タグ

自衛隊と災害に関するkari-nekogurumaのブックマーク (8)

  • マナーが悪いのはどっち?叱責で批判浴びる松本復興担当相 - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    龍復興担当相が、厳しい批判にさらされている。 日の震災からの復興の取り組みに日々奔走する松復興担当相が、今別の問題で忙しい日々を送っている。被災地の1つ、宮城県の村井嘉浩知事をうっかり叱責したことに対して、その態度があまりに失礼だとして抗議が殺到し、松復興相人をはじめ他の閣僚ももその火消しに追われている。 さらに悪いことには、やり取りを放送しないようにという報道陣に対する警告発言を含め、一部始終がテレビカメラに捉えられていたのだ。映像はテレビで正式に放送され、動画共有サイト「ユーチューブ」に投稿された映像は再生回数が21万5000回を超え、ミニブログ「ツイッター」やグーグルの検索サイトなどネット上でたちまち大きな話題を呼んでいる。 村井知事が犯した叱責されるほどの“大罪”とは何か。松復興相が今週末、被災地視察の一環で村井知事との会談に訪れた際、大胆にも松復興相を待たせたとい

  • asahi.com:ピースボートと陸自タッグ 女性用品を配布-マイタウン宮城

    石巻市で5日、陸上自衛隊と国際交流NGO「ピースボート」が共同して被災者に救援物資を配った。難民キャンプ訪問や対人地雷撤去運動などもする同団体と陸自が組むのは初めてという。 配ったのは2トンの生活用品。女性用下着や生理用品もあるため、陸自が女性ボランティアの多いピースボートに協力を呼びかけた。 青いゼッケンをつけたピースボートの女性8人が被災者に応対し、迷彩服姿の陸自隊員はトラックからの物資補給役と、初めは分業。女性たちが応対に追われ始めると、隊員も中に入って手伝った。 陸自の石場達也3佐(51)は「うちも女性隊員がいるが、あちこちの部隊から引っ張ってこないと、数がそろわない。助かります」。ピースボートの浅井美絵さん(31)は「こういう事態じゃなきゃ実現してませんよね」と笑っていた。7日にも同市で協力して支援物資を配る。(伊藤智章)

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/05/12
    #mpj #seiji さて、ピースボートが物資配布邪魔してたとかほざいてた人は、これをどー説明するんですかね
  • 時事ドットコム:米兵、泥だらけの高校清掃=生徒らと協力−宮城

    米兵、泥だらけの高校清掃=生徒らと協力−宮城 米兵、泥だらけの高校清掃=生徒らと協力−宮城 津波で校舎が浸水した宮城県石巻市の県立石巻工業高校で30日、日各地に駐留する在日米軍の兵士約50人と自衛隊員が、同校生徒らとともに、泥だらけになった校内の清掃を行った。  同校は延期された2次募集の入学試験を4月5日に控えており、片付けが必要なため、石巻市が自衛隊に協力を要請していた。  午前9時前、大型トラックなど5台で現地入りした海兵隊と陸海空軍の米部隊は、陸上自衛隊第6師団の隊員約40人と校舎前に整列。教職員や生徒ら140人を代表してあいさつした小黒秀紀校長が「皆さんの親切は忘れません」と英語で呼び掛けた。  米兵らは掃除用具を手に校舎内各所に散らばり、自衛隊員らと身ぶりでコミュニケーションを取りながらがれきや泥を除去。泥に足を取られた生徒に、ほほ笑みながら「OK?」と手を差し伸べる姿も見ら

  • 福島原発5号機、電源復旧し自力冷却可能に|日テレNEWS NNN

    福島第一原子力発電所で、電源を復旧する作業が急ピッチで進んでいる。不安定な状況にある2号機では、大の電源から建物内のそれぞれの装置に電気を送るための作業が続いている。また、5号機では21日、電源が復旧し、これ以上、状況が悪化するおそれはなくなったという。 第一原発では21日、1号機から6号機の全てで電源の復旧作業が行われている。 原子炉内の温度が高くなっている2号機では、外部からのケーブルがパワーセンターと呼ばれる大の電源にまでつながり、パワーセンターから中央制御室や冷却装置に電気を送るための準備が行われている。しかし、経産省の原子力安全・保安院などによると、部品交換などの作業で完全に復旧するまでには2、3日はかかる見通し。 3号機と4号機については、外部からのケーブルをつなげる作業を21日中に終わらせたいとしている。 使用済み燃料プールの温度が一時上昇していた5号機については、21日

    福島原発5号機、電源復旧し自力冷却可能に|日テレNEWS NNN
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/03/21
    #kaminoseki #genpatsu
  • 地上放水へ 機動隊に出動指示 NHKニュース

    地上放水へ 機動隊に出動指示 3月16日 19時43分 火災が起きた福島第一原子力発電所の4号機を冷却するため、警察庁は、政府の対策部の要請を受けて、警察の強力な放水車を使って地上から放水する方針を固め、警視庁の機動隊に出動を指示しました。 福島第一原子力発電所の4号機は、15日から16日にかけて相次いで火災が発生し、核燃料を入れていた保管用のプールの温度が上がっていることが分かっています。この状態が続けば、燃料が溶けたり水素が発生したりするおそれがあるため、東京電力は上空からヘリコプターで建物の屋根の損傷した部分から中に水を入れることを検討していましたが、損傷した部分とプールとの距離が数十メートル離れていることや、1度に運べる水の量が少ないことから、ヘリコプターを使うことは断念したということです。このため警察庁は、政府の対策部からの要請を受けて、強力な水圧で放水できる特殊な車両を使っ

  • http://www.defensenews.com/story.php?i=5944833&c=ASI&s=LAN

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/03/14
    日本の救援活動に重要な役割を果たす軍隊
  • 福島第一原発1号機 海水で冷却 NHKニュース

    福島第一原発1号機 海水で冷却 3月13日 1時46分 東京電力の福島第一原子力発電所1号機では、国内で初めて核燃料が溶ける「炉心溶融」が起きたほか、放射性物質を含む空気の放出や建物の爆発が続きましたが、東京電力は、12日夜から原子炉を海水で冷やす異例の対応を取りました。 福島第一原発の1号機では、11日の自動停止のあと、原子炉を冷やせない状態が続き、12日は、ウラン燃料が核分裂して発生する「セシウム」や「ヨウ素」という放射性物質が周辺で検出され、国内で初めて核燃料が溶ける「炉心溶融」が起きました。また、原子炉が入った格納容器の圧力が高くなっていたため、東京電力は、12日午後2時ごろから、格納容器内の放射性物質を含む空気を外部に放出したほか、原子炉のある建物が水素と酸素が結びついて爆発し、建物の壁が崩壊しました。東京電力は、停電などで水で冷やす手段が容易に確保できないなかで、12日午後8時

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/03/13
    #kaminoseki #genpatsu
  • 海水で冷却 午前1時ごろ終了 NHKニュース

    海水で冷却 午前1時ごろ終了 3月12日 23時2分 爆発が起きたとみられる福島県の東京電力福島第一原子力発電所では、原子炉容器や格納容器が壊れることを未然に防ぐため、自衛隊がポンプ車などを使って容器を海水で満たして冷却する作業を行っています。防衛省によりますと、この作業は午後8時すぎから始まり、13日の午前1時ごろに終了する見込みだということです。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2011/03/12
    #kaminoseki #genpatsu 無事の終了を祈ります
  • 1