タグ

政策に関するkari-nekogurumaのブックマーク (103)

  • 【日経平均 2014年の展望】4月の消費増税後は景気が減速し、大幅上昇はとても期待できない | 財経新聞

    2014年は4月の消費増税をめぐる駆け込み需要とその反動減という経済への影響が甚大なイベントがあり、株価もそれを軸に動くことになる。[写真拡大] 2014年の日経平均は14500~20000円の間で動く 2013年の日経平均株価の年初来騰落率は+50%をオーバーした。これは朝鮮戦争特需の時代の1952年の118.38%、高度経済成長期で「列島改造ブーム」に沸いた1972年の91.91%に次ぐ戦後第3位のパフォーマンスの良さだった。2014年も同じような騰落率を期待するのはいくら何でも無理というもの。年間予想のポイントは、それをどこまで割引いた数字で着地できるか、である。16000円に対し、+50%なら24000円、+40%なら22400円、+30%なら20800円、+20%なら19200円、+10%なら17600円、-10%なら14400円、-20%なら12800円になる。 2013年に株

    【日経平均 2014年の展望】4月の消費増税後は景気が減速し、大幅上昇はとても期待できない | 財経新聞
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2014/01/03
    今の段階だと結構当たりそう
  • 9月中小企業売上DI、6年8カ月ぶりの高水準 - 日本経済新聞

    政策金融公庫が24日発表した9月の中小企業景況感調査によると、売上DIはプラス1.9と2012年4月以来1年5カ月ぶりにプラスへと転じた。前月から10.1ポイント改善し、07年1月以来、6年8カ月ぶりの高水準となった。円安で輸出額が押し上げられる好影響が中小企業にも波及し、特に設備投資関連がけん引した。乗用車関連はマイナスにとどまったが、マイナス幅は大きく縮めた。このほか建設関連の売上DI

    9月中小企業売上DI、6年8カ月ぶりの高水準 - 日本経済新聞
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/09/24
    “9月の中小企業景況感調査によると、売上DIはプラス1.9と2012年4月以来1年5カ月ぶりにプラスへと転じた。前月から10.1ポイント改善し、07年1月以来、6年8カ月ぶりの高水準となった”
  • 基調判断を「改善」に上方修正=7月景気動向指数

    9月6日、内閣府が発表した7月の景気動向指数速報によると、景気の現状を示すCI(コンポジット・インデックス)一致指数は前月比0.9ポイント上昇し、106.4となった。写真は都内の紳士服販売店で7月12日撮影(2013年 ロイター/Issei Kato) [東京 6日 ロイター] - 内閣府が6日に発表した7月の景気動向指数速報によると、景気の現状を示すCI(コンポジット・インデックス)一致指数は前月比0.9ポイント上昇し、106.4となった。生産関連指標が好調で2カ月ぶりに上昇した。内閣府では基調判断を「改善を示している」に上方修正、景気拡張の可能性が高いとの認識を示した。

    基調判断を「改善」に上方修正=7月景気動向指数
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/09/07
    “7月の景気動向指数速報によると、景気の現状を示すCI(コンポジット・インデックス)一致指数は前月比0.9ポイント上昇し、106.4となった。生産関連指標が好調で2カ月ぶりに上昇した”
  • 日本経済、回復しているが先行き不透明

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323809104578616563931152952.html

    日本経済、回復しているが先行き不透明
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/07/20
    これまでの自民党政権がやってきた、「ある程度効果が出ると中途半端なところでやめてしまう」ってのを警戒されてるのかもしれないなぁ
  • 菅直人氏、原発事故に「神のご加護あった」 NYシンポでビデオメッセージ - MSN産経ニュース

    菅直人元首相は11日、米ニューヨークで開かれた東京電力福島第1原発事故関連のシンポジウムにビデオメッセージを寄せ「最悪の事態と紙一重だった。神のご加護があった」と振り返った。事故の初期対応を指揮した菅氏は「原発ゼロを実現することこそ最も安全な原子力政策、エネルギー政策だ」と訴えた。 菅氏は、より多くの原子炉や使用済み燃料プールが制御不能となり、首都圏を含む5千万人規模の避難が必要になる「最悪のシナリオ」があったと指摘。現実になっていれば「避難過程でも多くの犠牲者が出ただろうし、その後、日は国としての機能を長期間にわたり十分果たせなかった」との見方を示した。 その上で「核兵器と原発はいずれも人間と共存することが極めて難しい技術」と強調。風力、太陽光、バイオマスといった再生可能エネルギーを拡大し「最終的には原発を使わない、化石燃料も必要としない」社会の実現を目指すべきだとの考えを重ねて示した

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/07/03
    風力、太陽光、バイオマスって、どれも何気に環境負荷馬鹿高いんですが
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    通常国会きょう召集 「政治とカネ」問題が最大の焦点に きょうから通常国会が始まります。自民党の派閥の裏金事件など、「政治とカネ」の問題が最大の焦点となる…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/07/02
    亀井・野中・村山・仙石って、ロクなのがいない……
  • 日本共産党 カクサン部

    ネット選挙解禁で生まれた、日共産党の特命PR部「カクサン部」の特設ページです。「ただしい政策、たのしい政治」を世の中に「カクサン(拡散)」していきます。

    日本共産党 カクサン部
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/06/28
    共産党はどこへ向かおうというのか……
  • 経産相 電力業界に発送電分離を明言 NHKニュース

    茂木経済産業大臣は、電力会社でつくる電気事業連合会の八木誠会長らと、30日、都内で会談し、電力会社の下にある発電と送電部門の分離などの電力システム改革を進めていく考えを伝えました。 この中で、茂木経済産業大臣は「今後のエネルギー政策は国民の理解をいかに得ていくかが重要で、小売りの全面自由化や送電部門のいっそうの中立化に向けて改革を前進させる」と述べ、電力会社の発電と送電部門を分離する、いわゆる「発送電分離」などの電力システム改革を進めていく考えを伝えました。 これに対して八木会長や同席した電力各社の社長からは、発送電分離を早急に進めると電力の安定供給に支障が出るなどとして慎重な意見が相次ぎました。 会談後、八木会長は記者団に対して、「発送電を分離したときに安定供給が損なわれないかどうかまだ検討が十分進んでいない」と述べました。 一方、茂木大臣は記者団に、「改革に懸念があるから前に進められな

  • 時事ドットコム:政府・民間が結束=「アベノミクス」国際公約に成功

    政府・民間が結束=「アベノミクス」国際公約に成功 政府・民間が結束=「アベノミクス」国際公約に成功 甘利明経済再生担当相が27日、スイス・ダボスで開かれた世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)から帰国した。安倍晋三首相が経済再生に向けて掲げる大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略を組み合わせた「アベノミクス」の国際公約化を果たした。その陰には、停滞する日経済の危機感を共有する安倍政権と民間の結束があった。  「甘利さんの説明はなかなか良かった」。日出身のある国際機関トップはダボス会議のパネル討論を終えた甘利氏に駆け寄った。甘利氏は満面の笑みで応えた。  パネル討論では、国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事や経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長、カナダ銀行のカーニー総裁らが、アベノミクスへの理解や支持を表明。円安誘導や中央銀行の独立性侵害、財政規律の維

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/01/27
    “パネル討論では、IMFの専務理事やOECDの事務総長、カナダ銀行総裁らが、アベノミクスへの理解や支持を表明。円安誘導や中央銀行の独立性侵害、財政規律の維持放棄といった批判や懸念は鳴りを潜めた”
  • 現代、起亜の燃費水増し、韓国の財閥頼みの経済に暗雲|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/01/13
    ちょっと見ない間にこんなことになってたのか
  • 緊急経済対策 本当に必要な事業なのか

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/01/12
    “政府は公共事業に過度に依存せず、真に内需拡大につながる政策を追求すべきだ” そんな上手い手があるなら、とっくに景気回復してるだろ起きろ
  • https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/2013/0111_01taisaku.pdf

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/01/11
    “日本経済再生に向けた緊急経済対策” 内閣府の公式発表
  • アベノミクスは家計も潤せるか - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    アベノミクスは家計も潤せるか - 日本経済新聞
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/01/10
    “企業支援でパイの拡大に成功しても、成長の果実が家計に行き渡らないようなら、アベノミクスへの期待はいずれ失望に変わるだろう” 昨日だったかに、給与上げた企業は法人税減税っての出たばっかりやんか…
  • コラム:「強い日本の弱い円」への道のり=佐々木融氏

    ドル円相場の急激な上昇が止まらない。昨年11月半ばに野田佳彦前首相が衆議院の解散を表明し、当時は野党の党首であった安倍晋三現首相(自民党総裁)が日銀行にさらなる金融緩和を求める発言を繰り返し始めた頃から加速し、79円台半ば近辺から今年1月4日には88円台半ばと約1ヶ月半で11%も急騰した。 筆者は今回のドル円相場の急騰を一時的なものとみて、2013年中も過去2年以上続いていた75―85円のレンジを抜けないと予想していたが、これだけの急騰を受けて、昨年12月28日に予想レンジの上方修正を余儀なくされた。現在では13年中のレンジを80―90円と予想している。

    コラム:「強い日本の弱い円」への道のり=佐々木融氏
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/01/08
    また、円安進行と株価上昇がこれだけ急激かつ大幅になると、日本の政治・経済に対して当初は懐疑的だった国内投資家の見方も変化してくる可能性が出てきた。つまり、国内投資家の期待を変化させる可能性である
  • 補正予算12兆円規模=公共事業は実質5兆円超—財政再建、いったん棚上げ - WSJ.com

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/01/07
    よーし、うむうむ、よーし!
  • 社説:2013年を展望する 強い経済は構造改革で- 毎日jp(毎日新聞)

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2013/01/04
    “まずは年金・医療・介護の社会保障制度を維持可能なものにし、国民が安んじて消費を拡大できるようにする” おいおい、それを実現するためにも、経済成長の持続が必要なんだが
  • 訂正:日銀との政策協定、1月決定会合までに内容検討=麻生財務相

    12月28日、麻生財務相は、政府と日銀との政策協定について、来年1月の補正予算決定後、21―22日に行われる金融政策決定会合までの間に締結するよう検討を進める方針を明らかにした。写真は26日、都内で撮影(2012年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 28日 ロイター] 麻生太郎副総理兼財務・金融・デフレ脱却円高対策担当相28日、ロイターなどとのインタビューに応じ、日銀との政策協定について、来年1月の補正予算決定後、21―22日に行われる金融政策決定会合までの間に、政府として内容を検討(訂正)する方針を明らかにした。 <物価の数値目標記載は今後協議> 財務相は日銀との政策協定について、政府が財政政策や経済対策を打ち出すことが、締結に向けた条件になるとの見方を示し「補正が組み上がったときに初めて(日銀から)政府側の対応が見える。その後から決定会合までの間をめどに検討したい」と述

    訂正:日銀との政策協定、1月決定会合までに内容検討=麻生財務相
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/30
    “協定に物価上昇目標2%など具体的な数値目標を盛り込むかは「よくよく話し合ってみないと。日銀が納得できるような政策を示せないと、簡単には乗れないだろう」として、今後協議を進める方針を示した。”
  • 安倍自民総裁、通貨安競争への対抗措置求める

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324475804578198810089217662.html

    安倍自民総裁、通貨安競争への対抗措置求める
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/24
    “安倍氏は米連邦準備制度理事会(FRB)が大量の米国債や他の資産を買い入れることで市場にドルを溢れさせる政策を行っていることに言及し…" そういえば、この手の言及って現与党だとあんまり聞かなかったような
  • 安倍自民総裁、日銀の追加緩和決定を評価

    12月20日、安倍晋三自民党総裁は、日銀が同日発表した追加金融緩和などについて、「(われわれが要請してきたことが)ひとつひとつ実現している」と評価。写真は17日、都内の記者会見での安倍総裁(2012年 ロイター/Toru Hanai) [東京 20日 ロイター] 安倍晋三自民党総裁は20日、日銀の決定会合で一段の金融緩和と次回会合に向けて新たな物価目標を検討していくことが決まったことについて「われわれが選挙戦で訴えてきたことが、ひとつひとつ実現している」と評価した。 党政調正副会長・部会長合同部会の冒頭あいさつで、安倍総裁は、白川方明日銀総裁からきょうの会合の決定内容について電話で報告を受けたことを明らかにした。 選挙戦で安倍総裁はデフレ脱却のために金融緩和強化を求め、18日には日銀総裁に「物価目標2%」の検討を直接要請した。安倍総裁は、要請に応える形での日銀の決定を評価した。 安倍総裁は

    安倍自民総裁、日銀の追加緩和決定を評価
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/20
    とりあえずいきなり喧嘩腰のやりとりじゃなかったようなので安心
  • 舌戦・衆院選(13日)【12衆院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    ◇態度未定の人に訴えたい ▼民主党・野田佳彦首相(横浜市で街頭演説) いよいよ総選挙も残りわずかになった。まだ態度未定の方がたくさんいる。民主党にもっと期待してたとか、自民党に大勝させてしまっていいのかなと迷っている人もいる。第三極の理念、政策が分からない(人もいる)。そういう皆さんに私は訴えたい。 ◇借金を返すのは?  ▼民主党・玄葉光一郎外相(神奈川県藤沢市で街頭演説) 自民党政権の直近10年の経済成長率は名目でマイナス0.7%だ。その時代の税金の使い方をすると安倍晋三総裁は言っている。10年間で200兆円を公共事業に使うと。必要な公共事業は当然あるが、最初から額を決めて、全て借金で賄うという。将来、またわれわれが政権を取って、その借金を返すのか。 ◇隙のない日つくる ▼自民党・石破茂幹事長(大分市で街頭演説) きょうも中国の飛行機が尖閣の領空を侵犯した。日に隙があるから

    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 2012/12/14
    “10年間で200兆円を公共事業に使うと。必要な公共事業は当然あるが、最初から額を決めて、全て借金で賄うという。将来、またわれわれが政権を取って、その借金を返すのか” あれ?お前ら返してたっけ?