タグ

東京に関するkari-nekogurumaのブックマーク (30)

  • 「東京五輪」決定、56年ぶり開催へ-デフレ脱却を後押し - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    「東京五輪」決定、56年ぶり開催へ-デフレ脱却を後押し - Bloomberg
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/09/08
    “経済効果は小さいとの見方は「誤解である」と強調した。経済効果については副次的要因を含めて7年間で150兆円と試算している"
  • 時事ドットコム:鈴木元文科副大臣殴られる=参院選演説中、女逮捕−東京【13参院選】

    鈴木元文科副大臣殴られる=参院選演説中、女逮捕−東京【13参院選】 鈴木元文科副大臣殴られる=参院選演説中、女逮捕−東京【13参院選】 14日午後6時半ごろ、東京都武蔵野市のJR吉祥寺駅前で、民主党の鈴木寛元文部科学副大臣が参院選の街頭演説中、女に顔面を殴られた。女はその場で取り押さえられ、駆け付けた警視庁武蔵野署員が公選法違反(選挙の自由妨害)容疑で現行犯逮捕した。  鈴木氏の事務所によると、女は「うるさい」と叫びながらペットボトルの液体を掛けた上、殴った。鈴木氏は額にけがをし、取り押さえる際に運動員の女性も腹部を蹴られたという。  鈴木氏は東京選挙区に出馬している。 (2013/07/15-12:13) 前の記事へ 次の記事へ

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/07/15
    「ペットボトルで叩かれたぐらいで大騒ぎpgr」とか言ってる #反原発 もいるけど、額に怪我負わされてる挙げ句、鈴木氏のスタッフもお腹蹴られてる。立派な暴行ですね
  • 朝日新聞デジタル:国会前、57回目の「脱原発」抗議活動 900人参加 - 社会

    【動画】脱原発と原発再稼働反対を訴える人たち=小川智撮影首相官邸前でプラカードを掲げて脱原発を訴える参加者ら=7日午後6時20分、東京・永田町、小川智撮影アジサイをデザインした「NO NUKES」と書かれたプラカードを掲げて脱原発を訴える八木泉さん=7日午後6時43分、東京・永田町の首相官邸前、小川智撮影国会正門前に集まって抗議する参加者ら=7日午後7時32分、東京・永田町、小川智撮影  57回目となる毎週金曜日恒例の脱原発抗議行動が7日、東京・永田町で開かれた。首相官邸と国会正門前には合わせて約900人が参加。「原発いらない」「再稼働反対」などと抗議の言葉を繰り返した。  昨年から30回以上参加している東京都杉並区の絵画教室経営八木泉さん(48)は「原発でなくても発電する方法はあり、二度と事故を起こさないためにも地震大国日に原発は不要。気負うことなく抗議行動を続けることが大切」とアジサ

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/06/08
    「声を上げ続けることは意味があり、すばらしい。しかし太鼓をたたいて大声を張り上げるだけの抗議はうるさいだけで共感しない。参加者の中から脱原発を進める政治家を出すなど、抗議の方法を変えるべきだ」 #反原発
  • これが東京都?! 絶海の孤島「青ヶ島」が断崖絶壁すぎて脱出不能に見える:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    これが東京都?! 絶海の孤島「青ヶ島」が断崖絶壁すぎて脱出不能に見える:DDN JAPAN
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/03/05
    こんなとこが日本にあったのね…
  • とりあえず書いてみる |在特会とレイシストをしばき隊について

    とりあえず書いてみる ここは鐘の音が書いたオリジナルや2次小説を置いておく場所です。 たまにどーでもいいことをつぶやきます。 くるったようにラノベを読んで、アニメを観る男が書いています。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/02/14
    “何度だって言う。在特会から在日外国人を守ると錦の御旗を立てながらヘイトスピーチで挑発して、これじゃあ在日外国人を盾にしているだけではないか"
  • 麻生財務相:通貨安にしているわけではない - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    麻生財務相:通貨安にしているわけではない - Bloomberg
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/30
    “麻生財務相は「通貨安競争はやらないという約束をしたが、その時の約束を守った国は何カ国あるのか。米国はもっとドル高にすべきだ。ユーロはいくらになったのか」と言及”
  • 安倍自民総裁、通貨安競争への対抗措置求める

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324475804578198810089217662.html

    安倍自民総裁、通貨安競争への対抗措置求める
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/24
    “安倍氏は米連邦準備制度理事会(FRB)が大量の米国債や他の資産を買い入れることで市場にドルを溢れさせる政策を行っていることに言及し…" そういえば、この手の言及って現与党だとあんまり聞かなかったような
  • 朝日新聞デジタル:自民圧勝、でも「再稼働反対!」 脱原発の抗議、越年へ - 社会

    【動画】「金曜官邸前」、それでも声あげる=山壮一郎撮影首相官邸前で野田政権に対して最後の抗議をする人たち=21日午後6時3分、東京・永田町、山壮一郎撮影  首相官邸前で続く「脱原発」の抗議行動が21日夜もあった。この夏の大きなうねりは衆院選の結果につながらず、脱原発に慎重な自民が圧勝した。民主政権下の「動かぬ政治」へのいらだちから始まった街頭での行動に、参加者らは新たな意味を見いだそうとしている。  最も短い昼が暮れた冬至の夜、官邸前は冷え込んだ。午後6時、ドラムに合わせて「再稼働反対!」の連呼が始まった。主催する首都圏反原発連合によると、今回が36回目になる。  「『脱原発』を進めるなら一人一人が考え、地道に声をあげるしかない」。東京都内に住むアルバイト橋沢達也さん(20)は初めての選挙で、脱原発を訴えた候補と政党に票を投じた。だが自民が圧勝したため、半年ぶりに参加した。  「双葉を

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/21
    “警察関係者によると、参加者数は1千人近くだった" なんともまあ、尾羽打ち枯らしたもんで
  • 現在は円高が是正されてきただけ、円安ではない=自工会会長

    12月20日、日自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は、現在の為替水準について「円高が是正されてきただけ、円安ではない」と述べ、今も超円高が続いているとの認識を示した。都内で5月撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai) [東京 20日 ロイター] 日自動車工業会(自工会)の豊田章男会長(トヨタ自動車<7203.T>社長)は20日の定例会見で、現在の為替水準について「円高が是正されてきただけ、円安ではない」と述べ、今も超円高が続いているとの認識を示した。

    現在は円高が是正されてきただけ、円安ではない=自工会会長
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/20
    後半のTPPについてはこいつも誤解してるんだか、それとも知っててわざと言ってるのか…
  • 維新に“協議離婚”が浮上 “再婚”相手は自民とみんな? - 政治・社会 - ZAKZAK

    維新の会(維新)の、ギクシャクぶりが目立ってきた。16日の衆院投開票日に選挙結果を見守る開票センターについて、東京と大阪で別々に設置するというのだ。東京には石原慎太郎代表、大阪には橋下徹代表代行(大阪市長)と松井一郎幹事長(大阪府知事)が詰める。「石原氏ら、旧太陽の党と決別しろ」と求める、みんなの党との連携強化を進める動きもあり、選挙後に“協議離婚”する可能性が出てきた。  「僕らも次の日から仕事がある」  松井氏は11日、府庁内で記者団にこう語った。橋下氏ら「大阪組」は公務優先のため、投開票日に上京できないという。石原氏ら「東京組」は都内で開票結果を待つことになる。  1つの政党が開票センターを2カ所設けるのは超異例。石原、橋下両氏が個別に記者会見をすれば、「既設の原発は2030年代までにフェードアウト(消失)する」とした衆院選公約など、これまで問題視されていた発言内容のい違いが再

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/12
    この話が本当なら、有権者愚弄するのもいい加減にしろと……
  • 安倍氏を風刺する“いたずらポスター”増殖中 – 東京スポーツ新聞社

    衆院選(16日投開票)の選挙戦に格突入したが、自民党の安倍晋三総裁(58)を風刺する“いたずらポスター”が都内を中心に出現し、増殖中だ。写真のポスターは4日、有力候補が街頭演説で、しのぎを削る渋谷・ハチ公口前の案内看板の裏に張られたもの。同じようなポスターは新宿や新橋でも見られた。 そこにはテロリストを連想させる安倍氏の風刺画が…。原発マークの入った赤い布で口元を覆い、その下には大きく黒字で「Don’t trust(信用するな)」と書かれている。 これはグラフィティアートと呼ばれるもの。昨年4月ごろ、民主党・菅直人氏(66)も作者不明の似たようなポスターが作られ、「SPEAK THE TRUTH(真実を話せ)」と書かれていた。 時の人に対するメッセージのようだが、制作者は不明。政界関係者は「安倍氏の口元の布に原発マークが記されていることから、脱原発を掲げる市民グループの仕業ではないかと言

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/08
    な、なんだろう。このポスター貼ってる連中に対するセルフネガキャンのように思えるんだけど……
  • サーチナ-searchina.net

    2020-07-31 22:12 中国の「二次元」界でもてはやされる「JK文化」って、いったい何なんだ=中国メディア 中国のポータルサイトは、日のサブカルチャーに興味を持つ中国の人びとに注目されている「JK文化」について紹介する記事が掲載された。(イメージ写真提供:123RF・・・・

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/06
    吉兆のお弁当は駅弁じゃないよww
  • 焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換

    10月15日、過去に国際通貨基金(IMF)の緊急融資プログラムを実施して景気悪化の痛みを味わった国々は、憤懣(ふんまん)やる方ない気持ちだ。写真はラガルドIMF専務理事。13日撮影(2012年 ロイター) [東京 15日 ロイター] 過去に国際通貨基金(IMF)の緊急融資プログラムを実施して景気悪化の痛みを味わった国々は、今ごろになってIMFが緊縮策のコスト計算を間違っていたとを認めたことで、憤懣(ふんまん)やる方ない気持ちだ。 アルゼンチン、インドネシア、韓国といった国々はかつて、IMFによる数百億ドルの融資と引き換えに厳しい財政支出の削減を義務付けられた。これらの国々は、IMFがようやくアジアや中南米の経済危機の際に犯した過ちから学び始めたとみている。

    焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/10/16
    恨み言多すぎワロタ。けど、言いたくなるのは解る
  • IMFが声明 日本などは財政再建を NHKニュース

    IMF=国際通貨基金は13日、東京で国際通貨金融委員会を開き、世界経済の現状についてヨーロッパの信用不安を背景に減速が続いているうえ、下ぶれリスクが残っているとして、日など先進国に対し財政再建や構造改革を求める声明を発表しました。 IMFは、世界銀行との年次総会の一環として13日、東京で日など24か国が参加する国際通貨金融委員会を開いて、世界の経済の課題などについて議論し、成果を共同声明として発表しました。声明では、世界経済の現状について、ヨーロッパの信用不安を背景に減速が続き、不確実性と下ぶれリスクが残っているとして、世界経済の減速に対する危機感を示しました。 そのうえで、ヨーロッパについて、信用不安対策のためユーロ圏で作る基金の発足などを歓迎したうえで、金融、財政面でのさらなる構造改革を求めています。 また、日に対しては、赤字国債発行法案を成立させて、今年度予算を確実に執行したう

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/10/13
    “また、日本に対しては、赤字国債発行法案を成立させて、今年度予算を確実に執行したうえで……” おいおい、見出しにすべきはこっちだろNHK
  • 〔IMF世銀総会〕ギリシャ財政健全化目標でIMFが柔軟姿勢、ドイツは反発

    [東京 12日 ロイター] 国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会で東京を訪れているラガルドIMF専務理事は12日、ギリシャの財政赤字削減目標について、経済情勢などを踏まえると、目標達成に一定の猶予が必要との認識を示した。だがドイツのショイブレ財務相は、ギリシャに猶予を与えてよいかどうか判断するのは時期尚早と指摘した。 IMFは、ギリシャなど財政問題を抱えた欧州の国の財政健全化努力をめぐり、過度に急激な赤字削減を強いれば、経済に打撃を与えるため逆効果と、態度を軟化させた。厳しい条件付与に反対していた人々や一部新興国はこれを歓迎。

    〔IMF世銀総会〕ギリシャ財政健全化目標でIMFが柔軟姿勢、ドイツは反発
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/10/13
    「歴史から得られる教訓は、公的債務の削減は成長なしでは信じられないほど困難ということだ。逆に、高水準の債務は成長をより困難にする」
  • 「原発ゼロ再考を」経団連、日商の両トップが18日に会見実施へ - MSN産経ニュース

    政府のエネルギー・環境会議が「2030年代の原発ゼロ」方針を盛り込んだ新たなエネルギー戦略を決めたことに反発し、米倉弘昌経団連会長と岡村正日商会頭が18日午後1時から東京・大手町の経団連会館で共同会見を開くことが14日、明らかになった。経済3団体のうち、2トップだけがそろって会見するのは極めて異例。両氏は会見で原発ゼロは日経済の成長を阻害し、空洞化や雇用縮小などで国民生活にも悪影響を及ぼすと改めて表明し、政府に再考を促す方針だ。

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/09/15
    #原発 自分達の業務に支障来すんだから、そりゃ当たり前の話
  • TOKYO 2020 CANDIDATE CITY|2020年、オリンピック・パラリンピックを日本に!

    写真提供:フォート・キシモト 東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会 © Tokyo 2020 Bid Committee. All rights reserved.

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/08/06
    東京に五輪誘致はいいけどさ、自分の都合だけ並べ立てたってプレゼンにはならないと思うぞ……
  • 僕は今、猛烈に怒っている

    題名は室町時代の禅僧・夢窓疎石の言葉で「別に工夫なし」。ここはそんな境地にいつか到達したい、日ではまだ有名でない映画監督・藤原敏史が勝手に愚痴ってるブログです 昨日、東京で数万人規模の反原発デモがあった。 大江健三郎氏がスピーチしたりで話題性を作り、古典的なデモとしてはようやくそれなりのデモになったことは評価すべきだろう。2003年2月のアメリカのイラク開戦に反対する世界同時デモは、僕が参加したベルリンでは15万人、それが東京ではたった5千人だったそうだし。 ただし今「反原発」でデモを行うのなら、古典的なデモでは済まない状況にあることを忘れてはいけない。 まだ震災からたった半年で、死者たちの喪に服す人たちや、その余裕もなく避難所で暮らす人も多く、仮設住宅に入っても今後の見通しがつかない人が9割を越えているという調査結果もある。 こと福島第一原発の事故で避難を余儀なくされている人たちの置か

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/07/28
    なんというか、藤原氏が10ヶ月ほど前に指摘してた問題が、まるで解消されてないというか
  • 首都直下地震想定し統合防災訓練 自衛隊 - MSN産経ニュース

    統合防災演習で「軽門橋」(ボートと橋をセットにした特殊装備)にショベルカーを乗せる作業を行う自衛隊員=16日午後4時21分東京都板橋区の荒川(栗橋隆悦撮影) マグニチュード(M)8クラスの首都直下地震に見舞われたことを想定した自衛隊の統合防災演習が16日、5日間の予定で始まった。陸上自衛隊練馬駐屯地では、徒歩で東京23区内の区役所に隊員を派遣する訓練が行われた。 隊員らは午後7時、2人1組で各区役所に連絡員として被害状況、災害派遣要請の有無などを把握するため、出発した。 正門前には迷彩服姿で都内を歩くことに反対するため、拡声器を持った労組関係者ら数十人が「自衛隊の災害派遣は戦争への道」などとシュプレヒコールを繰り返した。一方で訓練を支持する市民も10人ほど集まり、「自衛隊頑張れ」と声をかけた。一時は双方が怒鳴り合うなど騒然とした。 訓練の主体となった陸自第1師団によると、23区のうち、危機

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/07/17
    “拡声器を持った労組関係者ら数十人が「自衛隊の災害派遣は戦争への道」などとシュプレヒコールを繰り返した”  お前らそれ、東北とか熊本でやれよ
  • 参院でも強行採決すれば、党の枠を超え思い訴える=小沢元代表

    6月28日、小沢一郎民主党元代表(写真)は輿石民主党幹事長との会談終了後、「われわれの思いを、党の枠を超えて直接訴えないといけない状態だと伝えた」と述べた。写真は3月撮影(2012年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 28日 ロイター] 民主党の小沢一郎元代表は28日夕、輿石東幹事長との会談終了後に記者団の取材に応じ、消費増税関連法案を参院で「強行的に採決することになると、われわれの思いを民主党の枠を超えて、直接国民に訴えていかねばならない状態になると伝えた」と述べ、離党の可能性を直接伝えたことを明らかにした。 元代表は幹事長との会談で「国民との約束にない消費税法案の衆院採決を強行したことは、われわれとしては到底納得できない」と伝達。増税法案の撤回をあらためて求めた。幹事長とは「あすにでも会談を持つことになるかもしれない」という。

    参院でも強行採決すれば、党の枠を超え思い訴える=小沢元代表
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/06/28
    離党するする詐欺