が188円に!」ではどちらがお得?

    長ったらしいタイトルでしたが、小ネタです。改めて質問を書いてみると、 通常価格222円のところ、日限り211円で発売 通常価格199円のところ、日限り188円で発売 のどちらがお得に感じますか?と言ってもどちらも11円の値引きなので、正解は「同じ」となるはずなのですが、人間の心はそう感じないようです: ■ Sales Prices: How Right Digits Affect Perception of Discounts (ScienceDaily) クラーク大学の Keith S. Coulter さんとコネチカット大学の Robin A. Coulter さんによる研究結果について(ちなみに Journal of Consumer Research の2007年8月号に論文が掲載されているとのこと)。それによると、価格の右側にある数字(すなわち1の桁や10の桁にある数字)が小

    kagawa3
    kagawa3 2007/09/15
    値引率的に188円を選択
  • POLAR BEAR BLOG: 「それ、逆の順序で話してみて。」

    これからウソを付く人は、とりあえず作り話を逆からも話せるようになっておいた方が良さそうです。英ポーツマス大学の研究員が、ウソ発見に関する新しい研究を行ったとのこと: ■ New Interview Technique Could Help Police Spot Deception (ScienceDaily) 学生と警察官の協力で行われた実験結果について。当然、学生が尋問を受ける方、警官が尋問を行う方になって、既存の「ウソ発見手法」の中で何が有効かがテストされたそうです。その結果、「目をキョロキョロさせる」など不審な動きに注目してウソを割り出そうとしたグループは、証言の矛盾など話された内容に注目するグループよりも成績が悪かったとのこと。「目を見て話せ」などと命じても、ウソをつくのに慣れている人はらくらく演技できてしまうわけですね。 ところが、学生に「順序を逆にして話をして(ex. 時系列

  • Web 2.0、ポルノに勝つ?

    今日はもう1つ、ネタとして面白いデータ。Hitwise の調査によると、アダルトサイトへの訪問者数とコミュニティサイトへの訪問者数が肩を並べるところまで来ている、とのこと: ■ Devices and desires (Economist.com) エコノミストの記事。4月19日付けなので、既にどっかの日語サイトでも紹介されている可能性大ですが。 左図は上記記事に掲載されていたものを転載しています。当は元データがあれば良かったのですが、Hitwise のサイト上で見つけることができなかったので、恥ずかしながら孫引きしてしまいました。 この中にある"net communities and chat"というカテゴリには、主に MySpace、Bebo、Facebook などのSNSサイトが含まれているとのこと。これらのサービスに対する人気の高まりを受けて、同カテゴリへの訪問者は2006年後

    Web 2.0、ポルノに勝つ?
  • POLAR BEAR BLOG: 悪人には親切にしよう

    週末なのでオフトピなネタで。アメリカのシアトルで、銀行強盗に対抗する意外な手法が考え出されたそうな: ■ How to scare bank robbers? Try smiling (MSNBC.com) 「銀行強盗に手ぶらでお帰りいただくために最も適した手段とは何か?握手して笑いかけることだ」という冒頭の一文が全てを表しているのですが、これがFBIが考え出した列記とした対策なのだとか。怪しい人物を見かけたら警戒するのではなく、逆に先手を打って親切にすることで、相手を怯えさせることができるのだそうです。 この手法で、実際に"Garden Glove Bandit"という銀行強盗の犯行を未然に防いだ例もあるのだとか。またこの手法が実践されて以降、銀行強盗の発生件数をおよそ半分に減らすことができたという統計も紹介されています。心理学的な解説は特にされていませんが、よく言われるような「返報性」

    kagawa3
    kagawa3 2007/04/18
    「怪しい人物を見かけたら警戒するのではなく、逆に先手を打って親切にすることで、相手を怯えさせることができるのだそうです。」
  • POLAR BEAR BLOG: 「〜は死んだ」メソッド

    ---------- 【「~は死んだ」メソッド (なになにはしんだめそっど)】 ブログにおいて、アクセスを集めるエントリを簡単に作成する方法。タイトルに「~は死んだ」というセンテンスを置くのでこう呼ばれる。具体的な内容は以下の通り: (現時点で)流行しているもの、勢いがあるもの、話題に上がっているもの(以下[A])を選ぶ。 「~は死んだ」の「~」の部分に[A]を置く。この時、違和感を感じないと「何をいまさら」的な記事になってしまうので、ステップ1.に戻る。 [A]が最近犯した失敗、勢いの低下を示すデータを集める。決定的な失敗/否定的データではなく、ささいなネタで十分。またネタは2~3コで構わない。 3.で集まった情報をもとに、適当にエントリを書く。 「ただし今後の動き次第では、復活の可能性もあるだろう」などの免責事項を入れておく。 待つ。 [A]が当に死んでしまった場合、「自分は過去にこ

  • 1